朝は オムレツとチキンリングと白ごはん 飲み物麦茶 昼は 気持ち悪くなってソルティライチ飲んで薬飲んで 落ち着いてからの 味噌カツミニ丼 夕飯までの英気を養った 夕飯は自作餃子 油揚げのねぎ焼き 春雨 何か3時間近くかかった(^o^;) 野菜の水切りに時間かかったなぁ 手が死んだ(^o^;)
軽めのお昼リクエストでサンド弁当 相方はいつも通りのサンド 最近は米高騰だし サンド弁当の方が単価安いのか? だが中身が豊富だからそれはそれで高いのか? 毎日外食やコンビニよりは安いだろうけど なかなか悩ましい できるだけ食材無駄にしないようにしないとな〜
弁当と夕飯 夕飯はあり物並べただけ 朝は納豆卵ご飯にジャスミンティー 昼はハヤシライス 相方は今日は飲み会 こちらも外食すればよかったか? でも食材もったいないからな〜 そして残すのも勿体なくて食べすぎた… 貧乏性である
冷食ありがとう 前日のザルうどんの具も活躍中 うどんの味変の為に具が沢山あった 残った具は活用せねば揚げはごはんの友に ほうれん草のお浸しには鰹節活用 雨のため駅迄車で行く予定だったが 相方が早く出るとのことで 外出せずに済む それから1日…寝てた 最近は本当に体力ない 夜に何とか起き出して 子供迎えに行く 買い物して帰宅 夕飯のおかず作る気力無くて刺身 アジは美味いなぁってなった
一応今日の弁当というカテゴリなので 今日作ったのではないけど 今日の弁当ということで… 写真撮ってたけど 疲れすぎていて最近アップしてませんでした(^o^;) お弁当頑張って作ってます なかなか手作りは難しいけれど 何とか詰め詰め 梅雨は本当にしんどい…
おかず作ろうか悩んで 疲労困憊なのでサラダだけ… 最近は二段弁当とおにぎりと サンドイッチをふらふらと なかなか毎日弁当詰めるとなると忙しない サラダも野菜のみとなった 相方にはきしめん 丼にきしめん入れてラップして レンジでチンする分数マーカーで書いて 具材は冷蔵庫へ 具は きつねと温玉と揚げ玉とほうれん草のごま和え 汁はミックスだしとめんつゆでだし強めで ワンタンスープは冷やしで食べてもOKらしいので その旨をメモに あとはおにぎり鮭と昆布 自分用にはおにぎりと ベーグル買ってあるのでそれでサンドの予定 何か今日は予定がぎっしり 昨日もかなり出歩いたが連日だと疲れるな〜 あ〜芋りたい 今日は図書館行く日だけど 滞在時間短くしないとその後の予定がきついな のんびりと図書館を楽しめるのはいつなんだ?
要はコンポートと汁 昨日の段階でコンポートは優しい味 びわジュースにはMUJIのアール・グレイで割って (゚д゚)ウマーとなっていた 今朝も加熱してザラメ1/2カップ程足して溶かしていた もういいかな〜とタッパーとピッチャーに移す 朝ごはんでコンポートとジュースを 子供に提供したら めちゃくちゃうなづいていた 今年は紫蘇ジュース作ろうかと思っていたけど とりあえずしばらくはびわジュースになりそうだな
昨日は体調不良で早く寝た 今朝は4:30起床で米研ぎからスタート 米炊いて ナゲット焼いて ほうれん草ちんして 5:00過ぎにご飯炊けて 少し冷まして弁当箱に詰めて 少し置いてから漬物と佃煮 一昨日作っておいたえのきのお浸しと ナゲットと今朝作ったごま和えとプチトマト詰めて 味噌汁の具とフリーズドライの味噌汁のもとを スープジャーに入れて熱湯注ぐ ご飯炊くところからだとだいたい1.5時間ほどかな? なかなか冷めないからなぁ 合間に子供起こして朝ごはんの支度 合間にびわのコンポートにザラメ追加 そろそろいいかなぁ? さて粗熱取れたかな?弁当箱蓋するか
とうとう50個 楽ちんしたくて 今日の弁当はサンドにした 冷食つけようか悩んで スープにした デザートつけるか悩んで あんバタあるからいいかなと思いスープのみに ツルッと食べられる春雨スープにした ちょっと朝忙しいけど夜の準備がすくないので サンドイッチはやっぱり楽なのかな? 相方の弁当もついでにできるから 後が楽 自分用もついでに作った
人生で一番びわの皮剥いた日だな… 昨晩友達から電話が びわいるー? びわもらったんだけど 好きー? とのことで 好きー♪と返事 今日の友達の仕事上がり時間に 彼女の職場にもらいに行った めっちゃはいってた! 我が家で一番大きなボウルに山盛り 我が家で一番大きな鍋で煮る 上白糖を買ってきて煮ようかと思ったが そういえばザラメが1キロあるなーっと びわがちょうど隠れるくらいに水入れて とりあえずザラメと蜂蜜で煮てみようかなと 白ワインを煮立たせてレモン汁入れて 3回ほどザラメと蜂蜜を足した 今の味はプラムのような酸味と仄かな甘さ ほのかに渋み? もう少し甘くしたいなぁ さてどうしたものか… もう少し甘さを足したい やはり上白糖か?
猿田彦コーヒー 相方がもらったらしい いれてーとのことで 相方はカフェオレ 自分はブラックで いれてすぐはとても軽くて 飲みやすい 時間が立つと苦味が少し増す感じ アイスにしたらキレがありそうだな ホットは飲みやすかったなぁ
ファミマのフラッペすげぇ美味い!♪ Afternoon Tea ピーチアールグレイティーフラッペ ピーチもアールグレイも好物 めちゃくちゃ(゚д゚)ウマー 仕事帰りの汗だくさんにはもってこいだね 中に入ってるゼリーも食感良くて(゚д゚)ウマー ちょっと幸せになった帰路♪(^o^)
最近水出し緑茶を作って冷蔵庫に入れている 昨晩水出ししていた緑茶 冷蔵庫いれる前に1/3ぐらい飲んでしまった 夜の分足りるかな? 最近血圧が高くなっているので 血圧下げるには? 納豆がいいの? 久しぶりに納豆買ってきた あとはルイボスティー? とりあえず今日は良いかな そういえば豆乳あったな これも飲むか お腹チャプチャプになった
再度もち麦登場 ハンバーグは先日自分が食べられなかったやつ 疲れてきてるのと昼寝のせいで夕飯食べられない時が その時の残りのマルシンハンバーグ そろそろ消費期限なので 温めて切って入れた ナゲットは朝のトーストと一緒に焼いた もしかして夜中に料理しなくても 朝の準備に混ぜればいいのでは? これから暑くなるから 夜中作ったら冷蔵庫行きだよなぁ 朝作って粗熱取って詰めたほうが安全か? 悩ましいところだ
今朝も5:00起きで おかず作っていなくて おにぎりと多めの汁物とした なにかせねばと思いつつ なんもせん1日になったかな? テレビ見てたくらいかな 推理もの トイレ掃除と風呂の排水口掃除ぐらいしか しなかった 他にもやりたい気もするけど 何かやる気が出なくて 夕方だし夕飯作らんとなぁ ダラダラ過ごすお休みだったかな?
朝から忙しかった〜 起こしても起こしても起きない子供… しまいには何回起こせばいいの(怒)!! となった 夜ふかしするからこうなるの(怒) 合計4回起こしに行った 自分で起きてこーい サンドはスタートチキンカツ焼くところから 焼いてる間にゆで卵潰して塩とマヨとコショウ混ぜて パンにバター落として混ぜたゆで卵乗せて 挟む切るラップで包む そうこうしているうちにチキンカツ焼けたので 食パンスライスしていってチキンカツ乗せて マヨと塩ふって相方のはそこでおしまい 子供のにはチェダーチーズソースもかけてから 挟む切るラップで包む 次に卵焼き きゅうり卵焼きマヨと乗せて 挟む切るラップで包む 卵焼きは昨晩作るはちみつと砂糖と酒と醤油味 残りはハムキュウリ ハム乗せてきゅうり乗せてマヨと乗せて 挟む切るラップで包む 数が数で種類もあったので忙しかった 時々は全種類違うサンドがいいと言う 相方の希望も叶えられたかな? 相方のサンドにはチーズNGなので チキンカツにはチーズを入れなかった さて一段落 体調不良になりぐったりしながら見送り 相方起きてくるまであと少し 相方の朝ごはん用意せんとな
朝弁当作って 残ったご飯でおにぎり作る 相方は冷凍スパ食べるだろうから お昼にしようとテーブルに置いておく ちょっと寝不足と貧血気味で出勤 右目の乱視が激しく 信号とかテールランプが✕3に見えた(^o^;) 仕事をつつが無く終え帰宅 相方に冷凍スパ食べたか聞いたら おにぎりも食べたとのこと 鮭食べ尽くしておいたとのこと… えー…昆布も食べて鮭一つ残そうよ… 相方曰く 食べちゃだめって書いてないから食べたとのこと まあ書いてないけどね… それでは食べたいから残してと 書き置きすればよかったのかと聞いたら それでも食べちゃうとのこと どういう事?? では自分用にキープすればよかったのかと聞いたら 探して見つけたら食べちゃうとのこと あれー?そんなに鮭おにぎり好きだったかな? あいかわらす意地が悪い事をとても楽しそうに話す相方 毎日人で遊ぶのやめてほしいなぁ… 本人はコミュニケーションだと言っているので まあ食欲があって良かったと思おう 相方は夏になると食欲なくして 勝手に痩せてっちゃうからなぁ 夕飯はポークカレー 豚肉シチュー用肉で作ったら苦情が 薄切り肉が良かったらしい 塊でも柔らかくなるように はちみつ使ったりして作ったよ〜 家族はゆで卵トッピングのカレーライスとサラダ 自分は魚あったので別盛りにした 米研いだ時残り1.5合ぐらいしか無かった 明日米買ってこないとなぁ… パンがあるので明日の弁当はサンドにしよう 子供にゆで卵サンドとハムキュウリと チキンカツにしようかなと話したら ゆで卵と卵焼きと言われる えー…ゆで卵だけで良くない?… えー…卵焼き?卵焼き?と 繰り返し難を逃れようとしたが 卵焼きがいいとのこと せめて夕飯時でゆで卵が食べ尽くされないよう 注意喚起した 放っておくとゆで卵が無くなる 卵星人たちめ…
昨日のごはんとか 朝はおにぎりに人形焼とカフェオレ無糖 昼はおにぎりひと口ぐらい その後寝てたなぁ 良く考えたらちゃんと昼食べるの忘れてた? 夕方からジムに行き 血圧測ってびっくり! やばいなぁ 子供にもう死んでるやんって言われて いやまだ生きてる(怒)!と返した 帰宅後夕飯 今日筋トレで筋肉痛とかで体重いかと思いきや 肩こりとかなくて明日以降が怖いかも…
今日の弁当もそのまま冷食は無いけど 昨晩の残りだったり 骨取りのサワラだったりと楽ちんへ ちょっとごま昆布入れすぎたかな? 箸で掴んだらドサッと入ってしまった 今日は天気良いから暑くなるかな? 昨日は初めて行くジムで オリエンテーションを受けてきた 予約時間を夕方にしたら 近場の大きな工場が軒並み定時日で 道がすごーく混んでたな〜 次回はもっと空いてる時間にしよう ジムもコンパクトながらなかなか盛況で驚いた 小学校のひとクラス分のサイズってところか しばらくジム行ってなかったが 機械も色々進歩していて ジムの機械に連動しているリストバンドを 追加で購入すると スマホに健康的なスポーツトレーニングメニューが 構築される様子 そんなに頻繁に通うか分からないから購入は見送り コンテンツもテレビやら風景やらはデフォルトで YouTubeとかのコンテンツもある様子 混雑すると混線するそうな(^o^;) 音響はイヤホン必須 まあ音無くても良いかな〜 聞きたくなったらイヤホン持って行くとするか 解説30分運動1.5時間程度で帰ることにした 新しい靴が硬くて足首近辺が靴擦れ ウォーキングもう少ししたかったけど 足が痛くて断念…40分弱で3キロほど歩く 次回対策しないとな〜 バイクは膝に負担がかかるから除外 筋トレマシンは関係ないのでぐるぐる回る 足や膝に負担はなくなかなか楽しめた ランニングマシンから 見下ろすようにプールが見える 暑いから次回はプールにしようかなぁ あちこち体がだるくはあるけど 昨日の夜はぐっすり眠れた 定期的な運動を心がけないとなぁ
欲しくてそこら辺で探してた食卓カバー 昔は色々なところで見てたけど 最近見ないなーと思っていた 弁当食材の粗熱取りの時に 使いたいなーとネットで調べたら MUJIにあるとのことで 近所のMUJIで問い合わせ 何年か前の商品でラストだったらしい 何とか取り寄せで入手 別メーカーでAmazonとかだと画像あったから 普通に売ってるかもだけど…近場では見なかった 祖母の家に行くとあったフードカバー 実家にはなかったな 食事ができたらすぐに食べてたし 食いしん坊家族だったからご飯は瞬殺だった 帰り遅くなる時とかはラップか新聞紙 新聞紙と縁遠くなってしまったな〜 (我が家は新聞を定期購読していないので) 時々必要な時コンビニで買う程度 脱線した 祖母の家は2世帯で ご飯をガードするのはフードカバーか新聞紙 いつもたくさん何か作ってる家だったな 食べる時間がまちまちたったのかな? 犬を飼うまでは(犬が食べちゃう) 居間のこたつに乗っていたような気がする 時計の針の音と隣の竹林が風に揺れる音しか 聞こえない静かな界隈だった 大通りが近くて 人気の抜け道が隣な我が家とは大違い 夜中でも車の通る音が聞こえるし 今朝も事故か何かで救急車とレスキュー車と パトカーが勢揃いで賑やか(^o^;) 近所でしょっちゅう交通事故が起きる 事故多発地帯 これでも最近減ったほう(^o^;) 先週もあったけど… 話を戻して 今迄は小さい穴あきのシリコンフードカバーを 使っていたけど 容量が足りないし 結露が出て乾燥できない点があった 乾かしたくない場合はいいかもだが… このフードカバーは 大きめで色々入るし密度があるのに通気性もいい ただ大きいのと高さがあるので 畳むと折りたたみ傘ぐらいになる 時々入ってくる虫除けにもいいかな? 相方がテレビ見る時に目に入るのが邪魔らしい 高さがあるからなぁ しかし素晴らしい通気性で嬉しい 今後も大活躍の予定というか毎日絶賛活躍中♪
弁当作って 子供を送り出し 弁当作って 車の入れ替え(我が家の駐車場は縦列) と相方の見送り 仕事の準備 うたた寝 朝ごはん適当に食べて 雨凄いからちょっと早めに出勤 道が混んでいた 職場に昆布おにぎりとあさりおにぎり持っていき みんなで食べた 昼ご飯も適当 弁当の残り物とか おやつにマフィン食べた 翌日からジムに行く予定なので 動きやすい服を買いにGUへ 数学の本も欲しくて書店で予約 人形焼の出店で色々買う 食料品買ってたら 子供から駅着いたの連絡 予定よりも30分早くて慌てて迎えに行く 帰宅後仕込んでおいた食材を加熱調理 盛り付けて完成 デザートに人形焼相方と食べた 残りは水曜日の朝へ 風呂入って 洗濯して 翌日子供も相方も弁当無いので 気楽だな〜とダラダラ でも子供を朝車で送らないといけないんだなと ちょっとテンション下がる 火曜日は穏やかだったかな?
今日はお弁当なしの日だけど 結局昼で帰宅の予定 相方も休みで家にいるので 大量サンドとおにぎり 仕事行ってる間に食べてくれ〜 朝ごはんにはマフィンを出し おやつには人形焼 すごーく炭水化物だなぁ 考えるの面倒だからこれで良しとする 夕飯にはタンパク質と野菜も入れていこう 夕飯は豚しゃぶと玉ねぎの味噌汁でもするかな 野菜…レタス(ちょっと元気無い)と卵の炒め物でもするか? 野菜…野菜…仕事帰りに野菜買ってこようかな…
有給 朝弁当作って(子供の) 弁当作って(相方の) 寝る ちょっと起きてザクザク醤油の卵かけご飯食べて 寝る 微熱 昼過ぎまで寝て 起きて微熱 ついでに腹痛 落ち着いてから 塩こんぶのおにぎり食べる 買い出し行こうとしたが 集中豪雨… 買い出し行こうとしたが 集中豪雨… 繰り返していく気が無くなる 洗い物して 洗濯して バナナチョコマフィン焼いて 子供の迎えついでに買い出し そこで オレンジジュースと出会う 大変美味 また飲もうと決意 帰宅して夕飯 どうもスッキリしない休みだった…
朝はのんびり食べた 子供学校相方仕事 弁当作って送り出して寝た 微熱 なんだかんだで昼過ぎまで寝込んでた 昼は残り物 前日のカレースープに春雨投入 本当はワンタンが入るレシピ おやつに ポテチ食べた チョコクランチも食べた 夕飯は 子供と相方は 生ハムサラダとロコモコ 自分は生ハムとごはん 喉がつかえてなぜか吐く(^o^;) 何かアレルギーなのか? 仕方ないので抗アレルギー剤飲んでみたけど 喉腫れたまま(^o^;) ぜんそくの薬飲むか悩んで 息はできるのでやめておいた トローチ舐めてみた 最近良く喉が腫れる 何にアレルギー出てるのか全くわからん(^o^;) たたの疲れと信じたいなぁ
朝食欲無くて ウイダー飲んで薬飲んで外出 知らん人に会ったし話した 気を使うし疲れる が 色々知ることができて良かった 普段行かないところにも行った めちゃ歩いたし 電車にも乗った よそ行きな話し言葉を久しぶりに使った 話しながら 自分誰よ?と思ってしまった 無意識で初対面の人と話すと 標準語の丁寧語で喋るんだなぁと 自負の習性に驚いた 何か擦り切れて帰宅 帰る途中ゼッテリアで絶品チーズバーガー買って 帰りの乗り継ぎ上手くいかなくて 家に着く頃には氷は綺麗さっぱりなくなってた 冷めても絶品チーズバーガーは美味かった
朝からおにぎりたくさん握ったな サンドも作った 朝とお昼用に作って 朝ご飯と職場で小さいの4つ消費 おにぎり3個とサンド3個昼用に残して 帰宅後まだあるかと思ってたら 相方が珍しく食欲あったらしい サンド1個しか無かった… まあ冷凍されてた鯛めしチンして食べた 最近ご飯貯金が溜まりがち もうちょっとまめに 混ぜご飯かチャーハンしないとなぁ
久しぶりに冷食そのままINではないかな? 揚げ焼売 卵焼き アスパラベーコン でもアスパラは冷凍アスパラ 味噌汁はインスタント 全部は無理〜 弁当だけの為の料理はしんどい 夕飯のおかず取っておくならできるかな? おかず… 毎日考えるだけで知恵熱出そうだよなぁ
今日は有給 最近外出すると寝込む 土曜日外出したら 日月曜日と寝込んだ(^o^;) 今日も夕方まで寝込んでた どんだけ弱いのよ 腹立つわ 昼に買い出し行く予定が 集中豪雨と体調不良で今から行くことに 行く前にお勝手の洗い物して 洗濯物して干して 死にかけのバナナあったので バナナチョコマフィン作る 良く寝たおかげが体は軽くなったが 喉の違和感と咳 明日から仕事なのに厄介だわ さて凄い雨だけど子供迎えに行くかな〜
火曜日は有給取って休む 出かけるつもりがあいにくの雨 大雨… 世界が白かった 夜になって雨が止んできて 買い出しに スタバあるところに行ったので 久しぶりにスタバ行く レモンケーキ美味しそうだったので食べてみた プラントベースとは気づかなかった プラント←植物性の物で出来てる的な 昔のプラントベースものって もっと美味しくなかったけど 今のは色々美味しくなってるよなぁ 貧血気味なので日本一でレバーの焼き鳥買ってきた 夕飯に食べた 休みだとついついおやつが進んでしまう MUJIの不揃いバームクーヘン好きなんだよなぁ 小さいの助かる 食べ過ぎなくて助かる ただ火曜日は本当に良く食べてたなぁ…
今日作ったのってほうれん草のごま和えくらいか 夜眠たくて米研いで炊飯器にタイマーセットと それからちょっとくらいしか起きていられない(^o^;) そんな訳で… 冷食チルドインスタント活躍中 会社で弁当の話になって 冷食ついつい使ってしまうと話したら 家計に響いてくるよと… まあそうだよね…恐ろしや〜 もう少しあり物の活用をしていかないとな 夕飯でなおかつ弁当にも使えるアイテムを 今後は考案していかないとなぁ… ただこれから夏 保冷剤代わりの冷食は信頼性が高い しばらくは冷食かな(^o^;) 意志薄弱であった←お~い
おかず別ののり弁当って おかずの段何詰めるか悩む 熱いしサラダにするか〜 昨日の晩出した豚しゃぶサラダ 取っておいて弁当に詰める 味を漬け込むか悩んだが マヨネーズ入るので 椎茸茶で茹でて水気を切った物を詰め込む ブロッコリーと鶏の冷食と のり弁当するつもりで昆布の佃煮無いことに気づく おかかと鮭にすることに 梅干し入れるか子供に聞いたら要らんとのこと スープも昨日の晩御飯で出した キャベツと玉ねぎのコンソメスープ インスタントではないのは久しぶりかも 子供の弁当一段落したら 相方の弁当サンド さて作り終えたら詰め込む そろそろ子供が出る時間 子供の弁当も蓋して詰めるか
最近良く物を落とす あと指先に力が入りにくい… 漬物入ってるタッパーを落としそうになり 慌てて掴んで掴みきれず飛ばした 漬物シャワー? おかずに飛び散った漬物は 全部白ごはんのうえに きゅうりの漬物これしか生き残らんかった… ちゃちゃっと落ちた漬物片付けて 詰めるの再開 明日の弁当の漬物梅干しだけかな? のり弁当でもするか?
本当は常備菜の茄子の生姜醤油炒めを 入れようと思っていたのに… 寝ぼけて詰めてて 気づけば詰めるところがなくなってた いやはや技術の進歩ありがたや お湯いれるだけとか そのまま詰めてOKとか 自然解凍とか 本当助かる 昨日は疲れてて ごはん炊く準備くらいしかできなかった(^o^;) 卵焼き作ろうと思っていたのに寝た 朝起きてごはん詰めながら 何あったかな〜って感じで詰めて 何とかできた 昨日薬局で買ってきた春雨スープも登場 以前春雨スープしたら春雨多すぎて(^o^;) 今回のインスタントで あーこれくらいの量なんだねーと スープジャーにいれる春雨の量を知る ちょっとワカメとネギは追加しておいた 学食に全く興味を示さない我が子 たまには行って良いんだよ〜と声かけしているが 弁当で良いらしい… 弁当お休み日欲しいなぁ…
最近栄養と野菜が足りてないかなぁ? もち麦あるからちょくちょく入れてくかなぁ もち麦と言ったら 牛タンとろろにしたいけど 家族は牛タンが苦手 噛み切るのに苦労するそうな えー… 焼肉行くとネギ塩タン頼むのに? 家だと食べない 近場のスーパーの牛タン厚いから? ちょっと牛タン恋しいな… 風邪は一応落ち着いたのか? 先週はだるかったり喉痛かったり微熱だったり 今週はおだやかにすごせるかな? さて相方の弁当作るかな〜
何の食材で夕飯作ろうか… 牛肉とカジキマグロかな 牛肉…肉豆腐?牛丼するにはモモ肉だから硬いかな そういえば完熟トマトのハヤシライスのルーがあるな 玉ねぎもあるな マッシュルームも ハヤシライスにしよう カジキマグロはパン粉チーズ焼きにするかな? 最初はパン粉チーズ焼きは お弁当にしようと思ったのだが 子供が難色を示す… お弁当のおかずは毎日悩ましいな