立ち呑みでちょっと一杯飲んだ後、たまに<Nさん夫婦>と立ち寄るのが、【より道】さんです。
呑んだ後ですので、豚もやし炒め(350円)とか豆腐ステーキ(300円)とかの軽いアテで、楽しんでいます。
このお店、珍しくキリンの生ビールが置いてあるのが、気にいっています。
今日は初めてお昼のランチに訪問してきました。
「オムそば定食」(550円)です。
軽く一杯呑んでいる間に出てきました「オムソそば」、見た瞬間そばは2玉分はありそうで「デカッ〜」と心の中で叫んでおりました。
壁に<ランチの食べ残し持ち帰りパック代20円>と貼り出してありますが、意味がよく分かります。
ご飯の量も多く、生ビール1杯で我慢したのが、正解でした。
今年の4月7日に開店した、串かつ【日光】さんは、関西に多い立ち呑みスタイルで食べる串かつ屋さんです。
串かつでちょっと一杯というお客さんは、さすがに昼間は少ないようで、折りたたみ椅子を並べて昼食メニューを出されています。
バタバタしていてお昼ご飯が遅くなり、飲食店の多くはランチタイムが14:00迄ですが、ありがたいことに【日光】さんは15:30までの営業で、なんとかギリギリに間に合いました。
チキンカツ、ロースカツの定食が(580円)ですが、手早く済ませたく選んだのは「ソースカツ丼」(580円)です。
少し甘めの串カツ用のソースがたっぷりと掛り、刻みキャベツの量も程良く、おいしく頂きました。
神戸でラーメンと言えば3本の指に入る有名店の【もっこす】さんで、お昼ご飯です。
市内に多くののチェーン店がありますが、どうもこの板宿店だけは、中華そばの値段が他店よりも50円安く、暖簾分けされたお店ではないのかと感じています。
中華そば(630円)ですが、餃子と小ライスのAセットが730円で頂けます。
昼からの打ち合わせを考えて餃子は諦め、中華そばと小ライス(730円)にしたのですが、いつもの習慣で、おろしニンニクをラーメン鉢の縁に取ってしまいました。
豚骨スープとおろしニンニクがとても合うのですが、餃子よりこちらのニンニクの方が強烈かもしれず、最初からAセットにすれば良かったかなと、なんだか損した気分で食べておりました。
本日は、二級建築士の学科試験日です。
会場責任者として朝早い集合ですので、もちろんろん朝食は食べてきていません。
気遣いばかりの裏方作業ですが、楽しみはお昼のお弁当ぐらいなものでしょうか。
今回は、お弁当屋さんが替わりました。
JR元町駅の海側にあります「神戸プラザホテル」の地階で、食事処のお店をされている【おかずいろいろ】という和食のお店からの出前です。
ホテル泊まり客が利用するのが多いと思いますが、朝定食650円、お昼の日替わり定食750円というリーズナブルな価格で営業されています。
お店の名の通り、盛だくさんのおかずのお弁当、楽しく頂きました。
さあ、これからもうひと踏ん張りです。
明日4日は、二級建築士の学科試験日です。
試験当日までに、座席表の仕分け、解答用紙の振り分け、試験会場の案内とかの裏方作業を、建築士会の事務局で試験のたびに行っています。
昔は一日掛りの作業でしたが、パソコン等の利用で随分と作業は楽になりました。
作業の途中にお昼ご飯を食べに出ますが、出向いたのが【萬龍】さんです。
事務局があるビルの隣ですから、雨降りの日には好都合です。
皆さん頼まれるのが名物の「長崎ちゃんぽん麺」(780円)です。
濁った白いスープ系ではなく、あっさり醤油味で具だくさん、胡椒を効かせて頂きました。
餃子も7月末まで半額の150円でしたので、合わせて注文。お腹一杯になりました。
朝方まで降り続いた雨の影響か、ジメジメとした暑い一日でした。
こんな日は冷えたビールはおいしく呑めても、お昼ご飯となると考え込んでしまいます。
辛さ100倍でも満足出来なかった【モジャカレー】さんに、再訪問してきました。
今回もルーだけの注文で、辛さ200倍(+200円)です。
左の写真が前回の100倍、右側が今日の200倍で、こうして見比べてみると確かに赤くて辛さそうな感じです。
でも辛さは、100倍とそう変わらない印象でした。
どうしても、玉ねぎベースの甘みが強いので、香辛料では調整が難しいようです。
前回と同様、水を飲むこともなく、1分ほどで食べ終わりました。
次なるカレー店の訪問に切り替えた方が、良さそうです。
開店当時に訪れました、JR神戸駅構内にある【モジャカレー】に出向きました。
前回は辛さ10倍(+50円)の「モジャカレー」を頼みましたが、私には甘すぎました。
お昼ご飯の時間帯を外してしまい、晩御飯までには軽く何かと考えていたら、昨日のブログル仲間のShimomoさんのカツカレーのコメントが頭に浮かび、再訪問です。
今回はご飯があると甘く感じるので、ルーだけにしてもらい、辛さ100倍(プラス100円)にてのオ−ダー。
んん~、【CoCo壱番屋】の辛さ10倍のカレールーんの方が辛いようです。
水を飲むほどのこともなく、1分ほどで完食です。
お勘定、ご飯抜きはこちらの注文ですので(700円)だと計算していましたら、(500円)で済みました。
この辛さで100倍では、200倍も大丈夫かなと思いながら、お店を出てまいりました。
仕事でお疲れ気味、こういう時はガッチとしたラーメンが食べたくなります。
山陽板宿駅に降り立ち、いさんで出向いた【もっこす】板宿店は、なんと定休日らしくシャッターが降りておりました。
胃は完璧にラーメンモード。
仕方なしに、次のお店【いちはつ】まで歩くも、ここも定休日。
仕方がないので、今まで入った事のない<らあめん【赤無双】>に決めました。
選んだラーメンは「ピリ辛らあめん」(670円)です。初めての訪問ですので、本来ならお店の名前が付いた「赤無双らあめん」(620円)を選ぶべきなのでしょうが、「ピリ辛」の単語に引かれてしまいました。
具材は、とろとろのチャーシュウ、シラガネギ、青ネギ、煮玉子の半割という具合で、豚骨スープと良くあっておりました。
スープは赤いのですが、辛くはありません。気の良さそうな店長に「これ辛さはどれくらいでしょうか?」と問えば、「んん・・・」と困った表情。
突然の質問に店長さんも驚かれたと思いますが、世の中には辛い物好きがいるものだと呆れられたかもしれません。
今年の土用の丑の日は7月26日で、まだまだ先なのですが、牛丼の【吉野家】が期間限定で「鰻丼」を出しています。
夏バテ防止ではありませんが、土曜日ということで、「鰻丼(並)」(500円)を選びました。<2枚盛りの(大)は800円です>
値段からしてあまり期待はしていなかったのですが、やわらかく厚みもあり、なかなかのお味でした。山椒の小さなパックも付いているのは、うれしいですね。
鰻は関西は腹開きで焼きあげ、関東は切腹につながるということで背開きにして、蒸し上げるとか。
関東の【吉野家】さんの「鰻丼」のうなぎは、やはり関西とは違うのものなのかと、疑問に思いながら食べておりました。
裁判所の仕事の都合上、バタバタしておりランチタイムを外してしまいました。
仕方がないので、近くのコンビニに突入です。
初めて「イートインコーナー」を利用してきました。
白いメラミンのカウンターが、なんだかわびしさをそそります。
お昼休みも過ぎていましたので、選べる弁当も少なく「ざるそば定食+明太子のおにぎり」(389円+88円)に落ちつきました。
まさにB級グルメの王道を感じさせてくれる雰囲気ですが、それなりにおいしく頂いてきました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ