投稿日 2022-05-06 13:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。GW中は全国各地で☼マークも多く行楽日和、スポーツ日和の日々が続きましたね。親子での時間が多く持てた~!という方も多いのではないでしょうか。私は、GW中はほぼ毎日⚾の球場に通う日々でした。そんな日々の中で、私のテーマになったのは「コミュニケーション」。コミュニケーションの中には①親同士の②チームメイト同士の③親子のコミュニケーションが含まれます。①「親同士のコミュニケーションについて気になったのは「ABC理論」と呼ばれる部分。ABC理論とは、コーチングを勉強すると心理学等の学びの中で出てくる内容で認知行動療法の一つです。B...
皆さんこんにちは今日は晴れていて穏やかな気持ちになる日曜日ですね。そうか!私は天気が『晴れ』だと穏やかな気持ちになるのか・・・・。と言うことで今日はアルバート・エリスの『ABC理論』のお話をします。かなり強引な・・・。(笑)エリスの『ABC理論』↓※写真も参考にしていただけるとありがたいです。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーABC理論は、アルバート・エリス(Albert Ellis)が1955年に提唱した「論理療法」の中心概念です。出来事(A)、信念(B)、結果(C)からなる認知に焦点をあてた考え方。ABCDE理論とも呼ばれます。「人は見えている世界をどう受け...