「ない」が生み出すもの
5月
10日
味や組み合わせ考えて
代替えできるものを使ったら
意外に美味しかったり、
何かないものがあるときには
脳が総動員して過去の記憶や見たものを
思い起こしたりして
あるときには思いつかないことがアイデアとして
思い付いたり。
「ない」を生かしていつも使っていない領域の脳を働かせてみましょ😃
Mika
私のコーチプロフィールはこちら

いろいろなコーチがいます^ ^
コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!
