今日は東京マラソン2014 をテレビで観戦した。
結果は、
男子ディクソン・チュンバが2:05:42で優勝
2位のタデッセ・トラ(エチオピア)も5分台。
女子がティルフィ・ツェガエ(エチオピア)が2:22:23
日本勢・男子トップの松村康平が2:08:09で8位。
2時間10分以内に日本人選手が5人も入るのは珍しい。
女子は伊藤舞選手が2:28:36で7位
日本勢は決して遅いわけではないけれど、
トップがあまりに速すぎるから仕方がない。
それでも、世界の速さを見れてうれしかった。
15:00スタート。
花巻市総合体育館・52周 アップ2km~ジョグ10km~ダウン1km キロ5'38ペース
今日の花体は軟式テニスの大会が行われていて、それを眺めながらアップ。
ジョグはキロ5'30~4'30のペースでテニスの選手と応援者を縫いながらラン。
そんな感じのランでも一応汗は掻き、ちょっと体の劣化を感じた。
やっぱ目標が無いとただ走るだけなので意味が無い。
何か目標を見つけないと。これじゃダメだ。
5kmをキロ5'00目標でラン。(キロ5'12ペース)
車道の道路は完全にドライのアスファルト路面。
歩道は7割位はドライで、だいぶ走りやすい。
久しぶりに夏靴で走ったら足先が終始冷たく、
まだまだ夏靴は早いと実感しました。
花巻市総合体育館の新トレミをチェック。
(速度8~13km/h、斜度3、で5kmラン。)
チェックしようとしたら満員のため、空くまでアリーナ20周して待ったら
2台空いたので早速走ってみた。
新しいトレミは5台になり、前より1台増えた。需要の高さを伺える。
【新機能】
送風口からの風が顔にかける事ができ、結構快適に走れた。
【操作性】
スピードや斜度をまとめて何キロ(何度)上げる、下げる、
のボタンが無くなったので、若干操作性が悪くなった気がするけれど、
慣れればなんとかなるかも。
数字ボタンで細かく数値を入れれるようになったけれど、
そこまで細かく無くてもいいような気がする。
ランを5日空けて、しかも飲んでばかりだったので体は重かったけれど、
楽しくトレミをチェックできた。
20:00スタート。ゆっくりラン5km。
(花巻総合体育館 20周(5km) 0:31:23 キロ6'17ペース 天気・曇り 外気温-1℃ 積雪1cm)
次の大会に向けて練習開始。とりあえず今日は軽めに。
体育館に行ったらH先生が走っていて、少し走りながら昨日の「いわき」の話題で話した。
テレビのニュースでいわきの中止が放送されたそうで、新潟から7時間かけて来て、
直ぐに帰った人の話の放送だったとか。
先生からは、5月の仙台ハーフの前に、花巻ハーフを走らないか?と言われたけど、
仙台の5日前(5/6 GW最終日)のハーフだと、体調とか大丈夫かな?という心配があり、
10kmにしようかと思っているけれど、どうせ同じ金額ならハーフか?!
という思いもあり、まだ花巻ハーフは迷い中。どうするべ。
大会前日(2014.02.08)のいわき陸上競技場
今日は第5回いわきサンシャインマラソンの予定でしたが、
記録的な降雪により中止となりました。
来年は大会が無事に開催されることを願っています。
以下、2/8~2/9のいわき陸上競技場や天気など。
------------------------------------------------------------
2/8にいわきに移動した時、既に陸上競技場は5cm位は雪が積もって
いたが、職員の方々が融雪剤を撒いてコースの確保作業をされてい
ました。その作業は大変ご苦労な事で頭が下がりますが、その時点
で大会中止で良かったのではないかと思いました。その日の夜の予
想気温はギリギリプラスだったので、雪が融ける可能性はありまし
たが、ランナーはスノトレを履かないと無理だったと思います。
2/9に5:50に宿泊先を出て、駐車場(21世紀の森公園)へ向かう時、
既に積雪は20~30cmはありました。
国道6号線を1度除雪車が通った跡がありましたが、駐車場へ向かう
時間帯で国道の片側しか除雪されていない状態で、これは無理だろ
うと思い、6:10頃にコンビニへ寄って事務局へ電話したところ、
今日は中止になりましたとアナウンスが流れた。
帰るなら交通量が少ない今のうちと思い、急いで楽な服に着替えて
帰宅移動開始したものの、国道6号以外の道路は除雪されておらず、
車が走れない状態。
更に大型バス、トラック、などがスタックして道を塞ぎ、しばらく
誰も動けない状態。バス1台は、自分がスコップを車に用意してい
たのでどうにか救助の支援ができたが、あとは帰りの運転の体力温
存したくて救助せず仕舞いだった。
スタックした車を迂回する為に、更に迂回という連鎖が続き、
また、高速道路・東北道の川口IC~一関IC間が通行止めとなったため、
平常時の片道4時間の移動が、14時間半かかる結果となりました。
これだけ凄い積雪だと、もう、笑うしかない状況でした。
20:10スタート。疲労抜きラン6km。
(花巻総合体育館 24周(6km) 0:38:26 キロ6'24ペース 天気・曇り 気温-4℃ 積雪1cm)
疲労抜き 20/20km 完了
追い込み 40km→30km→20km→10km と、それに付随する疲労抜きは全て完了。
ちょっとホッとしてます。あとは大会を楽しむだけです。楽しめるのかな?
第5回 いわきサンシャインマラソン コース
20:10スタート。疲労抜きラン5km。
(花巻総合体育館 20周(5km) 0:31:53 キロ6'23ペース 天気・曇り 気温-8℃ 積雪3cm)
疲労抜き 15/20km 実施 (あと2日以内で5kmを走る予定)
今日からなるべく多めにご飯を食べて、早めに寝る様にします。
第5回いわきサンシャインマラソンコース
21:10スタート。
才の羽々バス停~自宅往復、5km疲労抜き。(5km 0:32:50 6'34ペース)
雪はほとんど融けてしまい、久しぶりのアスファルト路面でした。
16:30スタート。疲労抜きラン5km。
(花巻総合体育館 20周(5km) 0:33:47 キロ6'45ペース 天気・雨 気温-℃ 積雪5cm)
疲労抜き 5/20km 実施 (あと4日以内でゆっくりペースで15kmを走る予定)
今日は休出し、帰宅後16:30からラン開始。
今日は大会で使うターサーを履いて疲労抜き。
今までターサーは殆ど大会の時だけ使っていましたが、
昨日にH先生に、大会前に履いて慣らしておいたら?と言われて
練習で久しぶりに履いて走りました。
普段練習で履いているアディダス(adizero CS 7:2012年10月購入)よりは
若干グリップが効いていて走りやすい感じはありました。
練習用とは言え、adizero CS 7 もいいです。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ