新開地駅の神戸電鉄との連絡口のコンコースには、売店が何軒か入っています。
店先にキャラクター人形が置いているお店があり、阪神タイガースのカチカチを握っていますので、この前を通るときには思わず見てしまいます。
そのキャラクター人形の頭の上に、落し物の帽子が乗っかっていました。
駅構内での忘れ物ですから、駅員さんの職務範疇だと思いましたが、確かにこの方が目に付きます。
無事に持ち主の手に戻ればいいのですが、お礼にお菓子でも買わないといけないかな。
とある繁華街の飲食店の前に、<空き瓶>が飾られています。
お店で使われている銘柄が並んでいるのでしょうが、足が止まりました。
飲み屋さんも多く酔客も多いだろう道路に面して、このように<空き瓶>を並べていても良いものかと、気になりました。
<空き瓶>を割る輩もいないとは言えない時代、事故が起きたときに、お店はどのような対応をされるのか、重ねて気になります。
見栄えだけの安易な発想は、デザインとして感心できません。
本日、管理画面が変わりました。
私は、旧スキンをいまだ使用しています。
新規投稿に対して、以前は写真とコメントが一緒の画面で確認できましたが、いまは一体でプレビューがみれない状態です。
PSPさんは、新しいスキンでないと新規対応出来ない部分があるとのことでしたが、これもその現象なのでしょうか。
旧スキンお使いの方、新規投稿の際のコメントと写真の確認できているのか、お知らせいただければありがたいです。
(行の文字などの、配列も確認できません)
とあるスナックビルのゴミ置き場に、<空き瓶>が出されていました。
すべてが、「吉四六」という焼酎の<空き瓶>ばかりです。
スナックでウイスキーを呑んでいた時代が懐かしいですが、健康志向と値段的な問題とが重なりあっての、結果なんでしょうかねぇ…。
それにしても、1週間でこれだけ<空き瓶>が出るのは、良く流行っているお店かな。
お昼の時間を挟む打ち合わせになりました。
相手方はお弁当だということで、コンビニに出向きましたが、お昼時ということでお弁当が売り切れ、おむすびが何個かの状態。
仕方なしに、「具入りラー油」と「たまごかけごはん」という、新製品らしいおむすびを選んでみました。
「食べるラー油」もブーム、「たまごかけごはん」もブームのようで、さすが流行に敏感な世界です。
お味は、どちらも可もなく不可もなくといったところでしょうか。
平成22年2月22日という、2並びの日に開店した<ひろさんのお店>が半年を過ぎました。
なんのお店かと聞かれますと説明に困るのですが、本人曰く、「明石エビス釣具店・洋服・雑貨プリンス」という長いネーミングがお店の正式名称だとか。
早い話が自分の趣味の釣り道具を中心にした、リサイクルショップです。
明石は魚の棚という大きな市場の1本南側の道路に面して、お店はあります。
こんな場所で商売大丈夫かいなとの印象でしたが、肛門科の女医さんが挨拶したり、近所の人が「今日ぐらいこの財布、値段下げているやろと思ってきたんやけどなぁ」と気楽に入ってくるのを見ますと、地域に馴染んでいるのが良く分かりました。
営業は午後2時から開店といたってのんびりしています。
休日はないとのことですので、お近くにお寄りの節は、時間つぶしに覗いてあげてください。
日曜日のお昼だからか、夏休みだからか、とにかく三宮の地下街にある<パスタのお店>にすごい行列が出来ていました。
多くは若い女性達で、根気の良さに感心してしまいます。
料理単価も安くはないようで、B級グルメ派としては敬遠です。
並んでまで食べたくなるほど味がいいのでしょうか、少しばかり気になります。
毎日が真夏日の昨今、お昼間に外を歩くのは地獄です。
一休みしようにも、街中でベンチを探すのが難しい時代になってしまいました。
御影石の立派なベンチがありましたが、なにやら役物タイルで等分割りされています。
一人づづタイル内に座れという意図だと思いますが、それにしてもあとから付け足された仕様のようで、ここまでしなければいけないのかと気になりました。
誕生日の夜は、ミナミのBAR【PROOF】で楽しいひと時を過ごしておりました。
明石からの仕事帰り、いつもの行きつけの立ち呑み屋【鈴ぎん:福寿】さんに顔出ししましたら、夜の部のオネイサン達からお誕生日のプレゼントを頂きました。
いつも良くしてくださるオネイサン達ですから、こちらが気を使わないといけないのに、恐縮してしまいます。
お返しが大変だなぁ・・・。
打ち合わせのため、JR西明石駅に出向きました。
明石と言えば、瀬戸内海で取れる「タコ」が有名なところです。
タコシャブもおいしいですが、なんと言っても出汁で頂く明石焼き(たこ焼き)がおいしいですね。
「タコ」のイメージが強い明石ですので、JRの改札口にも「タコ」がいました。
ゲートのところで、バタバタと開閉していて、面白いアイデアに、思わず笑ってしまいました。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ