-
投稿日 2024-04-20 14:21
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
今週は私自身の体調が悪く&夫の出張も重なり、わんちゃんのお世話も含めワンオペ状態。 その中から得たことがたくさんあり。 1日のスケジュールを決めているせいか、ほぼパニックにならずこなせた。やる"べき"ことはすべてできた。 今やる必要のないものは捨てた。 リスケしていただけそうな方には リス...
-
投稿日 2024-02-21 05:10
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
おはようございます☔️ 今日は、夫が在宅の1日。 いろんなことが半分になり、 自分の時間が多くなるので、嬉しい🎵 ✨️朝の習慣 パターン2✨️ 5:00 起床 5:05 洗面所&トイレ掃除🧹 5:15 大人の学び直し 5:30 ミーニングノート📓 5:45 読書📖´- 6:00 未...
-
投稿日 2024-02-20 13:59
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
朝活、どうして続くんですか? とよく聞かれます。 朝のルーティンを決めているだけ。 私にはいくつかパターンがあって、前の晩に明日はどれで動くか、決めるだけ。 今日は夫が出社の日。🐕こたくと🐕りんごのお散歩は私が担当!別々に合計2時間、お散歩します🐈🐾ちなみに、これは冬バージョン。 ...
-
投稿日 2023-09-19 07:16
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
母校の創立120周年 ホームカミングデー♡ 🗻校歌を3回くらい歌って、「ペルシャの市場」(←高3体育祭伝統のダンス)を踊っているのを見て(笑)↑本当は卒業生がみんなで踊るイベントだった。覚えていなかった💦そして、記念式典に参加して。久しぶりの同級生にも会い、懐かしい時間でした ✨現役生もOGも同級生もなんか雰囲気が似ている。私の今の感じはこの時代にできたと確信しました。そしてそして。ネットで検索していたら、「X X学園の志」というものが引っ掛かり、みてみると。中1、2で 自走するための手帳活用日々の自学自習に コーチングを今の私につながっていると感じました。「母校の専属コーチになりたい」と、叶...
-
投稿日 2023-07-22 11:50
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
おはようございます☁️暑くなってきて、毎朝5時の朝散歩も定着。今朝のルーティンを終え、夫も芝刈り⛳️へ。掃除をチャチャっと終わらせ。屋上で、福岡でいただいた、梅ヶ枝餅と明太子で、ひと息。今日は何もしない日。🔻LINEの登録はこちら🔻...
-
投稿日 2023-01-24 05:24
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
りえさん、何でもできてすごいです!と言っていただくことも多いのですが。そんなこともないんですよー💦私にもダメダメなことがたくさんあります。じっとしていたら出来ないので、手帳で何でも管理しています。インスタで共有できていることは、苦手なことを少しづつ克服できたこと。共有していない出来ていないことはたく...
-
投稿日 2023-01-11 20:26
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
ゆめかなコーチ&よりそいカウンセラーの山崎里枝です。最近インスタで、私の手帳の使い方を発信しています。そしたら、いいね!が増えました笑私の手帳の使い方が誰かの参考になり、夢が叶うお手伝いができれば幸いです。昨日今日のインスタネタは『習慣化』。習慣化はガントチャートで管理する❣️朝、今日やるものにハン...
-
投稿日 2022-12-29 12:08
ポジティブマインドサポーターの日常
by
やまざきりえ
最近、私の使っている手帳のことを聞いてくれる方が多くなりました❣️手帳をうまく使って、やりたいことをしている!私もできるかなぁと。👩🦰 めっちゃ嬉しい🤗できる!できる!!手帳のおかげで、会社員時代は、たくさんの有給を消化できました。特に管理職になってからは。休みを取りすぎて、自分が心配になるほど(...