-
投稿日 2022-12-02 20:40
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
「私、あなたのこと信じてるから」 自分が言うこともあれば 言われることもあります 人それぞれ色々な思いがあって 「信じる」という言葉を使うと 思いますが そのとき大切なのは 「何を?」ではないかと コーチとして クライアントを信じること これは絶対ですが じゃあ クライアントの「何を」信じるのか 「...
-
投稿日 2022-12-02 18:00
25年目に行動できたワタシの軌跡
by
わきさか ふみこ
他人や周りに合わせ過ぎて いつも苦しくなってしまう毎日。 人目を気にするハリボテな日々。 こんな毎日から 自分軸ができてブレなくなる毎日へ大変身! 私に出来たんだから きっとあなたにも出来ます! パーソナル応援団長の 脇坂史湖です。 かつての私は 周りの目が気になって 他人軸で生きてきました。 自分...
-
こんにちは、ぼくほりゐもんです。 前々々々回の投稿 https://jp.bloguru.com/holynight/457191/132kg にも書いた通り、2022年のことを振り返りながら、書きつつっていこうと思います。 数年ぶりに古巣に戻ってきた、ほりゐもん。 与えられた仕事は、「再建と転換」...
-
投稿日 2022-12-02 17:25
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ネガティブな感情は悪ですか? ネガティブな感情がある事で 現実を良くできる事もあります。 出来事に対して感情が湧き、 私にとっては ネガティブな感情であった ということではないでしょうか? ネガティブな感情で有る事を無視したり、 押さえつけたりせず、 ネガティブな感情を素直に受け入れましょう /...
-
投稿日 2022-12-02 17:21
あなたの強みが輝く未来を拓く
by
塩見真理
一昨日の夜に初めてインスタライブをやってみました。 初めての事に挑戦するって勇気もいるし、ドキドキ。 何を話すかは一応考えて、スクリプトも作っていたのですが、緊張~! テーマは「差別化できるプロフィール」でのコラボライブ。 直前になって、声に出して見ることをしなかった事に気づいて、最初の挨拶だけ数回...
-
投稿日 2022-12-02 17:01
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
本日夜8時半より ゆめのたね放送局にて 「自分に還る時間」 12月分の放送があります♪ 今回は「振り返り」をテーマに あれでねー、それでねー とおしゃべりしております 来年こそはラジオの宣伝を もう少し早めにやらないと! と振り返り思う私です(笑) 今晩も ゆめのたね放送局東日本第3チャンネル にて...
-
私は長年、苦労することと苦しいことを するのを混同しておりました。 つまり、苦労しろ=苦しいことをしろと 思ってたんですね。 よく考えてみると、苦労するって 辛いかというとそうでもないです。 私はアロマ香水を作るのが趣味なのですが 自分がほしい香りを作るのにあうでもない、 こうでもないと試行錯誤して...
-
投稿日 2022-12-02 06:35
おだやかに機嫌よく過ごす
by
菅原 賢一
「私、サラリーマンになりたいです!」 と積極的に宣言する人はいるだろうか。 昨今は「社畜」などという表現もあって あまりポジティブなイメージではなさそうです。 会社と労働契約を締結して むやみに遅刻欠勤さえしなければ 毎月決まったお金が支給されます。 生活の安定。 そういう目的でサラリーマンを希望す...
-
投稿日 2022-12-02 06:16
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
挨拶できない人 感謝の心がない人 不平不満ばかりな人 ちょっと私には合わない。 避けたくなっちゃう人 っていますよね。 価値観が違うの。 自分の大切にしている価値観と あまりにもかけ離れていると 他人は他人。 価値観も人それぞれ。 とはいえ、毎回会うと イライラしちゃう。 なんかモヤモヤしちゃう。 ...
-
Points of you®︎ パンクタム いまの気分をパンクタムの写真、ことば、質問カードから、表引きで選んでみた 車窓からは何が見えているのか、本当はそこに行きたいのに いまとても大きな判断をするタイミングにきている 恐れているものなんか、無いはずなのに。。。 1枚の写真、ことば、質問から、いろ...