前回と同じ 花籠 が使われていますが、<生け花>の門外漢のわたしに、いつもご丁寧な解説をくださる<モンブラン>さんから、<有馬籠の貴船>という名称を教えていただきました。
今回もお盆という時期の関係があるのだとおもいますが、<高野槇>の枝だけを使い、垂直性だけで空間の広がりを作り出されていました。
<高野槇>は名前通り、高野山に多く自生しているところから名が付けられていますが、弘法大師を開祖とする金剛峯寺を中心として発達したところですので、仏前に供える花は欠かせません。
仏前に供える花は香りがいいものとされ、<高野槇>も香木のひとつに数えられている樹木です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
投稿日 2013-08-17 21:08
ワオ!と言っているユーザー
投稿日 2013-08-18 08:34
ワオ!と言っているユーザー