記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10137件

<パン>(1275)玉ねぎパン@【ファンベック】

スレッド
<パン>(1275)玉ねぎパン...
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の新商品「玉ねぎパン」(248円・税込み)です。
 
名称通り、パンの真ん中に輪切りされました〈玉ねぎ〉が載せられています。その下には、おそらく〈玉ねぎ〉をソテーして和えカレー粉を混ぜ込んだ〈玉ねぎパテ〉が敷き詰められていました。
 
玉ねぎの上部には〈チーズ〉でしょうか、全体的になんとも味の分かりづらい味わいでした。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1085)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1085)
夏至の日の日の出時刻<4:46>、朝6時の気温は「26.0度」、最高気温は「29.4度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:16>です。
 
本日のお昼ご飯は、「エビマヨ」+「おふくろ煮」+「トマトのマリネ」+「ほうれん草のお浸し」+「チュウカスープ(ネギ・エノキ・もやし)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(1176)和菓子「葛饅頭」(抹茶)

スレッド
お茶菓子(1176)和菓子「葛...
デイケアのお茶菓子としていただいたのは、抹茶餡の「葛饅頭」でした。
 
「葛饅頭」は、葛粉と砂糖を主成分とした、やわらかでほんのり甘い和菓子です。葛粉は葛の根を粉状にしたものであり、その特徴的な粘りと食感が葛饅頭の魅力となっています。
 
「葛饅頭」が日本に伝わったのは、おそらく7世紀頃の飛鳥時代にさかのぼります。中国からの文化や技術の影響を受けた日本では、「葛饅頭」も広まっていきました。当初は厳格な仏教の修行僧が食べる際に用いられることが多かったと言われています。
 
抹茶の渋みと「葛饅頭」の甘さが交じり合い、口の中でほんのりとした苦味と甘さが広がる風味は、和の世界を感じると共に、おいしくいただきました。
#グルメ #和菓子 #抹茶

ワオ!と言っているユーザー

レトルトカレー(160)但馬の黒毛和牛ビーフカレー@【ヤマダストアー】

スレッド
レトルトカレー(160)但馬の...
お昼前で「30度」を超えた気温で、本日も「真夏日」になりました神戸です。
 
朝食は(1274)【ファンベック】の「カレーパン」でしたが、昼食は高級スーパーといわれる【ヤマダストアー】(兵庫県揖保郡太子町鵤495番地1)の「須磨離宮公園前店」で購入しましたオリジナル商品「但馬の黒毛和牛ビーフカレー」(516円・税込み)です。
 
「辛口」ですが、食べやすい辛さでした。割とゴロゴロと牛肉が入っており、〈ラッキョ・レンコン〉の甘酢漬けを薬味として(カレー:310キロカロリー)おいしくいただきました。
#インスタント商品 #カレー #グルメ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1274)カレーパン@【ファンベック】

スレッド
<パン>(1274)カレーパン...
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「カレーパン」(194円・税込み)です。
 
各ベーカリーの商品として、定番の種類だと思いますが、なかなか傘を感じることのないカレー餡が多く、本商品も特別な辛さはありませんでした。
 
パン形状が、変形なので、手作り感は感じられました。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1084)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1084)
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「25.5度」、最高気温は「32.1度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:15>です。
 
本日のお昼ご飯は、「白身魚のバジル焼き」+「卯の花」+「鶏つくねの卵とじ」+「はるさめサラダ」+「お吸い物(ネギ・飾り麩・とろろ昆布)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1273)リンゴプレザーブ@【鳴門屋製パン】

スレッド
<パン>(1273)リンゴプレ...
朝食としていただいたのは、【鳴門屋製パン】(大阪市平野区加美北2-2-30)の「リンゴリザーブ」です。
 
 〈リンゴプレザーブ〉は、リンゴの風味や食感を活かした保存食品で、果実の原形が残っているものを指します。 りんごをシロップ漬けにし、甘さを控えめに仕上げることが多いようですです。
 
本商品は、その〈リンゴプレザーブ〉を「アップルパイ」風に焼き上げられています。シャキシャキ食感を楽しめる角切りの〈リンゴプレザーブ〉と、ふんわりスポンジを挟み込んで焼き上げたアップルパイをイメージしたパンです。
 
デニッシュのパイ生地に比べて、軽やかな風味で、〈シナモン〉の使用はなく、〈リンゴ〉の旨味が楽しめ、(315.6キロカロリー)とてもおいしくいただきました。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1130)

スレッド
宅配弁当(1130)
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「23.9度」、最高気温「32.1度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:15>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豚ロース焼き」+「スクランブルエッグ(人参入り)」+「豆腐と野菜のそぼろあん」+「若布と胡瓜の酢味噌和え」+「白菜漬け」で、(518キロカロリー)でした。
#グルメ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1272)ラクレット入りチーズフランス(2)@【イオンリテール】

スレッド
<パン>(1272)ラクレット...
朝食としていただいたのは、「イオンジェームズ山店」(神戸市垂水区青山台7-7-1)で購入しました「ラクレット入りチーズフランス」(410円・税込み)です。
 
直径14センチ・厚み5センチ程度の、〈ブール〉形状のフランスパンに、フランスやスイスで作られていますミルクから作られたハードチーズ〈ラクレット〉が詰め込まれている大きな形状です。
 
前回は、一度に全部いただきましたが、カロリーも(476キロカロリー)と高くて驚きましたので、今回は半分(238キロカロリー)にしました。
#グルメ #パン #フランスパン #ブール #ラクレット

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1083)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1083)
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「25.5度」、最高気温は「31.7度」のこうべのおてんきで、日の入り時刻は<19:15>です。
 
本日のお昼ご飯は、「鰆のムニエル・カレー風味」+「ハンバーグ」+「五目豆」+「胡瓜の酢の物」+「豚汁」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり