-
今日は久しぶりに東北の温泉旅 朝イチの新幹線で、まずは山形に 米沢牛を堪能して 途中、銀山温泉に立ち寄りながら いざ鳴子温泉へ まずはしんとろの湯 共同浴場、源泉は96度なので、長い木桶のトンネルを流すことで 自然冷却し43度ぐらいに PHが高く、お肌ツルツル、本当にうなぎ触っている感じみたいにツル...
-
投稿日 2024-04-15 21:20
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
「在りたい姿」と問われて、経済的な利益や、社会的な地位を思い浮かべるかもしれません。 それが今世の自分にとっての課題なのであれば、それも立派な在りたい姿です。 ただし、わたしは、そこからもう一歩踏み込みたい。 その利益や地位を得た先で、わたしは、何を求めているのかと。 わたしの問う「...
-
繊細加減は如何ですか? 繊細なあなたは毎日が命がけで生きている。 大げさじゃないよね~😮 毎日がストレスで一人反省会をし、睡眠の妨げとなる。 だったらそのストレスを活用して脳内で。。。 / ネガティブパーティー🎉🎉🎉 Woohoo!🎉 \ 上司に~~って言われた!ムカつく...
-
投稿日 2024-04-15 19:07
今日の気づき
by
秋吉 克己
書き出してネタ切れと思ったら、制約を付けます。 1. 今、やりたいこと2. 将来(10年後)、やりたいこと3. 昔、やりたかったこと こうすると、また出てきます。 Wish Listはモチベーションを高めるために役立ちますが、自分の「価値観」を見つめ直すにも有効です。 【定年後のセカンド...
-
知人からキッズコーチングを 依頼されました。 子どもの口癖が気になるんだとか。 鉄棒の逆上がり。 できないよ!と泣く。 雲梯。 途中でできないと泣く。 できない!の口癖を何とかしたいということでした。 何で私に依頼したかというと その子が私のことを魔法が使えると ...
-
ふと考えた。 「多様性」って「家」みたいなものじゃないかな 外観もいろいろあって、 素材も、色も、違う 庭があったりなかったり、花が好きだったり、畑が好きだったり 家の中は外からじゃ見えない。 入ってみないとわからない。...
-
今朝も4時起きで、4時半朝活報告会(Zoom)&複業のコーチング事務作業などを終え、気温14℃の中、日の出🌅と東京スカイツリー🗼と桜🌸を見ながら、いつもの自宅〜旧中川河川敷〜北十間川〜自宅の周回コース5.2kmを走ってきました🏃♀️💨 旧中川河川敷のソメイヨシノの桜🌸は、まだ満開に近い感じで...
-
投稿日 2024-04-15 06:00
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
コーチングのセッションで よく使うのがチャンクダウン 大きな塊の分解作業。 すべてのゴールは 要素と構造で出来ているから 大きすぎて、なにから 手を付けたらいいのか モヤモヤしちゃっているときや 取りあえず動いてみたけど 点と点ががバラバラ状態で、 わからなくなっちゃったときは 分解...
-
久々に、いつもの北田屋さんまでお酒を買いにドライブ。購入したのは季節限定の生酒「さわ音」。爽やかで旨味あって飲みやすい。後味良くどんどん飲めてしまうやばい酒。 先日、新規事業提案に応募したテーマが一次審査通過。その次の段階の資料を生成AI に助けられながら準備。想いは言語化しなければ始まらない。...
-
投稿日 2024-04-15 02:41
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
4月半ばの日曜日は快晴です。朝からゴルフに来てゆっくりとラウンドを楽しんでいます。いろいろな場所の桜はもう散っているのですが、ゴルフ場にある桜、今が満開のようです。気持ちの良い日曜日の朝、ゆっくりしたラウンドでリラックスしたいところです。でもゴルフするとすぐカリカリしちゃうんですよね。😆 ...