-
ブルーノート東京 6月公演の発売日。発売開始と同時にログイン、入った時には既に、一番良い席は完売。 まだ2分ぐらいしか経っていないのに。お目当ての席はまだ空いていたので、すかさずリザーブ予約をしてサイトに戻ってみると、既にその席も完売。早い!年に1〜2度、南青山にあるブルーノート東京で、渡辺貞夫氏の公演があるので、よく聴きに行っているあの歳で、さすがだ!ブルーノートもコットンクラブも、大人の空間、良い音楽とお酒で、心地よいひと時を送れるのがいいコロナで外国人アーティストが来れなくなって寂しいが、これから彼らが戻ってくる事を信じたいね講演は6月末、それまで楽しみにしていよう。 それまで頑張ろう!...
-
投稿日 2022-05-13 22:13
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
誰かにとっては「そんなこと?」って思われるかもしれないでも自分がやりたいと思って選んでやることそこにはたっぷりエネルギーを注ぎたい!!逆に自分が望まないことに使うエネルギー負のエネルギーは絶対に使いたくないだからこそ自分で決めて動くことにエネルギーを使おう周りに色々言われてしまうかもしれないけど。。...
-
投稿日 2022-05-13 19:27
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
サンカヨウは終わってるよというアドバイスがあったが何が納得いかなかったんだろうと歩きながら考えた多分地蔵峠に行くと決めた自分の直感に従いたかったんだと思うこれがあるから相手の話の奥にある意図に耳を傾けることが大事なんだなと改めて実感医王山・白兀山・箱屋谷山-2022-05-13 https://ya...
-
投稿日 2022-05-13 18:20
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
「壊れてしまった」と、学校から帰って来て教えてくれた息子。何かというと、学校指定で購入したタブレット。画面の隅のガラスが割れてヒビが入ってしまっていました。特に、意図して雑な扱いをしていないこと。どちらかと言うと自分自身では丁寧に扱っていたこと。を扱い方を含めて説明してくれました。心配はしていました...
-
投稿日 2022-05-13 15:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。手(指)をケガしているのでしばらくアイドリングの日々が続いています。「やりたい」「やりたくない」という感情に関わらず、「できない」という状況になると、エネルギ―量も少なくなり、少し疲れやすくなっている気がします(気のせいかもですが💦)。そんな中、昨夜、少し下を向いていた息子と話をする時間がありました。話をすると、部活について、勉強について、将来について、不安を感じていることがわかりました。疲れもあるが、毎日朝起きると体が重たいと。私も時に体が重くしんどく感じることもありますが、このような症状は、年齢に関わらず・・・といった...
-
おはようございます🌞合同会社orange linkの湯浅です!だいぶご無沙汰ぶりの投稿になります。早いところでは梅雨入りしてこれからどんどんジメジメした時期になりますね。だからこそ一緒に働くメンバーとは気持ちよく働きたいものです。そこで大事になるのがやはり信頼関係になりますね。信頼関係を築く最初のス...
-
投稿日 2022-05-13 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
いやー今後、それは当たり前になると思うのでその質問すら愚問になるねだからrejoice be glad ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配信中です!♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪...
-
夜勤をしながらナースをしていた時、お給料はOLさんより多かったと思います。1月のお給料なんて、年末年始のお手当がついてるので給料明細をみながらニマニマします。ですが、体力的限界を感じ、夜勤の仕事を辞めました。次の職場は夜勤のない仕事でお給料は半分以下。それでも幸せで幸せでたまりませんでした。契約社員としての採用だったので同じ仕事をしても正社員の人は私の2倍以上の報酬をもらってましたが、誰よりも早く出勤し、自分のできること精一杯やりました。お給料が安くても一生懸命働きなくなる職場でした。契約終了時、何もお願いもしてないのに上司が上層部に働きかけてくれて推薦状を用意してくれました。上層部は会ったこ...
-
2日間美容セミナーに参加。メーカーブランドのディプロマをいただきました。お客様の「なりたい・きれい」をお手伝い。今回の研修ではファシリテーターも経験。コーチングスキルもフル活用できました😊【お金・心・美容】この3方向で女性を笑顔に😊欲張りですがそんな夢があります。★FPではコンサルティング。★美容ではカウンセリング。★心豊かにするコーチング。ファンケルのブランドメッセージ。「もっと何かできるはず」『「不」のつく言葉を世の中からなくしたい』不安・不便・不満から不を取り除きたい!というメッセージ。ステキですよね。【お金・心・美容】1つ1つ積み上げて理想がカタチになってきました。「きっとなにか出来る...
-
なんで、なんでこんなに忙しいのか、って。 振り返る間も無く、1日が過ぎていった。朝から、会議に次ぐ会議、オンラインなので、隙間なく、朝から晩まで入っていた。ややこしい話から、そうでない話。 問題解決や人材育成まで様々。 頭を切り替えるのが難しい。助けてくて〜って、魂の叫び!!よく考えてみたら、先週ゴ...