-
投稿日 2022-04-30 22:28
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
こうしようと決めたことなのになぜかスッキリしない決めたことで得られるもの少なからずあるんですけどねなのに。。得られるものがあっても何だか嬉しくないそもそもこの決断に心底納得していないってところが問題なんですじゃあなぜ納得できないのか納得感が得られないことには次へ進めないんですどんな決断でも自分が納得...
-
投稿日 2022-04-30 20:35
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今年のGWは最大で10連休。そして、3年振りに移動制限なし。ゴールデンウィークと言えば、毎日朝から夜まで、どこかのグランドで過ごす。朝と昼で別の場所に移動、多い時には、3か所を移動、関西中を走り回っていました。昨年2人が寮生活を始めたので、そんな過ごし方も大きく変わりました。基本的にゴールデンウィー...
-
投稿日 2022-04-30 18:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
副反応祭り開催中約4年ぶりの38℃越えおとなしく寝ていましょう♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音...
-
投稿日 2022-04-30 15:39
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
GWに突入しましたねー久しぶりの制限なしの連休なのでみんなそれぞれの楽しみ方をされている頃でしょうか私は連休と言ってもあんまり関係ないのですが昨日は朝から高校女子ソフトボールの練習試合を見学にいきました3年ほど前にスポーツコミュニケーション研修に参加してくださった方がコーチをされています研修を受けて...
-
投稿日 2022-04-30 14:27
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
心では何度も響かせているのに自分がブレーキかけてるだけですよ^ ^あなたの心に響くことコーチと一緒に探しましょう😊Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!
-
中古で買った一軒家。娘が小学3年生の頃でした。あの頃は母もいました。今はたった1人。気楽なおひとり様生活。それでも今は超~快適な家って思えます。朝起きてカーテンを開けるとジワジワとお日様が昇ってくるのがわかる。夕方までたっぷりとお日様の光が入ります。そんな環境がいい感じ、満足しています。100ではありません。でも80くらいOK!あとの20はメンテナンスです。今のこの家は賃貸を追い出されて仕方なく、取りあえずで買った家。欲しくて買った家じゃありません。夢のマイホームを手に入れたという感覚はゼロに近い状態でした。。。でも今、身を置いている「環境」そこにどんな思いを感じるのか。。。欲しくって買った家...
-
ダイエットをしたいというクライアント様にはやせてどうなりたいかということをイメージしてもらいます。マイナス○キロやせるという目標値も大切ですが、視覚的にイメージすることも重要なんです。イメージングに取り組まれて、嬉しい報告をしてくださったクライアント様の実例を許可を頂きましたのでご紹介します。その方は、コーチングをお申込の前からダイエットに取り組まれていて5キロやせることに成功されました。ところが停滞期になってしまい体重が落ちなくなってしまったんですね。そこで取り入れられたのがイメージング。その方のなりたい私は真木よう子さん。ナイスバディですよね。真木よう子さんのセクシーな写真を時間があったら...
-
投稿日 2022-04-29 21:16
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
成功者とはどんな人だろうそこまで辿り着くには失敗をすることもありますし奈落の底に突き落とされることもあるかもしれませんそんな困難や壁にぶつかった時に前へ進み続けるのか諦めて止まってしまうのかここが分かれ目かと周りの成功者と呼ばれている人達は皆そうです何があっても動き続けている成功者と言われていても進...
-
今日から世間で言うゴールデンウイークあさ、はなちゃんと一緒に、この休みをどう過ごすか考えてみた。会社の仕事に復帰(再登板)して、あっという間に1ヶ月が経ち、身体も心も小休止しておきたいところ。カレンダー通りの休みなので、少しは仕事をするが、休めるかなぁまた、少し自由の時間ができるので、コーチ業の方の...
-
投稿日 2022-04-29 18:06
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨夜23時過ぎに電話です。病院からです。他県で寮生活をしている長男が緊急入院となったとの連絡です。妻は心配で一杯。手術をするか?しないか?その判断を明朝したいので、来院して欲しいとの事。本日、早朝より行ってきました。薬が効いたこともあり、想像以上に改善しており、当初の見解よりも軽症でした。結局、投薬...