-
「笑うとシワが増えるのよ」あまり表情が変わらない同世代の女性。笑わない理由がアンチエイジングでした。会話をするととってもいい人。でも、表情に表れないのです。口調もハキハキとした感じだから初対面の人は怖がります。私が学んだ美容知識ですが…シワができる原因はいくつかある。笑いジワもこの歳になると確かに気にはなる。でもですね、笑わなくてもシワはできる^^;年齢を重ねると肌の中にある弾力を与えてくれるゴムのような繊維が緩んでしまって引っ張る力が衰えてしまいます。まぁ、ほっておくとシワやたるみは出来ちゃう。エステに通う?高級化粧品を使う??「コラーゲン注入」「針入美容液」なんちゅうのも出てるようですがで...
-
旗日のお休みが終わり、今日は普通の金曜日。のはずだけど。。溜まった仕事を片付けながら、あ〜世の中はまだ、ゴールデンウィークの休み中なのか。会社の中(と言っても在宅勤務だけど)も、なんと無く静か。来るメールの数も、少なめか。英語のメールだけは、ガンガン来ていて、日本が休み明けて、出てくるのを待ち構えて...
-
投稿日 2022-05-06 22:12
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
何かやろうと思った時に「絶対無理」「とは言っても難しいでしょ」「そんな無茶な」このような言葉をよく口にしていた頃がありました何もやっていないのにね。。この言葉を言えば言うほど自分の意識に「出来ない」ってことが刷り込まれていくんですねだから動けないんです口にする言葉ひとつでそれからの行動は180度変わ...
-
春は新しい出会いがあってワクワクしますね✨私も高校のなぎなた部の指導をしているのでこの時期は新1年生が何人入部してきてくれるのか、ワクワクドキドキしています!今年も12人が新しく仲間に加わってくれました!私が彼女たちにこの時期伝えるメッセージというのは、だいたい決まっていて以下のようなことをいつも伝...
-
投稿日 2022-05-06 17:35
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
そういえば1週間前のこの時間はまだだるいだけで何ともなかったんだよなーと思い返してみる本日もゴールデンウイークにやるコトを着々と進行最難関であった「父を床屋へ誘い込む」を無事完了しほっと一息さあ、残るmissionはあと1つ明日か明後日にはcompleteするでしょうそろそろお仕事モードに切り替えな...
-
投稿日 2022-05-06 13:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。GW中は全国各地で☼マークも多く行楽日和、スポーツ日和の日々が続きましたね。親子での時間が多く持てた~!という方も多いのではないでしょうか。私は、GW中はほぼ毎日⚾の球場に通う日々でした。そんな日々の中で、私のテーマになったのは「コミュニケーション」。コミュニケーションの中には①親同士の②チームメイト同士の③親子のコミュニケーションが含まれます。①「親同士のコミュニケーションについて気になったのは「ABC理論」と呼ばれる部分。ABC理論とは、コーチングを勉強すると心理学等の学びの中で出てくる内容で認知行動療法の一つです。B...
-
赤坂山(832.8m)に妻と登ってきました。イワカカガミのような綺麗な花が沢山生えていました。5月になっているにも関わらず、雪が少し残っていました。関西電力の猫型鉄塔も見所です。❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀ 吉田 正人 GCS認定コーチ 2級キャリアコンサルティング技能士 国家資格キャリアコンサルタント JCDA認定CDA❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀❀...
-
投稿日 2022-05-06 13:13
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
昨年10月に、「枯れてきた!」と、とても寂しい気持ちになりました。それまで、”あおあお”としていた葉が、急に水分を失いました。カラカラの葉になり、色も黒っぽい茶色になり、そして、ポトポト落下していきました。先週まで元気だったのに?と、思い切り落ち込んだのを覚えています。自分なりに、出来ることを調べて...
-
投稿日 2022-05-06 08:12
DRAGON COACHING
by
高梨 竜
5月3日~5日は、3家族、総勢12人で茨城県の大洗キャンプ場に行ってきました!よくよく考えてみると3年ぶりのキャンプ。那珂湊で釣りをして、焚火して、肉・魚をバーベキューして、温泉に浸かって、水族館ででかいサメを見て、盛りだくさんの3日間。帰ってきてからこどもがまたみんなでキャンプ行きたいと言ってくれたことがすごくうれしかった。少しずつですが日常が戻ってきているんですかね。それにしても行きの首都高と常磐道の渋滞はすごかった。それも含めてGWらしさを数年ぶりに感じた3日間でした。高梨 竜 Takanashi Ryuドラゴンコーチング合同会社 代表社員〒130-0026 東京都墨田区両国4-38-1...
-
今日は母の命日です。お仕事前にこれからお墓参りです。カーネーションと紫陽花を買いました。紫陽花は母が最期に見たお花なんです。今でも毎年庭で咲いてくれる紫陽花。お手入れしてくれているのは義父だけど😅血の繋がりがない義父とその家族。それも母が残してくれた宝物です。本当に心から感謝です😊これからはもっと義父孝行しよ。母が亡くなって8年経ちました。早いです。時間の経過は本当にアッという間。でも遠い昔のこと…と薄れることはうん、ずっとないのでしょう。今日も天国の母に手紙を書いてだいじょうぶだよと伝えたい。みんな幸せだ。。。命の時間を大切に大切に生きる。だから1年に1度だけ。母の命日のときに問いかけます。...