ファーストリテイリングは、「ユニクロ原宿店」(東京都渋谷区)を、6月5日《金)に開店します。原宿への出店は8年ぶりで、ユニクロは「リアルとバーチャルを融合させた最新型の店舗」と位置づけています。
JR原宿駅前の複合施設「ウィズ原宿」の地下1階と地上1階に入り、売り場面積はのべ約2千平方メートル。入居した店舗内には、240台のディスプレーが壁一面に並んでいます。ユーザーが専用アプリを通じて投稿した着こなしの画像が表示されており、画面をタッチすると、商品の売り場がわかる仕組みになっています。
外国人観光客に人気が高いデザインTシャツ「UT」専用の売り場も設けています。
1998年に開店した、かつての都心第1号店「原宿店」はフリースブームの火付け役となり、ユニクロを一気に有名ブランドに押し上げる原動力になりましたが、2012年に閉店し低ました。
けさのちょうしょくでうただいたのは、【オリエンタルベーカリー】(本社:大阪府大阪市淀川区)の「くるみん」です。
山陽電鉄月見山駅の南側にありました市場のお店が、集合してスーパー「ジョイエール月見山」としてへと生まれ変わっていますが、たまに「ベーカリー特集」の販売が行われており今回は、【オリエンタルベーカリー】ということで購入してきました。
「くるみん」は、メープル味の渦巻き模様のパンの上に、<生キャラメルクリーム>が施され、そのうえに<くるみ>がたっぷりと盛り付けられています。
上品な甘みと<くるみ>の食感が合わさり、おいしくいただきました。
廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの課題が問題化されている中、レジ袋の有料化が来月1日から全国の小売店で義務づけられることに伴い、「セブン・イレブン・ジャパン」、「ファミリーマート」、「ローソン」の大手コンビニ3社は、一部を除いて1枚当たり3円~5円で有料化することを発表しています。
「セブン・イレブン」は、特に大きな買い物の時に使う「特大」のレジ袋のみ1枚当たり5円とし、レジ袋の原価との差額はペットボトルの回収など環境負荷を低減する活動の費用に充てるとしています。
また、各社とも、国の制度では有料化の対象とならないバイオマス素材の配合率が25%以上のレジ袋に順次切り替える方針ですが、3社は、プラスチックごみの廃棄量削減のため有料化を実施するとしています。
レジ袋の有料化は多くのスーパーなどで、すでに実施されていますが、大手コンビニがそろって有料化することで、プラスチックごみの一層の削減につながるか注目されます。
賃貸アパート大手の<レオパレス21>が、千人規模の希望退職者の募集を検討していることが3日、報道されています。
アパートの施工不良問題で入居率が低迷し、業績が悪化しているため。2020年3月期連結決算の純損益は304億円の赤字と想定していましたが、赤字幅が拡大する見込みです。4日にも業績予想の下方修正を発表するとみられています。
2019年12月末時点の社員数は単体で5985人となっており、希望退職の募集人数は全体の15%超に当たります。2019年3月期の純損益は686億円の赤字でした。
2期連続の赤字となり、経営再建の先行きは不透明感が増しています。
上空から見た「アグアダ・フェニックス遺跡」一帯(画像:猪俣健・米アリゾナ大教授提供)
メキシコ東部タバスコ州の熱帯雨林で、紀元前1000年ごろに建築されたとみられるマヤ文明最古で最大の建造物を発見したと、<猪俣健>米アリゾナ大教授を団長とする茨城大などの国際調査団が3日付英科学誌『ネイチャー』に発表しています。
航空機によるレーダー測量と地上探査を行ったところ、長さ約1413m、幅約399m、高さが15mの土の舞台(大基壇)が確認され、祭事に使われたとみられています。周囲には、舗装された道や人工の貯水池が造られていたことがわかりました。
「アグアダ・フェニックス遺跡」と名付けられました。出土した木片などの年代から、紀元前1000年ごろから造られ始めて、紀元前800年ごろにかけて増改築されていたとみられています。マヤ遺跡では、グアテマラの「セイバル遺跡」が紀元前950年ごろの建造とされ、これまで最古でした。
マヤ文明は、紀元前1000年ごろから紀元前350年ごろに小さな村々が徐々に発展していったと考えられてきたということで、調査団は、今回の発見はこの考えの見直しを後押しするものだとしており、また、「文明初期に大きな建造物が造られていたのは驚きで、マヤ文明の起源に迫る成果だ」としています。
日本国内では6月3日、新たに30人の新型コロナウイルス感染が確認されました。累計は1万6982人となりました。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員(712人)を含めますと1万7694人となっています。
死者は4人増え、計920人となっています。死者の都道府県別の内訳は北海道。神奈川県、石川県、沖縄県が各1人です。
東京都は、新たに12人確認されたと発表しています。このうち、現時点で感染経路が不明な人は6人でした。年代別では、30代と40代がそれぞれ4人と最も多かったようです。
福岡県は、感染確認が続いている北九州市で、新たに5人の感染を確認したと発表、同市での感染確認は5月23日から12日連続で、累計は124人となっています。また、福岡市では、20日ぶりに新規感染者1人が判明しています。
米国政府は3日、中国国際航空や中国東方航空など中国の航空会社が運航する米国便の飛来を16日から禁止すると発表しています。
中国が新型コロナウイルスの感染拡大の影響で休止していた米国の航空会社の中国便再開を認めないことへの対抗措置だとしています。
ロイター通信によりますと、米国のユナイテッド航空やデルタ航空が今月からの中国便再開を中国当局に申請していましたが認められていません。
米大手航空各社は2月、米政府が新型コロナの感染防止措置として中国からの入国禁止を打ち出したのを受けて中国便を自主的に休止していましたが、中国の航空会社は米国便の運航を継続しています。
女優の<波瑠>(28)が、第149回直木賞を受賞した<桜木紫乃>氏(55)の同名小説『ホテルローヤル』( 2013年1月・集英社刊)を実写映画化する『ホテルローヤル』(監督:武正晴、脚本:清水友佳子)に主演することが発表され、今冬にTOHOシネマズ日比谷ほか全国で公開される予定です。
原作の 『ホテルローヤル』 は、<桜木紫乃>氏自身の生家でもある北海道・釧路湿原に立つラブホテルを舞台に、現在から過去へ時間軸をさかのぼり、ホテルの盛衰とそこを訪れる人々の生と性を、切なくも瑞々しいタッチで描いた7編からなる連作小説です。
映画では、原作の持つ静ひつな魅力をそのままに、閉塞感のある日常を離れ、ホテルローヤルの扉を開く男女、問題を抱える経営者家族・従業員のそれぞれの人生模様を、美大受験に失敗し、どことなく居心地の悪さを感じながら、家業であるホテルの仕事を手伝うことになっていく経営者家族のひとり娘「田中雅代」を、主人公として描かれます。
NHK連続テレビ小説第93作『あさが来た』(2015年度下半期)では「白岡あさ」役を務め、ドラマ『あなたのことはそれほど』(2017年・TBSテレビ系)・『G線上のあなたと私』(2019年・TBSテレビ系)、映画 『オズランド 笑顔の魔法おしえます。』 (2018年・監督:波多野貴文)など、多彩な作品に出演してきている<波瑠>です。2020年3月20日に封切られた 『弥生、三月 君を愛した30年』 では、<遊川和彦>監督に演技力が気に入られ、ヒロイン「弥生」役に抜擢されています。
「スタジオジブリ」の<宮崎駿>さんが企画し、長男の<宮崎吾朗>さんが監督する新作アニメーション『アーヤと魔女』が今冬、NHK総合テレビで放送されます。3日、NHKが発表しています。「スタジオジブリ」初の全編3DCGで制作される長編作品といいます。
<宮崎駿>さんは42年前の1978年に自身初監督作品のアニメ『未来少年コナン』(※名義は演出)が、NHKで放送されており、同局と深い関わりができています。
原作の同名小説『アーヤと魔女』(2012年7月・訳:田中薫子 ・絵:佐竹美保・徳間書店刊)は、2004年<宮崎駿>さんが映画化した『ハウルの動く城』の原作『魔法使いハウルと火の悪魔』(1986年・訳:西村醇子・徳間書店刊)などで知られる英国の作家<ダイアナ・ウィン・ジョーンズ>(1934年8月16日~2011年3月26日)の児童向けファンタジーです。
身よりのない子どもの家で育った女の子「アーヤ」は、自分が魔女の娘とは知らずにある日、意地悪な魔女の家に引き取られることになります。魔法を教えてもらえると思った「アーヤ」は、はじめは、喜こびました。ところが、家にとじこめられて、毎日こきつかわれてばかり。すっかりいやになった「アーヤ」は、魔女の飼っている黒ネコ「トーマス」にたすけてもらい、こっそり、魔女に立ちむかうための呪文を、作ることにします。
BANDAI SPIRITSは6月2日、日清食品「カップヌードル」のプラモデル「BEST HIT CHRONICLE 1/1 カップヌードル」(2,200円・税別)を。「カップヌードルの誕生日」(1971年・昭和46年)である9月18日に発売すると発表しています。
「BEST HIT CHRONICLE」は、昭和・平成の世に出た各企業の「ヒットプロダクト」を、BANDAI SPIRITSのプラモデル工場「バンダイホビーセンター」による令和の最新技術などでキット化する、2019年(令和元年)に誕生したブランドです。
今回、20世紀最大の発明とも言われる「カップヌードル」をキット化することで、慣れ親しんだ食品を今度は自らの手で組み立てるという新感覚を提供し、「カップヌードル」というプロダクトをより知ってもらうと共に、プラモデルの進化、作ることの楽しさを、多くの人たちに体験してもらいたいとの想いから、日清食品とのコラボが実現しました。
「本物」へのこだわりは、麺塊を実際に3Dスキャンすることで形状を再現。お湯を注いだ麺が、自然とほぐれて均等に水分を吸収する、上部の密度が高く、下部の密度が低いという「カップヌードル」特有の「疎密麺塊構造」をも再現し、よりリアルな造形を実現しています。
また、半世紀不変の慣れ親しんだカップデザインは、特徴的な金色の破線模様をもパーツ分割で再現。パーツが噛み合い破線模様が浮き出る構造になっています。カップ内部には、内側のお湯の注ぎラインまでも再現されています。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ