記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo

フリースペース

【Day884】まごわやさしい

スレッド
【Day884】まごわやさしい
 
またまた師匠から教えてもらった話。
 
 
「今の食事が10年後の自分のカラダを作っている。理想は ”まごわやさしい” だよ!」
 
 
なるほど。
 
「まごわやさしい」は、言葉の意味は知っていましたが、もちろん実践できていませんでした。
 
まごわやさしいとは、
 
・ま=まめ(豆類)
・ご=ごま(種実類)
・わ=わかめ(海藻類)
・や=やさい(野菜類)
・さ=さかな(魚介類)
・し=しいたけ(きのこ類)
・い=いも(イモ類)
 
1日1回は摂取したい7つの食材の頭文字をつなげたものです。
 
私は、きのこ類や海藻類があまり好んで食べていないかも。
野菜やいも類は、大好きなのですが。
 
 
腎臓をケアするためにも、この7つを意識して食事をしていきます。
もちろん、家族の協力あってこそですが、コンビニ飯などは、極力避けて、10年後のカラダを考えて行動していこうと思います。
 
師匠、ありがとう!
 
 
#健康 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day883】ビールから何にするか?

スレッド
【Day883】ビールから何に...
 
先日、師匠から次のように言われました。
 
「お酒はいいけど、ビールと日本酒は避けたほうがいいかも」と!
 
 
なるほど。
 
私は週に3~4回は飲んでいますが、主にビールなんです。
 
焼酎、ハイボール、ワインはOKとのこと。
 
これも何かの機会なので、今あるビールを飲んだ後に、別のものにしようと思います。
 
とりあえず「ハイボール」かな!?
 
 
とりあえずといえば、「ビール」なんですけど、ここは習慣を変えるチャンス!
 
ワイン通を目指すのもいいかも?
 
 
日曜日に酒屋に行ってみましょう!!!
 
 
#お酒

ワオ!と言っているユーザー

【Day882】今、自分はコーチャブルであるか?

スレッド
【Day882】今、自分はコー...
 
今日のタイトルにある「コーチャブル」という言葉を知ったのは、名著『1兆ドルコーチ』からであった。
 
コーチャブルとは、コーチングを受けられる状態、受けられる人を指す言葉。
 
いつでもコーチャブルであるということは、自分自身がリソースフルな状態であるってこと。
 
それは、「正直さ」と「謙虚さ」を合わせ持っていて、
 
「あきらめない」「努力を惜しまない」姿勢であり、
 
「学ぶ意欲」も高い状態。
 
 
コーチングでは、ありのままの自分をさらけ出す必要があり、そんな状態であれば、最高のパフォーマンスを発揮できるのかもしれない。
 
だからこそ、毎日、自分自身に問いかけしたい質問、
 
「今、自分はコーチャブルであるか?」
 
先日、瞑想の師匠にお会いして、メンタルは絶好調だが、カラダの疲れがまったく取れていないことに気づいた。
 
次の休み(日曜日)は、ぼーと過ごそう。
 
角煮でも作ってみるとするか!
 
 
 
#コーチング

ワオ!と言っているユーザー

【Day881】本屋で師匠と遭遇!

スレッド
【Day881】本屋で師匠と遭...
 
火曜日のこと。
 
息子たちを塾まで送迎し、いったん帰宅するのも勿体ないと思って、久しぶりに本屋に行ってみました。
 
いろいろと落ち着いてきましたので。
 
そこで、タイトルに書いた通り、私の瞑想の師匠とお会いしたのです!
 
 
同じ市内に住んでいるとはいえ、何と言う偶然。
 
私の瞑想の取り組みを報告して、健康アドバイスも何点かいただくことができました。
 
それにしても、こういう体験を通して、何か偉大なチカラに守られている感覚を覚えます。
 
4ヵ月ぶりに師匠にお会いしたことで、一気に上機嫌になりました。
 
翌日まで、それが続いている感じ。
 
ありがたいです。
 
 
離れていても、繋がっていると信じて、今日も私は座ります。
 
座り続けます。
 
15年、続けると決めていますから。
 
 
#瞑想

ワオ!と言っているユーザー

【Day880】ダークモードでみる習慣

スレッド
【Day880】ダークモードで... 【Day880】ダークモードで... 【Day880】ダークモードで...
 
数年前から、PCやスマホでは、極力ダークモードで閲覧するようにしてきました。
 
ダークモードとは、黒基調の背景のこと。
画面全体の輝度が下がることで、目の負担や疲れを感じづらくなる効果があるというので、取り入れてきました。
 
しかし!
 
ふと考えてみると、一番使っている「Todoist」も「Gmail」も通常モードで見ていました!!!
 

何たる怠慢!
 
「気づいたら、身軽に動きます!」ということで、昨日、早速2つとも「ダークモード」に変更です。
 
(上の画像を御覧ください)
 
どうでしょうか!
 
2日目なので、まだ違和感しかないですが、これが段々と慣れてくるでしょう。
 
これで私の目は守られました。
 
この微差の積み重ねがあればこそ!
 
他にも、ダークモードにできるもので、それになっていないものを調べてみることにしますね。

ダークモード。カラダを楽にするためにも大切な習慣です!
 
 
#google #todoist #スマホ #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day879】ひょっとこロゲイニング大会!

スレッド
【Day879】ひょっとこロゲ...
 
日曜日、昨年に続き、西田町の「ひょろげロゲイニング大会」に参加してきました!!!
 
 
RUN仲間と、7人で参加(2チームでエントリー)。
 
 
3時間のロゲイニングで、走った距離は14km弱。
 
 
楽しむRUNを忘れていた私。
 
いい時間を過ごせました!
 
さあ、次は「整理収納」にフォーカスせねば!!
 
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day878】仕事で「ドーパミン」を出しまくるには?

スレッド
【Day878】仕事で「ドーパ...
スマホはドーパミン製造装置である

スマホとの向き合い方をここ2ヵ月間近く考えてきました。
 
結局、スマホの基本設計は、我々の時間を奪う仕様なんだということに気付かされました。
 
一般的に言われることですが、以前のゲームは、「ドラクエ」や「スーパーマリオ」など、クリアすることが目的であって、コンプリートできたことで達成感で一杯になったかと思います。
 
しかし今のゲームは、まったく違います。
 
ガチャ、イベント、レアアイテム、他ユーザーとの繋がりなど、いかに人にその場に居続けさせるための工夫が多数ちりばめられているのです。
 
「クリアしたら終わり」という世界では無くなってしまった。
 
ゲームだけでなく、SNSやゴシップニュース記事などでも時間は簡単に消費していきますよね。
 
つまり、ドーパミンをユーザーにずっと放出させまくるツール、それがスマホの正体だったのです。
 
まさに「ドーパミン製造装置」!!!
 
 
仕事でもドーパミンを活かせないのか?
 
ふと思ったのです。
 
スマホでドーパミンを出しまくることができるのなら、仕事でも応用がきくのではないかと。
 
私なりに考えてみました。
 
(1) 目的思考!
 
まずは何と言っても、目的をとことん考えて仕事をするにつきそうです。
 
どんな雑用であっても、その作業の意味を考える。
 
これが無駄だと思うのなら、回避する方法を考える。
 
「無駄な時間を有意義な時間に変えるには?」と問いを立ててもいいかもしれません。
さらに、目的を考えたら、行動に移すことになりますが、しっかり行動をチャンクダウン
(細分化)して、ToDoリストに落とし込みましょう。
 
たとえ、小さなアクションであっても、ToDoを1つクリアしたら、すぐにToDoリストから、そのタスクを完了扱いにしてください。
 
「よし! 1つ終わった。前進できた!」という感覚で、ドーパミンを放出されていくはずです!
 
(2) 成長マインド!

2つ目は、成長マインドを持つということです。
 
現在、トイレでは『 マインドセット』を置き本にしていて、毎日少しずつ読んでいるところ。
 
「硬直マインド」と「しなやかマインド」の対比が心地よく、スラスラ頭に入ってきます。名著です!
 
ゲーム感覚で、自分という主人公のレベルを上げていく感覚が大事。
 
体力を使う仕事をしたなら、体力のパラメータが1ポイントアップ!
 
アイディア出しなどで、頭脳を使いまくったあとなら、知力がアップ!
 
上司や客先に理不尽に怒られたとしても、忍耐力がアップ!(そう簡単には思えないときもありますが……)
 
昔、空手教室で師範代が言っていた言葉が、「人間、棺桶に入る直前まで成長できる!」というもの。
 
今も私にとっての宝物です!
 
(3) こまめに報酬!
 
最後は、自分を労るために「自分ご褒美」というやつですね。
 
スマホゲームにも、定期的に報酬があるように、仕事の達成度合いに応じて、こまめに報酬を与えましょう。
 
好きな食べ物・買い物、時間の使い方、イベントや飲みに行くなどなど。
 
何でも選択肢はありそうですね。
 
時にはこの報酬のためにがんばれることもあるでしょう。
 
いいじゃないですか、人なんですから。
 
 
 
まとめ

というわけで、仕事で「ドーパミン」を上手に出すというテーマで書いてみました。
 
自分自身、(1) と (2) はできているつもりですが、どうも (3) が苦手なんです。
 
1つ達成しても、すぐ次の仕事に目を向けがちなので。
 
今年は、自分への報酬を意識してみようかな。
 
ドーパミンの量に変化があると信じて、仕事に打ち込んでいこうと思っています。
 
 
 
#ご褒美 #アドラー心理学 #成長 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day877】10kmタイムトライアル(3/22)

スレッド
【Day877】10kmタイム...
 
8日ぶりの「10kmタイムトライアル」を3/22に行いました。
 
何と、33秒も遅くなってしまいました。
 
大会まで、あと36日だというのに、この減速はちょっと気になるところです。
 
しかし!
 
まだ36日もある!!!
 
今日は、地元で「ロゲイニング大会」があるので、RUN仲間と一緒に汗を流してくる予定。
 
苦しいRUNばかりではなく、楽しむRUNを味わって、また明日から練習の強度を上げていきたいと思います。
 
うんうん、まだ大丈夫。
 
楽しんでいこーーー!!!
 
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day876】塩分控えめでいこう2

スレッド
【Day876】塩分控えめでい...
 
正直に書きたい!
 
私が「ごま塩」が大好きだぁーーーー! アニョハセヨ~♪
 
 
そうなんですよ、本当なんですよ。
 
赤飯であれば、もう、ごま塩のどしゃぶり状態。
 
場合によっては、ゲリラ豪雨か!というほど、ごま塩の瓶をシェイクしまくってしまう。
 
 
「塩分控えめでいこう!」と決めたので、納豆への追い醤油を止めたに続いて、ごま塩は少々にしようと決めました。
 
うーーん、ものたりねぇ~。
 
これも慣れかな!?
 
カラダを長持ちさせたいから、がんばってみるかな。
 
 
#健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day875】イレギュラーにどう向き合うか?

スレッド
【Day875】イレギュラーに...
 
昨日は、朝から帰宅時まで、ずっとイレギュラー処理と向き合いました!!!
 
業務システムは、だいぶ枯れてきているにもかかわらず、まだ想定外のイレギュラーが発生するとは!
 
久しぶりに心が乱れてしまった感があります。
 
とはいえ、ここは成長のチャンスと捉えたい。
 
その原因を深堀りして、恒久対策をしっかり取っていけば大丈夫。
 
未来に膿を引き渡したくないのです。
 
 
そんな考えの仲間を1人でも多く、増やしていきたいですね。
 
いや、増やしていくしかないのです。
 
こうした考えを何度も、何度も、声に出していくつもりです。
 
 
 
#work

ワオ!と言っているユーザー

【Day874】整理収納の実践!

スレッド
【Day874】整理収納の実践...
 
昨日は、母の所に行ってきて、押入れの整理整頓を行ってきました!
 
整理収納の実践を行うのは、対第三者では初めて(身内ではありますが)。
 
 
これが非常に、楽しかった!
 
(守秘義務があるので、写真はお見せできませんが)
 
 
ターゲットの場所がどんどん片付いていくごとに、母の表情は柔らかくなっていき、最後は「最高の親孝行だわ!」と労いの言葉をかけていただけました!
 
今回の取り組みは、資格試験用の課題として、これからまとめて提出する予定ですが、デジタルの取り組み同様に、何とか継続していきたいと思いました。
 
続けるためには、どう動けばいいのか?
 
早急に「戦略」を練る必要がありそうです。
 
まずは、1回目、終了です。
 
千里の道も一歩から。
 
大切ですね!
 
 
#整理収納

ワオ!と言っているユーザー

【Day873】講座終了!

スレッド
【Day873】講座終了!
 
昨夜、スマホの整理整頓セミナーが無事に終わりました!
 
 
最初、完成したスライドは、とても硬くて、面白みに欠けるものでした。
しかし、コーチングを受ける中で気づいたことが、「自分の中のユーモアを大切にしながら、価値提供したい!」ということでした。
 
家族の強力を得て、ユーモアある素材(写真)もできたし、講座の内容も自分自身の実体験を元にした「体験談」も個性的に取り扱うことができるようになりました。
 
結果、昨日は「全力を出し切れた!」と思っています。
 
もちろん、改善ポイントを上げれば切りがありません。
今週、もう1回あるので、それまでにはリカバリーしたいところ。
 
いずれにしても、自信をもって提供できるコンテンツが、また1つ増えたというのが何よりも大きい!!!
 
コンテンツの数が増えることで、他のコンテンツとの相乗効果が見込めるようになるので、そこでの化学反応も期待したいし、さらに新しいコンテンツを作成する意欲にも繋がってきます。
 
コンテンツ作り、こちらも引き続き、全力でクリエイトしていく所存です。
 
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました😍
 
 
#ワークショップ

ワオ!と言っているユーザー

【Day872】塩分控えめでいこう

スレッド
【Day872】塩分控えめでい...
 
がん予防のためには、アルコールや塩分を控えることが大切です。
 
アルコールは、休肝日ということで調整可能ですが、もうひとつの塩分については、あまり制限できていませんでした。
 
 
ということで、小さなカイゼンをコツコツやっていくことに決めました!
 
 
その第1段の発表です!!!!
 
 
 
納豆に「追い醤油」することを止めます!
 
 
 
以前の私は、納豆のタレに加えて、タレと同じ、もしくはそれ以上の量の醤油を足してしまっていました。
 
これからは、塩分の量を減らすために、「追い醤油」をやめることをここに宣言いたします!!
 
 
すでに先週からはじめていることですが、タレだけでも十分美味しいではありませんか!

 
また、別の対策を考えたら、ブログにアップしていきますね。
 
 
#健康 #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day871】映画「変な家」

スレッド
【Day871】映画「変な家」
 
宣言通り、昨夜、久々に映画を観てきました。
 
まったく観る予定が無かったのに、息子の部屋にあった本を読んだことがきっかけ。
 
その本が、3/15から映画が公開されているという。
何というタイミングなんでしょうか?
 
 
何かの意味があるのかも。
 
映画はホラー要素満載で、普段の私なら苦手なタイプの映画。
 
とはいえ、恐怖を与えるタイミングや回数だったり、そのポイントが非常に学びになりました。
 
まさに「コンフォート・ゾーン」を出たからこそ出来た体験。
 
これからも、気になることには、どんどん行動していって、直感力を磨いていきたいと思いました。
 
 
#映画

ワオ!と言っているユーザー

【Day870】息子の部屋にあった1冊

スレッド
【Day870】息子の部屋にあ...
 
昨日、息子の部屋にあった1冊を手にとってみました。
 
もちろん、許可を得たうえで。
 
 
どうやら私が買ってあげた本らしい。
 
まったく記憶にございません。
 
最近、本屋でよく見かけていた1冊だったので、私もまずは読んでみることにしたのです。
 
これがとても面白く、一気に読み切ってしまいました。
 
映画もはじまったとのことで、本日の夜、時間が取れたら見に行ってみます!
 
こうしたご縁も大切にしたいですね。
 
 
 
#読書

ワオ!と言っているユーザー

【Day869】久しぶりの10kmタイムトライアル

スレッド
【Day869】久しぶりの10...
 
おとといの夜、1ヵ月ぶりくらいに「10kmタイムトライアル」を実施しました。
 
47分12秒!
 
4月下旬の大会での目標タイムは45分切りなので、2分12秒オーバーです。
 
 
この時間をどのように削減していくか?
 
・当日のアドレナリンに頼る
・靴を変える
・1kg程度減量する
・スピード練習を継続して筋力アップ
・水分を持って走り、適度に補給する
・沿道の応援に感謝をして走る
 
ぱっと6つ思いつきましたが、これらで2分12秒を切り詰めることができるのでしょうか?
 
結果は6週間後にわかるでしょう。
 
今日と明日は、LSDでスタミナ強化に努めます。
 
以上、オッケーでございま~す!!!
 
 
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day868】本来「キリトリ」すべきものは?

スレッド
【Day868】本来「キリトリ...
 
ここ数年、特に日本では、いいように「キリトリ」されてしまう現象が起きている。
 
話のコアとなる主題ではなく、その前後の部分だけを切り取られて、誇張表現されたり、主題とまったく異なる趣旨として報道されてしまう問題だ。
 
多くの政治家、芸能人、スポーツ選手、文化人、宮迫さんなど、「キリトリ」に苦しめられている人がいったいどれだけいることか。
 
 
一言で言えば、「言いたいことも言えないこんな世の中じゃ」である。
 
 
そんな時代であっても、人間、いつでも上機嫌でありたいもの。
 
その手法のひとつとして、「丹田常充実」を意識すると良いということを雑誌で読んだ。
丹田は、へそ下10センチあたりの下腹部を指し、ここに力を入れると「健康」と「勇気」を得ることができると書いてある。
 
確かに物理的にはそうだろう。
 
カラダが充実すれば、心も充実する。
鶏が先か、卵が先かで言えば、間違いなく鶏はカラダだ。
 
「卵」が「心」だ。
「心」は割れやすいから「卵」でいいだろう。
「心」は時々、ピヨピヨ鳴くから「卵」で間違いない。
「心」の色のイメージは、黄色と白のコントラスト、つまり「卵」だ。
 
しかし、私としては「心」単独で、充実度を上げる方法も取り入れたい。
 
そもそも、心は「ネガティブ」がデフォルト。
これを「ネガティビティ・バイアス」といい、人間はポジティブな情報よりもネガティブな情報への影響を受けやすく、マイナスなことほど記憶に残るらしい。
 
狩猟民族の時代から、明日、生きるか死ぬかを続けてきた人類だから仕方がないのだとか。
 
ではどうしたらいい?
 
そこで「キリトリ」である。
 
1日約6,200回思考する中、ほとんどが心配や不安、後悔などのネガティブなものであるならば、ポジティブな感情を切り取ってしまえばいいのではないか! 
 
自分に「ダメ出し」ではなく「良い出し」。
 
もちろん、自分だけではなく、相手の行動、発言、思想、マインドからも、良いと感じる部分をしっかり「キリトリ」ができれば、それはもう「美点凝視」そのものではないか!
 
みんな違ってみんないい。
 
自分に対しても、他人に対しても、良いところをキリトって認めていきたいものである。
例えば、チームメンバーに対してなら、こんなフィードバックはいかがだろうか? 
 
 
\\\ 〇〇さん、グレートだぜ! ///
 
 
4月1日、TVドラマ「GTOスペシャル」やります! 
 
以上、番宣でした。
 
ちなみに、私は出演しないけどw 
 
オッケーでございま~す!
 
(終わり)
 

 
【おまけ】

今回「切り取り」のネタだったので、「貼り付け」の話です。
 
Windowsパソコンで、切り取りは「ctrl+x」、コピーは「ctrl+c」、貼り付けは「ctrl+v」、ここまではおなじみのショートカットですね。
 
そこで、今回オススメしたいのは「ctrl+shift+v」ですと、「値貼り付け(書式は無視した値だけの貼り付け)」になるんです。
 
EXCEL等で結構使えます。
 
超・便利なので、ぜひお試しください。
 
 
※当ショートカットは、Microsoft365 Excel ver.2308(2023年8月28日公開)以降で利用可能になったみたい。
 
 
#tvドラマ #勇気付け

ワオ!と言っているユーザー

【Day867】2024年 3月のフォーカスパワー「簡潔力」

スレッド
【Day867】2024年 3...
 
今月も折り返しが近づいてきていますが、今更ながら今月の私のフォーカス・パワーの発表です。
 
今月も、いろいろと「発表」をする機会があります。
 
シンプルにわかりやすく、お伝えしたい。
 
とことん「簡潔」に話すことで、相手が受け取りやすくなる。
 
 
具体的には、どうするのか?
 
・スライドを簡潔化する
・言葉を簡潔化する
・非言語(表情や、身振り手振り、うなずきなど)を簡潔化する
 
 
まだまだ抽象的ではありますが、「簡潔」というキーワードを意識するところからはじめてまいります。
 
さあ、宣言したことで、背筋が伸びました。
 
あとは行動するだけですね!
 
 
#フォーカスパワー

ワオ!と言っているユーザー

【Day866】Androidを勉強中!

スレッド
【Day866】Android...
 
以前、息子に与えていた「Android」のスマホを使って、AndroidOSについて研究中であります。
 
白黒にするのはどうしたらいいか?
 
バッジが付かない?(Android12以降からでした。私のは10)
 
アプリの削除方法は?
 
インストール済みのアプリの数を調べる方法は?
 
 
 
とまあ、いろいろと試して操作して、試しているわけです。
 
iPhoneにして、もう6~7年になるのかな。
 
もうすっかり忘れているのか、それともだいぶ変わったのか。
 
 
土日もあるので、極めます!!!(できる範囲で)
 
#smartphone

ワオ!と言っているユーザー

【Day865】生成AIとの向き合い方

スレッド
【Day865】生成AIとの向...
 
昨日、ここ数日間の課題である「新しいテクノロジー」を使ったアプリケーション開発で壁にブチ当たっていました。
 
もちろん、すぐに「ChatGPT」を活用して、進めていたのですが、サンプルコードを実行させてもなかなかうまくいかなくて。
 
しかしながら、やることは今まで通り、決まり切ったことを行うだけ。
エラーメッセージ(スタックトレース)を解析し、サーバのログを調査し、プログラムではデバッグモードで実行する。
 
その結果を再度、AIに聞いてみる。
 
さらに忘れてはいけないことは、「AIは間違える」という前提を持つこと。
コードを俯瞰してみることで、2点の間違いに気付き、そこを修正することで、今回の壁を突破することができました!
 
 
ホント、便利な時代です。
 
今は無料プランで使っていますが、きっとこの先、無料枠が大幅に削減されていくのは間違いないでしょう。
 
大勢の方が「無くては困る!」という状態になったときが、そのタイミングでしょう。
 
その場合は、喜んで課金するに限りますね。
 
もう「フリーライド」する時代は終わったのです。
 
感謝と共に、共存してまいりましょう!
 
 
#生成ai

ワオ!と言っているユーザー

【Day864】仙台で優しさに包まれる

スレッド
【Day864】仙台で優しさに...
 
先月に続き、今月も 3/9(土)に仙台に行ってきました!
 
ご縁紡ぎ大学 仙台校7期の修了式に参加することが目的です。
 
 
Facebookで共通のお仲間がいる青森のコーチ仲間の方にご挨拶させてもらったり、大学内での有名人の方々、世界を旅する靴磨き職人の佐原総将さんとの再会も嬉しかった!
 
 
8月から毎月1回、8ヵ月連続で大学のイベントに参加してきて思ったこと。
 
それは、そこには「人間味」あふれる人ばかりがいるという真実。
 
 
主催者に向けてのムービーを診て、またももらい泣き……。
 
次回はいつ遠征するかは未定ですが、この感覚を何度も味わいたい、そんな気持ちにさせられました。
 
さあ、今週もがんばろう!
 
 
#ご縁紡ぎ大学

ワオ!と言っているユーザー

【Day863】サインを考えてみる

スレッド
【Day863】サインを考えて...
 
 
お仲間のFacebookの投稿を読み、私も自分のサインを考えてみたのです。
 
上のサインは、まだ未完成のもの。
 
数分で「ペイント」アプリで書いてみました。
 
こうした「問い」を脳内に持ち続けることが大切で、これからの生活の中で、きっと素晴らしいアイディアにめぐり逢い、この「問い」の答えを教えてもらえるようになると思っています。
 
だからこそ、小さな一歩となる「行動」が大切なのでしょう。
 
 
さあ、「問い」を大切にしていくぞ~。
 
オッケーでございまーーーす!!!
 
 
 
#出会い

ワオ!と言っているユーザー

【Day862】美魔男を目指そう!

スレッド
【Day862】美魔男を目指そ...
 
美魔男とは、美魔女の男版!
 
今、勝手に作った言葉かと思ったら、すでにある言葉だったのですね。
 
 
腎臓ケアのために、画像のメモリ付き水筒で2日連続2リットルの水を飲むことができました。
 
毎日、これを続けたら、健康意識高い系代表として、美魔男になってしまう勢いかと勝手に思いました。
 
次は、洗顔パックの出番かしら?
 
いずれにしても、長く速く走るためにも、水分補給の徹底は続けてまいります👍
 
#健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day861】Zoom:固定時刻なしの定期ミーティングの作り方

スレッド
完全に個人的メモです。 以前は... 完全に個人的メモです。


以前は、Zoomでの「固定時刻なしでの定期ミーティング」を作る際には、ZoomのWindowsアプリから作成できていたのですが、いつからなのかわかりませんが、2024年3月現時点では、作れなくなっていました。


上記の通り、再実施の欄に「固定時刻なし」が無くなっています。

これは困った! 

しかしながらWebで調べてみたら、Web画面からならできるとのことでした。
Webブラウザから https... Webブラウザから https://us06web.zoom.us/ にアクセスして、

ミーティングメニューから、「ミーティングをスケジュール」のリンクをクリックします。
「定期ミーティング」にチェック... 「定期ミーティング」にチェックを入れますと、「再実施」のセレクトボックスの中に「固定時刻なし」が選べるようになっています! こちらを選択することで、「定期... こちらを選択することで、「定期ミーティング いつでも」のミーティングを作成することができました!
とりあえず、OKでございまーーーす!!!
#zoom

ワオ!と言っているユーザー

【Day860】2024年 3月のテーマソング

スレッド
 
今月はミスチルの名曲がテーマソング!
 
「名もなき詩」に決まりです。
 
 
 
先月、何気にTVを観ていたら、X JAPANのTOSHIがこの曲を歌っていたんです。
 
それが無性に心に響きまして……。
 
目から熱いものがこみ上げてきました。
 
TOSHIの歌の力も素晴らしいのですが、この楽曲に込められた魂も感じたのです。
 
当時、TVドラマの主題歌だったので、そのドラマのストーリーを微かに思い出してしまいました。
 
名もなき人として、今月も精力的に人を元気にしていくぞ!!!
 
 
OKでございまーーーす!!!
 
 
#テーマソング

ワオ!と言っているユーザー

【Day859】突然の「慢性腎臓病CKD」警告!

スレッド
【Day859】突然の「慢性腎...
 
いきなりですが、2月29日に、上司から突然「慢性腎臓病受診勧奨通知書」を受け取りました。
 
人間ドックも毎年きちんと受けていて、「走る習慣」が定着してからは、判定は「A」と「B」のみ。
 
「警告」を通告されることなんて、あるはずがない!
 
そう思って通知書をよく読んでみると、確かに「腎機能」の数値が低いようです。
 
この結果を見たときに、真っ先に「もう激しい練習ができなくなってしまうのか?」という「問い」が生まれてきました。
 
ここ5年間は、記録に挑戦する自分でいれたことで、「仕事」も「家族」も「人間関係」も「余暇」も、すべてが整っていった印象があります。
 
私にとって、「走る習慣」こそが「要の習慣」なのですよ!
 
それが無くなると思っただけで、いったいどうなってしまうのかと不安になってきました……。
 
まあ、何もしないで不安になっていても仕方がないので、昨日の土曜日に近所の「腎臓内科」で診てもらうことに。
 
当日の尿検査は、異常なし。
 
採血もしてもらったのですが、こちらの結果は後日。
 
2週間後には、超音波検査をしてもらう予定。
 
 
医師にした質問は、もちろんこちら!
 
 ↓↓↓↓↓
 
「激しいマラソンの練習を続けてもいいでしょうか?」
 
 
 
その質問の回答は???
 
 
 
いったい、どんな答えだったのでしょうか?
 
 
 
 
次週に続く・・・
 
 
 
 
 
 
 
そんなことはございませんw
 
 
 
医師の回答は、
 
「大丈夫。続けてください!」 とのことでした。
 
 
ただし、しっかり「水分」だけはしっかり摂りながら行ってくださいとのこと。
 
 
ひと安心です!
 
とはいえ、腎機能の数値が低いのは事実。
 
「eGFR」と「クレアチニン」という数値をはじめて注目することになり、この機能が低いことで起こる弊害も理解できました。
 
腎臓は語らずの臓。
 
確かに聞いたことがあるフレーズです。
 
この「警告」は、きっと私にとってベストなタイミングで降り掛かってきたことなのでしょう。
 
必ず意味がある!!!
 
なので、検査の結果はすべて受け入れますが、もし「結果OK!」だとしても、生きている限りお世話になる「臓器」なので、大切に使わせてもらう意識が強くなりました。
 
さっそく、書店でトップ画像にある書籍『腎臓にいいこと超大全』を購入!
 
また、amazonでは、メモリ付きの水筒を購入しました!
 
RUN練習でも、冬の間は手ぶらで走ることが多かったので、必ず「ハイドレーション(ソフト水筒)」を持参で走ろうと思います。
 
早いタイミングで、自分の腎臓の状態が知れて良かった!
 
本に書いてあることを3つでも実践するだけで、今よりも良くなっていくでしょうし、さらに「New水筒」で小まめな水分補給を続けていけば、大丈夫でしょう!!!
 
というわけで、この「サブ3.5」に向けてのチャレンジは、引き続き、継続いたします。
 
 
#run #健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day858】7つの動詞ワーク

スレッド
【Day858】7つの動詞ワー...
 
日曜日、無事に新作ワークショップをやりきりました!
 
 
4つのワークを順にやっていってもらったのですが、これがなかなか好評でした。
 
シンプルな構成の方が、しっかりキャッチアップしてもらいやすいのですね。
 
当たり前の話ですが。
 
人の気持ちがどのように動くのか?
 
または想定とは違った形で動くのか?
 
ワークショップづくりこそ、人の気持ちにフォーカスできる最高の教材なのかもしれません。
 
私にとっての最良のワークショップが「ワークショップ作り」ということですね!
 
 
#オンラインサロン #コミュニティ #ワークショップ

ワオ!と言っているユーザー

【Day857】初対面でも閉店まで

スレッド
【Day857】初対面でも閉店...
 
先週の話になりますが、「郡山」に転勤になられたコーチ仲間と飲みに行ってきました。
 
オンラインで一度だけ顔を合わせただけでしたが、何と4時間以上、話し込んでしまいました!
 
閉店時間まで「お店」に居続けました。
 
 
以前では、こんなことは考えられませんでした。
 
どんな思いで「人生」を歩んできたのか、これからどうしていきたいのか。
 
素敵な「お話」をたくさんできました!
 
 
さらにこの先、一緒にひとつの取り組みを行っていく可能性が高いのです。
 
この「ご縁」には、いったいどんな意味があるのでしょうか?
 
 
しかと解釈し、力を合わせていきたいと感じております。
 
これから先にも、たくさんの出会いが待っている気がしています。
 
 
#出会い

ワオ!と言っているユーザー

【Day856】めーらんを食べる習慣

スレッド
【Day856】めーらんを食べ...
今週は、久々に妻と2人で「日吉丸」に行ってきました!
 
もちろん、ラーメンを食べるため。
 
やはり「値上げ」になっていましたが、もう仕方ないですよ。
 
美味しくいただくことができました。
 
頼んだのは、肉味噌+Aセット(メンチカツ)です!
 
独身時代は、飲み会の後に「締めのラーメン」なんてことをやっちゃっていましたが、もう、しばらくはやっていないですね。
 
今は、2~3ヵ月に1回のペースでしょうか。月次習慣にもなっていません。
 
家族で行くこともあれば、1人で行くことも多い。
 
 
そう言えば、職場の近くの「ラーメンショップ」に、以前は月1回は行っていた記憶がありますが、コロナ以降、一度も行っていないかもしれません。
 
大好きな食べ物だからこそ、ここぞというときに行くようにしているのかも!?
 
次回、外食で「らーめん」を食べるのは、いつになるのでしょう。
 
ゴールデンウィーク辺りかな!?
 
 
#習慣 #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day855】2024年 3月のお朔日参り

スレッド
【Day855】2024年 3...
 
昨日は、3月のお朔日参りでした。
 
なんと、雪です!
 
しかも水分をたっぷり含んだ雪で、徒歩通勤の私は、靴下までびちゃびちゃになりました。
 
でも大丈夫。
 
止まない雨はないし、乾かない靴下も無いのです!!!
 
今月も、感謝と共に、しっかりと祈りを捧げることができました。
 
仕事量も段々多くなってきてますが、1つ1つ確実にクリアしていきます!
 
 
 
 
#お朔日参り

ワオ!と言っているユーザー

【Day854】苦手の因数分解

スレッド
【Day854】苦手の因数分解
 
おととい受けさせていただいた「オンラインイベント」が本当に良かった!
 
英語に対する苦手意識を深堀りする企画で、1つ1つの「問い」に向き合ったことで段々見えてきたのです。
 
そもそも「カラオケ」は堂々と歌えるのに、なぜ「英語」だと萎縮してしまうのだろう?
 
もともと22歳の時にいった「イギリス」と「オランダ」での1人旅では、話せもしないのに、ガンガン自分から外国人に話しかけていたのです。
 
あの時の勢いはどこに行ってしまったのか?
 
ヒントはその「カラオケ」にありそうです。
 
「カラオケ」でも歌える曲と歌えない曲があり、堂々と歌える曲は、これまで何度も歌ってきた歌。
 
つまりレパートリーってわけですね。
 
英語も、会話のパターンを何度もこすって、自分のレパートリーにしてしまえばいい。
 
もちろん、応用が効かなくなるかもしれませんが、まずは最初の自信を取り戻すことから。
 
たくさんのパターンができてくれば、転用して理解を深めていけばいい!
 
こんな気づきがありました。
 
 
英語もコツコツと実際に口に出しながらやっていくとしましょう。
 
中学1、2年の英語から、おさらいしていきます!
 
目指すは、ウーバーの運転手として、オプションで「個人旅行ガイド」をやることです。
 
#気づき

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり