-
昨日、卒業式と閉校式が無事終わりました。 卒業式の音響担当で、CDをかけたり、音量調整をしていたのですが、 無事、間違えずに終了しました。 卒業証書授与の時に流すBGMのCDは、 二十数年前に私たち担任団が、作製したCDでとても懐かしかったです。 退職の年に担任になられたある先生が、 「卒業式に流す...
-
投稿日 2022-03-04 06:48
お金と心整え習慣
by
マキカオリ
ずっと休んでいないんじゃない? ちゃんと寝たほうがいいよ。 私をよく知る人たちから そんな言葉を掛けれらることが 最近とても多かったのです。 なんとなく気掛かりがあると 眠れなくって1時間ごとに目が覚めてしまう。 やや睡眠障害かなぁとおもっていました。 そんな毎日が続いてたので疲れが知らず知らずに ...
-
投稿日 2022-03-04 00:18
菊池理恵のブログ
by
菊池理恵
無限の可能性から幸福な未来を拓く 【キャリア コーチ】菊池理恵です😊 この度、ストアカ先生初参加です。よろしくお願いします💛 40代の頃、仕事と子育ての両立に悩み、進むキャリアの方向性を模索するためにコーチンング・キャリアカウンセリング・キャリアコンサルティング・脳科学とマインドセット・マインドフル...
-
投稿日 2022-03-03 22:31
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
卓球の水谷選手が引退セレモニーで 言っていたこと 「思い残すことはない」 そのように言い切れる姿は とてもカッコいいです!! ひとつのことを ひたすら続けてきた 色んな思いを抱えながら 苦難を乗り越え 勝ち取ったメダル 「こんなこともやりたかった」 「まだあんなこともできるかもしれない」 私だったら...
-
投稿日 2022-03-03 21:05
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
ひな祭り♪ ちらし寿司も頂いたし もちろんワインも飲んだし 今年も良いひな祭りでした ♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪ みゅーじっくは...
-
投稿日 2022-03-03 20:46
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
北京オリンピックスキージャンプの新種目、 混合団体でスーツの規定違反で 失格となった『高梨沙羅選手』。 ワールドカップで復帰し優勝しました。 ジャンプ女子のワールドカップは 先月25日から オーストリアで再開されていましたが、 コンディションの調整のため欠場していました。 2日、 ノルウェーでのラー...
-
投稿日 2022-03-03 18:40
偶然の出来事や出会いをチャンスに
by
中村祐美子
おばんです♪ ご訪問いただき有難うございます。 またまたお久しぶり様のブログになってしまいました。 忙しなく日々が過ぎている気がしなくもない 今日この頃ですが、本日、神戸の母校にて、 令和3年度の「森わさ賞」(創設者にまつわる 賞)の授賞式に出席して参りました✨ この賞は、校祖の志を継承し、母学の建...
-
個人事業主になって2年目。 コーチ業も1年間やったので、初めての本業と副業、合わせ技のフルイヤー確定申告。 今更だけど、あ〜もっと前から、ちゃんとやっておけば良かったと、、、 後悔先に立たず。 会計アプリの使い方も、もう忘れていて手探り状態。。 時間ばかり過ぎていく。 何が起きるかわからないので、早...
-
私たちがイメージを作り上げるときに それをどのように捉えるか左右するのが言葉。 物事に取り組むとき 「そんなの絶対無理」と言った瞬間 それはできないものと捉えられ不可能となります。 無理という言葉が頭の中にインプットされると そこで思考停止。 できるという可能性を探さないんですね。 「絶対できる」と...
-
投稿日 2022-03-03 08:26
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
さてさて3月 今年からあれ頑張るぞーっと始まり、 3月になると 色々行動し、 エンジンがかかってきたぞ〜😃 行動、模索、行動、模索を繰り返し 前に進むのだ😄 今日もまた行動の一歩! Mika 私のコーチプロフィールはこちら いろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスを...