-
投稿日 2022-02-07 19:14
なりたい自分になるために☆
by
加藤敦子
立て続けに入り用でお金が必要なとき「あぁ、またお金が飛んで行くぅ〜」と嘆く自分がいましたこれだけ稼ぐのにどれだけ苦労してきたか。。一気に出ていってしまうお金たちに、なんだか未練がましく、虚しささえも感じていましたねですが、そこに使えるお金があることに有り難みを改めて感じられたのはコーチからの質問でし...
-
投稿日 2022-02-07 18:59
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
今回同様、メダル候補として臨んだ前回の平昌大会は、決勝2回目で敗退。自分自身では「本当に、たまたま勝っただけ。」「五輪でもう一度大当たりをひかなきゃいけない感覚」「そんなの無理だって」と実力とのギャップに思い悩んだ。だから、練習のしすぎで腰や脛を痛めて満足なトレーニングを積めず。スタート台に立った時...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。私はプロコーチとして通常は、ビジネスに関わる方々、例えば経営者や個人事業主、企業の管理職や一般社員などをお客様として活動しています。一方、コーチングを他の分野でも活用できないかと考えていたところ、知り合いのプロコーチから、アスリート向...
-
膨大なデータがOneDriveに入っていて、幾つかのコンピュータと、iPhoneやiPadなどに繋がっている。ちょっと前から、何となく動きがおかしかったんだよねえ〜いゃ〜、甘く見てた。うまくアップロード、ダウンロードできない。今朝、MacOSをアッデートしたら、おかしさが顕著になり、ようやくこれはま...
-
ご訪問くださり、ありがとうございます💝コーチ・家族相談士・保育士として、ご夫婦のお悩み、家族のお悩みを専門に、コーチングの活動に携わっています。⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎⁎寒さが身に染みるこの季節…買い物へ出るのもためらわれてしまいます。こんななか、外でお仕事されている方、頭が上がりま...
-
投稿日 2022-02-07 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今週は色々とあり落ち着かないだからこそ美しい花たちの力を借りる今週もしっかりとやっていけますように!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪み...
-
コロナによる学校閉鎖が日本はもちろん、全世界で長期にわたり断続的に行われています。世界銀行の試算によると新型コロナウィルス禍の学級閉鎖などによる学力低下で、生徒らが生涯を通じて得られるはずだった収入を失い、全世界で損出額が17兆ドル(2000兆円)に登る可能性があるとのこと。コロナ危機で世界中の教育システムが停止し、16億人以上が学校閉鎖の影響を受け、損出額は世界のGDPの約14%に相当する。恐ろしい試算です。日本は休校期間が他国より短く、オンライン授業を行っていて、損失は相対的には小さいだろうということです。オンライン授業を行うのは、特に年配の教員にとってはつらいことですが、頑張ってやらない...
-
昨日はマネーコンサルを2件。NISAやiDeCoについてポイントをお話させていただきました。年金だけじゃ足りない。やっぱり投資はしたほうがいい?そう思っていても一歩が踏み出せず。本を読んでもネットで調べても結局、動けなかった。。。という人はたくさんいるかと思います。なかなか「自分にとって」のベストサイズがわからないので不安のままスタートしてしまう。未来への不安を減らすための資産形成が今とこれからの不安材料になったら本末転倒ですね。私のコンサルはほぼマンツーマン。60分と言いつつ、いつも延長してしまう。金融機関や商品、投資金額など具体的にどうしたらいいのか。。。私が投資しているものも全部お伝えで...
-
投稿日 2022-02-06 22:57
人生の転機にそっと応援するブログ
by
和田眞由美
ずっと気になっていたことの一つが歯科クリニックにいくこと。ここ数年行っていなくて、でも良い歯科医の所が良いなどと思ってそのまま。そんな時に、職場の人から紹介してもらいやっといく事が出来ました。それも11月に電話して予約が取れたのが1月末💦それだけ人気という事だと思い、気長に待っていました。久しぶりに...
-
投稿日 2022-02-06 20:20
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
3年前の今日今までの人生の中で【あるはずがない】と考えていたコトが私の身に降りかかった寒く暗い街の中をあてもなく歩く嘘であってほしいと祈りながらでも見つかる事実はどれも私の思うコトとは真逆だった何故、それが私に起こったのかずっと考え続けているけれど答えはでないでも、私は今日も生きているだからこそ今、...