-
投稿日 2022-02-14 08:09
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
どんな世界にも いじめがあって、 してる本人は気づかないことがある 知らず知らず人を傷つけていることがある 自分の心の歪みの原因をみんなが俯瞰できるようになれば減るのかな。 Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげてい...
-
20220212放送された日本テレビ「世界一受けたい授業」、 『世界が絶賛!日本のスゴイところベスト6』の中で紹介された 「高村刃物製作所」です。 私の郷土、福井県越前市にある会社です。 「トマトの超薄切り」でバズった包丁を作っています。 米ビジネス専門サイト「ビジネス・インサイダー」の公式SNS...
-
投稿日 2022-02-14 06:18
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
新しいチャレンジをするって リスクもあるしやっぱり大変です。 正直簡単なものばかりじゃないです。 できない理由は簡単に集まる^^; そんなときはこれから始まる パラリンピックを見ようと思う。 障害があるから出来ないではなく 今を受け止めて出来ることをやる。 なくでもできるを見つけてあるを活かす。 そ...
-
投稿日 2022-02-14 05:19
たいぞーのブログ
by
たいぞー
コーチングにおいて、クライアントがいるからコーチがいる。 野球なら攻撃があれば、守備もある。 将棋なら、成らない駒と成った駒とがある。 2つの側面を知ることで、コーチングも野球も将棋も理解でき、 上達できるようになる。 つまり、表面だけを一生懸命理解することが大事だが、 その反対や対極をしっかりと理...
-
投稿日 2022-02-13 20:48
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何をしても上手くいかない 何でだろう。。 つい、うまくいかない理由探しを してしまったり どんどん気分が落ち込みます でも そこに気持ちを持っていかれたら さらに苦しくなる うまくいかなくったって 良いじゃん! だって うまくいかないことが 最悪なこと? もし最悪なことだとしても、 どうやったら回避...
-
夢を叶えるときのキーワードはセルフイメージです。 セルフイメージとは、自分のことをこんな人間だと 思っていることです。 何もやってもダメ。 自信のない人間。 プレッシャーに弱い。 こんな風に考える人はセルフイメージが小さいと言えます。 セルフイメージが小さい人は、自分でどうせできないと 思いこんでい...
-
今日銀座に行ってきた。 雨が降っていたが、なんとか用事を済ませることができた。 帰り道、銀座のはじっこにある茨城のアンテナショップ、「IBARAKI sense」でお買い物。 ここは茨城県を代表する干し芋の品数が、充実している。 我が家では、チョーおすすめのアンテナショップ。 いつも行くと、干し芋を...
-
投稿日 2022-02-13 19:00
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです♪今日もご訪問いただき有難うございます♪ブログ復活させたので今日から少しずつFacebookに書いたかもしれないことも含めタンザニア滞在記を綴っていきたいと思います。第1弾は「日本とタンザニアの色違い」何が色違いか?というと日・タンザニアの「バナナ」の色と「卵」の色日本のバナナの中身って白...
-
投稿日 2022-02-13 18:06
納得感を持っていきたい人を応援する
by
横山純子
去年の3月にも思ったよね 今年は毎月コツコツ帳簿をつけるぞって はぁ 気がついたら今年も2月です 今年こそは! ということでGoogleカレンダーに第4日曜日は帳簿の日と定めました Coaching Lab Tranquilla 代表 横山純子 ❑コーチングを身につけたい方 体験講座やクラスのスケジ...
-
こんばんは! 先週の写真ですがみかん缶ゼリーを作りました✨ ボリューム満点💯 ドンキホーテで缶詰は手に入ります😆 群馬県の介護の研修といえば合同会社orange link https://orange-link.net 知れば変わる介護リーダーのマネジメント講座 URLは以下の通りです。 https...