-
キャリア観がますます変化を遂げている。1つの階段の頂上を皆が目指して上がっていく階段型・ピラミッド型から、一人ひとりが様々なルートやペースで登っていくジャングルジム型のキャリア観へ。 ジャングルジムの頂上には角が複数あって、もちろん組織の長としてのマネジメント職もあれば、色々なプロ領域の頂点もある。...
-
ゴールを目指してアクションを考えるとき、「~をやろう(始めよう)」と「~を変えよう」は自然に頭に浮かぶけど、「~を止めよう」は忘れがち。 あれもこれもと動くのは楽しい時が多いけど、やり過ぎるとどれも中途半端になることも。 止めることは挫折と感じたり勇気が必要だったりするけれど、思い切って止める・捨て...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 私はプロコーチとして通常は、ビジネスに関わる方々、例えば経営者や個人事業主、企業の管理職や一般社員などをお客様として活動しています。 一方、コーチングを他の分野でも活用できないかと考えていたところ、知り合いのプロコーチから、アスリー...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしおです。 私はプロコーチとして通常は、ビジネスに関わる方々、例えば経営者や個人事業主、企業の管理職や一般社員などをお客様として活動しています。 一方、コーチングを他の分野でも活用できないかと考えていたところ、知り合いのプロコーチから、アスリー...
-
年末年始と意外に気ぜわしく、昨日の大雪で、ふと我に返りました(笑) 去年は一言で言うなら再生の年。 家族を亡くしたのに大丈夫な大人の振りをして失敗、きちんと悲しむためにスローダウン、そして、ゆっくりと立ち上がりました。 メンターとも呼べる友と、コーチの支えが大きかった。「乗り越えましたね」と言われる...
-
運動不足解消のため、ウォーキングがてらクリスマスツリー・ハンティングに出掛けました。 残念ながら持って帰れないので見てるだけ(笑) たくさんの人出で賑やかな街、気持ちも華やぎます。 でも中には、疲れていたり、落ち込んでいたりする人もいるはず。 家で静かに猫さんを撫でるのが至福の時だったりします。 猫...