記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<生け花>(24)【嵯峨御流】@山陽東須磨改札口横

スレッド
<生け花>(24)【嵯峨御流】...
<生け花>のあるショーケースのガラスに光が反射しますので、写真を撮る時には一番いい構図でと考えているのですが、今回は左肩の枝先が切れてしまい、少しばかり反省です。

いつもながら<佐々木房甫>先生のダイナミックな「枝もの」の使い方に、見とれてしまいました。

今回の「枝もの」は、まだところどころに竹トンボに似た「実」が残る<カエデ>でした。
合わせて中心部には、この時期を代表する「紫陽花」が使われています。

活け込まれた花器の左右に青々とした「紫陽花」の丸い葉が配置され、水色の花器との色合いの対比がよく、数少ない花の取り合わせですが安定した構成に感心せざるを得ません。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
モンブラン
モンブランさんからコメント
投稿日 2013-06-13 15:26

爽やかな瓶生けです、紫陽花は水が上がらないので、毎日生け替えられているのでは?よく霧吹きをしておられましたよ、大変ですね

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2013-06-14 06:49

ああ~、なるほど「紫陽花」の水揚げの性質までは、おもいもよりませんでした。
<生け花>の門外漢ですが、モンブランさんからたくさんの教え、ありがたく感じています。(感謝)

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり