記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果10184件

レトルトカレー(160)但馬の黒毛和牛ビーフカレー@【ヤマダストアー】

スレッド
レトルトカレー(160)但馬の...
お昼前で「30度」を超えた気温で、本日も「真夏日」になりました神戸です。
 
朝食は(1274)【ファンベック】の「カレーパン」でしたが、昼食は高級スーパーといわれる【ヤマダストアー】(兵庫県揖保郡太子町鵤495番地1)の「須磨離宮公園前店」で購入しましたオリジナル商品「但馬の黒毛和牛ビーフカレー」(516円・税込み)です。
 
「辛口」ですが、食べやすい辛さでした。割とゴロゴロと牛肉が入っており、〈ラッキョ・レンコン〉の甘酢漬けを薬味として(カレー:310キロカロリー)おいしくいただきました。
#インスタント商品 #カレー #グルメ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1274)カレーパン@【ファンベック】

スレッド
<パン>(1274)カレーパン...
朝食でいただいたのは、【ファンベック】(離宮公園前店:神戸市須磨区高倉台1丁目1-3)の「カレーパン」(194円・税込み)です。
 
各ベーカリーの商品として、定番の種類だと思いますが、なかなか傘を感じることのないカレー餡が多く、本商品も特別な辛さはありませんでした。
 
パン形状が、変形なので、手作り感は感じられました。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1084)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1084)...
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「25.5度」、最高気温は「32.1度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:15>です。
 
本日のお昼ご飯は、「白身魚のバジル焼き」+「卯の花」+「鶏つくねの卵とじ」+「はるさめサラダ」+「お吸い物(ネギ・飾り麩・とろろ昆布)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1273)リンゴプレザーブ@【鳴門屋製パン】

スレッド
<パン>(1273)リンゴプレ...
朝食としていただいたのは、【鳴門屋製パン】(大阪市平野区加美北2-2-30)の「リンゴリザーブ」です。
 
 〈リンゴプレザーブ〉は、リンゴの風味や食感を活かした保存食品で、果実の原形が残っているものを指します。 りんごをシロップ漬けにし、甘さを控えめに仕上げることが多いようですです。
 
本商品は、その〈リンゴプレザーブ〉を「アップルパイ」風に焼き上げられています。シャキシャキ食感を楽しめる角切りの〈リンゴプレザーブ〉と、ふんわりスポンジを挟み込んで焼き上げたアップルパイをイメージしたパンです。
 
デニッシュのパイ生地に比べて、軽やかな風味で、〈シナモン〉の使用はなく、〈リンゴ〉の旨味が楽しめ、(315.6キロカロリー)とてもおいしくいただきました。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1130)

スレッド
宅配弁当(1130)...
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「23.9度」、最高気温「32.1度」予報の神戸のお天気で、日の入り時刻は<19:15>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「豚ロース焼き」+「スクランブルエッグ(人参入り)」+「豆腐と野菜のそぼろあん」+「若布と胡瓜の酢味噌和え」+「白菜漬け」で、(518キロカロリー)でした。
#グルメ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1272)ラクレット入りチーズフランス(2)@【イオンリテール】

スレッド
<パン>(1272)ラクレット...
朝食としていただいたのは、「イオンジェームズ山店」(神戸市垂水区青山台7-7-1)で購入しました「ラクレット入りチーズフランス」(410円・税込み)です。
 
直径14センチ・厚み5センチ程度の、〈ブール〉形状のフランスパンに、フランスやスイスで作られていますミルクから作られたハードチーズ〈ラクレット〉が詰め込まれている大きな形状です。
 
前回は、一度に全部いただきましたが、カロリーも(476キロカロリー)と高くて驚きましたので、今回は半分(238キロカロリー)にしました。
#グルメ #パン #フランスパン #ブール #ラクレット

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1083)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1083)...
日の出時刻<4:46>の朝6時の気温は「25.5度」、最高気温は「31.7度」のこうべのおてんきで、日の入り時刻は<19:15>です。
 
本日のお昼ご飯は、「鰆のムニエル・カレー風味」+「ハンバーグ」+「五目豆」+「胡瓜の酢の物」+「豚汁」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1271)国産リンゴのアップルパイ(3)@【イオンリテール】

スレッド
<パン>(1271)国産リンゴ...
朝食でいただいたのは、「イオンリテール」の「国産りんごのアップルパイ」(410円・税込み)です。
 
昨日は、(1170)「焼きリンゴのデニッシュ」でしたが、あまり〈アップルパイ〉らしくありませんでした。ということで、程よくコンポートされた〈リンゴ〉とパイ生地・カスタードクリームの相性が良く、これぞ王道の「アップルパイ」という味わいの「国産りんごのアップルパイ」の登場です。
 
コンポートされました〈リンゴ〉を味わいながら、(361キロカロリー)おいしくいただきました。
#グルメ #パン

ワオ!と言っているユーザー

スパイシーキーマカレー丼(2)@【すき家】

スレッド
スパイシーキーマカレー丼(2)...
お昼ご飯は、5月27日から夏季限定として発売されています【すき家】の「スパイシーキーマカレー丼」(並:690円)が、2回目の登場です。
 
今年、我が家で漬けました〈ラッキョ〉の仕上がり具合をということで、薬味としての「カレー」が浮かびました。

ご飯の上に〈レタス〉がのせられ、さらに、具だくさんでスパイシーながかけられ、〈おんたま〉が添えられています。
 
【すき家】のカレーメニューとして定番になりました別添の小袋の〈特製辛口ソース〉を絞り出すように〈キーマカレー〉に全部振りかけ、別添えの〈おんたま〉を割り入れ、鶏と豚の合い挽き肉や大豆ミート、玉ねぎ、夏野菜のナスや赤ピーマンを使った〈キーマカレー〉を、よく混ぜ合わせて、いただきますと、スパイシーな味わいが楽しめました。
 
〈ラッキョ〉の漬かり具合もよく、「サラダ」共々(725キロカロリー)おいしくいただきました。
#カレー #グルメ #ファーストフード店

ワオ!と言っているユーザー

今治焼豚玉子飯@【ほっともっと】

スレッド
今治焼豚玉子飯@【ほっともっと...
お昼ご飯に選んだのは、【ほっともっと】(御屋敷通店:神戸市長田区御屋敷通3-1-34)の「今治焼豚玉子飯」(660円)です。
 
「今治焼豚玉子飯」は、ご当地B級グルメとして、2011年近畿・中国・四国B-1グランプリin姫路にて「B-1グランプリ」初出展。以降、開催された全大会で上位入賞を果たしているメニューです。
 
スライスした焼豚に半熟の目玉焼きがのせられ、焼豚の煮汁をベースに甘辛いしょうゆたれがかけられています。
 
人気で初めのころ、神戸でもお店が開店、初めて「今治焼豚玉子飯」を食べて以来の味わいでしたが、おいしくいただきました。
#Bー1グランプリ #グルメ #今治

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり