<MISIA>
歌手の<MISIA>(41)が、大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」(後7時15分)で初の紅組トリを務めることが発表されています。2度の紅組特別出演歌手としての出場を含めた4度目の出場で初の大役。「大トリ」は、2年連続3度目となる「嵐」が務めることも決まっています。
紅白は2016年から「夢を歌おう」をテーマに4か年計画を掲げ、今年は最終年で令和初となります。<MISIA>は2012年にアフリカ・ナミビア共和国のナミブ砂漠から、2015年は戦後70年特別企画として出身地・長崎から生中継で出演し、昨年は初めてNHKホールで生歌唱。本日12月27日には、テレビ朝日系 「ウルトラSUPERLIVE」 (12:00~23:10)に米ニューヨーク「アポロ・シアター」から出演します(22:00台に出演予定)。その後に帰国し、紅白歌合戦の大役を務めます。
ステージではデビュー20周年を迎えリリースした35枚目のシングル『アイノカタチ』(作詞・作曲:GReeeeN)を含めたメドレーで紅組の最後を締めくくります。同曲は紅組司会の<綾瀬はるか>(34)が主演したドラマ『義母と娘のブルース』(2018年、TBS系)の主題歌でした。
大トリの「嵐」は、NHK『東京2020オリンピック・パラリンピック放送』スペシャルナビゲーターを務め、また「NHK2020応援ソング」の『パプリカ』(作詞・作曲:米津玄師)を歌う5人の小中学生男女で構成される混声ユニット「Foorin」がオープニングを飾ります。
兵庫県伊丹市出身の女優<有村架純>(26)主演の『WOWOWオリジナルドラマ 有村架純の撮休』が、3月より放送されます。
「撮休」とは、ドラマや映画の撮影期間に突然訪れる休日のこと。本作では、女優<有村架純>が撮休をどう過ごすのかを、全8話のオムニバス形式で描き出します。あるときは人間ドックへ行き、またあるときは開かない瓶のふたに悪戦苦闘する、といった<有村>の架空の休日がつづられます。
第1話の監督として、『万引き家族』 の<是枝裕和>(57)がWOWOW作品に初参加。拡大版となるこの第1話では、<有村>が実家へ帰省し、母「由美子」や謎の男「上島誠」とともに過ごすさまが映し出されています。
さらに第2話以降は、<星野源>のMVなどで知られる<山岸聖太>(41)、『愛がなんだ』 (2019年)の<今泉力哉>(38)、『俳優 亀岡拓次』(2015年)の<横浜聡子>(41)らが監督として参加しています。脚本は<今泉力哉>のほか、WOWOWのCMを手がける<篠原誠>(47)や、演劇ユニット・ブス会*主宰の<ペヤンヌマキ(溝口 真希子)>(43)、劇団ロロ主宰の<三浦直之>(32)らが担当します。
『WOWOWオリジナルドラマ 有村架純の撮休』は、WOWOWプライムで毎週金曜24時に放送。第1話は無料で視聴できます。またWOWOWメンバーズオンデマンドでは各話放送後に2週間限定で見逃し配信。TSUTAYAプレミアムでも各話放送後に配信がスタートし、こちらは2週間限定ではなく毎週最新話が配信ラインナップに追加されていきます。
本日12月15日(日)放送の『情熱大陸』(毎週日曜夜11:00~11:30、TBS系)では、女優の<森田望智(みさと)>(23)が登場します。
<森田>が一躍脚光を浴びたのは、2019年8月にNetflixで配信開始されたドラマ『全裸監督』 です。<森田>は<山田孝之>演じる伝説のAV監督 <村西とおる> に影響を与えるセクシー女優<黒木香>を圧倒的な存在感で熱演しました。
ドラマの公開まではほぼ無名だったにも関わらず、2019年10月の釜山国際映画祭では、「アジアコンテンツアワード」にて最優秀新人賞を受賞し、今やドラマや映画のオファーが絶えない女優となっています。
番組では、役にのめり込む様から「憑依系」と呼ばれる彼女の演技の稽古や、謎多きプライベートに密着。次世代の演技派女優は、今何を語り、どんな表情を見せるのかが注目です。
<ゆめっち> <福田麻貴> <かなで>
女芸人No.1を決める大会『女芸人No.1決定戦 THE W』が日本テレビ系で9日に生放送(8:00~10:54)され、「3時のヒロイン」が3代目女王に輝いています。吉本の養成所NSC出身の3人、<ゆめっち>(25)・<福田麻貴>(31)・<かなで>(27)が2017年1月結成したトリオが、エントリー総数627組の頂点に立ち、優勝賞金1000万円と「女芸人No.1」の称号を獲得しました。
決勝は、Aブロックにそのこ、にぼしいわし、123☆45(イズミヨーコ)、ハルカラ、3時のヒロインの5組、Bブロックにおかずクラブ、はなしょー、阿佐ヶ谷姉妹、つぼみ大革命、紺野ぶるまの5組が出場。ファーストステージは「勝ち残りノックアウト」方式で行われ、Aブロックは3時のヒロイン、Bブロックははなしょーが勝ち残りました。
最終決戦は直接対決が行われ、審査票7票のうち6票を獲得した「3時のヒロイン」が優勝し、賞金1000万円と副賞として同局の10番組への出演権も獲得しています。
2017年にスタートした同大会は「WOMAN(女性)」と「WARAI(笑い)」の頭文字「W」を取って命名。女性という参加条件を満たせば、プロアマ、芸歴、人数、年齢を問いません。自由度の高い「女芸人の祭典として、漫才、コント、一人芝居、モノマネ、パフォーマンスなどジャンルは何でもアリの異種格闘技戦です。初代王者は「ゆりやんレトリィバァ」、2代目女王は「阿佐ヶ谷姉妹」(渡辺江里子と木村美穂)です。
TBSの<安住紳一郎>(46)アナウンサーと女優<土屋太鳳>(24)が、TBS系で30日に生放送される 『第61回 輝く!日本レコード大賞』 (後5:30~10:00 東京・新国立劇場)の司会を務めることが発表されています。このコンビでの司会は2年連続2回目となります。
昨年の『輝く!日本レコード大賞』では2人の掛け合いが反響を呼び、好視聴率16.7%を記録(※ビデオリサーチ調べ・関東地区)。
<土屋>は、TBSでは金曜ドラマ『黒の女教師』(2012年7月期)、日曜劇場『下町ロケット』(2015年10月期・2018年10月期)、日曜劇場『IQ246~華麗なる事件簿~』(2016年10月期)に出演、金曜ドラマ『チア☆ダン』(2018年7月期)では主演を務めています。さらに、主演映画の 『8年越しの花嫁 奇跡の実話』 (2017年)で第41回日本アカデミー賞優秀主演女優賞を獲得し、人気・実力ともにトップクラスの女優となっています。
一方、<安住>は、バラエティ番組や情報番組はもちろん、『あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル』や『音楽の日』といった長時間の音楽番組の司会も多く担当。『輝く!日本レコード大賞』では、2001年から11年間進行アナウンサーを、2012年からは総合司会を務め、毎年相手のトークを引き出す安定した司会ぶりで出演アーティストから大きな信頼を寄せられています。
駅前の商店街の中に、あるいは住宅街の中にポツンと、昭和の面影を残す庶民的な中華料理店「町中華」。一人でも大勢でも気楽に入れて、おいしいメシがあり、ツマミがあり、酒が飲める、そんな「町中華」が改めて注目されています。
貢献しているのは、BS-TBSで今年4月から放送されている『町中華で飲(や)ろうぜ』(毎週月曜 後11:00~深0:00)。町飲み大好きな<玉袋筋太郎>(52)と、モデル・タレントの<高田秋>(28)、女優の<坂ノ上茜>(23)らが、「町の中華料理店」にふらりと訪れ、飲んで、食べて、おしゃべりする番組です。
番組初の2時間特別番組『町中華で飲ろうぜ ラジオたまむすびコラボSP ~福岡・大阪・東京 おせちもイイけど町中華もね~』と題して、2020年1月4日(土7:00~8:54)に放送されます。
福岡篇は<外山恵理>TBSアナウンサー(44)、大坂篇は<赤江珠緒>(44)、東京篇は兵庫県神戸市生まれの福岡県古賀市育ちの<博多大吉>(48)と多彩なゲストと「町中華」のメニューが楽しめそうです。
12月27日(金)に11時間以上にわたって生放送されるテレビ朝日系の年末大型特番 『ミュージックステーション ウルトラ SUPERLIVE 2019』 (正午~後11:10)の出演アーティスト第1弾49組が、発表されています。
テレビ朝日開局60周年にちなみ、テーマは「アニバーサリー」。28回目の年末特番初の試みとして、東京・六本木のテレビ朝日本社と千葉・幕張メッセ イベントホールの2会場に分かれ、豪華アーティストがみんなで歌える名曲100曲以上をパフォーマンスします。第1弾発表は以下のとおり。
『ミュージックステーションス テ ウルトラSUPER LIVE2019』第1弾出演アーティスト(50音順)
AI ・ aiko ・ E-girls ・ いきものがかり ・ EXILE ・ AKB48 ・ m-flo ・ 荻野目洋子 ・ Official髭男dism
・ 木村カエラ ・ きゃりーぱみゅぱみゅ ・ King Gnu ・ 倉木麻衣 ・ KREVA ・ CHEMISTRY ・ 欅坂46
・ 倖田來未 ・ ゴールデンボンバー ・ ゴスペラーズ ・ コブクロ ・ 三代目 J SOUL BROTHERS
・ THE RAMPAGE ・ 椎名林檎 ・ ジェジュン ・ GENERATIONS ・ Superfly ・ SEKAI NO OWARI
・ DAーPUMP ・ DEAN FUJIOKA ・ 乃木坂46 ・ Perfume ・ HIKAKIN&SEIKIN ・ 一青窈 ・ 日向坂46
・ 平井堅 ・ Foorin ・ BLUE ENCOUNT ・BABYMETAL ・MAN WITH A MISSION ・ 三浦大知 ・ 三浦祐太朗 ・ 宮本浩次 ・ milet ・ 森山直太朗 ・ ゆず ・ LiSA ・ Little Glee Monster ・ LUNA SEA ・ WANIMA
テレビアニメ『映像研には手を出すな!』のオープニング主題歌を<Rachel>と<Mamiko>から成る「chelmico(チェルミコ)」が、エンディング主題歌をロックバンド「神様、僕は気づいてしまった」が、手がけることが発表されています。
<大童澄瞳>(26)の同名マンガ『映像研には手を出すな!』(『月刊!スピリッツ』(小学館)2016年9月号より連載)をもとに、<湯浅政明>(54)が監督およびシリーズ構成を務めています。
本作は、アニメ好きの高校1年生「浅草みどり」、プロデューサー気質の「金森さやか」、アニメーター志望のカリスマ読者モデル「水崎ツバメ」という女子高生3人組が、アニメ制作に青春を懸けるさまが描かれます。「みどり」に<伊藤沙莉>、「さやか」に<田村睦心>、「ツバメ」に<松岡美里>が担当しています。
テレビアニメ『映像研には手を出すな!』は、2020年1月5日よりNHK総合で毎週日曜深夜に放送。フジテレビオンデマンド(FOD)でも放送終了後の同日26時より配信されます。
12月27日(金)に、番組開始33年目にして史上最大の11時間超えとなる大型音楽プログラム「テレビ朝日開局60周年記念 ミュージックステーション ウルトラ SUPER LIVE 2019」(昼0:00~夜11:10、テレビ朝日系)の放送が決定しています。
年末恒例、1年間の音楽の総決算であり、2019年で28回目を迎える「ミュージックステーション スーパーライブ」。
今回は、秋に開催していた音楽の祭典「ウルトラFES」と合体し、「ウルトラSUPER LIVE 2019」と装いを新たに、会場も東京・六本木のテレビ朝日本社と千葉・幕張メッセ・イベントホールから生中継。2会場からの生放送は、初の試みとなります。
テーマは 「アニバーサリー」。テレビ朝日開局60周年にちなみ、周年アーティストが特別演出で登場します。
司会はレギュラー放送同様、<タモリ>と<並木万里菜>アナウンサー。出演アーティストは改めて発表されます。
50年前、1970年1月号(1969年12月発売)の(小学館)など6誌(『よいこ』『幼稚園』『小学一年生』『小学二年生』『小学三年生』『小学四年生』)で連載が始まった『ドラえもん』です。以来、四次元ポケットから取り出されたひみつ道具は1600以上にのぼります。その夢の世界が今、次々と実現しています。
作者、<藤子・F・不二雄>さんの豊かな想像力から生まれたひみつ道具を題材に、科学の最前線に迫る特番『ドラえもん“誕生”50年 みんなみんなかなえてくれる♪ ~ひみつ道具と科学~』が、NHK総合で12月28日(後7:30~8:43)に放送されます。
誰でも美しく映る「うそつきかがみ」は、スマートフォンの顔加工アプリとして浸透。「ジャイアン」の耳ざわりな歌を歌手の美声に変える「声のキャンディー」は、259個の文章を読めば、AIが学習して声の入れ替わりが可能に。まさかの「タケコプター」は、実現不可能だろうと思いきや、カナダを訪ねると足元にプロペラをつけた装置で空を自由に飛ぶ男がいます。そんな夢あふれる「ひみつ道具」を紹介します。
番組には、アニメ『ドラえもん』(テレビ朝日)の声優(水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一)がそろって声の出演。スタジオゲストは、高橋茂雄、鬼龍院翔(ゴールデンボンバー)、竹内都子、粟野咲莉(『なつぞら』の子役)、ヒャダイン、山崎直子。ナレーションは池田伸子アナウンサーが務めます。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ