記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#グルメ」の検索結果9974件

アンガスビーフステーキ重@【ほっともっと】(高速長田店)

スレッド
アンガスビーフステーキ重@【ほ...
お昼ご飯に選んだのは、【ほっともっと】の「アンガスビーフステーキ重」(960円・税込み)です。
 
いつもは(御屋敷通店)に出向きますが、なんと2月上旬まで店舗改装工事中でということで、急遽(高速長田店)に変更しての購入でした。
 
大きなアンガスビーフステーキ肉を盛りつけた迫力満点のお弁当です。付け合せとして、〈ポテトフライ・ブロッコリー〉が入っているようでしたが、いつも通りに「七種類のミックスサラダ」(170円)を購入しています。
 
柔らかくジューシーな肉質の厚さ5ミリほどのアンガスビーフが、たっぷりの大根おろしと香味野菜に赤ワインを加えた、たまり醤油ベースの〈特製ステーキソース〉がいい相性で、(581キロカロリー)とてもおいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1201)アップルパイ@【マル井パン】

スレッド
<パン>(1201)アップルパ...
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「アップルパイ」です。
 
〈アップルパイ〉系では、(1199)「アップルレーズン」をいただいています。
 
本商品は〈アップルパイ〉そのものですが、外側のパイ生地の中に〈アップルパイ〉が包み込まれているような複雑な仕様でした。
 
口当たりの良いパイ生地の食感と、優しい〈アップル〉の味わいで、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1034)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1034)
日の出時刻<7:05>の朝6時の気温は「1.5度」、最高気温は「8.0度」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:14>です。
 
本日のおひるごはんは、「鯵フライ」+「鶏肉とネギの甘煮」+「南瓜の煮物」+「菜の花の辛子和え」+「かき玉汁」+「果物(キウイ)」でした。
 
 
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1072)

スレッド
宅配弁当(1072)
日の出時刻<7:05>の朝6時の気温は「4.0度」、最高気温は「9.1度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:13>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「牛肉の柳川風」+「お豆と昆布の煮物」+「ラタトゥイエ」+「おくらの胡麻和え」+「胡瓜漬け」で、(593キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

新春海鮮天丼@【ほっかほっか亭】

スレッド
新春海鮮天丼@【ほっかほっか亭...
お昼ご飯に選んだのは、【ほっかほっか亭】が1月4日より販売しています、「新春海鮮天丼」(700円・税込み)です。
 
見た目、「おお~」という具材の多さでした。〈海鮮〉と名前がついていますが、魚介類ばかりでなく、〈えび¥イカゲソ・カニ風味かまぼこ(かにかま)・チクワ磯辺・かぼちゃ・れんこん・いんげん〉と、海苔が敷き詰められたご飯の上に盛り付けられています。
 
天丼の〈タレ〉の味もよく、おいしくいただきました。〈新春〉とありますが、期間限定販売なのでしょうか。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1200)つぶあん@【キムラヤ】

スレッド
<パン>(1200)つぶあん@...
朝食としていただいたのは、【キムラヤ(木村屋)】(神戸市須磨区須磨寺町1-9-22)の「つぶあん」(227円・税込み)です。
 
須磨寺の参道に面したガラス張りのお店ですが、創業は昭和10年(1935年)の老舗です。
 
明治8年(1875年)4月4日、花見のため向島の水戸藩下屋敷へ行幸した明治天皇に、あんぱんを献上したことによって一気にあんぱんと木村屋の知名度は高まり、それ以降、4月4日は、「あんぱんの日」に制定されています。
 
そこで修業をした初代<大橋友吉>がその実力を認められ、正式に暖簾分けの称号を得ているのが神戸・須磨の【キムラヤ】です。
 
厚みのある形状でしたが、期待していたほど〈つぶ餡〉の量がなく、空気層の膨らみが大きく、スカスカの空洞で、少しばかりがっかりしながらいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1071)

スレッド
宅配弁当(1071)
日の出時刻<7:06>の朝6時の気温は「2.8度」、最高気温は「8.2度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:12>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のお弁当のおかずは、「鶏肉ねぎ塩ダレ」+「パンプキンサラダ」+「出汁巻き玉子」+「チンゲン菜と人参のお浸し」+「しそ昆布」で、(554キロカロリー)でした。
 
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(1033)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(1033)
日の出時刻<7:06>の朝6時の気温は「4.0度」、最高気温は「9.6ど」の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:11>です。
 
本日のお昼ご飯は、「「ミックスフライ(エビフライ・カクリームコロッケ)」+「かぼちゃそぼろ煮」+「ひじきの炒め煮」+「大根の和風サラダ」+「コンソメスープ(人参・玉ねぎ)」+「果物(オレンジ)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<パン>(1199)アップル・レーズンパイ@【マル井パン】

スレッド
<パン>(1199)アップル・...
朝食でいただいたのは、【マル井パン】(板宿駅前店:神戸市須磨区飛松町2丁目2-4)の「アップル・レーズンパイ」です。
 
パイ生地の下側に〈レーズン〉が敷き詰められ、その上にコンポートされた〈アップル〉が敷きならべられています。
 
大きさの割には、重量感のある重さで、〈レーズン・アップル〉がたっぷりで、とてもおいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

メキシカンチーズチキン@【マクドナルド】

スレッド
メキシカンチーズチキン@【マク...
【マクドナルド】が2025年1月6日から期間限定で発売しています、「エヴァンゲリオン」と初コラボとして、「新世紀エヴァンゲリオン」の〈A.T.フィールド〉をイメージしたオリジナルバンズを使った『エヴァンゲリオンバーガー』が登場です。
 
新作「ザク切りポテト&肉厚ビーフ コク旨ガーリックマヨ」(540円)・「メキシカンチーズチキン」(490円)・「チーズダブルてりやき」(530円)の3種類が発売されていますが、「メキシカンチーズチキン」と「野菜サラダ」を選びました。
 
「メキシカンチーズチキン」は、チキンパティにタコスミートフィリング、チェダーチーズ、ピクルスを合わせた、スパイシーでメキシカンテイストな一品として、おいしくいただきました。
 
「エヴァンゲリオン」のイラストの包み紙がいいなと思いましたが、タコスミートで汚れていましたので、取り置きは諦めました。
#グルメ #バーガー #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり