記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo
  • ハッシュタグ「#家族」の検索結果33件

フリースペース

【Day1080】福島空港までのRUN!

スレッド
【Day1080】福島空港まで...
 
昨日は、友人と2人で27km近く走ってきました。
 
峠走の代わりに、須賀川の公園から福島空港までの往復RUNとなりました!
 
 
いや~、天気も良く、実に快適なRUNでした。
 
3週間後の「宮城」でのフルマラソンに向けて、いい練習ができました。
 
もちろん、お仲間との3時間以上の対話が素晴らしかった。
 
彼と話すと、「もっと家族を大事にしなきゃ!」という気持ちにさせられるのですね。
 
私も負けじと家族サービスに全力チャレンジしますか!
(チャレンジするものなのかな?)
 
 
自分の気持ちのまま、行動していくだけでOKかしらねw
 
 
#run #家族

ワオ!と言っているユーザー

【Day1050】仁亭!

スレッド
【Day1050】仁亭!
 
息子たちが修学旅行中ということで、ここ数日は妻と2人の生活。
 
 
昨夜は、せっかくなので、「2人でディナーに行こう!」と話し合っていたので、約10年ぶりに、自分が大好きな地元の定食屋「仁亭」に行ってきました!
 
相変わらず美味しい!!!
 
しかし、たくさんの量を食べれなくなっている私。
 
残すのはもったいないので、何とか完食。
 
 
まあ、ゆったりと、会話を楽しむことができたのだから良かったんだね。
 
また来よう!
 
次回は息子達もかな!?
 
 
#家族 #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day1003】バルミューダ・ザ・ゴハンで十六穀米!

スレッド
【Day1003】バルミューダ...
 
この夏、妻と一緒に選んだ「バルミューダ・ザ・ゴハン」。
 
子どもたちが、玄米や雑穀米などが苦手ということで、大人が子ども達に合わせてきました。
 
しかし、本当に食べたいものを食べる!
 
限られた命だからこそ、自分達が食べたいご飯を食べるため、新しい電子炊飯器を購入したのです。
 
これで我が家は、炊飯器2台になりました。
 
昨日が「バルミューダ」のデビュー戦!
 
もちろん、白米ではなく、十六穀米にしましたよ!!!
 
おいしいぜ、うまいぜ! まさに、ウ米w
 
 
ここに納豆と生姜を混ぜて食べた朝ご飯。
 
幸せがここにある!
 
カラダにいいこと、やりたいことをやっていきましょうぜ!
 
 
 
 
 
 
#健康 #家族 #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day998】県大会!

スレッド
【Day998】県大会!
 
昨日のブログに続いて、私ではございませんw
 
またも息子の話。
 
本日、息子が県大会に行ってきます。
 
もう少ししたら、私が学校まで送迎する予定。
 
試合に出るとか、活躍できるとか、もちろん、そうなったら嬉しいけれど、それよりも、彼の「2年間と数ヵ月間」を、とことん認めてあげたいな。
 
もちろん、勝てば東北大会!
 
私は職場で、静かに応援したいと思っています。
 
 
#家族 #思い

ワオ!と言っているユーザー

【Day997】夏休み

スレッド
【Day997】夏休み
 
夏休みです!
 
私ではなく、子どもたちがw
 
 
とはいえ、昨日の日曜日でも、彼らは塾へ。
受験生なのですから、この夏を越えて、大きく成長してほしいところ。
 
お盆休みになるまで、まとまって一緒に何かをするのは難しそうですが、せっかく休みに入ったのだから、昨夜は家族で外食に出かけてきました。
 
会話量は減ってきたとはいえ、何気ない声がけが大切だったりします。
 
私も、ICTや心理学、英語をしっかり勉強しているので、引き続き、家族一緒に成長していきたいぜ!!!
 
 
#家族 #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day987】1日1問の習慣

スレッド
【Day987】1日1問の習慣
 
昨日から、息子たちとのコミュニケーションとして、毎日1つ、クイズを出すことにしました。
 
受験生に対して、簡単な暗記的な問題を出してみようかと。
 
できても、できなくても、それが記憶に残るかもしれないし、意味があることにつながるかもしれません。
 
超難問ではなく、正解を重ねて自信につながっていくと嬉しいなぁ~。
 
試験まで200日も無いのですから、1日1日を大切にしていこうというメッセージも込めながら。
 
今できることを全力でやるだけ。
 
ウザがらない程度にねw
 
 
#勉強 #家族 #親子

ワオ!と言っているユーザー

【Day848】餃子の王将!

スレッド
【Day848】餃子の王将!
 
福島県には「餃子の王将」が無い!
 
「大阪王将」はあるのだが……。
 
 ※「餃子の王将」と「大阪王将」の発祥母体は同じで、1967年に京都で創業している。
 1969年に暖簾分けの形で「大阪王将」は独立。
 
 
「餃子の王将」と聞いて、まず率直に連想して脳裏に出てきた人物とはいったい誰か?

「野球の大翔」こと、「大谷翔平」さん一択である。

正直に言ってしまおう。
 
実はワタクシ、この名字と名前を略したニックネームに憧れているのだ!

そのニックネームの最高傑作は、満場一致で「キムタク」だろう。

さらに、人気なのは、名前に「けん」が付く人たち。

たむけん、ほりけん、おざけん、まえけん、マツケン、カトケン(あ、これは、かとちゃん・けんちゃんのコンビ名だわ!)、
 
かなり、キャッチーな略名になりやすい。
 
 
あれ? 「大阪王将」の話から飛躍してしまった!(私の悪いクセ)
 
 
ある雑誌で、「大阪王将」の現社長の「わたなお(渡邉直人さん)」が話してくれた言葉が印象的だったので、取り上げようと思ったのだった。
 
その言葉を要約すると、下記の通りである。

「胆力で覚悟を決めて決断を下し、その決断を正解にするためにポジティブに行動し続ける!」
 

なるほど、なるほど!
 
まさに「決断」とは、1つ選ぶことではなく、捨てたものの「未練」を捨てること。選択したものを大成功に持っていけばいいだけのこと。

友人と食事に行って、私が選んだ料理を見て、「俺もそっちにすれば良かった~」と言われてしまったら、「一口食べる?」と言うしかないではないか。

そんなことより「友」よ!

君が食べたいと思って選んだ「餃定(餃子定食)」をよく噛んで味わうことが大事なんだよ!

つい「餃定」に付いてくる中華スープにように熱くなってしまったが、しっかり吟味し、時には直感を信じて選択したものを正解に持っていく努力を怠ってはならない。

食事の話を例に出したが、いつだって「全力で決断して、周囲の人々と自分自身を喜ばせるだけ!」という気づきがあった。
 

最後に、餃子で思い出したが、私が「餃子」を作る時のこだわりを紹介したい。

餃子の具材を餃子の皮に包んでいく工程で、最後の1枚の皮を包んだときにちょうど具材が無くなると最高にテンションが上がるのだ。

さらに先日は、「餃子」ではなく、「シュウマイ」にチャレンジしてみた。

そのときも、最後のシュウマイの皮ラスト1枚に具材を包む時に、ちょうど無くなって、思わずガッツポーズ! 
 
素晴らしいシュウマイの完成だ。
 

せっかくだから、この私の作った手作り「シュウマイ」を略してみようと思う。

「親父のシュウマイ」だから、略して「オヤ・シュウ」とはいうのはいかがだろうか? 

「お父さんの ”オヤ・シュウ" うまいわ~」と息子が一言。
 

何でも「略せばいい!」というわけではないらしい。
 
#家族 #気づき #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day814】愛とはなんだ?

スレッド
【Day814】愛とはなんだ?
 
先々月、息子たちの「三者面談」があった。
 
よし、先生達と「教育」について、熱いトークを交わせるぞ!
 
子どもたちに対する「愛」をとことん語って、先生と「思い」を共有できるまたとない機会だと思い、私は心を踊らせながら息子たちの通う中学校へと乗り込んだ。
 
ちなみに、息子は双子なので、三者面談は毎回「はしご」になる。
三つ子の方なら、三次会まで行っちゃうイメージか。
 
面談、開始2分。 
 
あれ? なんか思っていたのと違うなぁ~。
 
全体の面談時間を100としたならば、先生がお話していた時間は97。
 
私達親子が話した分量は、わずか3%である。
まさか、平成の消費税率と同じとは。令和なら10%もあるというのに。
 
ちなみに、Zoomでの三者面談なら、軽減税率が適用になるのだろうか?
 
 
私が先生と言って、純粋に思い描くのは、トシちゃんが演じた「徳川龍之介」。
 
後輩の榎本に向けて「教育とは愛だ!」と、夜のスナックに行ってまで、何度も熱くいっていたことを思い出す。
 
まさに、今回の記事のタイトルを言い換えると「教育とは愛だ」となり、もうデジャブ以外の何者でもない。
 
そもそも、「愛」とは、何なのだろうか?
 
最近読んだ雑誌の記事に、そのヒントが書かれていた。
 
もし父親であるならば、「父親の第一の仕事は妻を笑顔にすること」。
 
夫婦の問題は、ほぼほぼ、夫に「妻の心」が見えていないことにあるようだ。
 
妻との関係は、ここに書くまでも無いのだが、ぺこぱ風に言ってしまえば「悪く、ないだろう~」になる。
 
とはいえ、率先して彼女を「笑顔にしよう」と努力した日は一体いつだろう?
 
正直、思い出せない。
 
家族以外の方とのイベントでは、とことん周りを笑顔にしようと努力をしているのに、まさか「灯台下暗し」になっていただなんて……。
 
先日、知った言葉に、人生の「あ・い・う・え・お」というのがある。
 
・あ(愛) 
・い(命)
・う(運)
・え(縁)
・お(恩) だそうだ。
 
この中で、自分のためにあるものは「命」だけ。
他の4つは、自分以外の人に向けて与えていくものらしい。
 
そのために「命」があるのだと。
 
 
あと何年、家族と一緒に入れるのだろうか? 
 
明日、尽きてしまうかもしれないこの命、いったいどのように使おうか。
 
どうやら、あの日、三者面談で感じた「違和感」がヒントになりそうだ。
 
私は、自分の話を先生に聞いてほしかったんだよな。
 
つまり、妻も自分の話を聞いてほしいのではないだろうか? 
 
私のくだらないギャグを聞きたいわけじゃないはずだ。
 
そうとわかれば、今日帰宅したら、早速、聴くに徹しよう。
 
さあ、妻との「二者面談」を再開だぁ~。
 
まずは「好きな食べ物」から聞いてみるとするか!?
 
 
#家族

ワオ!と言っているユーザー

【Day781】祖父の話

スレッド
【Day781】祖父の話
 
12/16に、母と2人で仙台へ行ってきた話を先に書きました。

久々に、母と水入らずの時間を過ごすことができ、車での道中は、今の健康状態だったり、昔の苦労話などをじっくり聴かせてもらう大切な時間となりました。
 
特に印象的だったのは、母の父(私の祖父)が、なぜクリーニング屋を営んでいたのかを知れたこと。
 
戦時中、病弱だったことで、前線には配置されず、裏方として洗濯の技術を叩き込まれたそうで、戦後、そのスキルを使って起業したそう。
 
景気が良い時には、住み込みの従業員が6人以上いたとのこと。
 
祖父については、私は晩年しか知らないわけで、まさか、そんなストーリーがあったなんて……。
 
ありきりな言葉ではありますが、「人に歴史あり」ですね。
 
私の仕事は、ITを活かした裏方の仕事。兵站業務と言えるもの。
さらに、現在、学びを深めているのが「整理収納」の分野。
 
これは何かの偶然なのでしょうか?
 
祖父の「魂」をしっかりと感じ、私なりの「魂」でもって、他者貢献していこう!
 
そんなスイッチが入ったいい時間となりました。
 
 
#家族

ワオ!と言っているユーザー

【Day758】学んだことをすぐに実践できる場があるという意味

スレッド
【Day758】学んだことをす...

最近、思うのです。

新しい「学び」を積極的に行うようになって、約20年。

遊んでばかりいた生活に別れを告げて、読書を続けて、興味のある講座にも足を運び、今では少しずつアウトプットすることを多くなってきました。

新しいことを学んだ後は、すぐに試したくなりますよね。

そんな実践の「場」が、職場だったり、家庭だったり、コミュニティだったりするわけです。

「場」があるって、とても恵まれたことなんじゃないかと、ふと思ったのでした。

どんどん年齢を重ねるに連れて、子ども達も巣立っていき、職場でも役割が変わってくれば、自ずと、そんな「場」が無くなってくるわけです。

まだ先の話とは思わずに、今、目の前の恵まれている「環境」にしっかりと感謝をし、自分が持っているものを全人格でもって、かかわっていくことが最も大事だと思っています。

もちろん、自分の「場」を行動していて作り上げていくことも、これからの時代には必要なこと。

感謝と場作り。

今できることをやっていきましょうね。
#コミュニティ #仕事 #家族 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり