-
投稿日 2022-03-01 19:58
お父ちゃんコーチのブログ
by
o10chian
お手伝いをしている会社で、一緒に働いているかた。入社前に、どんな事に興味のある方か?聴いていました。また、打ち合わせでミーティングをする時に、したい事や、今現在楽しい事について聴く機会を持っていました。その度に、何か違和感をもって聴いていました。入社前の思い、今、感情が湧くこと、そして、現在業務に携...
-
こんにちは!「働くあなたを元気にする」プロコーチ、砂村よしお、です。昨日は「ビジョン・ミッションは、経営者だけのものでは無い」というタイトルでお伝えしました。つまり「ビジョン・ミッション」は経営者のためだけではない。部署を預かる部課長さん、家族を切り盛りするお父さん・お母さん。そして我々一人一人、個...
-
2週間お休み(サボった)して、3週間ぶりのピラティス身体が鈍っていないか心配だったが、とても良い感じだった。思いのほか、骨盤が動いていると。 お褒めの言葉をもらう!ヒィヒィ度はあまり変わらないが、身体が軽くなって、動きが軽やかになっているみたい。一つ大きな変化は、1ヶ月ほど前と比べて、筋肉量を維持し...
-
昨日、1日人間ドックに行ってきました。1年に1回、この時期に行きだして、数年になります。私のかかりつけの病院で、県内では1,2を争う大きい病院です。施設も新しく、完全にドックのためにほぼ1棟(4,5,6階)建てられています栄養バランスのとれた、美味しい食事。お願いすれば無料でついてきます。7階にはお風呂場があり、今はコロナでダメですが、お願いすれば、入浴することが出来ます。至れり尽くせりの病院です。ドックのすぐ結果がでるものに関しては、例年のごとく 貧血 胃の中にポリープ (これは大丈夫とのこと)それと、最近お腹が出てきて、腹回りが80cmを遙かに超えてしまいました。ちょっと、それがやばいので...
-
まだ大丈夫!余裕だよと思ってたら時間がない!締め切り間に合わず、あわてまくるパターンに陥ることないですか?コーチングセッションでは、そんなとき期日を決めてやるべきことを宣言してもらいます。そして、進捗状況も報告してもらいます。先送りの癖を改善するには、自分一人で頑張るのではなく他人の目を利用しても効果的ですよ!それには、しっかり計画を立てること。ポイントは細かく締め切りを設定する!!やるべきことをためてしまう人は締め切り前はあわてて大変なことになっています。焦るとミスもでてきます。計画を立てたら、手帳を見る。自分が使える時間、締め切りまでの時間を把握する。今までも手帳の使い方の工夫で多くのクラ...
-
投稿日 2022-03-01 09:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
3月が始まったよー一緒に楽しい1ヶ月にしようね!!♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・♪みゅーじっくはいくにて心の中の1分間の音を配信中です...
-
投稿日 2022-03-01 08:59
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
「誰にも相談できずにずっと悩んでました」身近な人だと 「心配させたくない」「これ言うとあれを制限しないといけなくなる」「こっちに言うとあっちが嫉妬する」など、身近な人だといろいろ考えすぎて言えないこと。身近な存在ではないからこそ頭の整理には役立つ少し役に立てたかな☺️Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!...
-
投稿日 2022-03-01 08:54
あなたの「ちょうどいい」を一緒に探します。
by
mika
ゆっくりすることが怠けてるように感じてずっと走り続ける人がいます。最初はそれが楽しくてしているけど途中から疲弊してしまうことも。ゆっくりしたら その次にパワーアップする自分がいることも忘れないでね😊Mika私のコーチプロフィールはこちらいろいろなコーチがいます^ ^ コーチング利用して個人個人のパフォーマンスをあげていきましょう!...
-
この先何があるかわからない。公務員が安泰、手に職があった方が有利。今となっては終身雇用も退職金3000万もなんだか遠い過去となってしまいました。「なにか資格を取ろうと思って」というご相談はとても多いです。将来が不安だし、資格が武器になるから。私も、いろんな資格を考えました。行政書士・宅建・相続診断士などなど。資格はあって損するものじゃないしって思っていました。でも今となっては資格はあくまでも「手段」「目的」としちゃうと本質からズレてしまう。資格は「手段」であって「目的」ではない。北海道から沖縄を目指したい。それが目的なら手段は飛行機。どこに行きたいのかも決まっていないのに飛行機に乗るなんて大事...
-
投稿日 2022-03-01 00:00
自分の内側を整えていこう! 鈴木玄のブログ
by
鈴木玄
みなさん こんにちは宮城石巻の整理収納コンサルタントでコーチのげんさんこと、鈴木玄です。2月28日が過ぎました。あっという間に3月です。早いですね。今日は、遅くなりましたが、わたしの2月のテーマソングを紹介します。ザ・ブロード・サイド・フォーの「若者たち」です。わたしにとっては、合唱曲としての記憶に...