記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

日経平均株価(8月5日)@終値2万8175円87銭

スレッド
日経平均株価(8月5日)@終値...
5日午前の東京株式市場で日経平均株価は続伸し、前日比199円67銭(0.71%)高の2万8131円87銭と、心理的な節目の2万8000円を上回りました。

前日の米株式市場で半導体株が買われた流れを引き継ぎ、前場の上げ幅は一時230円を超えています。

朝方は外国為替市場での円安一服を背景に売りがやや先行しましたが、間もなく上げに転じています。前日の米株式市場で主要な半導体銘柄で構成する米フィラデルフィア半導体株指数(SOX)が上昇し、東京市場でも東エレクやアドテストといった値がさの半導体株に買いが波及しています。

心理的な節目の水準を明確に上回ると、日経平均は騰勢を強めました。これまで2万8000円まで上昇すると、利益確定に売りも出て押し戻される場面が続いていたため、節目超えが買い安心感につながったようです。

終値は3営業日続伸し、前日比243円67銭(0.87%)高の2万8175円87銭で取引を終えています。節目の2万8000円台に乗せ、(6月9日)の「2万8246円53銭」以来およそ2カ月ぶりの高値を回復しています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(785)「グーテ・デ・ローワ」@【ガトーフェスタ ハラダ】

スレッド
お茶菓子(785)「グーテ・デ...
お茶菓子としていただいたのは、ラスクの「グーテ・デ・ローワ・ソムリエ」と同じ【ガトーフェスタ ハラダ】(群馬県高崎市新町1207)の「グーテ・デ・ローワ」です。

一袋に2枚入っていますが、こちらの製品は「グーテ・デ・ローワ・ソムリエ」とは違い、一般的な「ラスク」仕様で、1cm弱程度の厚さに切ったパンの表面にアイシングされ焼いたものでした。

アイシングされた甘みがありますので、ワイン向きに素焼きされている「グーテ・デ・ローワ・ソムリエ」とは違い、お茶菓子として合う(104キロカロリー:1袋)でした。
#ブログ #ラスク #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

『モンスターズ・インク』@日本テレビ系『金曜ロードショー』

スレッド
『モンスターズ・インク』@日本...
今夜<21:00>より日本テレビ系『金曜ロードショー』にて、2001年アメリカ製作の『原題:Monsters, Inc.』が、邦題『モンスターズ・インク』として2002年3月2日より公開されました作品が本編ノーカット放送されます。

モンスターズ株式会社は、人間界に侵入して人間の子供の悲鳴を採集、それをエネルギー源にモンスターシティに電力を供給する会社です。しかし、子供はたいへん有害なので、シティに連れ帰ることは禁止されていました。

同社のエリート社員「サリー」と「マイク」はみんなが憧れる悲鳴採集の名人でしたが、ある日、人間の女の子が迷い込んでいるのを会社で発見してしまい、「ブー」と名付けます。「サリー」と「マイク」は誰だれにも見つからないように、「ブー」を人間界に帰そうと奮闘します。

『トイ・ストーリー』の監督、<ジョン・ラセター>が製作総指揮を担当、監督は、本作で初監督を務めた後『カールじいさんの空飛ぶ家』(2009年)などの<ピート・ドクター>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(739)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(739)@宅配クック...
日の出時刻<5:12>の朝6時の気温は「28.0度」、最高気温は「33.0度」予想の神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「ハッシュドビーフ」+「ひじきの白和え」+「肉団子」+「オクラのお浸し」+「大根の漬物」でした。

今回は「ハッシュドビーフ」以外、当初メニューの惣菜と変更があり、(カロリー数)は不明です。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『馬上の二人』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『馬上の二人』@NHK-BSプ...
本日<13:00>より「NHK-BSプレミアム」にて、1961年アメリカ製作の『原題:Two Rode Together』が、邦題『馬上の二人』として1961年5月24日より公開されました作品の放送があります。

サタデイ・イヴニング・ポスト連載の<ウィル・クク>の西部小説を『捜索者』の<フランク・ニュージェント>が脚色、<ジョン・フォード>が監督した異色西部劇です。

先住民のコマンチ族に誘拐された白人拉致被害者を救出するため、保安官「ガスリー」とその旧友である騎兵隊長「ジム」が反目し合いながらも立ち向かう姿を差別などの社会問題も絡めて描いています。

出演は「ガスリー」に<ジェームズ・スチュアート>、「ジム」に<リチャード・ウィドマーク>と<リンダ・クリスタル>、<シャーリー・ジョーンズ>、<ジョン・マッキンタイア>、<ハリー・ケイリー・ジュニア>などが名を連ねています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(8月4日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(8月... 新型コロナウイルス@日本(8月...
日本国内では4日、新たに「23万8735人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、1363万5156人となりました。赤地の「11」道府県で、過去最多の一日の感染者数となっています。

新たな死者の報告は、大阪府で15人、東京都で15人、北海道で12人、千葉県で10人、埼玉県で9人、愛知県で9人、福岡県で9人、熊本県で8人、静岡県で8人、神奈川県で7人、兵庫県で6人、鹿児島県で6人、岡山県で5人、沖縄県で4人、京都府で3人、和歌山県で3人、宮城県で3人、宮崎県で3人、広島県で3人、栃木県で3人、群馬県で3人、三重県で2人、佐賀県で2人、山口県で2人、岐阜県で2人、長崎県で2人、青森県で2人、富山県で1人、愛媛県で1人、茨城県で1人、香川県で1人、高知県で1人の計「161人」が報告され、累計死者数は3万3193人となっています。

兵庫県では新たに「1万0577人」の感染者が確認され、感染者は累計64万2164人になっています。また「6人」の死亡の報告があり、これまでに2344人が亡くなっています。
発表別自治体の新規感染者数は、神戸市「2790人」(累計:20万5372人)、姫路市「1217人」、尼崎市「1143人」、西宮市「1044人」、明石市「813人」、県所管(36市町)分として「3570人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(366)23号・24号本塁打@アスレチックス10回戦

スレッド
<大谷翔平>(366)23号・...
4日(日本時間5日)、カリフォルニア州アナハイムのエンゼルスタジアムにて「エンゼルス-アスレチックス」10回戦が行われました。

エンゼルス<大谷翔平>は「2番・指名打者」で出場し、1回の第1打席で右腕<ブラックバーン>から今季23号の先制ソロ本塁打を放っています。7月30日(日本時間31日)のレンジャーズ戦以来、4試合ぶりの本塁打でした。8月に入ってからは初本塁打となっています。さらに、7回の第4打席で左腕<スニード>からこの試合2本目となる24号ソロ本塁打を放っています。

この本塁打2本でメジャー1年目の22本塁打を上回り、自身では昨季の46本塁打に次ぐ2番目の本塁打数となりました。チームでは、最多の24本塁打を放つ<トラウト>外野手と並んでいます。

通算では117本目の本塁打となり、1位は<松井秀喜>が10年かけて175本、日本人2位の<イチロー>(マリナーズ)が19年かけての通算117本に5年で並びました。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

<渋野日向子>(104)首位@「AIG全英女子オープン」第1日

スレッド
<渋野日向子>(104)首位@...
4日、英国・ミュアフィールド(6659ヤード、パー71)にて米女子ツアー「AIG全英女子オープン」〈賞金総額730万ドル(約9億8550万円)優勝109万5000ドル(1億4873万円)〉第1日が行われました。

今季メジャー最終戦が開幕しています。過去全英開催16回というスコットランドの名門ミュアフィールドで初開催となる女子大会は雨、気温13度、4~5メートルの風という気候条件で始まりました。

2019年大会優勝の<渋野日向子>(23・サントリー)は現地時間午前7時台にスタートしています。2ボギーで6アンダーの「65」をマークし、前哨戦の「スコットランド・オープン」では予選落ちでしたが、単独トップで発進しています。2位とは1打差です。

<山下美夢有>が2アンダーの「69」で10位につけ、<畑岡奈紗>はイーブンパー「71」で26位。<西郷真央>、<高橋彩華>、<堀琴音>が「72」で44位、「スコットランド・オープン」で米ツアー初優勝した<古江彩佳>と<笹生優花>は「75」で86位と出遅れています。

「66」の2位に<ジェシカ・コルダ>(米国)、さらに1打差「67」の3位で<ギャビー・ロペス>(メキシコ)、<ルイス・ダンカン>の2人が続いています。
#ブログ #女子ゴルフ #米ツアー

ワオ!と言っているユーザー

<里見香奈>(40)女流五冠に復帰

スレッド
<里見香奈>(40)女流五冠に...
3日、将棋の第4期清麗戦5番勝負の第3局が名古屋市内の名古屋マリオットアソシアホテルで指され、挑戦者で後手の<里見香奈女流四冠>(30)が108手で<加藤桃子清麗>(27)を破り、3連勝で前期失ったタイトルを奪還しています。

これで女流王座、女流王位、女流王将、倉敷藤花と合わせ五冠に復帰しました。

<里見香奈清麗>は2月、<伊藤沙恵女流三段>に「女流名人」を奪われ四冠に後退。6月、マイナビ女子オープン5番勝負で<西山朋佳女王>(27・白玲との二冠)に2勝3敗で敗れ獲得を逃しましたが、清麗復位により女流棋士8タイトルのうち過半数を保持しています。
#ブログ #将棋

ワオ!と言っているユーザー

ダウ平均株価(8月4日)@終値3万2726ドル82セント

スレッド
ダウ平均株価(8月4日)@終値...
4日の米株式市場でダウ工業株30種平均株価はもみ合いで始まりました。

米連邦準備理事会(FRB)の9月以降の利上げペースを探るうえで、5日発表の7月の米雇用統計に注目が高まっています。発表を前に様子見ムードは強く、方向感に欠ける相場展開でした。4日朝発表の週間の米新規失業保険申請件数は26万件増加したが、市場予想と一致しています。

雇用統計では景気動向を映す非農業部門雇用者数の伸びが6月から減速し、平均時給の上昇率は前年同月比ベースで和らぐとみられています。(FRB)が7月に続き、9月も通常の3倍の(0.75%)の利上げを実施するかの指標として、雇用環境を見極めたい様子見が強くなっています。

3日に5カ月ぶりの安値を付けた米原油先物相場は引き続き下落、半年ぶりの安値を付けました。原油安を受け、石油のシェブロンが(3%)安となり、3日夕に管理部門での人員削減の実施が報じられた小売りのウォルマートは(4%)下げたています。ディフェンシブ株も売りが優勢でした。

終値は反落し、前日比85ドル68セント(0.26%)安の3万2726ドル82セントで取引を終えています。
ハイテク株比率が高いナスダック総合株価指数は続伸しています。前日比52.421ポイント(0.4%)高の1万2720.580と5月上旬以来の高値で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり