-
投稿日 2022-03-01 08:54
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
ゆっくりすることが怠けてるように感じて ずっと走り続ける人がいます。 最初はそれが楽しくてしているけど 途中から疲弊してしまうことも。 ゆっくりしたら その次にパワーアップする自分が いることも忘れないでね😊 Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用し...
-
投稿日 2022-03-01 06:15
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
この先何があるかわからない。 公務員が安泰、手に職があった方が有利。 今となっては終身雇用も退職金3000万も なんだか遠い過去となってしまいました。 「なにか資格を取ろうと思って」 というご相談はとても多いです。 将来が不安だし、資格が武器になるから。 私も、いろんな資格を考えました。 行政書士・...
-
投稿日 2022-03-01 00:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちは 宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。 2月28日が過ぎました。 あっという間に3月です。 早いですね。 今日は、遅くなりましたが、わたしの2月のテーマソングを紹介します。 ザ・ブロード・サイド・フォーの「若者たち」です。 わたしにとっては、合唱曲...
-
投稿日 2022-02-28 21:36
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
仲間から言われた言葉 自分ではそんな自覚があるわけでも なかったのですが、 仲間に言わせると 私、波に乗ってるらしいんです 笑 去年からずっと 自分がやるぞ!って決めたことを やり続けてるからですかね ひとつハードル超えたら、 次のハードルに向けて走る 今まさにその途中 自分の目標に向かって突き進む...
-
投稿日 2022-02-28 20:41
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
久しぶりに暖かな日が続いています。 何か安心します。 今年の冬は特に寒く、 と言うか? とても冷たく感じました。 昔は良くWinterSportsをしていました。 もっと言うと スキー関係の仕事をしたいと思うほど スキーに夢中になっていた頃も有りました。 でも、 実は、寒いのが苦手で、 Winter...
-
ジェラシーを感じてしまうのでそれを 何とかしたいはコーチングセッションでも テーマによくあがりますが、ジェラシーって 悪いことばかりじゃありません! ジェラシーを感じる相手はどんな人かというと 自分とどっこいどっこいの人。 ジェラシーはそれが手に入りそうなときに感じます。 雲の上の人には感じないんで...
-
投稿日 2022-02-28 15:02
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
コーチングに加えて、ファシリテータとしてのスキルも身につけるため、「LEGO® SERIOUS PLAY®メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテータ」を受講し、無事認定いただきました。ファシリテータとしてのスキルレベルはまだまだですので、これから練習を継続してファシリテータとしての型を身に...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。 経営学の書籍や経営者向けのビジネス書に、必ず登場する 「経営理念・ビジョンの重要性」 最近はビジョン・ミッションという言葉に加えて、「パーパス」という表現まで登場してきました。 そして、これらの語彙の違いや使い分けまで、解説する専...
-
あっという間にもう2ヶ月、1年の6分の1が終わってしまった。 早い!とにかく時間が経つのが早い! 早すぎる! 昨年12月に立て課題、どうなっているか検証してみよう。 1. 何よりも時間だ! 自分と家族のために使う時間を、十分に確保したい。 - 時間の流れが早いが、前よりは自分の時間が作れてきている。...
-
おはようございます🌞 昨日は箕輪厚介さんの講演会を聞いてきました✨ 普段聞けない仕事の話やここでしか話せない裏話😳 めちゃくちゃ面白かったです✨ その短い時間の中でも特に印象に残ったのが ヒーローインタビュー 納品主義とアップデート主義 のキーワードです😊 これからの生き方にはとても重要と考えました...