-
過去のせい、誰かのせいを捨てたときから 人生は好転する。 ウェイン・ダイアー (心理学者) 誰かのせいにしたり、変わらない過去を悔やんでも 現状はかわりませんよね。 コーチングでも基本、過去に焦点をあてることはあまりありません。 今の現状を作ったのは自分と受け入れる。 考え方、行動を変えると状況がか...
-
投稿日 2021-11-19 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
周知の通り 飲んでさえいれば機嫌のいい私 青空の下、のんびりと そんな気分なんだよ 気持ちの持ちよう一つで世界は天国になる! ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・...
-
特に考えもなく生きていた頃、 あまり長生きはせず、 何かしら衰えが見えたりする前の ㅤㅤㅤ そこそこの一定年齢で スパッと幕を閉じれれば、 それで良い! なんて考えてた。 ㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ が、音楽などの物作りだったり、 筋トレで更なる身体能力アップも出来る事、 新たなエンタメ体験などに触れて、 より...
-
投稿日 2021-11-19 08:08
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
子育て 丁寧にしたかったのに 時間に追われて 急ぐと雑になる自分がいやで ストレスだったんだよね 月に1回でもコーチングできてたら 違ってたかもね Mika...
-
コーチングセッションでクライアント様から 潜在意識についてご質問を受けることが多いので 潜在意識が求めていることを知るワークについてご紹介します。 1.まず、自分のやりたいこと、望むこと、欲しいこと(物質的なこともOK)、 自分の希望する人格(在り方)などを大きな用紙に書き出します。 数は出来るだけ...
-
東京駅06:21発のぞみ275新大阪行き。今日は日帰りの大阪出張で、久しぶりにかなり早起きをした。 当たり前のように新幹線に乗っているが、1964年に開業し、50年以上もの間、走り続けていることを考えると凄すぎる。 テクノロジーの進化もすごい。新幹線の速度も上がり、16両編成400mもの長さの車体が...
-
投稿日 2021-11-18 20:51
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
ちょっとしたお願い事のついでに 最近の状況はどお?って聞いてみた。 「試合見て……何もできひんかもって思っちゃった」 「結局……できへんかもって思ったりして。。。」 と返ってきた。 色々な事で、楽しいそうな雰囲気の 写真を送ってくれていたりしていたので、 サッカーも充実しているのか? と思っていまし...
-
早いもので、今年もあと1ヶ月ちょっとで終わりですね。 コーチングを受けるようになって年末が近づいてくると 毎年セッションで話していたのがぶっとんだ夢を語る! 制限を外してワクワクして語るとそれが現実のものとなる! 1年で一番モチベーションが上がる時期はいつかというと1月です。 今年はこんな年にしよう...
-
投稿日 2021-11-18 18:21
スポーツ×コーチング×コミュニケーション
by
村井 大輔
ご訪問ありがとうございます。 スポーツコミュニケーションアドバイザー 夢実現サポートコーチ 村井大輔です。 ちょっとの間ブログをお休みしていました。 また、書いていきます。よかったら読んでください! 先日、久しぶりのゴルフ「タラオカントリークラブ」に行ってきました。 あまり練習ができていませんでした...
-
今日は群馬県の認知症介護実践リーダー研修の報告会でした。 報告会では受講生に職場実習の取り組みの成果を報告していただきます。 出来たことも出来なかったことも自身を振り返ることで自己覚知に繋がります。 リーダーは部下を理解する必要がありますが、そのためにはまずは自分自身を知ることが大切になります。 今...