-
投稿日 2022-04-28 18:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
入学して約2週間。1週目は宿泊合宿があったので、本格的な通学は今週に入ってから。仕事中、スマホが鳴ります。”あらっ”学校からです。”何かあったな!”との直感。担任の先生からです。聴くと、息子が今朝の通学途中で、車と接触したとの連絡でした。怪我が無いと聞いたので一安心でしたが、相手も含めて、その場限り...
-
あっという間に4月が終わろうとしています。みなさん、いかがだったでしょうか?私にとって、今年の4月は大きな変化がありました。コーチとして活動を開始したこと、新しい分野で仕事を始めたこと、身内を亡くしたこと。そして、初めての経験を積むことが多かったです。さて、いよいよ明日からゴールデンウィークが始まり...
-
投稿日 2022-04-28 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢実現で人と社会をポジティブに!メンタルコーチの中村祐美子です。今朝も朝一クリニックからのスタート。今朝は8時過ぎにクリニックに到着し、予約券ゲット!何もせずに診察時間に合わせていけば恐らく2時間半待ち💦予約券をゲットしたお陰で12番目に診察していただけました。ケガが思った以上にひどく、しばらく病院通いが続きそうですが😿積読になっていた本が良い働きをしてくれ、ここ数日で2冊ほど読了。怪我の功名とまではいかないまでも、ちょっとした充実感を感じています。今、お世話になっているクリニックは最近できたばかりの新しいクリニック。初回の受診で人(患者さん)の多さに驚きさらに自分の経験から「あれ...
-
投稿日 2022-04-28 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今、私の机の上には庭で咲いたピンクの薔薇が飾ってあります一昨日、昨日、今日といい香り仕事の合間合間で香りを堪能何よりも庭に咲いた花と一緒に仕事ができることが嬉しい何故ならそれは私の理想のスタイルだから色々なコトがあったしこれからもあるだろうけれどこのスタイルが続けられるよう試行錯誤しやっていこう♪:...
-
コーチングを受けてると今までの友人関係がしんどくなったりすることがあります。セッションでは基本、過去についてはふれません。たとえ、以前はどんだけ失敗した人生であろうと前はどうだったとかはどうでもいいんですね。それより、これからどうするかが大事なので。つい不満をいってしまう癖がある人には、自分が終わったことに関して焦点があたっています。どこに焦点があたるかで、人は言葉使いまで変わります。過去に焦点が当たっていた人が未来をどうするかについて考える習慣が身につくと愚痴や不平をいう機会がなくなります。そうすると、人の愚痴を聞いてるのがつらくなってきます。前はあんなに気があったのに、なんかおかしいは類友...
-
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*理想の未来に繋がる選択。意識したい3つの視点と質問*-*-*-*-*-*-*-*-*-*「その選択は望む未来と結果に繋がる?」繋がるのであれば休憩だって遊びだって胸を張ってその選択で良し。「それが本当に大切なんだよね?」大切なものを明確にすると我慢が減ります。優先順位がわかりやすくなるからね。「どう在りたいんだっけ?」周りの期待よりも自分の期待に応えよう。その気持ちを育てていく時間を大事にしよう。人生は選択と決断の連続。自分が望む結果に向かって選択しているかどうか・・・「わたしが選んでわたしが決める」選択して決めたのは自分。誰のせいでもなく自分。今この瞬間...
-
投稿日 2022-04-27 22:19
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
毎日どうしてこんなにいろんなことが起きるんだろう。。。良いことも悪いことも何も起こらないことは平和かもしれませんがそれはそれでつまらないことでもありますよね良いことはもちろん良いけれど悪いことが起きた時にこそそれをどう捉えるのか捉え方によってその後の自分の成長に影響があるかもしれません無駄なことだと...
-
5ヶ月に渡り、書き続けてきたBiz Mentorのブログ、ドラッカーの5つの質問今回はその最終質問、われわれの計画は何かブログを書くために、本を読み返し、Webで内容を確認したりしたため、ドラッカーの5つの質問に対する理解が更に深まった。シンプルな質問であるからこそ、答えにくい。しかし、それを深く考...
-
投稿日 2022-04-27 20:47
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
先日、久しぶりに、「お刺身が食べたいな」と妻と息子が話していたので、お刺身を買い出しに。どこに行こうか?と検討した結果。漁港の市場に行こうか?と言う事になり、市場へ行きました。お店の人の前に、おさかなや貝類、昆布などの新鮮な海産物が並んでいます。そして仲買の人の呼び込みの声や、魚の説明をしている声が...
-
投稿日 2022-04-27 17:17
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
GCS錦糸町校/船橋クラス合同セッション練習会今月4月も皆様のお陰で無事に終了いたしました参加してくださる方がいるからこその練習会です本当にありがとうございます今後も皆様のニーズにお答えできお役に立てるよう私も更に精進していきたいと思います来月は5/25(水)と5/28(土)開催です。皆様と深く、楽...