-
投稿日 2022-06-21 17:30
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日、2022年6月21日は夏至です! 一年のなかで 日の出から日の入りまでの時間が一番長くなる日。 太陽、いっぱい浴びましたか? 私は… いつもより1時間早く起きて、 カーテンを開け、 陽の光を部屋に入れながら 二度寝をしましたw そのあと少し出かけたり、 庭で紫陽花摘んだり。 昼過ぎからは雨が降...
-
投稿日 2022-06-14 21:40
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
新聞やテレビが当たり前の 世の中になり インターネットが流通し スマホでのネットアクセス・情報収集が 日常の一部になり… 世の中、便利になりましたね。 便利だし、知識収集もしやすくなりましたね。 それはそれで、 とても良いことなのですが… 収集した情報を 脳内で整理したり脳内に保管していると 頭がパ...
-
投稿日 2022-06-10 20:50
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
本日、6月10日は、 一粒万倍日と天赦日が重なる 超・開運日です! それに合わせて、 新作の天然石アクセ4点を オンラインショップにアップしました♪ ※イヤリング、マスクチャームに変更可能です コチラ(BASE)で販売してます。 handmadeーtsumuguー 別件が忙しすぎて 新作を作ることが...
-
投稿日 2022-06-01 15:40
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
今日から、6月に入りましたね。 6月の誕生石は… パール(真珠)です! 真珠というとお高いイメージがありますが、 淡水パールであれば、比較的お手頃価格! どうして淡水パールはお手頃価格なのか? 改めて調べてみました! 淡水パールは、 一つの貝から沢山のパールが 養殖できるからとのことです。 (これ以...
-
投稿日 2022-05-31 14:10
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
いまやっていることが辛いとき 成果が出ないとき 成果が出なかったとき 「こんなことやっていても無駄」 「意味なかった、無駄だった」 そんなことを 考えてしまうかもしれません。 これだけは言えます。 無駄ではありません。 無駄にはなりません。 いまは分からなくても、 そう感じるときが どこかのタイミン...
-
投稿日 2022-05-13 13:35
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
ゴールデンウィークの終盤 突然「断捨離したい」モードに入りました! 断捨離は セルフコーチングなのですが、 その際に大切なのは 「軸を自分に置く」ということ。 断捨離の提唱者である やましたひでこさんは 「いまの自分を軸に」 そうおっしゃっています。 モノが多いときは、 「いまの自分に必要かどうか」...
-
投稿日 2022-05-06 18:30
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
昨日5/5は立夏でしたね。 夏の始まりの日。 私の住んでいるところでは 25℃くらいの気温で 少し暑く感じる一日でした。 3月後半から、 涼しい日と暑い日が交互に来て 体調崩されたりしていませんか? 私は… どことなく怠いと感じる日が多く グダッとしてしまう日も結構ありました。 人間は、 夏に向けて...
-
投稿日 2022-04-30 20:00
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
事務所の窓辺の日当たりがとても良いので、 3月13日から「四季なりいちご」を育てています。 ペットボトルを使って育てる グリーントイのいちごの種を使い ゼロから育てています。 育て始めて1か月以上が経ち、 少し弱弱しかった本葉も 力強い葉になってきました。 よく見ると すごく近しいところで生えてきた...
-
投稿日 2022-04-20 18:33
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
この1か月半くらい、 久々に、詰まりに詰まった状態を 過ごしていました。 スケジュールも詰め詰め 考えること決めること 盛りだくさん過ぎて 頭も心も身体も疲労困憊。 まさに、 「心を亡くしている」状態でした。 そんな状態の私を助けてくれたのは、 太陽の光でした! 晴れの日は ほんの少しの時間でも 太...
-
投稿日 2022-04-18 15:00
「なりたい」を叶えるコーチング実験記録
by
たかのまゆこ
4月に入り、 新たな生活が始まったりで 脳内が常に忙しい! そんな方は、いらっしゃいませんか? はい。 いまの私がその状態です。 3月1日からずっとです… そのため、ブログ更新が休みがちになっています… ただでさえ忙しくなる時期なのに 必要以上に脳内を忙しくするしがちな性質を持つ HSS型HSPな私...