記事検索

フリースペース

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック

小学生のやる気ってどうやって評価するの?

スレッド
小学生のやる気ってどうやって評...
 
小学生のお子さんを持つママのお悩みです。
 
通知表をもらってから
 
お子さんの元気がなくなったそうです。
 
頑張っても無駄というようになったんですね。
 
(許可を得て記事にしています。)
 
 
お子さんのテストの成績はほとんどが100点。
 
塾での成績もトップクラス。
 
 
 
 
 
しかし、学校の通知表は当然オール5かと
 
思いきやほとんどが4。
 
4がついた理由が先生から見たら
 
やる気が感じられない。
 
 
 
 
 
自分よりテストの成績が悪い子が5。
 
その子にはやる気が感じられると
 
先生からの評価。
 
 
 
 
 
やる気って他人がどうやって評価するのでしょうかね?
 
評価基準を教えてほしいとママ。
 
 
 
 
 
社会に出たら、理不尽なことなんてたくさんあるのですが
 
こうやって、やる気で評価して、子どものやる気を
 
奪ってしまうことが悲しいですね。
 
 
 
 
 
お子さんは学校の勉強は簡単すぎて面白くないと言っています。
 
でも、塾の勉強は楽しい!
 
いろんな能力の子を集団で教育する難しさですね。
 
 
 
 
 
 
 
やる気ってどんなときに出るかというと
 
やはり楽しさです。
 
 
 
 
 
~せねばならないと義務を感じていて
 
本気のやる気なんて出ないです。
 
 
 
 
 
コーチングでは他人をコントロールすることはできません。
 
クライアントであるママがお子さんとどう向き合うかに
 
ついてセッションしていきます。
 
 
 
 
 
クライアントの答えは自分で人生を切り開いていける
 
人になれるようにサポートする。
 
社会に出れば、当たり前に体験することを
 
早くから経験できて、よかったと変換されてました。
 
 
 
そのためにも他人の評価に
 
揺さぶられない心を育てる!
 
 
 
 
 
私たちにとって何が難しいかというと
 
成功することより成功すると思えることです。
 
 
 
 
 
だからこそ、子ども時代の記憶が
 
マイナスに傾くと自分が成功することが
 
信じられなくなります。
 
 
 
 
 
そんなときこそ、脳の仕組みを使うことです。
 
コーチングセッションではSBTスーパーブレイントレーニングの
 
要素も取り入れてますから、知識を得ることによって
 
困難なことはいくらでも乗り越えられます!
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自信がないときの前向きことば

スレッド
自信がないときの前向きことば
「自信がない!」と言ってしまうときって
 
過去の失敗体験を思い出してしまう。
 
まだしたことがないことにチャレンジする
 
ときに多いです。
 
 
 
そんなとき、意識を変えようと頑張る。
 
 
 
 
 
しかし、実際は意識をコントロールしようと
 
思ってもなかなかそうはいかないものです。
 
 
 
 
 
意識を変えるには心でなんとか
 
しようとせずに脳を変えることです。
 
 
 
 
 
過去の成功体験が少ないと
 
自分ができそうな予感がしません。
 
 
 
 
 
しかし、
 
 
 
 
 
人間には無限の可能性がある!
 
 
 
 
 
これはコーチング哲学ですが
 
成功体験が自分にはまだないかもしれませんが
 
脳にはそれが可能なのです。
 
 
 
 
 
脳にはそれができる!
 
みんな脳の構造は同じですから。
 
 
 
 
 
脳をどう使うかが運命の分かれ道です。
 
 
 
 
 
脳を上手く使っている人は
 
どうしているかというと言葉を
 
上手に使っているのです。
 
 
 
 
 
ある方から相談を受けましたのですが
 
子どもがいつも面倒くさいっていうのを
 
何とかしたい。
 
 
 
 
 
でも、自分が指導するのは面倒くさいから
 
誰かになんとかしてほしいとその方。
 
 
 
 
 
親が面倒くさいって言ってるんですから
 
子どもにも当然、言葉使いは伝染します。
 
 
 
 
 
今、どんな言葉を使いました?と
 
質問したらハッとされていました。
 
私の言葉がうつってる!
 
 
 
 
 
脳を変えるとは言葉を変える!
 
口癖を変えることなんですね。
 
 
 
 
 
始める前に「ああ~面倒くさい」というのと
 
「楽勝、ちょろいよ!」というのとでは
 
感情まで変わってくるのです。
 
 
 
 
 
無限の可能性を引き出せるかは
 
自分の使う言葉にかかっています。
 
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

この世から抹消する!

スレッド
この世から抹消する!
 
嫌な人、嫌な思い出はこの世から抹消する!
 
抹消するというと物騒なイメージですが
 
私のメンターがいつも言ってました。
 
 
この世から消せば、いいのよ!
 
 
 
 
 
どうやって消すかというと
 
SNSで心がざわざわする人がいるならば
 
目に触れないように、ブロックするとか
 
フォローを外す。
 
 
 
嫌な思い出は脳の中に箱を作って
 
そこにポイポイ入れて蓋をする。
 
 
 
 
 
断捨離でも一気に捨てられないものは
 
一時置き場に置いておくような感じです。
 
その時は絶対捨てられないと思っても
 
一時置き場において、必要ないと
 
わかれば抵抗なく捨てられます。
 
 
 
 
 
箱を開けたら、また嫌な思い出が
 
出てるかと思いきや
 
人間て成長するんですね。
 
 
 
 
 
安心して蓋をあければいいのです。
 
感情は時間とともに変化します。
 
あんなにラブラブだったカップルが
 
泥沼離婚なんてことがありますからね。
 
 
 
 
 
当時、嫌で仕方がなかったことも
 
時間が立てば笑い話になっていることが
 
結構あります。
 
 
 
 
 
気にしないようにするといっても
 
気になるのなら、エネルギーを注ぐところは
 
そのことに触れることを不自由にする環境を作ること。
 
 
 
 
 
人は目の前に快楽に弱いです。
 
楽が好きですから、面倒くさければ
 
面倒くさいほど、効果ありです。
 
 
 
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

他人の幸せを願う!

スレッド
他人の幸せを願う!
 
他人の幸せを見て心が
 
ざわざわするときって
 
自分の心に余裕がないときです。
 
 
 
あるクライアントが朝習慣に瞑想を
 
取り入れて1ヶ月くらいたった頃、
 
何を見ても幸せに感じる。
 
 
 
 
 
老夫婦が歩いているを見るだけで涙が
 
でそうになると言ってました。
 
そのあと、何をするかというと
 
お幸せに~!と心の中で
 
祈るんだそうです。
 
 
 
 
 
彼女は、仕事もパートナーも趣味もほしいものは
 
何でも手に入れる!
 
そんなマインドを手に入れるために内面を
 
磨きたいとコーチングに申し込まれました。
 
 
 
 
 
引き寄せがしたいといろいろ本を
 
読んだりしたのですが、仕事で同期が昇進する。
 
友人が結婚する。
 
そんな報告を聞くたびに心がざわざわする。
 
 
 
 
 
ざわざわする限り、引き寄せできないんだ~と
 
落ち込む。
 
そんな繰り返しでした。
 
 
 
 
 
嫉妬をやめようと自分に言い聞かせても
 
それは嫉妬にフォーカスしてしまいますから
 
嫉妬することから離れることができません。
 
 
 
 
 
そんなときこそ、自分が本当に
 
ほしいものは何か?と考えてみることです。
 
 
 
 
 
彼女は嫉妬することは望んでいません。
 
そんなことを考えている自分が好きでは
 
ないからです。
 
 
 
そこで私が提案したのがマインドフルネス。
 
静かに自分に向き合う時間を作ってみる。
 
30分早く起きて瞑想の取り組まれました。
 
 
 
お伝えしたのはマインドフル瞑想。
 
マインドフルネスは注意力トレーニングでもあります。
 
 
 
朝は瞑想、夜はジャーナリング。
 
これを習慣にするようになってから
 
他人の幸せを聞いても
 
平静でいられる自分に気づいたそうです。
 
それよりもびっくりしたのが
 
お幸せに~と心で唱えていること。
 
 
 
 
 
加速するときって一気にくることが
 
多いのです。
 
仕事もプロフェクトの責任者を任され
 
プライベートでは二人から告白され
 
モテキが訪れたと嬉しい報告がありました。
 
 
 
自分にゆとりがあって幸せを
 
感じてないと他人の幸せを願うことは
 
できません。
 
 
 
もちろん、自分を後回しにして
 
他人の幸せを願えということでもありません。
 
 
 
やっと引き寄せの法則の意味が
 
わかったと話されてましたね。
 
これは引き寄せ上手な人がこうすれば
 
いいのよと教えてもらっても
 
自分の内側から理解しないと腹落ちしないのです。
 
 
 
 
 
答えは自分の中にしかないんですね。
 
 
 
 
 
その答えを見つけるのは
 
自分が行動するしかないのです。
 
 
 
 
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

極上の笑顔を作る魔法の言葉

スレッド
極上の笑顔を作る魔法の言葉
 
写真を撮るとき、『ハイ、チーズ』と
 
よく言いますが、これで可愛い笑顔が
 
作れるかというと『ズウ』で終わる時点で
 
唇が尖がるので難しいです。
 
 
 
研修で元CAの先生が
 
写真で笑顔よしになるには
 
『ウィスキー』がいいと言ってたんですね。
 
『イ』で終わると口角があがるから。
 
 
 
 
 
これは、ウィスキーが大好きな人だったら
 
いいのですが、そうではない人には
 
イで終わる別の言葉がいいです。
 
 
 
 
 
自分の感情が幸せにフォーカスする言葉を探してみる。
 
 
 
 
 
ハッピーイ~
 
大好きい~
 
 
 
い~で終わる言葉を鏡を見ながら
 
表情を確認してみてください。
 
 
 
 
 
ハッピーも大好きもウィスキーよりも
 
感情が思い起させる言葉です。
 
そのとき、そんな気分になった状況まで思い浮かべれば
 
それはそれは素敵な笑顔になること間違いなし!
 
 
 
 
 
状況が即、思い浮かべられるようになったら
 
写真のときだけでなく、ピンチのときにも
 
役立ちます。
 
 
 
 
 
ピンチの時ですから、ハッピーではないのですが
 
ハッピーというだけで口角が上がって
 
幸せな状況を思い出せるわけですから
 
脳が勘違いするのです。
 
 
 
 
 
なんかいいことあるかも?
 
そうすると、いいことを探しはじめますから
 
ピンチがチャンスに変わる糸口が
 
見つかったりするんですね。
 
 
 
 
 
笑顔が幸せを運んでくれます!
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自分にダメ出ししてしまう人へ

スレッド
自分にダメ出ししてしまう人へ
 
自分へのダメ出し。
 
自分に対して鬼コーチになってしまう人。
 
そんなひとにこそ試してほしいことがあります。
 
 
 
心を休ませる。
 
自分を大切にする。
 
 
 
 
 
鬼コーチって短期的には効果が
 
ありますが、長期的にはいいことないです。
 
 
 
 
 
まず、自己肯定感が下がります。
 
そうすることによって、できそうという
 
予感がしなくなります。
 
 
 
 
 
そうすると人生つまんなくなります。
 
 
 
 
 
つまんなくなると夢が持てない!
 
 
 
 
 
モチベーションはワクワクするからあがります。
 
自分に厳しく、人にはやさしくといいますが
 
自分に厳しい人は他人にも厳しいです。
 
 
 
 
 
自分へのダメ出しをしてしまうのはいいこと探しをしてないから。
 
できないと思っているから。
 
 
 
 
 
なのに、他人だけはいいことが見えるなんて
 
そんなに上手には思考の切り替えはできないです。
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

人が成長する機会を奪わない!

スレッド
人が成長する機会を奪わない!
 
どんなにワクワクすることを願っても
 
この世は行動しない限り変わらない!
 
 
 
年齢を重ね、経験を積んでくると、他人を見て
 
ああ~、それしたら失敗するのに……。
 
もっとこうしたらいいのに……。
 
 
 
なんてことが見えてきます。
 
 
 
苦労させたくない。
 
失敗させたくない。
 
親心でしょうか?
 
 
 
自分の経験したことが正しいと
 
考えて、それをさせてしまうと
 
その人の可能性は広がりません。
 
 
 
 
 
人はそれぞれ持って生まれた個性があります。
 
Aさんの方法をBさんが採用して
 
絶対うまくいくかというとそうではありません。
 
 
 
 
 
コーチングでもコーチの経験上
 
失敗すると思ってもクライアントが挑戦すると
 
いえば、応援します。
 
 
 
 
 
コーチの知らない方法なんて
 
世の中に無数に存在しますからね。
 
やってみないとわからないことがたくさんあるからです。
 
 
 
 
 
 
 
泳げない人が陸で泳ぎ方のレクチャーを
 
いくら受けても、実際に水の中で
 
泳いでみないと、教えてもらっている意味が
 
わかりません。
 
 
 
 
 
やってみたからこそ、わかるんですね。
 
 
 
 
 
他人がやる前にあーだこうだと
 
アドバイスするのは他人の成長の
 
機会を奪っています。
 
 
 
 
 
例えば3か月で20kg減量するという
 
目標を立てたとします。
 
それはちょっと無謀で大きすぎる
 
目標だとしても、ここで大事なのは
 
それが現実的に可能な目標であるのかを
 
分析していくことです。
 
 
 
 
 
いきなり、そんなの無理、リバウンドすると
 
他人が教えるのではなく、実践できる
 
根拠を考えていけば、自分にとっての
 
適切な目標もわかってきます。
 
 
 
 
 
チャレンジこそが成長につながります。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自分の人生をプロデュースしよう!

スレッド
自分の人生をプロデュースしよう...
 
人生は選択の連続です。
 
その選択の答えを知っているのは
 
誰でもなく自分!
 
 
選択の答えをこれでよかったと
 
思えるようにするには自分が正解を作る!
 
 
 
 
 
他人に答えを求める人も結局は
 
自分の答えを持っています。
 
アドバイスを受けても人はいうことを
 
きかないことがほとんど。
 
 
 
 
 
自分の中で納得しないことは
 
どんな偉い人がいっても行動しようとは
 
思わないのです。
 
 
 
 
 
 
 
自分はどう生きたい?
 
どうありたい?と人生のシナリオを
 
自分で好きなように書く。
 
 
 
 
 
どうしたらいい?と人に聞いてしまうのは
 
簡単ですが、人生の主導権を握るのは自分。
 
自分がシナリオを書いたとおりに演じればいいだけ。
 
 
 
 
 
主演女優の自覚をもつことです。
 
 
 
 
 
そんなとき、主演なんてはれるかしらという
 
気持ちが浮かび上がったら自分を変えるチャンスです。
 
 
 
 
 
人は自分のことが一番信じられません。
 
自分のことを肯定的に思えないのは
 
記憶が感情と結びついているからです。
 
 
 
 
 
大丈夫かな?と思ってしまうのは
 
無意識に過去の記憶を思い出しています。
 
痛い、つらい、苦しいことを感情を伴って
 
人間は記憶している生き物だからです。
 
 
 
 
 
いいことより悪いことを覚えているのです。
 
 
 
 
 
なので、普通に暮らしていたらみんなマイナス思考。
 
 
 
 
 
過去のつらい記憶を覚えたまま努力しても
 
うまくいかないのはそのせいです。
 
 
 
 
 
眠っている才能を開花させるのは
 
感情コントロールが必須です。
 
 
 
 
 
脳を肯定的にするには感情次第。
 
 
 
 
 
私のコーチングでは人間の司令塔である
 
脳の仕組みを活用する方法をお伝えしています。
 
これを知っていて行動するのと知らないで
 
行動するのとでは全然違います。
 
 
 
 
 
もっと早く知りたかった脳のしくみ!
 
 
 
 
 
スポーツの世界でも言われていますが
 
スパルタ、根性の時代ではないです。
 
科学的に根拠のあるものを取り入れたほうが
 
成果がでるのが早いです。
 
 
 
 
 
うまくいかないのは、能力のせいではなく
 
脳の仕組みを活用しなかっただけです。
 
 
 
 
 
しかし、知識を知ってもその活用の方法には
 
セルフコーチング力が必要です。
 
 
 
 
 
自分に問いかける力!
 
せっかく知識を得ても活用できないのは
 
自分に聞いてないだけなのです。
 
 
 
 
 
眠っている才能を開花させるには
 
確立された方法があります。
 
 
 
 
 
その肝となるものが楽しさです。
 
 
 
世の中の常識と言われる正しさではなく楽しさ!
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

アンチに揺さぶられない心のケア法

スレッド
アンチに揺さぶられない心のケア...
 
ブログにアンチのコメントが入ったという
 
相談が続いたので、そんなときの心の対処法に
 
ついて書いてみたいと思います。
 
 
 
起業している方や何をするのかまだ決めて
 
ないけれど、ステージをあげたいという方には
 
ブログを書くことをお勧めしています。
 
 
 
 
 
普段から文章を書かない方は1記事4時間とか
 
かかって更新したりして1記事心を
 
込めて書いています。
 
私も最初の頃はそんな感じでとっても時間が
 
かかってました。
 
 
 
 
 
そんなとき、心ないコメントを見つける。
 
何がいけなかったのだろうと
 
自分を責めてしまったり、もう書くのを
 
やめようと思ったり。
 
 
 
 
 
一番いいのは気にしないこと!
 
わかっているけれど気にしてしまう。
 
 
 
 
 
自分の頑張っていることにじゃまが
 
入ったらヨッシャー!と喜べと
 
メンターに言われましたが
 
落ち込みが激しい時はそれも瞬時に
 
行うのは難しかったりします。
 
 
 
 
 
そんなときこそ、まずは一呼吸の
 
マインドフルネス!
 
ゆっくり息を吐いて心を整える。
 
 
 
 
 
そのあとは、なぜ相手がそんなことを
 
したのかをその理由を20ケ以上考えてみる。
 
これはたくさん出すのがポイントです。
 
 
 
 
 
コーチングではいろんな方面から
 
自分に問いかけるんですね。
 
もしかしたら、自分の配慮が足りなかった
 
面もあったかもしれませんが
 
相手の問題かもしれないのです。
 
 
 
 
 
家族と喧嘩してモヤモヤしていたから。
 
書かれたブログの内容で過去の
 
嫌なことを思い出した。
 
20ケも出せばいろんなことが出てきます。
 
 
 
 
 
いいか悪いかは別として
 
やってしまう行動にはそれぞれ事情があります。
 
 
 
 
 
人の悪口言いたい時も当然あります。
 
そんなとき、脳はどんなことを考えているかというと
 
決してプラス思考にはなっていません!
 
 
 
 
 
マイナス思考の状態なんですね。
 
 
 
 
 
そのマイナスに引きずれてしまうと
 
自分の能力が開花できないという
 
もったいないことになります。
 
 
 
 
 
そこで心が揺さぶられないために
 
大切なことは客観視することです。
 
 
 
 
 
書くという行為は自分の夢を
 
実現させてくれる力をも持っています。
 
夢をあきらめないためにも
 
書き続けることが大事。
 
 
 
 
 
自分の夢は誰にもじゃまさせない!
 
 
 
 
 
ショックな気持ちを変換させるのに
 
とってもいい方法があります。
 
 
 
 
 
他人の幸せを祈る!
 
 
 
 
 
マイナス思考になるには何か
 
事情があるんですね。
 
どんな事情かはわかりませんが
 
もちろん、腹を立てるのもOKです。
 
 
 
 
 
でも、腹を立て続けるのは
 
自分の脳がマイナス思考になるので
 
眠っている才能を開花させたいのなら
 
最後はプラスなことで変換して終わる!
 
 
 
 
 
幸せなことを考えている時って
 
心が温かくなりますよね。
 
プラス思考でいられたほうが人生楽しいです。
 
 
 
 
 
他人の幸せを祈ることは
 
巡り巡って自分の幸せでもあります。
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

逆境のあとにチャンスが訪れる理由

スレッド
逆境のあとにチャンスが訪れる理...
 
毎日、夢の実現のために努力して
 
ワクワクの種を見つけて生活していても
 
いいこともあれば、壁にぶち当たることもあります。
 
 
 
壁にぶち当たると苦しいですから
 
逃げたくなります。
 
しかし、その逆境を乗り越えたことが
 
夢の実現を近づけてくれます。
 
 
 
 
 
経営者のクライアントの独立のきっかけは
 
会社員時代のパワハラという人が
 
何人もいます。
 
 
 
その出来事がなかったら独立しようとも
 
思わなかったし、今の生活はないといいます。
 
当時は苦しかったけれど、それを乗り越えたことが
 
自信になっています。
 
 
 
 
 
何度も逆境を乗り越えている人は
 
経験上その後にいいことが待っているのを
 
知っているのでさて、この困難をどうやって
 
料理しようかと燃えてくるという人までいます。
 
 
 
 
 
私もお勤め時代が幸せ過ぎたら
 
コーチに魅力を感じなかったと思います。
 
 
 
 
 
人生、いいこともあればつらいこともあります。
 
自分は幸運体質だといった人の人生が
 
壮絶だったので、びっくりした経験があります。
 
 
 
 
 
自分ではどうしようもないことが外部からも
 
やってきますから、いいこと、つらいこと
 
同じように体験しています。
 
 
 
 
 
それでもその人はつらいことを上回る
 
いいことがあったので
 
自分のことを幸運体質だというんですね。
 
 
 
 
 
人は逆境を経験した時大きく成長します。
 
 
 
 
 
壁にぶち当たったときに大切なのは変換力です。
 
いかに脳を快にして、プラス思考を
 
作り上げること!
 
 
 
 
 
マイナスなことにフォーカスしている限り
 
ピンチはピンチのまま。
 
チャンスにはなりません!
 
 
 
 
 
ピンチをチャンスに変えるには
 
論理的に確立された方法があります。
 
 
 
 
 
脳の仕組みを活用する!
 
 
 
 
 
知識を得ることによって、夢の実現の加速します!
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

運がいい人の心の習慣

スレッド
運がいい人の心の習慣
 
運は人がもたらしてくれる。
 
そんな言葉をよく聞きます。
 
困ったときに誰かが助けてくれたり。
 
 
 
そうすると、今まで人間関係に
 
恵まれなかった人は
 
運はよくならないのか!?
 
 
 
 
 
私も自分が運がいいなと感じるようになったのは
 
コーチングに出会ってからです。
 
それまで、特に仕事運なんて全然よくないと
 
思ってました。笑
 
 
 
 
 
学生時代から人格否定のような
 
お叱りは日常茶飯事。
 
(だからこそ、医療の世界にもコーチングを!)
 
 
 
 
 
例えば、医療の場合、事例検討会というものがあります。
 
困難事例について検討するんですね。
 
困難事例ですから、答えが早々見つかる
 
ものでもありませんし、誰も正解はわかりません。
 
そこにはスーパーバイザーとなる人がいて
 
アドバイスをくれます。
 
 
 
ところが人によっては、発表者を
 
けちょんけちょんにけなすことがあります。
 
ひどい場合は人格否定になる場合も。
 
なので、こういう会の発表者はできれば
 
避けたいといつも思ってました。
 
 
 
 
 
ある講座の勉強会に行ったときも
 
講師が受講生を人前で非難するような
 
ことをいったので何人かの人が来なくなりました。
 
私も言われましたが、マイコーチのお陰で
 
乗り越えられました。
 
 
 
 
 
ショックを与えてくる人はアドバイス好きです。
 
自分が思っていることが正しいと考えているので
 
よかれと思って、いろいろ言ってきます。
 
 
 
ですが、求めていないアドバイスは
 
大きなお世話です。
 
 
 
こういう人とずっといると
 
自分が否定されますから
 
人間関係に恵まれているとは
 
思えないのです。
 
 
 
 
 
人間関係に疲れたと思ったら
 
話す人を選ぶことです。
 
そのときは、アドバイスをしないで
 
黙って聴いてくれる人を選ぶことです。
 
 
 
 
 
自分が運がいいと思えるのも
 
コーチングが安心、安全の場を
 
大事にするからです。
 
 
 
 
 
コーチングは答えは自分の中にあるという
 
哲学がありますから、コーチは
 
アドバイスはしません!
 
 
 
 
 
自分の中に答えがありますから
 
他人と答えが違っても自分の答えがベストです。
 
自分の答えでいいのです。
 
そこには批判も非難もないです。
 
 
 
 
 
私はコーチングに携わってから
 
人間関係に恵まれていると
 
つくづく思います。
 
 
 
 
 
感謝しろ!ではなくて
 
感謝が自然とわき上がってくる感じです。
 
 
 
 
 
コーチにも恵まれましたし
 
クライアント様たちにも恵まれました。
 
新しく取り入れたサービスの
 
先生にも恵まれました。
 
 
 
 
 
いい人に恵まれてと話すと
 
類友の法則だよと
 
言ってくれる友人にも恵まれています。
 
 
 
 
 
自分が運がいいと思える感覚は
 
人間関係における感謝の気持ちとも
 
つながっています。
 
 
 
 
 
今日の質問
 
あなたにとって安心、安全の場はどこですか?
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

やりたいことをして成功する方法

スレッド
やりたいことをして成功する方法
 
目標達成に努力は必要か!?
 
それは、自分が持っている脳内辞書に
 
定義によります。
 
 
 
努力や頑張るという言葉にどんなイメージを
 
持っているでしょうか?
 
ワクワクする!、全身にエネルギーが
 
みなぎる感覚がする人は
 
この言葉を使うことによってエネルギー値が
 
高まるのですから、うまくいきます。
 
 
 
 
 
自分にとって苦しいというイメージが
 
あるのなら、続けることは難しくなります。
 
 
 
 
 
やりたいことをやって、成功する人は
 
頑張ってないんですね。
 
 
 
 
 
うそー、絶対努力していると言いたい人も
 
いると思います。
 
 
 
それは他人からみたら努力に見えても
 
本人は案外楽しんでいるのです。
 
 
 
 
 
例えば、頑張ったらうまくいかない
 
代表例といえば、ダイエットです。
 
空腹を我慢し続けていたら
 
それこそ、命にも関わります。
 
 
 
 
 
いずれ、反動でドカ食いをして
 
あっという間にリバンド。
 
私もいろんなダイエットに挑戦して
 
挫折を繰り返してきました。
 
 
 
 
 
一番効果的だったのが
 
頑張らないこと。
 
他力を使ったことです。
 
 
 
 
 
パーソナルトレーナーについて
 
エクササイズしても、体が硬すぎるので
 
効果がこれ以上出ないとあるとき言われました。
 
 
 
そこで取り入れたのがストレッチ。
 
寝ているだけでいいから
 
そっちにメニューを変更するように
 
トレーナーから提案を受けました。
 
 
 
 
 
体の硬い私は先入観で痛いだろうし、運動したいと
 
最初はごねたのですが、だまされたと思って
 
やってみて言われてストレッチをすることに。
 
 
 
 
 
そうしたら、体がとても楽になりました。
 
こちこちに固まっていた体が柔らなくなると
 
考え方が前向きになってきます。
 
 
 
 
 
そうすると、自宅でのエクササイズが
 
楽しくなってきたのです。
 
そうすると、もっと成果を出すには
 
何ができる?と情報収集するように
 
なりました。
 
 
 
 
 
全然負担にならない程度のプチ糖質制限も
 
取り入れいたら、効果もドンドン出るし
 
益々楽しくなってきました。
 
 
 
 
 
結果、ヒイヒイいいながらトレーニング
 
しているときより、じっと寝ているストレッチを
 
取り入れたほうが痩せてきました。
 
 
 
 
 
あまりにも楽ちんでもう、運動するのが
 
嫌と思ったくらいです。
 
でも、引き締めには運動が必要なので
 
今は、ストレッチとエクササイズの
 
両方のメニューを組んでもらっています。
 
 
 
 
 
頑張らなくていい!
 
これを言うと抵抗される人もいます。
 
目標達成は自分のコンフォートゾーンを
 
出て行くわけですから
 
嫌なこと、面倒くさいこと当然出てきます。
 
 
 
好きなことをして成功をした人というのは
 
嫌な部分の思考の転換をして
 
楽しくこなせた人のことです。
 
 
 
 
 
好きなことをしていれば、うまくいく!と言った
 
成功者の言葉を鵜呑みにして嫌なことを避けて
 
自分の都合のいいことだけをしていると、
 
報われない努力をすることになります。
 
 
 
 
 
嫌なことをどうやって思考の変換を
 
するかはコーチングセッションや
 
メンタルトレーニングの講座で
 
お伝えしています。
 
 
 
 
 
夢を叶えるのなら、どんなときも楽しく!
 
決め手は思考の変換です。
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

我慢を捨てよう!

スレッド
我慢を捨てよう!
 
一旦逃げると、ずっと逃げることになる!
 
誰もが好きな仕事に就けるわけではない!
 
今の場所でうまくいかない人間はどこに行ってもうまくいかない!
 
 
転職したい、起業したい人を邪魔する
 
ドリームキラーがそんなことを言ったら?
 
 
 
それって本当!?と
 
自分に問いかけてみる。
 
 
 
転職や起業に対してネガティブなことを
 
言ってくる人は自分にその経験がないか
 
そういう人が周りにいない人です。
 
 
 
そういう世界を知らないんですね。
 
つまり、挑戦したことがないのです。
 
 
 
自分の環境を変えるという
 
勇気がないから、自分の価値観と
 
違うから反発してくるんですね。
 
 
 
今、副業も認められるように
 
なってきていますし、
 
ちょっと前の常識が通用しない時代に
 
なっています。
 
 
 
嫌なことはなんでもすぐに
 
やめろとは言いませんが
 
我慢の先に明るい未来が
 
待っているのか?ですね。
 
 
 
もし、明るい未来が見えないのなら
 
その環境は自分で変えることができます。
 
挑戦したことがない人のいうことを
 
聞いて、じっととどまるのか?
 
 
 
精一杯自分に与えられた才能を出し切るのか?
 
 
 
それは自分に何を問いかけるのかで決まります。
 
 
 
どうすれば我慢できるかよりも
 
どうしたら、好きな環境を選ぶことが
 
できるかを考えた方がより自由で
 
楽しい人生を送ることができます。
 
 
 
 
我慢を捨てるとやりたいことができるようになる!
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

夢の実現が近づいてきたときほどご注意を!

スレッド
夢の実現が近づいてきたときほど...
 
設定した目標が達成したところが
 
ゴールではありません!
 
人生はずっとずっと続くのです。
 
 
目標の達成が近づいてきたら
 
必ずしてもらうことがあります。
 
 
 
 
 
ゴールのその先をビジュアライズする!
 
 
 
これをしないとどうなるのか?
 
 
 
脳が燃え尽きてしまうんですね。
 
 
 
 
 
例えば、ダイエット。
 
-5kg減量を目標にするとそれを
 
達成してしまうと目標がないわけですから
 
やる気がなくなってしまいます。
 
生活習慣が元に戻ってしまうんですね。
 
 
 
 
 
生活習慣が元に戻ると当然
 
体重も元に戻ります。
 
 
 
 
 
リバウンドを繰り返す人は
 
目標体重達成と共に
 
せっかく実践してきた生活習慣を
 
手放します。
 
 
 
 
 
そうならないためには、痩せた後どうするのか
 
次の目標が必要!!
 
 
 
 
 
難関資格合格。
 
それがゴールかというとそうではありません。
 
資格を取得してからがスタート。
 
資格を取ったからといってそれで生活できる
 
わけではありませんから勉強しすぎて
 
燃え尽きてしまうと何のために
 
資格を目指してきたのかということになります。
 
 
 
 
 
コーチングではフューチャーペーシングといって
 
目標を達成したら次に何をするかを
 
イメージしてもらいます。
 
 
 
 
 
設定したゴールはただの通過点なのです。
 
 
 
 
 
次のゴールもあるよ!と脳に教えると
 
燃え尽きることなく次に進むことができます。
 
そうすることで、自分の可能性をさらに
 
拡大することができます。
 
 
 
 
 
気づいたら最初の目標以上の
 
思ってもいなかったものを手に入れていた
 
なんてことになるのはそのためです。
 
 
 
 
 
行動プランを練っていると
 
思いもよらぬビジョンが見てくるプロセスは
 
コーチとして本当に楽しい時間です。
 
 
 
 
 
可能性は想像を超えます。
 
 
 
 
 
頭の中で考えていることを
 
整理するには何がいいかというと
 
問いかけなんですね。
 
思っているだけでは気づかないのです。
 
 
 
 
 
フューチャーペーシングって
 
どうやってするかというと質問に
 
よってするんですね。
 
質のよい質問をたくさん浴びることによって
 
眠っている才能が開花します。
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

失うものを具体化すれば怖くない!

スレッド
失うものを具体化すれば怖くない...
 
マイナス思考の人の口癖と言えば
 
できなかったらどうしょう!?
 
このフレーズが浮かんだら自分に問いかけてみる。
 
 
 
できなかったらどうなるの?
 
 
 
 
 
できなかったらどうしようで
 
止まっているから動けないんですね。
 
 
 
 
 
うまくいく人はここからどうするかというと
 
失うものは何なのか?を考えます。
 
 
 
 
 
お金を失うとしたらいくら?
 
時間を失うとしたらどのくらい?
 
メンタルのダメージがどうなのか?
 
 
 
 
 
受けたダメージを取り戻すためには
 
どのくらい時間がかかるのか?
 
 
 
 
 
いったい何を恐れているのかを
 
分析するんですね。
 
 
 
 
 
コーチングでも壁を破るとき勇気がいります。
 
そんなとき、あなたにとって最悪って
 
何ですか?と質問します。
 
 
 
 
 
最悪ってない!
 
 
 
命が取られるほども切羽詰まった
 
状況でもないし……。
 
 
 
何にもしないことが最悪。
 
 
 
なんて答えが返ってきます。
 
 
 
 
 
今まで一番多かった答えは
 
恐れていたことは最悪でも
 
なんでもない!です。
 
 
 
自分が勝手に作った幻の
 
魔物におびえていたんですね。
 
 
 
 
 
挑戦しても失うものなんてないです。
 
むしろ、今後の指針が得られます。
 
 
 
 
 
うまくいっている人ほど、積極的に
 
チャレンジします。
 
チャレンジするからこそ、先に進めるんですね。
 
 
 
 
 
コーチになりたいと希望される方は
 
多いですがコーチングスクールに行っても
 
コーチにはなれません!
 
 
 
知識があるとできるは違いますからね。
 
 
 
仕事をしているのなら週末を使ってでも
 
無料でもいいからどんどんコーチングを実践する。
 
最初は下手に決まってますから
 
実践しかないのです。
 
 
 
 
 
私も撃沈しまくって、当時セッションに
 
付き合ってくれた人には感謝の気持ちでいっぱいです。
 
最初は失敗したらどうしょう!なんて
 
レベルではなく、失敗だらけでした。
 
 
 
 
 
でも、そうしない限り、どうしたら
 
何をどう改善したらいいのか
 
わからないのです。
 
 
 
 
 
頭の中を整理するだけで
 
魔物は幻ですからどっかに行ってしまいます。
 
見えないものは怖いですが
 
何を恐れているのかがわかると対策ができます。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

思いを強く持つの勘違い

スレッド
思いを強く持つの勘違い
 
これをやろう!と決心したとき大切なことは?
 
思いを強く持つ!
 
 
 
確かに思いは大切です。
 
でも、思いだけではたりないんですね。
 
 
 
頑張ってもうまくいかない人は
 
この思いだけでなんとかしようとしています。
 
 
 
 
 
コーチングの前にオリエンテーションを
 
するのですが、そこでご自身の夢について
 
思いっきり語ってもらいます。
 
 
 
 
 
その夢の実現に大切なことは?と
 
質問すると、多くの方が
 
意思を強く持つ!といいます。
 
 
 
 
 
でも、コーチングを卒業される頃になると
 
答えは全然違ってきます。
 
 
 
 
 
意思を強く持つ!
 
具体的にどうすることでしょうか?
 
毎日思うこと!?
 
 
 
 
 
ところが意思を強く持ちたいと思っている人ほど
 
毎日思えてない現実があります。
 
そうすると、意思が弱いにことになります。
 
 
 
 
 
となると、夢実現には意思が強くある
 
必要がありますから、弱い自分は夢が
 
叶わないことになります。
 
 
 
 
 
能力と全然違う部分で
 
自分を否定してしまってるんですね。
 
 
 
 
 
意思を強く持つにはどうするのか?
 
思いだけでなんとかしようとするには
 
限界があります。
 
 
最近、お受験を控えたママや部活をサポート
 
したいママのお申し込みが増えてきます。
 
コーチングを知ったきっかけは
 
何かというと進学塾です。
 
 
 
 
 
塾では子どもへのダメ出しは
 
モチベーションを下げるだけなので
 
言葉かけまで指導されるのだそうです。
 
 
 
 
 
眠っている子どもの才能を引き出すのは
 
親のコミュニケーション能力ということでしょうか。
 
つまり、対話力のある人が才能を
 
引き出せるということです。
 
 
 
 
 
どんな言葉を自分にかけるかで
 
エネルギーが沸いたり、
 
モチベーションが下がったりします。
 
 
 
 
 
思いを変えるものは何かというと
 
言葉の力です。
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

見た目を変えれば自分を取り巻く世界が変わる!

スレッド
見た目を変えれば自分を取り巻く...
 
仕事、恋愛、お金など夢実現のすべてに
 
かかわってくるのが自己肯定感。
 
欠点も含めて自分のことを肯定的に
 
とらえられたほうがいいことは
 
皆さんご存知です。
 
 
 
でも、その方法がわからないと
 
悩んでいる方が多いです。
 
 
 
わかっているけれどできない
 
もどかしさですね。
 
 
 
内面を変えるってどうすればいいのか?
 
 
 
 
 
多くの人は一番内側の芯の部分から
 
変えようと取り組みます。
 
 
 
 
 
私には根拠のない自信があります。
私はいつも喜びに満たされた生活を送っています。
 
なんてアファメーションをしても
 
本気で思ってないですから違和感があります。
 
 
 
 
 
考えてみてください。
 
今まで悩みに悩んでいた核心部分に
 
いきなり迫るってハードル高くないですか?
 
 
 
 
 
外側から徐々に内側にアプローチ
 
したほうがやりやすいと思います。
 
 
 
 
 
内面の一番外側といえば見た目、外見です。
 
 
 
 
 
この間も花鳥風月スタイル診断を受けた
 
クライアント様から嬉しい出来事があって
 
お礼メールをいただいたのですが
 
これも知識を得ただけでは、何も変わりません!
 
 
 
 
 
知識を得て、行動したからです。
 
花鳥風月スタイル診断はもともと
 
創始者のつまこ先生の恋愛相談から
 
できた診断です。
 
 
 
なんで、みんな似合わないファッションで
 
デートに行こうとするの?から始まったんですね。
 
 
 
はじめは皆さん、つまこ先生のいうことを
 
聞かなかったんだそうです。
 
何も変えなければ効果はないのですが
 
実践しだしたら効果テキメンだったのです。
 
 
 
 
 
外見を変えるって、行動によって変わります。
 
私はこれでいいんだと今までの方法を
 
一切変えようとせず、頑固なままでは変化なし。
 
 
 
 
 
素直になって新しい考え方を
 
取り入れるからこそ行動が変わるのです。
 
 
 
行動がかわるということは
 
思考が変わっているのです。
 
 
 
 
 
コーチングのクライアント様には
 
自己肯定感をあげたいという方には
 
部屋の断捨離をおススメしています。
 
 
 
 
 
これもクローゼットの中の着てない
 
洋服をもったいないからといって
 
そのままにしておけば何も変わりません!
 
 
 
自分の買ったものを捨てるなんて
 
自分を否定することになる!
 
過去にこだわってる限り行動には
 
つながりません。
 
 
 
スペースをあけるからこそ
 
新しいものが入ってきます。
 
 
 
これからの人生、どう生きたいのか?
 
どうありたいのかと未来に焦点を
 
当てるからこそ、もったいないから
 
思考を変換することができます。
 
 
 
 
 
見た目を変えるとは思考を変えること!
 
新しい考え方を取り入れるからこそ
 
自分に対するとらえ方も変わってくるのです。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

攻撃してくる人をかわす方法

スレッド
攻撃してくる人をかわす方法
 
どこの世界に行ってもなんや
 
かんやと言ってくる人がいます。
 
そういう人が出てくる度に傷ついて
 
場所を変えていたら世界中回ることになります。
 
 
 
そんなときこそ、身につけるのがスルー力。
 
 
 
人が攻撃してくるにはそれなりの理由があります。
 
でも、それは自分に向けられたものでは
 
ないことがあります。
 
 
 
 
 
人のことをなんやかんやといってくる人は
 
一見、意見を堂々と言ってきますから
 
自信満々に見えますが、実は自己肯定感が低いです。
 
 
 
 
 
自己肯定感が低いからこそ、自分が正しいと
 
人をコントロールしたがったり、
 
人を下がることによって、自分が上だと
 
安心したりします。
 
 
 
 
 
他にも育ってきた環境による考え方の
 
違いや、プライベートなことでストレスを
 
ためていて、それを発散してるのかれません。
 
 
 
 
 
だからあなたは
 
 
 
仕事ができないんだよ!
 
人に嫌われるんだよ!
 
彼氏ができないんだよ!
 
 
 
 
 
心にグサグサささることを言われても
 
大事なのはまともに聞かないこと。
 
 
 
 
 
私のことなんて何にも知らないくせにと
 
反論する気持ちが芽生えても
 
取り合わないことです。
 
 
 
 
 
こんなときこそ、なりたい自分になるチャンスです。
 
 
 
 
 
対応の仕方がわからなかったら
 
憧れの人にアドバイスを受けてみる。
 
これは雲の上の人でも歴史上の人物でもOK。
 
 
 
 
 
私はいろんな人に聞いてみます。
 
 
 
わたくしは自分の価値観で、生きています。
色々なことを言われているのは、知っていますけれども、
それによって、わたくしの価値観や生き方を、
変えるつもりはありません。
たとえ、そのことによって、誰からも好かれないとしても、
かまわないのです。
 
by 叶恭子
 
 
 
自分を嫌う人がいるのは、自分が自由に生きていることの証
 
by 岸見一郎
 
 
 
こんな言葉を発する人なら
 
なんてアドバイスをくれるのか想像してみる。
 
この想像力を働かせて実践してみると
 
いつの間かにかなりたい私になっています。
 
 
 
 
 
なにか言われても平気でスルーしている人は
 
鈍感で何にも感じない人ではなくて
 
傷つかないように行動している人です。
 
 
 
つまり、自分を大切にしている人です。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

顔に似合う服を着るだけでマイナス3kg

スレッド
顔に似合う服を着るだけでマイナ...
 
知人が断捨離をしたので
 
服を譲りたいということで
 
見に行ってきました。
 
 
 
私に似合うと言ってくれたのは
 
きれいなピンク色のふわふわしたワンピース。
 
 
 
色は私に似合う色。
 
でも、素材とデザインが私に合ってない。
 
 
 
 
 
顔にそのワンピースを当ててみたら
 
周りは似合う、似合うと褒めてくれました。
 
 
 
 
 
ところが、試着してみたらシーン!
 
全然似合ってません。
 
デザインが古くさく見えるのです。
 
 
 
 
 
譲ろうとしてくれたのは花鳥風月スタイル診断でいうと
 
花タイプのワンピースでした。
 
その知人は色を見て私に似合うと思ってくれたんですね。
 
 
 
サイズも合ってます。
 
しかし、とっても太って見えるのです。
 
 
 
花タイプの友人が着てみたらとっても似合う。
 
こんなキレイな色着られない!
 
なんて言ってましたが、周りは絶賛。
 
なので、その服は花タイプの友人の
 
ところに行きました。
 
 
 
 
 
その友人のファッションを見たら風タイプの装い。
 
いつも診断をして思うのですが
 
花タイプの方はなぜか風タイプに憧れて
 
ナチュラルビューティを目指している人多いです。
 
 
 
 
 
でも、それをするとどうなるかというと
 
着やせ効果をねらったつもりが
 
逆に太って見えます。
 
 
 
顔が丸いからVネックを着て細く見えるように
 
しても、ソフト側の人がそれをすると
 
顔の丸さを強調することになります。
 
 
 
 
 
花鳥風月スタイル診断では
 
フォーマルウェアのことも扱うのですが
 
皆さん、似合うファッションと逆をされている人が
 
とても多いです。
 
 
 
こんなこと言ってる私もそうでした。
 
 
 
セミナー講師のお話を頂いたときに
 
気合いを入れて購入したスーツ、ワンピースは全滅でした。
 
大事な仕事のときにわざわざ似合わないものを
 
着る気がしないので、その洋服は全部寄付に出しました。
 
 
 
 
 
診断を受けてから買えばよかった~。
 
 
 
 
 
上の図とでいうと対角線を目指す人が多いです。
 
ないものに憧れる!
 
 
 
 
 
好きな服と似合う服は必ずしても
 
一致しないです。
 
 
 
 
 
着やせを目指すなら、自分の顔立ちの
 
魅力もお忘れなく!
 
 
◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

人間関係で悩まない人がやっていること!

スレッド
人間関係で悩まない人がやってい...
 
人間関係に悩んだことがないと
 
言った人に出会ったことがあります。
 
そのときの話題が断れない!
 
 
 
その方は、帰国子女だったのですが
 
なんで、断ったらいけないの?
 
断ったらいったいどうなるの?
 
 
 
 
 
みんな人間関係で悩むというけれど
 
何に悩むのは私にはさっぱりわからないと
 
言ってました。
 
 
 
 
 
断れない人の多くは、相手の立場や事情を
 
考えてしまって気を使い過ぎています。
 
 
 
 
 
自分のことばっかりを考えていると
 
わがままと言われ、今後の付き合いが
 
やりにくくなります。
 
 
 
 
 
かといって、相手を優先して我慢ばかり
 
していればストレスがたまっていずれ
 
爆発します。
 
 
 
 
 
このバランスが難しいですね。
 
 
 
 
 
そんなときほど、自分に問いかけてみる。
 
 
 
 
 
本当はどうしいたいの?
 
 
 
 
 
ここは自分が我慢してでも相手を
 
優先したいと思うのなら
 
やるしかないでしょう。
 
 
 
 
 
自分の気持ちを優先したいと思うのなら断る。
 
 
 
 
 
帰国子女の彼女は、どんなふうに断るかというと
 
さらりと断ると言ってました。
 
 
 
 
 
人間関係に悩まない人はこの断る力に
 
長けています。
 
 
 
別に断ったからといって、その人との
 
縁が切れるわけでもないし、
 
嫌われるわけでもない。
 
 
 
 
 
もし、それで相手が離れていくとしたら
 
それはそれでしょうがない。
 
それまでの関係ということです。
 
 
 
 
 
タイムマネジメントでも断る力がないと、
 
他人にどんどん時間が奪われてしまいます。
 
その結果、自分のやりたいことができなくて
 
夢の実現が遠のきます。
 
 
 
 
 
断れない人は人に優しい人が多いですが
 
人の基準ではなく、自分の基準を持つ。
 
そうしないと他人軸で生きることになります。
 
自分はシャンパンタワーの一番上のグラス。
 
自分を満たしてこそ、人に優しくできます。
 
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

批判されたら、秘かに喜んだらいいわけは?

スレッド
批判されたら、秘かに喜んだらい...
 
起業準備中で人前に出ようと思っているので
 
筋トレに取り組んでいるクライアントがいます。
 
 
 
その方は、3日に1回程度
 
お腹の写真を送ってくださるのです。
 
 
 
 
 
前のを写真を見ただけでは、変化がわからないのですが
 
最初の写真から比べてみるとはっきり効果がわかります。
 
 
 
 
 
頑張ってるのに効果がでないという人がいますが
 
そんなときは、具体的に何をしているのかを確認します。
 
 
 
 
 
何にもしてない所から、アクションをしているのですから
 
その人にとっては頑張っています。
 
でも、目標に対して絶対量が足りてないと
 
望む結果がでないことになります。
 
 
 
 
 
特にエクササイズや美容は短期間では効果は出ません。
 
それに週一でも、量は少ないですね。
 
むしろ、短期間で効果がでるほうが怪しいです。
 
 
 
 
 
結果が出ないのはやるべきことをやってない
 
ことがほとんどです。
 
 
 
 
 
成果が出始めたので楽しくなってきたと
 
報告を受けたのでブログやインスタグラムに写真を載せたらと
 
リクエストしたら、恥ずかしいのでコーチ限定だそうです。
 
 
 
 
 
そこでママ友たちに今、肉体改造に取り組んでいると
 
話してしまったら?
 
 
 
 
 
いい歳して、もういいじゃない。
 
今は子育てに専念すべきなんて
 
否定的なことを言ってくる人もいるんだとか。
 
 
 
 
 
コーチだったら、こんなときなんて
 
言いかえしますか?と聞かれたのですが
 
私だったら、笑ってそうよね~でその話は終わりにします。
 
そして、秘かにガッツポーズをします。
 
 
 
 
 
話す人は絶対に選んだほうがいいです。
 
やり遂げたい目標であればあるほど
 
肯定してくれる人かコーチのように
 
トレーニングを受けた人です。
 
 
 
 
 
せっかく、気分が上がっているのに
 
邪魔されるのは嫌ですからね。
 
 
 
 
 
ですが、そうやって邪魔が入ったら喜んだらいいのです。
 
なぜなら、そのママ友たちがいろいろ言ってくるのは
 
今までと同じ付き合いはできないかもという
 
恐れからそういうことを言うのです。
 
今までと同じでいてほしいという願望ですね。
 
 
 
 
 
コンフォートゾーンをひとりだけ出てほしくないのです。
 
前もって、周りの人がどんな反応をするのか
 
予測していたので、オー、来た来た!と
 
ニタニタしてスルーしたそうです。
 
 
 
 
 
ドリームキラーが現れたら、変化している証拠です。
 
なのでガッツポーズ!!
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

ありがたく受け取るの裏の意味とは?

スレッド
ありがたく受け取るの裏の意味と...
 
お金があれば、自分が愛している人々を、
 
何か言うべきものを持っている人々を
 
助けることができる。
 
私はずいぶん彼らを助けた。
 
そして私が要求したことといえば、ひとつだけ。
 
誰にも知らせないでもらいたいということ。
 
by ココ・シャネル
 
 
 
 
 
相手に期待するということは
 
もらったものは返すべきが
 
根底にあります。
 
 
 
 
 
~すべきの思考でいると~すべきかどうかの判断は
 
相手の課題になるので目標のハードルがあがります。
 
自分ではどうしようもないですからね。
 
 
 
 
 
それよりも自分は見返りを
 
期待しないで人に与える。
 
人の親切はありがたく受け取る。
 
 
 
 
 
ありがたく受け取るの裏の意味は
 
自分の逆の立場なら見返りを期待しないということ!
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

夢を語る人から夢を叶える人になる!

スレッド
夢を語る人から夢を叶える人にな...
 
思い描く夢を現実にしたいのなら
 
夢を語っているだけでは
 
夢見る夢子ちゃんです。
 
 
 
語る人ではなく、叶える人になるために
 
必要なことは?
 
 
 
まずは語る人を選ぶこと!
 
身近な人は案外ドリームキラーに
 
なったりするので、トレーニングを受けた
 
人のほうが安心です。
 
 
 
私はマイコーチや応援してくれると
 
わかっている人に話します。
 
相手は当然聞き上手ですから調子に
 
乗って聞かれるままにどんどん話して
 
いくと凄いこと思ってる?と話しながら
 
自分の思いに驚くことがあります。
 
 
 
 
 
人は考えてるだけでは自分の
 
考えってわからないんですね。
 
聞かれるからこそ、頭の中が
 
整理されます。
 
 
 
 
 
語るから叶える人になるには
 
この語るときがポイントです。
 
 
 
 
 
 
 
語る言葉に感情を吹き込むこと!
 
 
 
 
 
それが叶ったらどんなに嬉しいのか。
 
語りながらリアルに感情体験するのです。
 
 
 
 
 
まだ、叶っていないのですから体験は
 
当然していません!
 
体験してないから、わからないよと
 
そこで思考をストップさせるのではなく
 
ここで想像力を働かせてみる。
 
 
 
 
 
イメージしてそこにワープしたかのように
 
体感してみるのです。
 
 
 
 
 
ここでリアルに感情体験できた人は
 
ワクワクしたり、嬉し涙が出てきたり
 
俄然やる気が出てきたりします。
 
 
 
 
 
これが、夢を叶えようとする
 
エネルギーになります。
 
 
 
 
 
行動するにはエネルギーが必要です。
 
 
 
 
 
ワクワクの体感こそが内側から
 
自然にわき上がるエネルギーになります。
 
 
 
 
 
行動できない人はエネルギーを発生
 
させないで頑張ろうとします。
 
ガス欠なのに動くわけないですね。
 
 
 
 
 
ワクワクという感情を注入するからこそ
 
夢を叶えようと自然に行動する人になる!
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

メンタルブロックの裏側を読み解く!

スレッド
メンタルブロックの裏側を読み解...
 
人が変わるときにきっかけは何かと
 
いうと自分の課題を知るところから始まります。
 
例えば、禁煙。
 
 
 
煙草をやめたほうが体にいいことは
 
みんな知っていると思います。
 
ところがこれが自分の課題と
 
思っていなければ、人のアドバイスなんて
 
大きなお世話です。
 
 
 
私の友人は義理のお父さんの
 
喫煙に悩まされてました。
 
妊娠を機に別居しようと思ったくらいに
 
イヤだったそうです。
 
 
 
ご主人も子どもの頃からその環境で
 
育っているため、友人の言葉が
 
耳に入りません。
 
 
 
赤ちゃんを守るためにも、
 
喧嘩も覚悟したそうです。
 
ところが妊娠を告げたとたん
 
お義父さん自ら禁煙を宣言したのです。
 
 
 
それから、病院に通ったり
 
やめるための行動がどんどん進みました。
 
 
 
煙草を吸うと長生きできない!
 
孫の成長にも悪影響がある。
 
はじめて喫煙の影響を自覚したからこそ
 
行動につながったんですね。
 
 
 
変化するには自分の課題を知ることです。
 
わからなければ、プロの手を借りるのも
 
一つの手です。
 
知らないものに対峙することはできませんからね。
 
 
 
私もコーチングのお申し込みの文章を
 
読んだだけで課題がわかる人もいます。
 
それくらい、アウトプットされたものには
 
メンタルブロックが反映されています。
 
 
 
自分がどんなメンタルブロックを持っているかを
 
知らないと無駄な努力をして自己効力感を
 
下げることになります。
 
 
メンタルブロックって無意識なものです。
 
眠っている才能を開花されようとしたとき
 
動けないのはこのブロックが外れないからです。
 
 
 
自分の人生なのに、他人を優先して
 
他人軸で考えてる限り、いい人になっても
 
自分を大切にできない。
 
 
 
自分の能力を低く見積もってしまうと、
 
自分のことが信じられませんから
 
行動する前に諦めの境地に至る。
 
 
 
ネガティブな部分ばかりが見えてしまうと
 
ピンチをチャンスにする変換する発想が
 
浮かばない。
 
 
 
いろいろ思考の癖が才能開花を邪魔します。
 
このブロックを外すには何が
 
有効かというと質問なんですね。
 
 
 
能力はみんな持っています。
 
眠っている才能もあります。
 
だた邪魔しているものの正体を知らないだけです。
 
 
 
ブロックを探るには自分への問いかけです。
 
 
 
成功者といわれている人は
 
孤独な時間を必ず持っています。
 
ひとり作戦会議ですね。
 
 
 
人は考えている通りの人になると
 
いう言葉がありますが
 
質問した通りの人になるとも言えます。
 
 
 
なんでいつもネガティブなところばかりが
 
目につくのだろうと質問すれば
 
自分の欠点ばかりが見えてきます。
 
 
 
どうすれば、ポジティブな面にも
 
フォーカスできるのだろうかと
 
質問すれば、解決策が見えてきます。
 
 
 
視点をどこに向けるかで行動が全く変わります。
 
能力を温存するか、開花させるかは
 
質問力次第です。
 
メンタルブロックは質問力で外す!
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

突き抜けるために必要なメンタル

スレッド
突き抜けるために必要なメンタル
 
自分が決めた目標を着実にこなしていくと
 
自分のことを肯定的な目で見ることができるので
 
自信ができてきます。
 
 
 
そうすると、自信ができてきて
 
いるのにも関わらず、不安を
 
持つ人が多いです。
 
 
 
 
 
イキイキしてるね!と褒められたり
 
するにもかかわらず
 
このまま自信を持っていいの?
 
 
 
 
 
女子の人間関係って難しいです。
 
みんな同じだったり、共通の敵が
 
いると仲良くできます。
 
ところが突き抜けてしまうと、悪口が
 
耳に入ったりします。
 
 
 
 
 
そんなとき覚えておいたほうがいいことは
 
変わっていくプロセスで悪口を
 
言われるのは当たり前!
 
 
 
 
 
魅力的な人はあらゆる憎悪の対象となる。
 
だから、魅力的であるためには
 
心強くある必要がある。
 
魅力的であるということは、
 
あなたのことをろくに知らない人から、
 
根も葉もないことで
 
恨まれるようになるということだ。
 
あなたの魅力をつぶされないように、
 
才能を伸ばすだけでなく
 
心も鍛えよう。
 
『メンタリストDaiGoの心を強くする300の言葉  』より
 
 
これを前もって知っておっくと
 
そんな状況に陥っても来た来た!と
 
余裕の気持ちでいられます。
 
 
 
ここで悪口言われるのが
 
嫌だと成長を止めてしまっては
 
もったいないです。
 
 
 
変化するときはなんやかんやと言われるもの。
 
 
 
私のコーチはクライアントからFBで
 
タグ付けされてコーチングなんて〇〇!と
 
批判されたことがあると言ってましたね。
 
 
 
 
 
タグ付けまでしてそんなことをいうクライアントが
 
いるんだとびっくりしたのですが
 
ビックになればなるほど、そんな経験が
 
たくさんあるのです。
 
 
 
 
 
せっかく開花した才能を活かすためには
 
メンタルも鍛えていく必要があります。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

ゴールがなければスタートができない!

スレッド
ゴールがなければスタートができ...
 
夢を叶えると決めたら
 
「ゴールを決めよう」はよく言われることです。
 
いつまでにすると締め切り日を決める!
 
 
 
これを決めるとプレッシャーがかかるから
 
決めないという人もいますが
 
プレッシャーを跳ねのけるということは
 
覚悟を決めるということです。
 
 
 
 
 
コーチングセッションでもその夢を叶えるために
 
大切なことは?と質問すると
 
覚悟と答える方がとても多いです。
 
 
 
 
 
覚悟なくしては、大きな夢は
 
叶えられないということです。
 
 
 
 
 
引き寄せの法則ではワクワクする!
 
いい気分でいることが大切と言われます。
 
ところが現実にはワクワクだけでは
 
乗り越えなれない壁があります。
 
 
 
 
 
それは自分でもどうしようもないことが
 
いろいろ起こるからです。
 
例えば、天気。
 
これは自分がどんなに普段の生活を
 
清く正しく生きようがコントロールはできません。
 
 
 
自分ではコントロールしようがない所で
 
トラブルは起きます。
 
そんなときに苦しみを楽しみに変えていく
 
力が必要になってきます。
 
 
 
 
 
これをSBTスーバーブレイントレーニングでは
 
苦楽力(くらくりょく)といいます。
 
 
 
 
 
どんなに毎日をワクワクして仕事をしようと
 
心がけても苦しい状況って訪れるのです。
 
 
 
 
 
そんなとき、楽観的に考えてワクワクしてたら
 
「なんとかなるさ~」で終わってしまうと
 
プラス思考勘違い人間になります。
 
 
 
 
 
真のプラス思考とはプラスの状況だけを
 
考えることではありません。
 
最悪の状況を考えて危機管理をすることです。
 
 
 
最悪の状況も考えるんですね。
 
対策までちゃんと考えるのです。
 
 
 
 
 
だから、どうなりたいかというゴールの
 
設定が要ります。
 
ゴールがなければ、戦略の立てようが
 
ありませんからね。
 
 
 
 
 
私、毎日ワクワク楽しく過ごしているので
 
嫌なことは一切していませんと
 
いう人がいます。
 
 
 
そういう人は苦しいことがないんじゃなくて
 
苦楽力の力が半端ないのです。
 
苦しければ、苦しいほど楽しむ力を
 
持っているからこそ、上手くいってるんですね。
 
 
 
 
 
あの人には苦しいことが訪れてないのではなく
 
変換しているということです。
 
なので、本人から嫌なことは一切していませんという
 
言葉が出てくるのです。
 
 
 
 
 
苦楽力を鍛えずして、あの人みたいに
 
なりたいと思って表層だけ真似ても
 
同じようになれないのはそのせいです。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自己肯定感をあげるには方法がある!

スレッド
自己肯定感をあげるには方法があ...
 
私のところへ来られるクラアイント様の
 
目的はだいたい2種類に分かれます。
 
目指すべき目標が明確になっていて
 
なんとしてもそれを達成したいために
 
コーチを雇われる方と夢がないということが
 
悩みの方に分かれますね。
 
 
 
ゴールが明確になっている方は行動が早いです。
 
オリエンテーションだけで10年来のお悩みが
 
解決した方もいます。
 
結果って行動で出すしかないんですね。
 
 
 
 
 
その行動の妨げになっているのが
 
自分を信じる力です。
 
夢が見つけられないという方の特徴は
 
自分のことが信じられないので
 
夢が実現する予感がしないんですね。
 
 
 
 
 
ですから、自分を信じる力って
 
大きな関門になります。
 
 
 
 
 
SBTスーパーブレイントレーニングでは
 
この力を成信力(せいしんりょく)と呼んでいます。
 
 
 
 
 
自分の力を信じられないきっかけに
 
子どもの頃に親や周りからの承認が
 
得られなかったという方が多いです。
 
 
 
 
 
やることなすこと、批判されたら
 
自信を失うことは当然ですよね。
 
 
 
 
 
でも、大人になったら自分で自己肯定感は
 
あげることができます。
 
 
 
 
 
まず大切なのは、他人の言葉を鵜呑みにしないことです。
 
素直であることは目標達成には
 
必要ですが、なんでもかんでも自分が悪いと
 
思う必要はないのです。
 
 
 
 
 
人から批判されるということは
 
相手がそういうふうに感じたということ。
 
相手の感じ方ですから、同じことをしても
 
何とも思わない人や喜ぶ人もいますし
 
気分が悪いという人もいます。
 
 
 
 
 
そのすべてを自分の問題として取り合う
 
必要はなし。
 
相手がどんな家庭で育ったのか、
 
今までどんな環境に身を置いてきたのかの
 
成育歴まで関係します。
 
 
 
 
 
私もすごくショックなことを言われて
 
落ち込んだことがあったのですが、
 
コーチから相手の人生まで背負う必要はないよ!
 
と言ってもらいました。
 
 
 
 
 
そのことがきっかけで自分の課題と
 
相手の課題を分けて考えるようになりました。
 
 
 
 
 
自分で自分のご機嫌をとれない人は
 
人に当たったりします。
 
それを自分のせいかな?と悩んでいたら
 
身が持ちません!
 
他人の言葉はいろんな要素が絡んでくるので
 
学びだけ受け取ればいいのです。
 
 
 
 
 
自分の課題と他人の課題を
 
ごっちゃにしない方法は自分に
 
質問すること。
 
セルフコーチング力を高めることでも
 
自己肯定感は高めることができます。
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

長所と欠点は表裏一体

スレッド
長所と欠点は表裏一体
 
コーチングでは自分のことを知ってもらうために
 
自分の長所を100ケを書き出す宿題を
 
出すことがあります。
 
 
 
欠点ならいくらでも書けるのに長所だと
 
書けないという人もいます。
 
そんな方には、欠点を書き出してもらって
 
そこから変換をしてもらいます。
 
 
 
例えば、怒りっぽいなら
 
情熱的とかいつも真剣とか
 
別の視点からみると素敵な部分が見えてきます。
 
 
 
欠点とはその人の直すべきところではなくて
 
その人の個性。
 
 
 
あるクライアントは管理職なのに感情コントロールが
 
できないと悩んでいました。
 
でも、変換をしながら、部下からもらった手紙の
 
ことを思い出したと言われたんですね。
 
 
 
そこには、情熱をもって引っ張ってもらえた
 
お陰で成長できたとお礼が書かれたいたそうです。
 
そのときは、何でそんなことを言われたのか
 
ピンとこなかったそうです。
 
 
 
しかし、その方はいつも松岡修造さんばりに
 
熱かったからこそ、周りを巻き込む力を
 
発揮して、部下の能力を引き出していたんですね。
 
 
 
自分の課題を直視するということは
 
面白くないですし、勇気が要ります。
 
そこで、自分の至らない点だけでなく
 
他人から評価されている部分も
 
見ることでそれは短所から長所に変わります。
 
 
 
欠点100ケ出してそれを変換すると
 
100ケの長所が出てきます。
 
つまり、欠点を思われている所を
 
長所として活かせるんですね。
 
 
 
知人に自分の子どもに長所がないと
 
嘆いていた人がいたので、それをすべて
 
リフレ―ミングして返しました。
 
 
 
そうしたら、うちの子天才!
 
私は神様から天才を預かったと
 
言ってましたけど
 
子どもはみんな天才です。
 
 
 
天才に見えないのは欠点を
 
探しているからでしょうね。
 
否定の裏には肯定が眠っています。
 
 
 
これを訓練していると、他人の長所を
 
引き出すことができますし、
 
ピンチをチャンスと捉える力にもなります。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

鉄の心臓を手に入れるより〇〇力を鍛えたほうが簡単!

スレッド
鉄の心臓を手に入れるより〇〇力...
 
誰でも一発で成功したいし
 
失敗はしたくないと思います。
 
しかし、失敗しない行動というのは
 
知らず知らずのうちに自分の行動範囲を
 
狭くしています。
 
 
 
おまけに失敗にしたらどうしようと
 
失敗にフォーカスしてますから
 
脳には失敗のイメージが残ります。
 
 
失敗をイメージをしていたら
 
イメージした通りの行動になります。
 
 
 
守りに入るとどうなるかというと
 
安全ですけれど、進化がない!
 
指示待ち人間になりますから
 
成長ができないんですね。
 
 
コーチングではどうしたらいいですか?の
 
質問にコーチに答えません!
 
そんなことをしていたら、クライアントを
 
依存させてしまいますし、私が考えるので
 
私の能力だけが伸びることになります。
 
 
 
だったら、失敗を恐れず行動できる人は
 
できない人とは何が違うのか?
 
 
 
勇気がある!?
 
 
 
もちろん、勇気もありますが
 
もっと大事なことがあります。
 
それは危機管理能力。
 
 
 
エイヤー、当たって砕けろの勇気だけの人は
 
いいことしか考えないおめでたい思考。
 
世の中、予想通りにいかないことなんて普通に
 
ありますから、あとで結局困ることになります。
 
 
 
スポーツの世界ではイメージトレーニングを
 
することは当たり前ですが、一流の選手は
 
イメージの世界でも危機管理をしているのです。
 
 
 
失敗してもそこからどう立て直すかの
 
イメトレをしっかりしています。
 
だから、チームメイトがミスしても
 
怒らず感情コントロールができるのです。
 
 
 
準備段階で結果が決まると言っていいくらい
 
大事なことなんですね。
 
 
失敗を恐れず行動できる人は
 
上手くいくイメージも上手に描けますが
 
もしかしたら、こんな可能性もあるかもと
 
最悪を分析して、その対策まで
 
考えているからこそ、未知の世界へと
 
飛び込んでいけます。
 
 
失敗したらどうしようと考えてしまうのは
 
勇気がないから。
 
勇気を出すためには、どうしたらいい?
 
 
 
鉄の心臓をつくるために何を
 
したらいいのだろうと考えるより
 
分析力をつけたほうがいいです。
 
 
 
鉄の心臓なんてすぐにはできませんが
 
分析は今からすぐに取り掛かれます。
 
 
 
私は職業柄、いろんな職種の人と話します。
 
そうすると、こんな視点があるのだ~と
 
目から鱗が落ちることがよくあります。
 
 
 
コーチングでは、いろんな角度から質問をします。
 
答えは一つじゃないです。
 
もうでないよ!と思ってもそこから
 
まだまだ出ます。
 
 
 
おもしろいことに出る!出る!まで出る!と
 
思ったら本当に出ます。
 
もうないよ!と思ってから、思わぬひらめきも
 
降りてくることがあります。
 
 
 
能力はだれでも磨けば光ります。
 
そして、それは自分の大事な武器にもなります。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自信があればできるの嘘

スレッド
自信があればできるの嘘
 
もっと自信があれば起業できる。
 
もっと自信があればきれいになれる。
 
もっと自信があればお金持ちがなれる。
 
 
 
自信があれば、〇〇ができると
 
考えるのは決して間違ってませんが
 
もっと自信があればと考えてること自体に
 
実は課題があります。
 
 
 
 
 
というのは、もっと自信があればということは
 
今は自信がないと言っています。
 
このとき、感情はどうなっているでしょうか?
 
 
 
ワクワクはしてないですよね。
 
自分のことを肯定的に見てませんから
 
プラス感情にはなっていません!
 
 
 
私たちは過去でもなく未来でもなく
 
今にしか生きられませんから
 
今を肯定的に見ることが大切なんですね。
 
 
 
 
 
そこでやってしまう勘違い。
 
 
 
 
 
自信のある姿をイメージして何とかしようとすること!
 
私は自信があると言い聞かせる!
 
でも、それだけじゃ足りないんです。
 
 
 
 
 
マイナス思考に陥ったとき、思いだけでプラス脳に
 
するには無理があります。
 
思いでコントロールするのではなく
 
出力を使うのです。
 
 
 
 
 
出力とは表情やしぐさのことです。
 
 
 
 
 
眉間にしわを寄せて、私はできるなんて
 
いうより、イエーイ!楽しんだもの勝ちと
 
笑ったほうがいいのです。
 
 
 
 
 
毎日トイレをピカピカに掃除する。
 
「なんで私がトイレ掃除なんてしないといけないのよ!」
 
の嫌々掃除はマイナスの出力ですが
 
「ああ、きれいになった~」とにっこり笑顔。
 
これはプラスの出力です。
 
 
 
 
 
たかが掃除、されど掃除なのです。
 
 
 
 
 
もっと自信ができたらあんなことを
 
できるのになあと考えてる暇があったら
 
1日1善したほうがよっぽど効果があります。
 
 
 
 
 
考えてるだけでは何にも変わらないですね。
 
自信をつけるためには、自分を肯定的に見ることが必要です。
 
そんなふうに自分を見られるようにするのは脳科学的に
 
いっても行動なのです!
 
 
 
 
 
じっと考えてるだけでは何も変わらない。
 
行動あるのみです。
 
笑顔も人生を変えてくれるツールです。
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

忙しいから解放される方法

スレッド
忙しいから解放される方法
 
できなかった理由で多いのが
 
忙しいです。
 
私も知らず知らずのうちにこの言葉を
 
使っていてハッとすることがあります。
 
 
 
あれもできていない、これもしなければと、
 
やるべきことを探していると忙しい病に
 
なってしまいます。
 
 
 
 
 
時間がなくて忙しいと思っている時
 
すべきことと
 
したいことどちらを選んでいるでしょうか?
 
 
 
 
 
忙しくさせているものは
 
~すべきことなんですね。
 
 
 
 
 
~すべき、本当にすべきことでしょうか?
 
しなくてもすむことが結構あると思います。
 
 
 
したいことって、たとえ忙しくても
 
どうしたら時間を捻出できるのだろうと
 
考えます。
 
 
 
 
 
なんでできないのだろうとは
 
考えないんですね。
 
 
 
 
 
すべきことには義務感があります。
 
それができなかったとき
 
減点法で自分を見てしまいます。
 
 
 
 
 
そうすると、できていることがあっても
 
自分のことを否定的な目で見るんですね。
 
そして、モチベーションがさがってくるという
 
悪循環に陥ります。
 
 
 
 
 
まだできてないことを書き出した時
 
~すべきことはどれくらいあるでしょうか?
 
それをしないと本当に困るでしょうか?
 
 
 
~すべきを減らしていくと忙しいからは
 
解放されます。
 
 
 
 
 
やりたいことって楽しいことです。
 
だからこそ、続けられるのです。
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

批判されたら、秘かに喜んだらいいわけは?

スレッド
批判されたら、秘かに喜んだらい...
起業準備中で人前に出ようと思っているので
 
筋トレに取り組んでいるクライアントがいます。
 
3日に1回程度
 
お腹の写真を送ってくださるのです。
 
 
 
 
 
前のを写真を見ただけでは、変化がわからないのですが
 
最初の写真から比べてみるとはっきり効果がわかります。
 
 
 
 
 
頑張ってるのに効果がでないという人がいますが
 
そんなときは、具体的に何をしているのかを確認します。
 
 
 
 
 
何にもしてない所から、アクションをしているのですから
 
その人にとっては頑張っています。
 
でも、目標に対して絶対量が足りてないと
 
望む結果がでないことになります。
 
 
 
 
 
特にエクササイズや美容は短期間では効果は出ません。
 
それに週一でも、量は少ないですね。
 
むしろ、短期間で効果がでるほうが怪しいです。
 
 
 
 
 
結果が出ないのはやるべきことをやってない
 
ことがほとんどです。
 
 
 
 
 
成果が出始めたので楽しくなってきたと
 
報告を受けたのでブログやインスタグラムに写真を載せたらと
 
リクエストしたら、恥ずかしいのでコーチ限定だそうです。
 
 
 
 
 
そこでママ友たちに今、肉体改造に取り組んでいると
 
話してしまったら?
 
 
 
 
 
いい歳して、もういいじゃない。
 
今は子育てに専念すべきなんて
 
否定的なことを言ってくる人もいるんだとか。
 
 
 
 
 
コーチだったら、こんなときなんて
 
言いかえしますか?と聞かれたのですが
 
私だったら、笑ってそうよね~でその話は終わりにします。
 
そして、秘かにガッツポーズをします。
 
 
 
 
 
話す人は絶対に選んだほうがいいです。
 
やり遂げたい目標であればあるほど
 
肯定してくれる人かコーチのように
 
トレーニングを受けた人です。
 
 
 
 
 
せっかく、気分が上がっているのに
 
邪魔されるのは嫌ですからね。
 
 
 
 
 
ですが、そうやって邪魔が入ったら喜んだらいいのです。
 
なぜなら、そのママ友たちがいろいろ言ってくるのは
 
今までと同じ付き合いはできないかもという
 
恐れからそういうことを言うのです。
 
今までと同じでいてほしいという願望ですね。
 
 
 
 
 
コンフォートゾーンをひとりだけ出てほしくないのです。
 
前もって、周りの人がどんな反応をするのか
 
予測していたので、オー、来た来た!と
 
ニタニタしてスルーしたそうです。
 
 
 
 
 
ドリームキラーが現れたら、変化している証拠です。
 
なのでガッツポーズ!!
 
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

自分の中の毒とうまく付き合う!

スレッド
自分の中の毒とうまく付き合う!
 
いい人に思われたい!
 
コーチングを学び始めた頃
 
セッション練習の相手になってくれた人が
 
こんなテーマを出しました。
 
 
本人さんの希望そのままに
 
どうやったら好かれるかを質問をして
 
好かれる方法をたくさん考えてもらうなんて
 
ことをしてました。
 
 
 
 
 
今から思えば、いい人に思われるなんて
 
無理な話です。
 
相手が嫌いだと思う気持ちを
 
コントロールなんてできませんからね。
 
 
 
 
 
他人に合わせていい人なんて
 
やっていたら疲れます。
 
しかも、相手が態度を変えるたびに
 
振り回されることになります。
 
 
 
 
 
誰しも自分の中に毒を持っています。
 
人に嫉妬したり、憎んだり、劣等感を持ったり。
 
そんな自分を見て、自分のことが嫌になったり。
 
 
 
 
 
ダークな部分を誰しも持っているのです。
 
あるクライアントはとても優秀な方でした。
 
そのために、仕事仲間から嫉妬されて
 
人間関係に疲れて、仕事を離れることになりました。
 
 
 
 
 
なぜ、根も葉もないうわさ話を流すのか?
 
嫉妬されることが理解できなくて
 
人が怖いとしきりに言われてました。
 
でも、最後にはその方の幸せを祈りますという
 
言葉を残して卒業されました。
 
 
 
 
 
人間のダークな部分を認めることによって
 
その人を許せるようになったんですね。
 
 
 
 
 
人を貶めることをする人は幸せな人では
 
ありません!
 
私は幸せに生きているから
 
心の底から人の幸せを祈れると
 
力強く宣言されてましたね。
 
 
 
 
 
そして、いい人もやめる!
 
毒もあっていいじゃない。
 
 
 
 
 
でもそのダメージを受けないように生きる!
 
 
 
 
 
他人から受けた毒はその日のうちに流す。
 
水の音楽を聞いて流すのもよし!
 
寝る前の瞑想もいいですよ。
 
いい気分で眠るからこそ、
 
朝が気持ちよく起きられます!
 
 
 
 
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

【コーチングの依頼はこちらから】
コーチ探せる プロフィールページへ
クリック


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆3ヶ月コーチング(脳傾向性診断付き)
3か月で「想像を超えるほど輝く自分」を手に入れませんか?
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-11574578440.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆SBTメンタルコーチ資格講座日程
国内NO.1メンタルトレーニング!
https://sbt-trainers.com/archives/coach_profile/003/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆ブレインアナリスト認定講座日程
コーチ、セラピスト、カウンセラーのプラス1ビジネスに!
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12695812970.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆花鳥風月スタイル診断(顔分析付き)
https://ameblo.jp/aroma-coach-life/entry-12215996246.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-

◆コーチングを学びたい方へ
銀座コーチングスクール京都校 無料体験講座日程
国際資格の取得も可能です!
https://www.ginza-coach.com/trainer/fkousaka.html

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*--*-*-*-*-
#ICF #アスリート #コーチ #コーチング #コーチ探せる #ブレインアナリスト #ブログ #メンタル #看護師 #銀座コーチングスクール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり