記事検索

takeの電気式日記

https://jp.bloguru.com/take

政党のスタンス 2025.07.03

スレッド
政党のスタンス 2025.07...

ワオ!と言っているユーザー

アコーディオン練習 2025.07.03

スレッド
アコーディオン練習 2025....
P39 もやし(M16 Key:Dm) H2、H1、H3
 
H2:
3回通して弾く。
 
H1:
何度か通してゆっくり弾く。
 
H3:
1小節づつゆっくり弾く。
 
右手反復
□S1:M1-M2 M2は大体M1の折り返しだが、折返しで音を外すのが怖い為に止まる
□S1-M3-M4 M3でミ(1)ソ(2)の手の形が出来ていなくて、直ぐに弾けない
□S3:M3-M4 S1:M3同様に手の形ができていない、M4のド#(1)レ(2)ミ(3)が隣どおしで弾きにくい。
□S4:M1   4→3→4→3 が指が動きが鈍くて弾けない。まだ、薬指に中指が引っ張られる感じがある。
□S4:M2   ド#(2)レ(4)で3が挟まれて、4の次に3を押すのに、直ぐに押せない。
□S4:M3-M4 シ(2)ド#(3)レ(4)が隣どうしで弾きにくい。
 
左手は、譜面を見てどのボタンを押すのかの連動がやれるようになってきて、意外に譜面を追えている。
(もやし練習に入ってからの気付き)
 
----
オルタネイティングベース(交互ベース)
交互①:ド→CM→ソ→CM 4→3→2→3
交互②:レ→G7→ソ→G7 3→2→4→2
交互③:シ→G7→ソ→G7 4→2→4→2
 
----
アプリ
Adnroid app.「Accordion Chromatic Cassoto」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidbuttonaccordion.free&hl=ja

ワオ!と言っているユーザー

アイソトニック飲料水(塩水)作り 2025.07.03

スレッド
天日干し塩を18g計量 天日干し塩を18g計量 2Lのペットボトルに塩を入れる 2Lのペットボトルに塩を入れる 水2L入れ、10回上下撹拌して... 水2L入れ、10回上下撹拌して出来上がり
今日から塩水2L作り。
2Lの水で塩分0.9%の塩水を作るので、塩は18g使用。
1Lでは足りなくなってきたので2Lに増量。
 
0.9%塩水の味は、薄い味噌汁の様な味。
飲んだ後は、口の中に仄かな甘味が広がる。
体調が良いと薄く、良くないと少し濃く感じる。
 
塩分濃度0.9%程度の塩水の事を、アイソトニック飲料水と呼ぶ。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり