記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

青ねぎのナムル(2)@立ち呑み【しゅう】高速長田駅地下通路

スレッド
青ねぎのナムル(2)@立ち呑み...
平日は17:00からの営業ですが、土曜日だけは15:00からと早くなる【しゅう】です。

いつも一品目は軽い肴を注文、新規メニューの札やカウンターに置かれているお総菜を眺めながら、その日のコースの組み立てを考えています。

本日の一品目は、「青ねぎのナムル」(150円)を選びました。
市場には通年「ネギ(葱)」は出回っていますが、もっとも「ネギ」が美味しくなるのは晩秋から春先で、この時期が旬といえます。

一般的に関東は「白ネギ」系、関西では「青ネギ」系と別れていたようですが、最近では使用する料理によって使い分けされ、新鮮な品が流通するいい時代になりました。
#グルメ #立ち呑み

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
dote
doteさんからコメント
投稿日 2016-01-17 08:56

先日鶴橋の葱のキムチをいただきました
葱のキムチは初めて食べました
美味しいのに驚き
ナムルもきっと美味しいでしょうね

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2016-01-17 08:58

これ、本当にいい味加減で、美味ですよ。
ネギキムチも、よさそうですね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり