記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果43039件

『ジャイアンツ』@NHK-BS

スレッド
『ジャイアンツ』@NHK-BS
本日<17:00>より「NHK-BS」にて、 1956年アメリカ製作の『原題:Giant』 が、邦題『ジャイアンツ』として1956年12月22日より公開され、<ジェームズ・ディーン>(1931年2月8日 ~1955年9月30日)の遺作となった作品の放送があります。
 
テキサスの大牧場で暮らす家族の30年にわたる人間模様を描いています。
 
1920年代。東部バージニアの名家の次女「レズリー」は、テキサスで大牧場を営むベネディクト家の青年「ビック」と恋に落ち、結婚します。希望を胸にテキサスへとやって来たものの、東部とは全く異なる価値観や生活習慣の違いに戸惑い、なかなかなじむことができません。「ビック」の助手を務める牧童「ジェット」は、「レズリー」に密かに恋心を抱いていました。
 
やがて「ジェット」は石油を掘り当てて大富豪となり、ベネディクト家を去ります。
牧場主「ビック」を<ロック・ハドソン>、妻「レズリー」を<エリザベス・テイラー>、牧童「ジェット」を<ジェイムス・ディーン>が演じています。監督を務めた<ジョージ・スティーヴンス>は、第29回アカデミー賞にて監督賞を受賞しています。
 
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

炭火焼きほろほろチキンカレー(4)@【すき家】

スレッド
炭火焼きほろほろチキンカレー(...
気に入っていました【すき家】の「炭火焼きほろほろチキンカレー」(並:750円)が、「炭火焼ほろほろチキン牛丼」を食べて以来になりましたが、12月1日より復活販売されており、12月末日に何とかいただくことができました。
 
炭火で焼きじっくり丁寧に蒸し上げることでスプーンで〈ほろほろ〉とほぐれるほど柔らかく香ばしい風味に仕上げた骨付きチキンを、クミンなど20種類以上のスパイスと玉ねぎやトマトの旨みが溶け込んだコクのあるカレーにトッピングした商品です。
 
昨年とは使用されています容器が違いましたが、今回の方がすっきりと収まりがいいようです。
 
昨年と変わらずに、柔らかいチキンがカレールーとよく合い、とてもおいしくいただきました。今年も期間限定でしょうから、また近日中にいただきたいと考えています。
#グルメ #ファーストフード店 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『ボーン・アイデンティティー』@BS12トゥエルビ

スレッド
『ボーン・アイデンティティー』...
本日<15:30>より「BS12トゥエルビ」にて、2002年アメリカ製作の『原題:The Bourne Identity』が、邦題『ボーン・アイデンティティー』として2003年1月25日より公開されました作品の放送があります。
 
ある嵐の夜、イタリアの漁船が洋上に漂う意識不明の若い男を発見します。引き上げられたその男の背中には弾痕があり、皮下にはマイクロカプセルが埋め込まれ、それにはスイスの銀行の口座番号が印されていました。
 
男はなんとか息を吹き返しますが、記憶を失っており、自分の名前も分からない状態でしたが、自分の身元を探ろうとし彼は身元の唯一の手掛かりであるスイスの銀行に向かいます。その貸金庫には「ジェイソン・ボーン」名義を含め6ヵ国のパスポートや大金、そして拳銃が入っていました。
 
主人公「ジェイソン・ボーン」に<マット・デイモン>、「マリー・クルーツ」に<フランカ・ポテンテ>、「アレクサンダー・コンクリン」に<クリス・クーパー>、「ワード・アボット」に<ブライアン・コックス>、「ニコレット"ニッキー"・パーソンズ」に<ジュリア・スタイルズ>、「ダニー・ゾーン」に<ガブリエル・マン>ほかが出演、監督は<ダグ・リーマン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『猫侍 玉之丞 江戸へ行く』@サンテレビ

スレッド
『猫侍 玉之丞 江戸へ行く』@...
本日<14:05>より「サンテレビ」にて、2016年2月にスピンオフ作品となるスペシャルドラマ『猫侍 玉之丞 江戸へ行く』の放送があります。
 
『猫侍』は、2013年10月より東名阪ネット6および5いっしょ3ちゃんねる加盟局などで放送されたテレビドラマ(時代劇)です。2014年3月1日には劇場版映画作品として公開されました。
 
「玉之丞」と〈萌えるサムライ”が出逢うまでの前日譚が描かれています。かつて、泣く子も黙るコワモテと剣術指南役の腕前で「まだら鬼」と恐れられていた剣客「斑目久太郎」が金につられて依頼を受けた「猫斬り」の仕事。「久太郎」に刀を向けられた瞬間、「玉之丞」がみせた無垢な瞳と「にゃあ」と鳴いたわけとは?本作で描くのは、「玉之丞」のルーツでこのスペシャルドラマで「玉之丞」のすべてが明らかになります。
 
「玉之丞(白猫)」に<あなご・さくら>、「飛松(飛脚)」に<田中直樹> (ココリコ)、「美和(寺子屋の新任教師)」に<山口紗弥加>、「石渡政道(同心)」に<ユキリョウイチ>、「佐吉(加賀屋の番頭)」に<水澤紳吾>、「与左衛門(加賀屋の主人)」に<伊藤洋三郎>、「太一」に<遠藤雄弥>、「鉄三」に<阿部亮平>、「お園」に<大島蓉子>、「辰吉」に<森下能幸>、「竹蔵」に<モロ師岡>、「猫見屋のおやじ(お七の亭主)」に<カンニング竹山>、「新垣勘兵衛(寺子屋塾長)」に<渡辺哲>が演じ、監督は< 渡辺武>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宝塚市政70周年記念ロゴマーク

スレッド
宝塚市政70周年記念ロゴマーク
宝塚市は、2024年(令和6年)4月1日に市制70周年を迎えます。「誰もが輝けるまち 宝塚」のキャッチフレーズのもと、機運を高める取り組みの一つとして、手塚プロダクション、宝塚歌劇団の協力のもと、若手職員を中心とするワーキング・グループで検討した意見を取り入れながら記念ロゴマークを制作し、候補2案から市民などによる投票により決定しています。
 
市民と市の希望ある平和な未来を見守り、時空を超え過去から未来への歴史をつなぐイメージを持つ<手塚治虫>の漫画のキャラクター「火の鳥」が未来へ羽ばたく様子が描かれ、その下には、市の中心を流れる武庫川を宝塚歌劇の大階段に見立てて描かれています。色は宝塚歌劇団の組カラーをイメージした彩りで、周りの文字は阪急電車の〈マルーンカラー〉となっています。
 
決定したロゴマークは今後、70周年記念事業の広報活動などに積極的に活用されます。市制70周年記念事業の詳細については市のホームページで確かめてください。
#ブログ #宝塚 #市政 #記念ロゴマーク

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(941)クリームチーズカスターデニッシュ@【光洋MaxValu】

スレッド
<パン>(941)クリームチー...
朝食でいただいたのは、スーパー【光洋MaxValu】(須磨店)の「クリームチーズカスターデニッシュ」(216円・税込み)です。
 
名称通り、デニッシュ生地に、<カスタードクリーム>の上に<クリームチーズ>がのせられ、周囲を<アーモンドスライス>で飾り付けられています。
 
【野の舎】の「キリクリーム」を連想させる形態で、どちらが先の販売なのか、また他のベーカリーでもよく似た同様の<パン>が販売されているのかもしれません。
 
想像通りのまったりとした味わいで、<アーモンド>の食感がいいアクセントになり、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<坂田利夫>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<坂田利夫>さ...
29日、「アホの坂田」の愛称で親しまれたお笑いタレントの<坂田利夫>(本名・地神利夫)さん(1941年10月7日~2023年12月29日)が老衰のため大阪市内で死去しています。82歳でした。所属する吉本興業が30日、発表しています。通夜・告別式は近親者のみで行なわれます。舞台のほか、テレビ、映画やCMなど幅広いジャンルで活躍しました。
 
<坂田利夫>さんは此花商業高(現・大阪偕星学園高)卒業後、1961年に吉本新喜劇の研究生となり、1964年に入社しています。1967年に<前田五郎>さん(2021年死去)と漫才コンビ「コメディNo.1」を結成。「なんば花月」の舞台を中心に活動し、軽快なトークが人気を呼び、1970年に「第5回上方漫才大賞」新人賞を獲得しました。1971年に「第1回NHK 上方漫才コンテスト」優秀話術賞、1972年には「第1回上方お笑い大賞」金賞を受賞しています。
 
1972年、自身の出囃子となるレコード「アホ、アホ、アホの坂田♪」で始まる『アホの坂田』を発売し、「浪花のモーツァルト」と言われた作曲家<キダ・タロー>氏による楽曲としてヒットしました。1979年には「第14回上方 漫才大賞」大賞を受賞しています。
 
2009年に「コメディNo.1」を解散した後、「坂田利夫 スペシャルコント」で主になんばグランド花月、よしもと祇園花月などの舞台で活躍していました。2022年4月には、吉本興業創業110周年特別公演「伝説の一日」にも出演。同7月30日、「YES THEATER」で開催された「さざなみ寄席」に出演したのが最後の舞台となりました。
#ブログ #吉本興業 #漫才師 #芸能 #訃報

ワオ!と言っているユーザー

2023年対ドル円相場の推移

スレッド
【2023年対ドル円相場の推移... 【2023年対ドル円相場の推移】
2024年の外国為替市場では「緩やかな円高・ドル安」が進むとの予想が多いようです。米連邦準備制度理事会(FRB)が利上げから利下げに転じる一方、日銀がマイナス金利政策の解除に踏み切るとの予測が背景にあります。
 
市場関係者の多くは、円相場が「1ドル=150円」を下回った「超円安」の修正が進み、これまで拡大方向だった日米金利差の縮小を意識した円高・ドル安が「1ドル=130円台」まで進む場面があると想定。ただ、円高が一方的に進むとの見方は少ない。
 
2023年は、(FRB)のインフレ退治に向けた急速な利上げを受けて米長期金利が上昇。日米金利差の拡大を意識した円売り・ドル買いが進み、円相場は11月13日に一時「1ドル=151円90銭台」まで下落しました。
 
年末にかけては、米利下げ期待と日銀によるマイナス金利政策の解除観測が台頭したため、「1ドル=140円台前半」に上昇しています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(291)「2023年大晦日」

スレッド
<グーグルロゴ>(291)「2...
本日2023年12月31日の<グーグルロゴ>は「20223年大晦日」をモチーフにしたものとなっています。晦日のうち一年最後の日が大晦日となります。
 
旧暦では毎月の最終日を「晦日(みそか)」といい、年内で最後となる「晦日」を大晦日と呼んでいました。
「みそか」の「みそ」は「三十」のことです。年内最後の「晦日」それが「大晦日」です。
 
今年の大晦日は「一粒万倍日」と「大安」が重なる開運日です。それぞれの一年の最終日として、お忙しい一日だとは思いますが、日曜日ということもあり、のんびりとされる人も多いかな・・・。
#ブログ #旧暦 #歳時記

ワオ!と言っているユーザー

<名城大学>6連覇@全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)

スレッド
<名城大学>6連覇@全日本大学...
30日、静岡・富士山本宮浅間大社前~富士総合運動公園陸上競技場(=7区間43・4キロ)にて、全日本大学女子選抜駅伝(富士山女子駅伝)が24チームの出場で行われ、<名城大学>が2時間22分42秒で優勝しました。大会6連覇と、6年連続で10月の全日本大学女子駅伝との2冠を達成しています。<名城大学>は7区間中、5区間で区間賞を獲得、去年に続き2年連続で1区からトップを譲らず、完全優勝でした。
 
1区(4.1キロ)の<柳楽あずみ>(2年)が区間賞の好走で勢いをつけると、2区(6.8キロ)の<米沢奈々香>(2年)、3区(3.3キロ)で大学駅伝デビュー戦の<山田未唯>(1年)、4区(4.4キロ)の<石松愛朱加>(2年)も区間賞で後続との差を着実に広げました。
 
5区(10.5キロ)の<谷本七星>(3年)は大東大のケニア人留学生<サラ・ワンジル>(1年)に次ぐ区間2位で盤石に走り、6区(6.0キロ)の<増渕祐香>主将(4年)は、全日本大学女子駅伝で出走できなかった悔しさをバネに、<増渕祐香>は自身の持つ区間記録を更新して区間賞を獲得。主将の意地を見せた執念の走りで、最終7区(8.3キロ)の<原田紗希>(2年)へタスキを託し、きつい登り坂の難コースを<原田紗希>がしっかりと走り切り、笑顔でゴールテープを切っています。
 
2位は<日本体育大学>、3位は<大東文化大学>、4位は<立命館大学>、5位は<大阪学院大学>が続いています。
#ブログ #女子駅伝

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり