記事検索

たいぞーのブログ

https://jp.bloguru.com/tigertaizo

フリースペース

【Day853】原理・原則を「Udemy」で正しく学ぶ

スレッド
【Day853】原理・原則を「...
 
普段、プログラム開発を行っていても、毎回決まり切ったコードになってしまいがち。
 
特にフレームワークを使っていると、頭を使ってコードを書いているとはいえず、ただの「作業」の繰り返しに思えてきます。
 
そうすると、よく書くコードはしっかり定着して使いこなせるのですが、普段書かないコードだったり、考え方だったりが薄れていくわけですね。
 
「これではいけない!」というわけで、来年末に「Udemy」で購入した「Web Developer Bootcamp 2023」を毎日、少しずつ視聴しています。
 
 
このコース、「Web入門」からはじまって、「HTML」「CSS」「JavaScript」はもちろんのこと、「Node.js」や「Express」「MongoDB」などまで幅広く学習できるプログラムなんです!
 
セクションの数: 60、レクチャーの数: 572、総時間: 67時間20分!!!
 
これだけ学べて、今なら2,000円ですか!
 
激安過ぎますね。
 
当講座では、実際にコーディングを行うことで、合否判定されるため、理解度チェックには最適です。
 
原理・原則や、新しいスキルを学ぶのに、「Udemy」や「スクー」は欠かすことができない教材ですね!
 
 
学びまくって、昨日の自分を越えていきましょう!
 
 
 
#work

ワオ!と言っているユーザー

【Day852】朝活のテーマ

スレッド
【Day852】朝活のテーマ
 
来月の3月の「朝活ファシリ」当番が、3日に決まりました!
 
 
私がマラソンレース練習やレース当日で、当番を変わってもらったこともあるので、ここはその「恩返し」として、しっかり「ファシリ」のお役目をやりきりたいと思います。
 
ただし、ネタのストックが無くなりつつあるのです。
 
 
ワークショップのネタは「さあ考えよう!」と思って、すぐに出てくるものではありません。
 
これまで作ってきたネタのすべては、走っている時や、徒歩通勤の時に出てきたもの。
 
何も出てこないということは、インプットが足りていない証拠でしょうね。
 
 
とはいえ、先日、英語の勉強をしていたときに「動詞」を攻略すれば少しは理解しやすくなるという、中学1年生みたいなことを思ったのです。
 
そこで、あなたならではの「動詞」をシェアし合う会というのが面白そう。
 
私個人を純粋想起する動詞は、「走る」と「メタる」。
 
「走る」はそのままですが、「メタる」のメタは「メタ認知」のメタ。
つまり、俯瞰して冷静でいれている状態。
 
完全な私の造語ですw
 
 
こんな感じで、まわしていく感じでしょうか。
 
どうせなら1人7つ集めて「7つの習慣」にしたいものですね!!!
 
 
 
 
#ワークショップ

ワオ!と言っているユーザー

【Day851】初の「応援ナビ」!

スレッド
【Day851】初の「応援ナビ...
2/25(日)、福島県で唯一の「フルマラソン」のレース!?

いわきサンシャインマラソン大会が行われました!
 
 
私は、当レースに3回エントリーしましたが、
・2019年は大雪で中止
・2020年と2021年はコロナで中止。
 
つまり3年連続で出場できなかった「レース」なのです。
 
2022年からは定期的に開催しているのですが、「エントリーしたい!」と心から思えないため、ずっと見送ってきています。
 
「47都道府県RUN」という目標があるので、最後の47番目に「いわきサンシャインマラソン」を走るのも、面白いと思っているのです(最終的にどうなるかは、わかりませんが)
 
とはいえ、私の大切なランナーさんがたくさん走っているレース。
 
予定もあり、現地には応援に行けなかったのですが、結果が気になって仕方がない!!!
 
そういえば、去年、私がフルマラソン当日に、お仲間から「リアルタイムでネットで応援しているからね!」とメッセージが届いたことを思い出したのです。
 
その日はレース直前もあり、「ありがとう! 頑張ります!」的な返事をしただけで、余裕がない状態だったのですが、今思えば、今の時代には「何かGPSで参加ランナーを追跡できるのでは?」と今日の朝にふと思ったのです。
 
 
調べたら、ありました!
 
「応援ナビ」というサービスです。
 
気になるランナーさんの名前を入力すると、今どの辺を走っているかがわかるとは!
 
ちょっと「ストーカー」みたいと思ってしまいましたが、皆さん、真剣に走っているのです。素直に応援しましょう!
 

昨年、同じレースを目指していたお仲間は、ちょうど40km地点でした。
 
完走は確実。後は、自己ベストが出せるかどうか。
 
 
最後の2kmは、パソコンに張り付いて見守る自分がおりました。
 
こんなことができるなんて、本当にテクノロジーの進化に、ただただ感謝ですね。

パソコン上とはいえ、ランナーの踏ん張りを目の当たりにしたことで、私も何だか、ウズウズしてきました。
 
私も完全にスイッチが入ってきましたよ。
 
 
 
まずは、いわきサンシャインマラソンに参加した皆様、大変お疲れ様でした!!!
 
ゆっくりお休みくださいませ!
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day850】棚倉町小旅行!

スレッド
山本不動尊 山本不動尊 棚倉城跡(亀ケ城公園) 棚倉城跡(亀ケ城公園) 時の鐘 時の鐘 ルネサンス棚倉 ルネサンス棚倉 【Day850】棚倉町小旅行!
 
金曜日の祝日に「福島県棚倉町」まで1人向かいました!
 
目的は「佐原総将さん」の講演会でしたが、せっかくなので朝から現地に向かうことにしたのです。
 
ちょっとした小旅行気分!
 
7時15分発の水郡線に乗って、まずは「山本不動尊」を目指します。
最寄り駅の「近津駅」から約5km、徒歩で!
 
お寺で働く「友人」と待ち合わせをしていて、お寺で一服。
こうした風情のある場所に来るだけで、心がやすらぎます。
普段走りまくっているので、階段は難なく登り切りました。
 
そこから、友人に「棚倉城趾」まで車で送ってもらい、ランチを取り、
「時の鐘」と「ルネサンス棚倉」へ(もちろん、徒歩です)。
 
時の鐘で知ったことは、初代城主が「立花宗茂」だったとは!
昔「信長の野望」をプレイしていて、九州の最強武将と同じ名前だと思ったら、資料を読むとやはり同一人物でした。
この事実を知らなかったなんて……。
 
講演会は14時から。
1時間前について、会場づくりのお手伝い。
 
 
本編の最高の講演会でした!
 
世界を旅する靴磨き職人!
靴磨きを極めながら、「人物」を磨いて、世界の人々を笑顔と上機嫌を届けている佐原さん。
 
これから、佐原さんの活躍は「Voicy」で応援していこうと思います。
 
懇親会まで参加して、私も上機嫌になりました。
 
来年は「アフリカ編」のお土産話が聞けそうなので、もちろん参加決定でしょう!!
 
棚倉町の皆様、ありがとうございました!
お世話になりました!!!
 
#旅行 #講演会

ワオ!と言っているユーザー

【Day849】スプレッドシートの関数を学ぶ

スレッド
【Day849】スプレッドシー...
 
毎日数ページずつ、職場で「スキルアップのための読書」を行っていますが、昨年末から読んでいるのがこちら!
 
 
簡単なコードを書いて、ブラウザで実行してみる。
 
ただただ、この繰り返しです。
 
それにより、どんなことができるのか、今はできないのかがわかってくるのです。
 
その学びの最中で、「Googleスプレッドシート」の関数に触れる機会があったので、ちょっとだけご紹介します!
 
翻訳関数
 
まさか「スプレッドシート」の中にも「翻訳こんにゃく」があるなんて!
 
=GOOGLETRANSLATE(B3,"ja","en")
 
上記は、B3に日本語を入力して、関数に英語に変換してもらいました。
 
これは便利です。
 
英語学習にも使えそう!
 
株価、為替算出
 
「アメリカ株」や「米ドル/日本円」などを瞬時に出力してくれます。
下記は、アップル株の最新値を。時間の経過と共に値が変動していきます。
 
=GOOGLEFINANCE("AAPL")
 
下記は、「米ドル/日本円」の最新値。
 
=GOOGLEFINANCE("USDJPY")
 
過去の期間を一括で発行することもできるなんて!
 
=GOOGLEFINANCE("NASDAQ:GOOGL","price","2024/02/01","2024/02/15","DAILY")
 
ただし、現時点では、日本株の銘柄をパラメータに指定することはできないようです。
 
今日のところは、「GOOGLETRANSLATE関数」と「GOOGLEFINANCE関数」までにしておきます。
 
それにしても、株価や為替を期間指定で回答が返ってくるので、個人的なデータの蓄積は
 
不要になってきそうです。
 
AIの「Bird」も「Gemini」に変更になったばかりですが、今後とも、Googleからは目が離せませんね!
 
 
#google

ワオ!と言っているユーザー

【Day848】餃子の王将!

スレッド
【Day848】餃子の王将!
 
福島県には「餃子の王将」が無い!
 
「大阪王将」はあるのだが……。
 
 ※「餃子の王将」と「大阪王将」の発祥母体は同じで、1967年に京都で創業している。
 1969年に暖簾分けの形で「大阪王将」は独立。
 
 
「餃子の王将」と聞いて、まず率直に連想して脳裏に出てきた人物とはいったい誰か?

「野球の大翔」こと、「大谷翔平」さん一択である。

正直に言ってしまおう。
 
実はワタクシ、この名字と名前を略したニックネームに憧れているのだ!

そのニックネームの最高傑作は、満場一致で「キムタク」だろう。

さらに、人気なのは、名前に「けん」が付く人たち。

たむけん、ほりけん、おざけん、まえけん、マツケン、カトケン(あ、これは、かとちゃん・けんちゃんのコンビ名だわ!)、
 
かなり、キャッチーな略名になりやすい。
 
 
あれ? 「大阪王将」の話から飛躍してしまった!(私の悪いクセ)
 
 
ある雑誌で、「大阪王将」の現社長の「わたなお(渡邉直人さん)」が話してくれた言葉が印象的だったので、取り上げようと思ったのだった。
 
その言葉を要約すると、下記の通りである。

「胆力で覚悟を決めて決断を下し、その決断を正解にするためにポジティブに行動し続ける!」
 

なるほど、なるほど!
 
まさに「決断」とは、1つ選ぶことではなく、捨てたものの「未練」を捨てること。選択したものを大成功に持っていけばいいだけのこと。

友人と食事に行って、私が選んだ料理を見て、「俺もそっちにすれば良かった~」と言われてしまったら、「一口食べる?」と言うしかないではないか。

そんなことより「友」よ!

君が食べたいと思って選んだ「餃定(餃子定食)」をよく噛んで味わうことが大事なんだよ!

つい「餃定」に付いてくる中華スープにように熱くなってしまったが、しっかり吟味し、時には直感を信じて選択したものを正解に持っていく努力を怠ってはならない。

食事の話を例に出したが、いつだって「全力で決断して、周囲の人々と自分自身を喜ばせるだけ!」という気づきがあった。
 

最後に、餃子で思い出したが、私が「餃子」を作る時のこだわりを紹介したい。

餃子の具材を餃子の皮に包んでいく工程で、最後の1枚の皮を包んだときにちょうど具材が無くなると最高にテンションが上がるのだ。

さらに先日は、「餃子」ではなく、「シュウマイ」にチャレンジしてみた。

そのときも、最後のシュウマイの皮ラスト1枚に具材を包む時に、ちょうど無くなって、思わずガッツポーズ! 
 
素晴らしいシュウマイの完成だ。
 

せっかくだから、この私の作った手作り「シュウマイ」を略してみようと思う。

「親父のシュウマイ」だから、略して「オヤ・シュウ」とはいうのはいかがだろうか? 

「お父さんの ”オヤ・シュウ" うまいわ~」と息子が一言。
 

何でも「略せばいい!」というわけではないらしい。
 
#家族 #気づき #食事

ワオ!と言っているユーザー

【Day847】音楽!

スレッド
【Day847】音楽!
 
2月21日、ついにSUPER BEAVERの新譜「音楽」が解禁になった!
 
こんなに新譜を待ち焦がれたのはいつ以来だろう?
 
 
朝の通勤時に、1曲目から順番に聴いていく。
 
 
既知の曲はスキップして、新しい曲を中心に聴いていったが、最後の曲「小さな革命」では、気がついたら目頭が熱くなっていた。
 
「自分はどうありたい?」
 
「当事者であれ!」
 
君の夜明けのきっかけになれたらと訴えかけてくる。
 
 
なぜ、新しいアルバムが「音楽」という名前なのかも理解できた。
 
 
RUNのお供として、当アルバムは長らく、ヘビーローテーションになるであろう。
 
音楽こそ、正義である。
 
 
 
#music

ワオ!と言っているユーザー

【Day846】JETSTREAMの替芯

スレッド
【Day846】JETSTRE...
 
普段、JETSTREAMのボールペンを使っています。
 
先日、文房具店に行って、替芯を買ってきたのですが、
なんと、新しいタイプは「脱プラスチック」になっていました!
 
マクドナルドでもレジ袋が有料になるニュースがありましたが、普段の愛用品までこうした動きが進んできますと、環境についてより意識させられます。
 
普段の行動で、環境に優しい行動に置き換えられるとしたら何か?
 
常に、この問いを持ち続け、行動していくことに意義がありそうです。
 
 
#文房具 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day845】ついに来たか!

スレッド
【Day845】ついに来たか!
 
日曜日の30km走の影響でしょうか。
 
その翌日から、目のかゆみを感じております。
 
 
毎年、「今年は花粉症を克服しているはず!」と思っていますが、
必ず、発症してしまっています。
 
今年もそうなのでしょう。
 
花粉症になるようになって、もう15年でしょうか。
 
早速、目薬を点眼したので、かゆみは収まっていますが、4月頃は、風邪の症状になって、一気にパフォーマンスが落ちるので、今進めることができることは、どんどんと前倒しで進めてしまいましょう!
 
先延ばしをせず、1日1日を大事に過ごしましょう!!!
 
#花粉症

ワオ!と言っているユーザー

【Day844】地元の中学校を巡る30km走

スレッド
【Day844】地元の中学校を... 【Day844】地元の中学校を...
 
日曜日の午後、自宅→郡山一中〜七中→自宅を巡るRUNを実施しました。
 
まさか30キロにもなるだなんて……。

四中は遠いし、一中からは、二中より三中の方が近かったり。
 
それにしても、母校の「五中」では数々の思いがよみがえり、
 
最後の「なないろ七中」では、日が暮れる前に到達できたということで、「じ〜ん」ときちゃったなぁ〜 。

次回は、高校編になりますか!?(湖南高校までが遠い!)
 

というわけで、2月はあまり「ロング走」ができていませんでしたが、何とかできました。
 
これで月間110km超え。
 
200kmまで到達できるでしょうか!?
 
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day843】ワークショップ:10分で10分の習慣スタッキングを考える!

スレッド
【Day843】ワークショップ...
 
昨日の朝は、オンラインサロンの朝活で、ファシリ当番の日でした。
 
昨日のネタは「10分で10分習慣を考えよう!」というタイトル。
 
10分の習慣といっても、複数の習慣をリレー形式でやっていく「習慣スタッキング」という考え方に従ってやっていただきました。
 
最後10分は、シェア会。
 
お一人おひとり、「キーストーン習慣」が違うために、「習慣スタッキング」の中身も、全然違ったものになっていたのは当たり前でしたね!
 
それにして、月1回、ワークショップのネタを考えるだけでも、
かなり、思考のトレーニングとなっています。
 
来月はどうしましょう?
 
ネタはたくさんあるのですが、どれも荒削りなので、どう精度をあげて人前に出せるようにするのか、そこが一番大変だったりします。
 
来月もがんばろう。
 
 
#オンラインサロン #ワークショップ

ワオ!と言っているユーザー

【Day842】iPhoneのひび割れ

スレッド
【Day842】iPhoneの...
 
先週、息子がスマホを落としてしまい、画面が破損してしまったのです。
 
昨日、近所の「スマホ修理センター」に持っていき、無事に復活しました。
 
純正品ではない画面に交換してもらい、費用は約12,000円!
 
 
仕方が無かったとはいえ、彼にはこの出来事から、何かを学んで欲しいと思います。
 
 
すぐに新品を買わないで、今あるモノを修理をしながら大切に使っていく、
 
こんな気持ちを家族全員で共有していきたいですね!
 
 
 
 
#iphone #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day841】個人で使う「クラウド・ストレージサービス」を調査してみた

スレッド
【Day841】個人で使う「ク...
 
最近、「楽天ドライブ」なるサービスが発表されました。
 
 
楽天、じわじわと動き出してきた感じですね!
 
現在、私は「Google One」にお世話になりっぱなしで、ほとんどアクセスすることがなくなりました。 個人のNASを持っていますが、バックアップの格納庫としての役割になっています。
 
なので今回、「クラウド・ストレージ」にフォーカスして、今の現状を軽く調査をしてみました。
 
個人向けクラウド・ストレージの比較
 
独断と偏見で、選んでいます。2024年2月14日時点での調査結果です。

なお、「年払」の欄は、年間費用を12カ月で割ったものであり、実際は「×12回」の金額が年払いの金額になります。
 
 
サービス名 プラン名 年払 月払 容量 備考
Dropbox Plus個人用 1,200 1,500 2TB 30日以内に削除されたファイルの復元
Dropbox Essentialsプロフェッショナル向け 2,200 2,700 3TB 180日以内に削除されたファイルの復元
Google One ベーシック 208 250 100GB 複数の特典あり(ダークウェブのモニタリング、VPN保護など)
Google One スタンダード 317 380 200GB 複数の特典あり(ダークウェブのモニタリング、VPN保護など)
Google One プレミアム 1,083 1,300 2TB 複数の特典あり(上記+Meetのビデオ通話拡張、YouTubeライブ配信など)
Google One プレミアム 2,708 3,250 5TB 複数の特典あり(上記+Meetのビデオ通話拡張、YouTubeライブ配信など)
Microsoft OneDrive Basic家庭向け 203 - 100GB 1人用, Outlook
Microsoft OneDrive Personal家庭向け 1,241 - 1TB 1人用, Outlook, 最新のデスクトップ版MS Office
Microsoft OneDrive Family家庭向け 1,750 - 6TB 最大6人用, Outlook, 最新のデスクトップ版MS Office
box Personal Pro個人向け 1,390 1,320 100GB バージョン履歴:10
楽天ドライブ 無料 0 0 10GB リンクの有効期限=48時間
楽天ドライブ PRO 680 800 1TB リンクの有効期限=自由に設定(最大30日)
 
 
MS Officeをバリバリお使いになると、「Microsoft OneDrive Personal」が魅力的に映りますが、個人的には、やはり「Google」押しです!
 
あくまでも主観ではありますが。
 
 
2TBで1,083円!
 
その容量は「GMail」「Google Photo」でも使われますし、そろそろプライベートでは「脱MS Office」を考えていきたいところ。
 
Googleの2TBと同じ容量の「Dropbox Plus」も気になるところ。
 
ソースネクストで買うと、割引があって、月額換算で「1,186円」になりますね!
 
 
私は、大切なドキュメントだけをGoogleに預けているので、「100GB」で足りていますが、そろそろ「200GB」へのアップグレードが必要になるかもしれません。
 
なお、価格については、値上げなどが頻繁に起こると考えられますので、こちらの情報は2024年2月現在だということをご了承ください。
 
 
#webサービス

ワオ!と言っているユーザー

【Day840】クエン酸、いったん停止中

スレッド
【Day840】クエン酸、いっ...
 
いや~、体調があまりよくありません。
 
花粉の影響が、すでに出てきているのでしょうか。
 
先月末あたりから始めた「クエン酸」を飲んだ直後に、2回、胃が苦しくなることがありました。
 
酸が強くて、自分のカラダにあっていないのでしょうか。
 
いったん、止めてみることにしました。
 
まずは、よく寝て、もとのいい状態に戻すことを意識したいと思います。
 
 
きっと原因は、1つじゃなくて、複合的な要因だと考えられますが、できる範囲でアクションを続けていきましょう!
 
 
#健康

ワオ!と言っているユーザー

【Day839】今の全力10km!

スレッド
【Day839】今の全力10k...
 
昨日のスピード走10kmでは、キロ5分ペースを切ることができませんでした。
 
完全に走力が落ちてしまっているようです。
 
これが今の全力なのでしょう。
 
次の大会までは、2ヵ月以上あるので、まだ大丈夫!
 
目標は、10kmを45分を切ること。
 
怖いのは「花粉症」。
 
必ず達成します!!!
 
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

【Day838】続けることが本当のやさしさ

スレッド
【Day838】続けることが本...
 
また、先日の仙台での話であります。
 
講師の東野さんのお話を聞くのが2回目だったのですが、後半でおっしゃられていた「続けることが本当のやさしさ」の話が、今回とても心に刺さったのです。
 
昨年12月にお聞きしたときは、なるほど!と納得感はあったのですが、わずか2カ月しか経っていなくても、感じ方は変わるものなのですね。
 
1冊の本でも、その個人の置かれた状況や環境、モノの見方、経験量、その時抱えている課題の差によって、まったく別に感じることがあるのですが、人の話も同様なのでしょう。
 
「続けることが本当のやさしさ」とは、その行為をずっと続けていけるかどうかの「覚悟」とその「力」があるかの話でした。
 
親を亡くした子に対して、そのときだけ「かわいそう」という感情だけで、高価なモノをあげていいわけが無い。
 
その子が、また「これもほしい、あれもほしい」となったときに、自分はまた、そのモノを買ってあげられるのか?
 
東野少年が父に叱られたエピソード。
 
 
この話を通して、キングコング西野さんの「ボランティアを続けるための兵站ファースト」の話を思い出しました。
 
 
ボランティア活動っていうのは・・ 資金面の体力が尽きた瞬間に、 
ボランティア活動を続けることができないっていう現実があるんですね。
単発的なものであったらボランティアでいいんだけれど、 
これが、1年、5年、10年って続けていく支援活動にするのであれば、
「ちゃんとビジネスモデルにしなきゃ支援は途絶えてしまうぞ」っていう考えですね。
なので、そこの整理を付けた上で、自分の活動を見ていただけると嬉しいなと思いますね。
 
まさに「本質」は同じなんじゃないか!
 
さらに考えてみると、最近よく言われる「サステナビリティ」という概念も、この話に通じるなと思うんです。
 
「この仕事は私しかできない! どうだ、すごいだろう!」
 
そんな考えの方が一部ではありますが、いらっしゃるのです。
 
なぜ、平常時から少しずつ、他のメンバーにその仕事を教えてこなかったのか?
 
相手のスキルが伴わないと反論されるかもしれませんが、教えられる側にだけ、すべての責任があるわけはないでしょう(自分にも言い聞かせています)。
 
その人がいなくなったら、その仕事は途絶えてしまい、周囲の仲間も、その仕事から恩恵をもらっていた人すべてが損失を被ってしまう。
 
その人の「エゴ」のために、誰かが不幸になるなんて、それは「やさしさ」とは呼べないでしょう。
 
だからこそ、今自分が行っている仕事を、無駄を削ぎ落とし、極力シンプル化して、できるだけキレイな形で次の世代にお渡しするのが、最低限の努めだと思います。
 
「本当のやさしさ」の話から、自分自身の今の仕事に直結するとは想定外でしたが、最高かつ必然たる「気づき」でありました。
 
東野さん、そしてこの場にお誘いいただいた仙台の仲間に感謝です!
 
#ご縁紡ぎ大学 #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day837】スベるの正体

スレッド
【Day837】スベるの正体
 
よく、私が話すと「スベってる」というフィードバックをいただきます。
 
なぜ言われるのか?
 
基本中の基本なのですが、「相手本位」か「自分本位」かと分けたとしたら、
「自分本位」になって、話をお伝えしているからだと思うんです。
 
おもしろい話を伝えたい!と思っている自分は、「相手本位」なのですが、
頭のどこかに「この話、面白いでしょ?」というのがあるのです。
それが「自分本位」だということ。
 
さらに、自分が知っていることは、相手も知っていると思ってしまって、説明を端折ってしまうときも多い!
 
その結果、「ぽかーん!」となるのでしょう。
 
つまり、結果伝わらず、「スベる」のです。
 
 
スベるの正体とは「自分本位」であるということ。
 
 
ただし、バランスも大事なのかな。
 
「相手本位」になりすぎるあまり、本来の自分らしさが無くなってしまいそう。
 
難しいですね。
 
「自分らしさ」をストレートに出せるようにはなっているので、
目指すところとしては「相手目線」「相手視点」を意識していきます。
話を聞いていただくという姿勢で持って、お伝えしていきましょう。
 
この「訓練」は、日常でできること。
普段のコミュニケーションでは、相手の言ったことを「確認」して、「承認」してもらいます。反対に、私が言うことは「確認」を強要できませんから、相手が受け取りやすいように、丁寧にお伝えする。
 
これでスベる確率がどんどん低下していくことでしょう。
 
自分らしさを失わないように注意しながら(これに対する方法はまだ見つかっていませんが……)。
 
 
#コミュニケーション #気づき

ワオ!と言っているユーザー

【Day836】仙台!

スレッド
【Day836】仙台!
 
土曜日には、「ご縁紡ぎ大学 仙台校」の応援に、仙台まで行ってきました!
 
2ヵ月ぶりの仮装での「寸劇」では、まさかリーダーにご指名を受けて、
劇の取りまとめをすることに。
 
最初に大枠のシナリオだけ考えて投げてみたのですが、なかなか方向性が定まらず……。
しかし、「もう立ち稽古をやってみましょう!」と動いてやってみたら、チームメンバーの方々から次から次とアイディアをいただけて、素晴らしい「劇」に変貌を遂げたのです。
 
結果は、優勝ならずでしたが、
いい「寸劇」になったと自画自賛してしまいましょう。
 
仲間に助けられました。というか、そこまで責任感を感じずに、
楽しんでやれば良かっただけなんですよね。
 
変に不要なところで、「真面目」のスイッチが入ってしまうのが私の悪いクセ。
 
 
宴会でも締のスピーチをお願いされたので、「たいぞーポーズ」のリアル版を初披露したら、ダダスベリでした。
 
後から振り返ると、感動的なエピソードを話せば良かったかなぁ~と思ったのですが、
こういう「スベリ芸」をやっている人はあまり見ないので、私だけが許されているものと勝手に解釈することにしました。
 
感動話ができる人は他にたくさんおりますので、そういった話はその方達にお任せすればいいのですね。
 
と考えたら、気が楽になりました。
 
諸先輩達からは、「結局、事前に準備してもスベるんだから、結果は一緒!」と言われたことで、余計に気が楽になったという。
 
ありがとう!!! 先輩!
 
来月も行きたくなってきた。
 
ちょっと家族に相談してみようかな!
 
 
#ご縁紡ぎ大学

ワオ!と言っているユーザー

【Day835】BiSH - Bye-Bye Show

スレッド
【Day835】BiSH - ...
 
このところずっと、仕事、執筆、イベントの準備、デジタルサポート等をやってきました。
 
まったく「ゆとり」の時間を持てていないことに気がついてしまいました。
 
 
そこで思いついたのは、「BiSH」のDVDを購入して、ゆっくり観ること!
 
 
先日、届きましたよぉ~!!!
 
 
決行日は、明日の2月12日!
 
昼間からお酒でもいただきながら、彼女たちの最後の勇姿を目に焼き付けたいと思います!
 
 
#ご褒美 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

【Day834】WindowsPCのバックアップ

スレッド
【Day834】Windows... 【Day834】Windows...
 
先日、久しぶりに「Windows11」のバックアップを取ろうと思ったら、なんと見慣れないアプリがあることに気が付きました!
 
緑のアイコンの「Window バックアップ」というソフトウェアです。
 
しかしながら、組織内では使用できませんでした。
 
 
MSログインしていないと駄目っぽいですね。
こうなったら、元からある「バックアップと復元(Windows 7)」を使うしかないでしょうか!?
 
 
懐かしの「コントロールパネル」のメニューから選択可能です。
 
今回は、まだバックアップを実施していませんが、しっかりバックアップと復元テストを実施した上で、また別の機会にご紹介させていただきますね。
 
昨今は、Windowsが起動しない、立ち上がってこない!という問題は、激減しましたが、予期せぬ「障害」はある日突然やってくるのです。
 
備えあれば憂いなし!
 
また「PCワーカー」として、1つずつスキルを思い出し、
さらに新しいことを吸収して、スキルアップをしていこうと考えています。
 
 
#pc

ワオ!と言っているユーザー

【Day833】ポモドーロ・テクニック用プレイリスト

スレッド
【Day833】ポモドーロ・テ...
 
もう1年以上、仕事中は「ポモドーロ・テクニック」と共に生きているのですが、
実は自宅でも、このテクニックを使っています。
 
いつ使うかですって?
 
それは、ブログを書いたり、原稿を書いたりするとき。
 
つまり、物書きをするときには「制限時間」を設けて書くときがたまにあるんですね。
 
「ポモドーロ・テクニック」は25分が「ワーキング・タイム」になるので、文字数で言えば、1,000文字くらいが目安でしょうか。
 
40分で2,000文字が個人的合格ラインなので、妥当なところでしょう。
 
 
それで今週、ついに「ポモドーロ・テクニック」で物書き中に聴く音楽プレイリストを作成してみたのです!
 
完全なる気まぐれ!
 
ただ、これが実に良かった!!!
 
1作目の今回は、ALLインスト・ナンバーにしました。
 
 
ポモドーロ・テクニック用プレイリスト Vol. 1
 
01. Spanish Fly(Van Halen)
02. Speed Metal Messiah(Joe Stump)
03. Reflections(Seventh Wonder)
04. Change the future(HAGANE)
05. Acoustic Medley(In Flames)
06. 17TH CENTURY CHICKEN PICKIN'(IMPELLITTERI)
07. Acid Rain(Liquid Tension Experiment)
 
 
25分にまとめる作業は、本当に楽しいですね!
 
時間内に収めるという作業が、CD-RやMDの容量の範囲に合わせていた数十年前と同じ行為だなぁ~てね。
 
どんどん作ってしまいそう!
 
たまには、こんな習慣もいいですね!
 
 
#習慣 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

【Day832】2024年 2月のフォーカスパワー「解決力」

スレッド
【Day832】2024年 2...
 
今月は、周囲の方々の「デジタル」上の「お困りごと解決」の時間をたくさん持つようにしています。
 
いざやってみると、自分がもっているスキルだけでは、なかなか攻略できなくて、
新しいノウハウの習得や、知らなかったことに対する「原理・原則」を学ぶ必要が出てきます。
 
これがまさに、私の「お気に入りの人生」なんじゃないかと思っているところなんです!
 
「一隅を照らす魂の名キャッチャーとして、人の成長をサポートしながら、自らも高度成長している人生!」というのが上(かみ)の句なのですが、サポートしながら、新たに学ぶことで自分自身も成長できているなぁ~と実感しています。
 
まずはお一人おひとりと向き合うこと。
 
その方の「課題」をしっかりとお聞きして、さらにその先にある「本当の課題」についても、必要に応じてフィードバックする。
 
その課題を解決していくことで、満足してもらえる。
そうなれば、私も嬉しい!
 
だからこそ、今月は「解決力」というパワーにこだわりたいんだな、
今、あらためて気が付きました!
 
1日少しずつでも、人助けになるような「学び」を深めていこうと思います。
今月だけで終わるものではありませんが、まずは始めることが大切ですものね。
 
今日もがんばろう。
 
 
#フォーカスパワー

ワオ!と言っているユーザー

【Day831】オリジナル習慣アプリを改造してみた

スレッド
【Day831】オリジナル習慣...
 
上の画像が、昨日改変した私の「習慣アプリ」になります。
 
具体的な作り方、使い方なんかは、後日まとめて公開する予定ですが、今回、少しだけ「チョイ出し」させてください。
 
 
おとといまでは、ただの「背伸びカウンター」だったのですが、
 
昨日からは何と!
 
毎日の「体・心・頭」の状態を、5段階で評価できるようになりました!!!
 
自分で言ってしまいますが、これはいい! 最高です!
 
 
ただし、いつ採点するかが問題です。
 
同じ時間帯にスケーリングした方がいいので、まずは朝、1回目の背伸びをしたときにしましょうか。
 
こうした「カイゼン」をコツコツ加えていくことで、自分の理想が出来上がっていくのですね!
 
 
#スマホ #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day830】恵方参り

スレッド
【Day830】恵方参り
 
立春の日曜日、昨年同様に「恵方参り」に行ってきました!
 
方角や時間帯にこだわりたかったのですが、なかなかタイミングが合わずで。
 
まずは、この日に神社に参拝に行くだけでもOK!ということで、行って良かったと思います。
 
さあ、新しい運気を引き寄せて、本年も「フルスロットル」で前進あるのみです!!!
 
 
#感謝

ワオ!と言っているユーザー

【Day829】クエン酸!

スレッド
【Day829】クエン酸!
 
昨日から「クエン酸」を摂る生活を始めてみました。
 
 
きっかけは、尊敬する「前田裕二さん」がYouTube動画か何かでオススメしていたから。
 
私も、昨年後半から、急激に疲れが取りにくいカラダになっている!と感じています。
 
単純に、やることを詰め込み過ぎで、睡眠時間が減っていることが原因なのですが ^^;
 
 
まずは「60日間」、続けてみましょう!
 
この購入した「アイテム」でいいのかどうかもわかっていませんが、はじめてみますね。
 
 
#健康 #習慣

ワオ!と言っているユーザー

【Day828】2024年 2月のテーマソング

スレッド
【Day828】2024年 2...
 
今月は、SUPER BEAVER 「名前を呼ぶよ」!
 
 
数年前のものですが、なんとカッコいいPVなのでしょうか。
 
今、一番、Liveに行ってみたいバンド。
 
大人気バンドなので、チケットは中々取れなさそうですが、まずは「必ず実現するリスト」に加えておくことにしましょう!
 
 
テーマは「名前を呼ぶこと」
 
相手が呼んでほしい「名前」ではっきり呼ぶこと。
 
 
それだけでも信頼感がアップすること間違いなし!
 
 
今月は、いつも以上に「相手の名前を呼ぶこと」を意識してみます!!!
 
 
 
 
SUPER BEAVER Full Album「音楽」 2024年2月21日(水)リリース!
 
待ち遠しい!!!
 
#テーマソング

ワオ!と言っているユーザー

【Day827】ベスト盤を作る習慣

スレッド
【Day827】ベスト盤を作る...
 
先々週だったかな。
 
急に、20代の頃にドハマりしていたバンド「ten」のことを想い出したのです。
 
 
ホント、懐かしいなぁ~。
 
社会人になったばかりの私のハートに火をつけてくれたバンドは、いくつかありますが、「ten」もその中の1つ。
 
当時、「ゼロ・コーポレーション」というレーベルがあって、確かそこからアルバムが出ていたように思います。 ゼロからは、グレン・ヒューズやZENO、タリスマン、BAD HABITなどのアルバムが発売されていましたね。 懐かしすぎます! 
 
と想い出にふけるのもいいものですが、こんなとき、私は「マイ・ベスト・アルバム」を作ってしまうのでした。
 
 
今風に言えば、1つのアーティストに限定した「プレイリスト」のことですね。
 
どうしても「ベスト・アルバム」、「ベスト盤」という表現をしてしまいがちですね。
 
早速、tenのベスト盤を作ってみました!
 
01. March of the Argonauts
02. Fear the Force
03. After the Love Has Gone
04. You're in My Heart
05. Stay with Me
06. Red
07. We Rule the Night
08. Till the End of Time
09. Wait for You
10. The Name of the Rose
11. Soliloquy - the Loneliest Place in the World
 
 
かなりマニアックな世界になってきました。
 
最後に、作成時のこだわりについて、私なりの考えをまとめておきましょう!
 
 
ベスト盤作成時のこだわり
 
(1) 1曲目はノリ重視で、高揚感が高まる曲で
 
アルバムも、Liveも同じですが、とにかく1曲目が大切!
とにかくノリ重視。スピード感があることで、「よし始まるぞ!」という期待感が膨らんでいきます!
もちろん、そのアーティストの代表曲の1つであることが望ましいと思っています。
 
(2) バラードは必ず入れること
 
私はバラードが大好物ですので、アルバムには最低2曲は入れるようにしています。
tenは、名バラードが多いため、なんと「3曲」も入れてしまったようですね。
昔は、複数アーティストで「バラード・ベスト」なんかも作っていたことを思い出しました(当時は、MDでしたね)
 
(3) ラスト3曲にこだわる
 
特に、最後の1曲をどう締めるが大切になってきます。
壮大なバラードで終わるのか、名曲中の名曲で閉めるべきか?
 
ここが一番の「悩みポイント」になってきそうです。
最後さえ決まれば、そのフィナーレに向かって、その前曲、さらに前々曲を当て込んでいけばOK!
 
ノリ良く終えたいか、美しいメロディでしっとりと終えるのかを決める必要がありそうです。
 
「ten」のベストでは、「泣きのギター」が印象的なバラードで終わらせることにしました。
 
昔、どんな場面で聴いていたのか、あの日の記憶が蘇ってきましたね!
 
 
まとめ
 
サブスク時代では、新曲がすぐに聴けてしまうので、どうしても最新の曲を聴いてしまいがちですが、 たまには「想い出の楽曲」に触れてみてはいかがでしょうか?
 
とはいえ、時間は「有限」です。
 
大好きだったバンドとはいえ、捨て曲も多いのが事実。
 
今の自分をとことん「ご機嫌」にするための手段として、大好きだった複数の楽曲を1つに包み込み、それを一気に楽しむこと。
 
これ以上、贅沢な時間はないでしょう。
 
私は、もちろん、走りながら聴くことが多いのです。
 
曲を聴くことで、あの日、あの時の情景が蘇ってくるので、これからも続ける「習慣」になりましょう。
 
お試しあれ!
 
 
#音楽

ワオ!と言っているユーザー

【Day826】2024年 2月のお朔日参り

スレッド
【Day826】2024年 2...
 
今年初の「開成山大神宮」へ!
 
もっと、回数来ないといかんですね。
 
昨日の「お朔日参り」では、山形の「盟友」が駆けつけてきてくれて、一緒に参拝させていただきました!!!
 
月初日ということで、通常日より「気持ち」を高めて出勤するところ。
 
しかし、昨日は友だちと15分程度話をしたことで、一気にテンションが上がっていきました!
 
この感覚、この高揚感。
 
とことん、大切にしたいと思いました。
 
さあ、今月もやるぞ!!!
 
イベント、依頼が目白押し!
 
「やれば、伸びる」の精神でいくぞ! いきましょう!
 
 
 
#お朔日参り

ワオ!と言っているユーザー

【Day825】200kmクリア!

スレッド
【Day825】200kmクリ...
 
1月30日の夜RUNによって、1月も何とか200kmを走りきることができました!
 
1月は雪が降ったのは1回だけだったかな。
 
道路状況はその日以外は、まったく問題なく、秋のような感覚で走ることができました。
 
1月の時期に200に到達したのは、人生初ではないでしょうか?
 
今年の走行距離での目標は、2,500kmなので、この調子でいけば、何とかクリアできそうです。
 
 
問題は「冬」ではなく、「夏」ではあるのですが、今はコツコツと距離を重ねていくだけですね!
 
さあ、2月もがんばろう!!!
 
 
 
#run

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり