記事検索

フリースペース

豆腐(私)は食べる人^^;!➡

銀たらの煮付け

スレッド
銀たらの煮付け 【献立写真】 ... 銀たらの煮付け

【献立写真】
毎日の食事に感謝の気持ちを込めて献立写真をアップしています
ほうれん草の胡麻和え イカと豚... ほうれん草の胡麻和え
イカと豚肉の中華炒め
ミニ鶏バーグ
人参しりしり
豆腐とわかめのお味噌汁
根菜の煮物
ツナサラダ
冷奴

豆腐(私)は食べる人^^;

←クリック
はるのもぐもぐメモ♥ 
ブログルじゃなくてゴメンナサイ❗

《まごわやさしい》
ま…豆、ご…ごま、わ…ワカメ等の海藻類 や…野菜、さ…魚介類
し…椎茸等のキノコ類、い…芋類 できるだけ毎日摂って健康第一!

今日の命に感謝します!

 

#まごわやさしい #毎日の食事 #献立 #豆腐 #黒酢

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
バン
バンさんからコメント
投稿日 2025-02-03 00:19

こんばんわぁ~ ( *´ᗜ`* )/

わぁ~ 魚(銀鱈)の煮付け 良いなぁ~
炊き立てご飯 に 煮魚 良いですよねぇ~

豆腐さん宅のお醤油は 関東のお醤油でしたっけ?
東京でも 九州のお醤油って 買えるのかなぁ~

にしても 毎日 変わらずに並んだ おかずが沢山
凄い! としか 言いようがないです 
私も ガンバロォ~~ ୧(๑›◡‹ ๑)୨

ワオ!と言っているユーザー

豆腐
豆腐さんからコメント
投稿日 2025-02-03 22:06

バンさん、こんばんは~😀
煮付け美味しくいただきました😋
醤油は関東のものです
福岡から東京に戻ってしばらくは通販でフンドーキン醤油を買ってましたけれど
いつの間にか買うのやめてしまいました
ちなみに冷奴はなるべく塩分をとらないように、天つゆにしています

ワオ!と言っているユーザー

バン
バンさんからコメント
投稿日 2025-02-04 00:17

こんばんわぁ~ ''`ィ(´∀`∩

魚の煮付け 良いですよねぇ~
時々 無性に食べたくなります が・・・
唐揚げ同様 上手く出来る時との差が激しくて (笑)💦
魚の煮付け は チョイ苦手分野 です

そう言えば 数日前 スーパーで
見知らぬ男性(おじさん)から ふいに声を掛けられ
どうしたら 美味しく魚の煮付けが出来ますか? と
よりにいよって それを私に聞くのぉ~ と 心の中で思い
正直に 私も上手く出来ないんですヨォ~ っと 応え
美味しい魚の煮付け 食べたいですよねぇ~ なんて
笑いながら 話していました (;^_^A
まさかの質問に どぎまぎ しました (笑)💦

お醬油は関東の物を使われていたんですネッ
もしかしたら 九州の甘いお醬油を使われているのかなぁ~
っと 思っていました
通販で買うのも 送料とか価格帯とか考えると
チョイとお高いですもんねぇ~~

冷奴 は 天つゆ で 食べているんですか?
天つゆ は 自家製? 作る??
我が家では 冷奴は醤油 湯豆腐はポン酢 デス (#^^#)

ワオ!と言っているユーザー

豆腐
豆腐さんからコメント
投稿日 2025-02-04 22:44

バンさん、こんばんは~😀
みしらぬおじさんに煮付けを聞かれるっていう状況
その方は、煮付けを本当に美味しく食べたいと思ったのか
それとも、バンさんに話しかけたくなったのか
くすくすって思ってしまいました(笑)

醤油は、関東人としては甘い醤油=麻薬みたいなものでして(笑)
時間が経って更正して普通の醤油でよくなった、っていう感じです
(半分は冗談ですよ😄)

天つゆは 普通の市販品です
にんべんの つゆの素 が好きです

ワオ!と言っているユーザー

バン
バンさんからコメント
投稿日 2025-02-06 00:56

こんばんわぁ~~

まさか 苦手としている料理を聞かれるとは
もぉ~~ マジ 驚きましたヨォ~ (笑)💦
でも・・・ よく考えると・・・
色んな場所で 男女問わず
声を掛けられる事が多いような気がします
旅行に行った時も 道を尋ねられたり
お土産どれが良いと思う? と 聞かれたり
スーパーでは コーヒーのクリーム何処にありますか? とか
インスタントの味噌汁は美味しかネッ? 
春菊をかごに入れていたら 何を作る? 等々
不思議なくらい フレンドリーに話しかけられる気がします
ズット以前 商業施設で服を見ていたら
服を持った女性の方から これどう思います? と 聞かれ
アレ・コレ 話をしながら気が付けば一緒に服を探していました
友人と一緒に行っていたのですが
友人が知り合い? と 聞いたので
全く知らない人 って答えたら ビックリしていました (笑)
一瞬だけの出会い なのですが 
その瞬間は とても大事かなぁ~ なんて思ったりもします

九州の醤油は麻薬だったのかぁ~~
って言うくらい 美味しい! って事ですネッ
九州の醤油を食べ慣れているせいか
東京に行った時に食べたお寿司はネタは良い筈なのに
うぅ~~ん!? って感じ でした

にんべん の つゆの素 と 言うのがあるのですネッ
九州にもあるのかなぁ~~
って言うか 豆腐さん宅では 自家製かな? と思いました 

ワオ!と言っているユーザー

豆腐
豆腐さんからコメント
投稿日 2025-02-06 21:53

バンさん、こんばんは~😀
バンさんには、見知らぬ人が声を掛けやすい
魅力的なオーラが出ているのでしょうね😀

醤油は文化ですね
地域の料理に合った醤油のように思います

にんべん
https://www.ninben.co.jp

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり