-
Biz Mentorのブログに、このお題の投稿をした。 1ヶ月前に「ドラッカーの5つの質問」の1つ目の質問、ミッションの話しをした。 その続編。 ミッションは、”誰のため”に成し遂げるのか。 この誰、つまりターゲットとしている顧客が特定できると、ミッションがより明確になってくる。 Biz Mento...
-
投稿日 2022-01-27 12:30
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
私には無理!って思っていたものが 「ん?もしかして出来るかも♪」 と変わるとき。 この時の気持ちって最高ですよね。 ベクトルがしっかりと向きを変えると 脳は勝手に必要な情報を集めてくれる。 私は自分の意識をベクトルのような 矢印でイメージするようにしています。 それをコーチングのセッションでも 使う...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 興味深いスタイルの「読書会」で、P・F・ドラッカー著 「プロフェッショナルの条件」 を読み進めています。 その読書会のスタイルは 「一冊の本を参加者が、順番に輪読しながら読み進めるスタイル」 そう、まるで小学校の国語の授業のようにで...
-
投稿日 2022-01-27 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
立春も近いし気分転換 ということで お財布とキーホルダーを買いました お財布はずっといいなーと思っていた ゴールドのもの(キラキラではなく落ち着いた色) 限定色だったので一旦SOLDOUTだったのですが 何気なくサイトを覗いてみたら あった! 最後の1つ 縁があったんだね キーホルダーはシンプルなも...
-
投稿日 2022-01-27 08:40
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
節約ってどんなこと? お金をたくさん使わなければ節約? 私は無駄遣いしないことは意識したいと 思うんだけど、節約と同じ? これも個人の「節約」の捉え方かな😊 時間の無駄遣いもお金の無駄遣いもしたくないから コロナ禍でさらに 時間の使い方は考えて これまで買い物行くのが当たり前だったけど 買い物する時...
-
昨日の夜も事業所様の研修の打ち合わせをさせていただきました✨ 課題を聞いて、ニーズ把握した上で、目的に沿って研修を提供させていただきます☺️ また、昨日は研修+メンターコーチングの依頼もいただけました。 個人的にも一番効果があって、価値を提供できると確信しています。 これから全力でサポートさせていた...
-
先日、マツダミヒロさん(「魔法の質問」事務局)から 本『1日1問答えるだけで理想の自分になれる 365日の質問』を 学校に送って頂きました。ありがとうございました。 昨年行われたCampfireクラウドファンディングで、 1つの事業が、各学校にこの本を寄付するというもので、 それに応募して、送って頂...
-
投稿日 2022-01-26 21:19
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
自分の都合で相手を振り回していることに気がついていない人 周りにそのような人はいますか? 自分が思いついた事をすぐ伝えたいのはわかります だからといって、相手が今どんな状況なのか知ってか知らずか、 思いのままに踏み込んできてかき回す さらには、相手に畳み掛けるように言葉で応戦 どうしてそうなっちゃう...
-
投稿日 2022-01-26 20:59
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
家の裏に、老人ホームが新築されました。 昨年の夏頃から工事が始まり、 先週完成したようです。 4階建ての立派な建物です。 運動(競歩トレーニング)に出かけ、 横を通るときに出来上がっていく過程を 見ていました。 そこで、疑問を持っていました。 非常階段(外階段)のこと。 非常階段の1階、2階部分には...
-
レッスン帰りに見かけたので。 今回の発見・その1 献血の前、受付の後にもらう紙パック飲料が温かい。 (カフェオレと緑茶が選べました) これを献血する方の手で持っててね、と。 献血する時にカイロを持たせてくれるけど これなら待っている間も暖かいし、 いい方法! 発見その2 以前は検査の採血を反対側の腕...