-
投稿日 2022-05-31 12:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を元気に!メンタルコーチの中村祐美子です。今朝のYahooニュースで朝一にこんなタイトルの記事が目に飛び込んできました↓「急がば回れは嫌い」河野太郎議員への取材記事で📰今野氏が総理大臣へ立候補した時の様子も含め記者がインタビューをしたものでした。その中で私の目を引いたものは2つ。1つは、閣僚すら経験していない河野氏の総理大臣立候補時の考え方2つ目は、目標と目的の考え方今日はそのうちの1つ目について。記者から(河野氏が総理大臣へ立候補された)当時経験値も圧倒的に足りない中、周りからは「もっと経験を積んでから」と思われていたのではないか。それに対して「ご自身も...
-
お金がもっとほしい。ステキな彼氏がほしい。豊かな暮らしがほしい。その欲しいは・・・「足りない」から欲しい?「手に入れたい」から欲しい?理想を描いたときに出てくる「足りない」もの。出てきますよね~⁈ザックザクと^^;時間・お金・環境。管理能力・集中力・意志力‥など。「足りない」には欠乏感を感じませんか?欠乏感から始まる「欲しい」はいつまでたっても満たされません。手に入れた喜びも一瞬です。またないものを探し出すのです。思考クセ&パターン化するからないモノ探しのプロですわ 苦笑お金がない!時間がない!幸せがない!そればっかり言ってるとやはり・・・お金がある。時間がある。幸せがある。という未来はやって...
-
投稿日 2022-05-31 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今月も色々なコトがありました過去に戻った日価値観未来のコトあれや これや本当に今年の5月は濃かったなあありがとう、5 月この出来事とともにまた新しい未来へ♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配信中です!♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:...
-
あなたの夢や目標は何ですか?と問われてすぐ答えられる人はいつもそのことについて考えている人。コーチングを受ける前にクライアント様にはゴールリストを作成してもらいます。これが書けないという方もいらっしゃいますが、書けなくってもOK!やりたいことがわからないというのが今の現状なんですね。~せねばならないという変なしがらみがないってことでもあります。私は教育機関でも働いていて感じたのですが本当にやりたいことってそう簡単には見つからないです。なぜなら、何かやろうと思った時じゃまするものがあります。それは過去の記憶。多くの人は弱い所を改善するように親や学校からいわれて育っています。「そんなことできるわけ...
-
釈氏ヶ岳(杓子岳)を下山後、大野にある道の駅に寄りました。今日も下山の時に、足の痛めて痛めていたので、それを見かねて妻が、道の駅にあるMont bell で相談したらと。初めは、中敷きソールを考えていました。店員さんに相談すると、とても親切にあれこれアドバイスを頂きました。説明が的確で、親切丁寧な接客態度。そして、いい人さが伝わってきました。中敷きソールも中々良かったのですが、登山靴も3年ほど履いていたので、だいぶボロボロに。新しい登山靴も履いてみることにしました。すると、痛めていた親指が痛くないのです。買っちゃいました。商品も気に入れましたが、店員さんも気に入ったことも購入の大きな要因でした...
-
投稿日 2022-05-30 23:47
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちは宮城石巻のコーチのげんさんこと、鈴木玄です。まもなく6月ですね。それでも、あと一日あります。もう二度とは来ない今年の5月を楽しみたいと思います。今日は、わたしの5月のテーマソングをご紹介します。平井堅さんの「いつか離れる日が来ても」です。その先の世界に行きましょう。今日もありがと...
-
毎週恒例、月曜日のピラティス今日も仕事忙しかったけど、5時に切り上げ、まずはなちゃんと散歩、その後、ピラティスへ今日はおやじ率高かったなぁ〜 3人もいた。。ところで、スタジオには若い女性も多いが、なぜか男性はおやじばかり。行っている時間が悪いのか。。。あまり、僕には関係ないけど。。今日は、今日もかな...
-
投稿日 2022-05-30 21:03
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
歳を重ねれば体調の変化も出てきて戸惑うことも多いなと最近つくづく思いますこの先どういう風に関わっていったら良いのかもしもの時を迎えたらその時どんな言葉を掛けたいか・・敢えて口にすることで今感じている自分の素直な思いに改めて気づき自分ができることを精一杯することそれだけで良いんだなってあまり肩に力を入...
-
高校総体まであと1週間を切りました!まとまった練習時間が確保できる、最後の週末であるこの土日は学校代表として団体戦に出場するメンバーはもちろん個人戦でもベストを尽くしたいと思っている子もそしてコーチもとてもアツく、ピリピリとした空気感で練習をしていました「遅い!」「もっと早く!」「そんなんで勝てると...
-
投稿日 2022-05-30 17:30
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
こんにちは♪夢の実現で人と社会を、世界を笑顔に!メンタルコーチの中村祐美子です。怒涛の週末を終えまたしても久々の投稿になりました。先週末は息子(長男)の誕生日でした。先日、Facebookでフィジーで幼少期を過ごした息子も早いものでもう15歳になったこと。今では私の背丈をはるかに超え「おかんが小さくみえる」と言われるまでになったこと。そして、成長と共に親としての関わり合いも大きく変化する日々で…想像どおり?いや想像以上に大変なことも多くて時々、親やめたくなる時もあったり自分の事が嫌になったりする事もゼロではないけれど…私の5分の1はきっと彼との思い出でできている😂彼がいてくれたおかげで見ること...