記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10027件

デイケアのお昼ご飯(1002)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1002)
日の出時刻<5:36>の朝6時の気温は「22.5度」、最高気温は真夏日の「30.0度」でした神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:25>です。
 
本日のお昼ご飯は、「鯵の生姜煮」+「じゃが芋とピーマンの胡麻和え」+「コロッケ・いんげん」+「もやしの酢の物」+「かき玉汁」+「果物(ぶどう:ピオーネ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1033)

スレッド
宅配弁当(1033)
日の出時刻<5:53>の朝6時の気温は「23.5度」、最高気温ん「29.4度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:45>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のおべんとうのおかずは、「いわしかつお節煮・人参煮」+「平麺ビーフン」+「鶏さつま揚げ」+「チンゲン菜と人参のお浸し」+「塩えんどう」で。(516キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1160)カンパーニュ@【Bakery K-PORT】

スレッド
<パン>(1160)カンパーニ...
朝食は、【Bakery K-PORT(ベーカリー ケイポート)】(神戸市長田区御屋敷通6-3-12)の「青唐辛子プリッツエル」と一緒に購入しました、フランスパンの「カンパーニュ」をスライスしていただきました。
 
「カンパーニュ」は、パリの田舎で作られていたことから〈田舎パン〉とも呼ばれ、素朴な味わいが楽しめるフランスパンの一種で、精度の高くない小麦粉や全粒粉、ライ麦などを使って作られるのが特徴です。
 
大きめのドーム型や楕円形に成形して焼きあげます。表面にはクープと呼ばれる切れ目が入っていますが、これは焼成のときにパン生地を均一に膨らませるためのもの。焼きあがったカンパーニュはパリッとしたクラスト(表皮)と気泡がたっぷり入ったやわらかいクラム(内層)に仕上がります。どっしりと重く、食べごたえも満点です。噛めば噛むほど味わい深く、素朴なおいしさがクセになります。
 
ここ数日は、素朴なおいしさが楽しめそうです。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

中華弁当@【ヤマダストアー】

スレッド
中華弁当@【ヤマダストアー】
お昼ご飯にいただきました、【ヤマダストアー】(須磨離宮公園前店)の「中華弁当」です。
 
容器に4等分ずつ中華料理が盛り付けられています。
 
缶ビールのお供にちょうどよさそうな詰め合わせだと思いましたが、味の方はいまいちでした。
#グルメ #ブログ #中華 #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1159)青唐辛子プリッツエル@【Bakery K-PORT】

スレッド
<パン>(1159)青唐辛子プ...
朝食でいただいたのは、【Bakery K-PORT(ベーカリー ケイポート)】(神戸市長田区御屋敷通6-3-12)の「青唐辛子プリッツエル」です。
 
<パン>というよりは、お酒のおつまみ的な商品で、上部の太いところに<青唐辛子>が1本丸ごと詰め込まれて焼かれています。左側に<青唐辛子>の頭が見えています。
 
辛党ですので、辛さを感じることなく、<プリッツエル>としておいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1001)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1001)
日の出時刻<5:33>の朝6時の気温は「25.4度」、最高気温は「28.9度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:29>です。
 
本日のお昼ご飯は、「海鮮ちらし寿司」+「茶わん蒸し」+「きんぴらごぼう」+「きのことほうれん草の和え物」+「澄まし汁(ネギ・麩・とろろ昆布)」+「果物(梨・柿)」でした。
 
「海鮮ちらし寿司」の真ん中には、「生シラス」が添えられていました。
 
 
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1000)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1000)
日の出時刻<5:32>の朝6時の気温は「23.5度」、最高気温は「32.3度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:32>でちょうど昼と夜が半々の一日です。
 
本日のお昼ご飯は、「豚肉のソテー・カボチャ」+「エビシュウマイ」+「オクラと山芋の和え物」+「お刺身(サーモン)」+「お吸い物(ネギ・人参・玉ねぎ)」+「果物(ぶどう:ピオーネ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1158)さつまいもデニッシュ@【ファンベック】

スレッド
<パン>(1158)さつまいも...
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「さつまいもデニッシュ」(324円・税込み)です。
 
【ファンベック】の<パン>も多々食べてきていますが、今回の「さつまいもデニッシュ」は、新商品でした。
 
サイコロ切りされた<さつま芋>が、帯状のデニッシュ生地に並べられて、渦巻き状に形作られ、焼かれています。
 
スイートポテトの食感と味わいが、デニッシュ生地の風味と合わさり、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1031)

スレッド
宅配弁当(1031)
日の出時刻<5:49>の朝6時の気温は「22.5度」、最高気温は「29.8度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:52>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「チキンミートローフ」+「お豆と昆布の煮物」+「花野菜のポトフ」+「ちりめんじゃこ煮」+「しば漬け」で、(465キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(1073)ご褒美スティックケーキふわ生Wチーズ@【オイシス】

スレッド
お茶菓子(1073)ご褒美ステ...
コンビニのスイーツがなかなか検討しているようで、2024年9月14日(土)に<10:00>より放送されました毎日放送(TBS系)TV番組『ジョブチューン』にてローソンのスイーツが登場。ローソン従業員が選んだイチ押しスイーツ10品をスイーツ職人がジャッジし、今回は2品〈ほろふわ栗粉の栗堪能モンブラン(313円)・Uchi Café 卵・牛乳・砂糖のみで仕立てたカスタードプリン(221円)〉が満場一致で合格商品になっていました。
 
この「ご褒美スティックケーキふわ生Wチーズ」(297円)は、合格1名・不合格6名のジャッジで、合格とはなりませんでしたが、〈ローソン従業員一押しの第1位商品〉ということでした。
 
ふわっととろける2層のチーズケーキが、下地のしっかりとしたビスケット生地のスティックタイプで、片手で楽しめるワンハンドスイーツとなっています。
 
2層になったチーズケーキで、上の層のチーズスフレはフレッシュな味わいが特徴の北海道産クリームチーズにメレンゲを合わせることでふんわり軽めに仕上げ、下の層のチーズムースはクリーミーさが特徴のオーストラリア産クリームチーズを使用。隠し味にレモンを使い、酸味を感じられる仕立てになっています。
 
チーズ好きとして、(261キロカロリー)おいしくいただきましたが、やや甘めの味わいが気にならないこともないですが、スイーツ商品ですからねぇ。
#グルメ #ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり