記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47443件

『ドライブ・マイ・カー』@<濱口竜介>監督

スレッド
『ドライブ・マイ・カー』@<濱...
<村上春樹>の短編小説集『女のいない男たち』に収録された短編『ドライブ・マイ・カー』を、『偶然と想像』でベネチア国際映画祭銀熊賞を受賞した<濱口竜介>監督・脚本により映画化された『ドライブ・マイ・カー』が、2021年8月20日より全国で公開されます。

舞台俳優で演出家の「家福悠介」は、脚本家の妻「音」と幸せに暮らしていました。しかし、妻はある秘密を残したまま他界してしまいます。2年後、喪失感を抱えながら生きていた彼は、演劇祭で演出を担当することになり、愛車のサーブで広島へ向かいます。そこで出会った寡黙な専属ドライバーの「渡利みさき」と過ごす中で、「家福」はそれまで目を背けていたあることに気づかされていくのでした。

主人公「家福悠介」を<西島秀俊>、ヒロインの「渡利みさき」を<三浦透子>、物語の鍵を握る俳優「高槻」を<岡田将生>、家福の亡き妻「音」を<霧島れいか>がそれぞれ演じています。

2021年・第74回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に出品され、日本映画では初となる脚本賞を受賞。ほか、AFCAE賞、国際映画批評家連盟賞、エキュメニカル審査員賞の3つの独立賞も受賞した作品です。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『孤狼の血 LEVEL2』@<白石和彌>監督

スレッド
『孤狼の血 LEVEL2』@<白石和彌>監督...
<柚月裕子>の小説を原作に、広島の架空都市を舞台に警察とやくざの攻防戦を過激に描いて評判を呼んだ、<白石和彌>監督による『孤狼の血』の続編『孤狼の血 LEVEL2』が、2021年8月20日より全国で公開されます。

前作で新人刑事として登場した<松坂桃李>演じる「日岡秀一」を主人公に、3年後の呉原を舞台にした物語が完全オリジナルストーリーで展開します。

3年前に暴力組織の抗争に巻き込まれて殺害された、伝説のマル暴刑事「大上章吾」の跡を継ぎ、広島の裏社会を治める刑事「日岡秀一」でした。権力を用い、裏の社会を取り仕切る「日岡」に立ちはだかったのは、上林組組長「上林成浩」です。

悪魔のような「上林成浩」によって、呉原の危うい秩序が崩れていきます。「日岡」役を<松坂桃李>、「上林」役を<鈴木亮平>が演じ、<吉田鋼太郎>、<村上虹郎>、<西野七瀬>、<中村梅雀>、<滝藤賢一>、<中村獅童>、<斎藤工>らが共演しています。監督は、前作に続き、<白石和彌>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『あらののはて』@<長谷川朋史>監督

スレッド
『あらののはて』@<長谷川朋史...
『カメラを止めるな!』の<しゅはまはるみ>、『イソップの思うツボ』の<藤田健彦>、舞台演出やアニメ作品に携わってきた<長谷川朋史>による自主映画制作ユニット「ルネシネマ」の第2作『あらののはて』が、2021年8月20日より全国で公開されます。

25歳でフリーターの「野々宮風子」は、高校時代に美術部の男子生徒「大谷荒野」に頼まれて絵画モデルをした際に感じた謎の絶頂感を、いまだに忘れられずにいました。絶頂の末に失神した「風子」を見つけた担任山田先生の誤解によって「荒野」は退学となり、それ以来、「風子」は彼と会っていません。

友人の「珠美」にそそのかされた「風子」は、「荒野」に会いに行くことを決意。現在は「マリア」と同棲している彼のもとを訪ね、再び自分をモデルに絵を描くよう迫ります。

女優・ダンサー・振付家として活躍する<舞木ひと美>が主人公「野々宮風子」、『あいが、そいで、こい』の<高橋雄祐>が元クラスメイトの「大谷荒野」、「マリア」に<眞嶋優>、「珠美」に<しゅはまはるみ>、「山田先生」に<前田健彦>が演じています。
#ブログ #ルネシネマ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<小祝さくら>今季4勝目@「NEC軽井沢72」

スレッド
<小祝さくら>今季4勝目@「N...
15日、長野・軽井沢72G北C(6679ヤード・パー72)にての女子プロゴルフツアー「NEC軽井沢72ゴルフトーナメント」の最終ラウンドは悪天候により、10番からの9ホールで実施され、前日には36ホールでのアナウンスでしたが、大会は当日27ホールの短縮競技となっています。

単独首位で出た<小祝さくら>(23・ニトリ)が9ホールを2バーディー、ボギーなしの「34」で回り、通算10アンダーで逃げ切り、今年3月21日の「Tポイント✕ENEOSゴルフトーナメント」以来となる今季4勝目、通算5勝目としています。

<サイ・ペイイン>(30・台湾)が8アンダーで2打差の2位に入っています。<勝みなみ>(23・明治安田生命)、<酒井美紀>(29・国際スポーツ振興協会)が7アンダーの3位タイと続きました。

東京五輪銀メダリストの<稲見萌寧>(22・都築電気)は五輪後初のツアーで、2バーディー、1ボギーの「35」で3アンダーとし、19位で競技を終えています。
#ブログ #女子ゴルフ

ワオ!と言っているユーザー

<前田健太>(20)6勝目@レイズ2回戦

スレッド
<前田健太>(20)6勝目@レ...
14日(日本時間15日)、本拠地ミネアポリスの「ターゲットフィールド」で対レイズ2回戦が行われています。

ツインズ<前田健太>投手(33)が、ア・リーグ東地区首位のレイズ相手に6回76球3安打無失点、1四球4奪三振の好投で今季6勝目(4敗)を挙げています。

前回8日のアストロズ戦から連勝で、QS(6回自責点3以内)達成は7月27日のタイガース戦以来、無失点投球は同9日のタイガース戦以来。防御率は4・41となっています。

<前田健太>は初回を3者凡退で抑え、2回には2死から6番<アロザレーナ>に初安打を許すも次の<ウェンドル>を左飛。5、6回には無死から走者を背負いましたが、ともに次打者を併殺に仕留め、二塁すら踏ませない好投でした。

ツインズが「9ー0」と大量リードした7回表に勝ち投手の権利を持ったまま降板し、チームはそのまま「120」で大勝しています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

『トランスフォーマー』<マイケル・ベイ>@BS日テレ

スレッド
『トランスフォーマー』<マイケ...
今夜、「BS日テレ」にて<20:00>より2007年アメリカ製作の『原題:Transformers』が、邦題『トランスフォーマー』として2007年8月4日より公開されました作品の放送があります。

自動車、ヘリコプター、戦闘機など地球上のあらゆるマシンの姿をトレースし、人型ロボットへ変形することができる未知の金属生命体が地球に襲来、人類に対して侵略を開始します。

そんな時、先祖の探検家が南極で発見した彼らの〈秘密〉を、そうとは知らずに保管していた16歳の少年「サム」(シャイア・ラブーフ)は、初めて買った自分の車が巨大ロボットに変形することを知ります。

監督は『アルマゲドン』(1998年)の<マイケル・ベイ>が務め、<スティーブン・スピルバーグ>が製作総指揮を担当しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<大坂なおみ>(146)賞金をハイチの救援活動に寄付

スレッド
<大坂なおみ>(146)賞金を...
女子テニスの<大坂なおみ>(23・日清食品)は14日、自身のツイッターで「ハイチで起きている惨状にとても心を痛めている。気を休めることもできないと思う。今週出場する大会の全ての賞金をハイチの救援活動に寄付する」と表明しています。

カリブ海の島国ハイチは、大坂の父<レオナルド・フランソワ>さんの祖国。大坂自身もバックグラウンドの1つとして思いを寄せており「私たちの祖先の血は強いことを知っています」とも記した。ハイチは現地時間14日午前8時半(日本時間同日午後9時半)、マグニチュード7・2の地震に見舞われ、304人以上の死亡が確認され、建物の損壊被害も多く発生しています。

今週は2連覇を狙う全米オープン(OP、30日開幕・米ニューヨーク)の前哨戦、ウエスタン・アンド・サザンOP(米シンシナティ)に出場を予定しています。優勝賞金は25万5220ドル(約2800万円)。昨季はコロナ禍からのツアー中断明け初戦として出場し、準優勝(左太もも痛で決勝を試合前に棄権)しています。
#ハイチ #ブログ #地震 #女子テニス

ワオ!と言っているユーザー

ガーリックシュリンプ@マクドナルド

スレッド
ガーリックシュリンプ@マクドナ...
マクドナルドでは、7月28日から3種類の「ハワイアンメニュー」のハンバーガーが登場しています。

ということでハンバーガー好きとしては、期間限定が終わらないうちにと「ガーリックシュリンプ」(420円)を購入してきました。

ゴマ付きの香ばしいバンズに、<小えび>が詰まった大きなカツと、サクサクとした<フライドガーリック>と<レタス>、少しピリ辛の特製ソースが合わせられ、缶ビール共々おいしくいただきました。
#グルメ #ハンバーガー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>(204)39号ソロ本塁打@アストロズ11回戦

スレッド
<大谷翔平>(204)39号ソ...
14日(日本時間15日)、本拠地アナハイムの「エンゼrスタジアム」での対アストロズ11回戦に、エンゼルスの<大谷翔平>は「1番・指名打者」でスタメン出場。

初回無死の第1打席、アストロズ先発右腕<ガルシア>の投球を完ぺきに捉えてライナーで右翼スタンドに突き刺さる39号本塁打を放っています。

11日(日本時間12日)のブルージェイズ戦以来3試合ぶりの本塁打で、本塁打王争いでリーグ2位のブルージェイズ<ゲレロJr.>に4本差とし、打点では86打点となり、トップ89打点のレッドソックス<デバース>に3点差に迫っています。39本塁打は、1982年に<レジー・ジャクソン>が記録した左打者のシーズン最多本塁打の球団記録に並びました。

前日13日(日本時間14日)のアストロズ10回戦では、4試合連続安打となる適時内野安打を放つなど4打数1安打1打点1三振。この日の試合前までの打撃成績は111試合で389打数104安打85打点、38本塁打、16盗塁で打率・267となっています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

アニメ化『四畳半タイムマシンブルース』

スレッド
アニメ化『四畳半タイムマシンブ...
原作<森見登美彦>の小説『四畳半神話大系』(2005年1月5日・太田出版刊)と<上田誠>の戯曲『サマータイムマシン・ブルース』(劇団ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月23日に初演)が、融合した小説『四畳半タイムマシンブルース』が、監督<夏目真悟>、脚本<上田 誠>(ヨーロッパ企画)、キャラクター原案<中村佑介>でアニメ化されることが決定しています。

『四畳半タイムマシンブルース』は、8月12日、灼熱の京都、左京区が舞台です。悪友「小津」が、リモコンを水没させ「下鴨幽水荘」唯一のエアコンが動かなくなってしまいます。「私」が、映画サークル「みそぎ」のクールビューティー「明石」さんと対策を協議していると、モッサリした風貌の見知らぬ男子学生「田村」が現れます。彼は25年後の未来からタイムマシンに乗ってやってきたといいます。

そのとき「私」に、このタイムマシンで昨日に戻って、壊れる前のリモコンを持ってくればいいじゃないかと、天才的なひらめきが浮かびます。しかし、「小津」たちが勝手気ままに昨日を改変、過去を書き換えていきます。世界消滅の危機を予感した「私」は、慌てて止めに入りますが、時すでに遅し。果たして、無事リモコンは、日常は、取り戻せるのか!?そして、「私」と「明石」さんの恋の行方は。「昨日」と「今日」の、世にも迂闊なタイムマシンの無駄遣いを描く物語になっています。
#アニメ #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり