今日もアクセス数を確認してみると、
7/23に22000位になってる。
7/22の投稿記事が伸びてると思うので、
何か特別な事書いたか確認すると、
「スマホの買い方」というのを書いた。
たぶんこれだろう。
SIMフリースマホにすれば、月々の料金を安く出来るけど、
今までキャリア・スマホを使用して、困った時はショップ頼みだった場合は
自分で困った事を解決できないかもしれないので、
案外、SIMフリーにするのは難しいのかもしれない。
今のところのMVNOメーカーなら、日本通信がオススメではある。
最安月額290円+税で済む。実際自分もその程度。
でも、290円というのは、データ通信が1GB以下の場合。
もしも、オーバーするようなら、1GB辺り220円+税を払えばOK。
でも、1GBを超えたことは無い。
家の通信環境がWi-Fiがあるので、
動画など通信料が大きいものは必ず家でやるというルールにしているから。
楽天モバイルSIMをSIMフリールーターに入れて運用しているので、
楽天モバイル分は2980円+税の月額となる。
楽天モバイル+日本通信=2980+290→3278+319=3,597円/月額(税込)となる。
今の世の中、インターネットの常時接続は当たり前で、
それなしで過ごすのは、ほぼ不可能。
楽天モバイルが今のところ2980円+税で無制限ネット利用できるので助かる。
もしも無制限が無くなったら、候補としてはスターリンクの廉価サービス4600円+税か。
光通信の速度は高速で素晴らしいけど、
所詮はベストエフォートなので、みんなが利用すると遅くなる。
衛星通信はどうなのか不明だけど、光よりはもしかしたら良好なのかも。
タイミングを見て、スターリンク情報を見ておこう。