青魚は大好きですので、今宵の肴は「鯖の煮付け」(350円)にしました。
尻尾側と腹側がありましたが、好きな腹側に手が伸びてしまいます。
太平洋各地で水揚げされる鯖はほとんどが秋が旬で、「秋サバ」と呼ばれ、九州沿岸で水揚げされる鯖の旬は冬で、「寒サバ」と呼ばれています。
最近はノルウェーサバ(大西洋サバ)の出回りが多いですが、やはり程良く脂も抜けて身のしまりの良いのは秋のようです。
大相撲五月場所が開催中ですが、決まり手のひとつに「鯖折り」というのがありますが、お目にかかる機会はありません。
鯖の鮮度を保つために、釣りあげた鯖のエラに指を入れて頭部を上方に折り曲げるという絞め方からの命名です。
大分県や鳥取県などでは鯖の養殖が盛んですが、さてこのもの言わぬ「マサバ」は、どこの生まれかなとおもいながら、ビールをいただいてきました。
2週間ぶりに顔出ししました【げんちゃん】の冷蔵庫を見て驚きました。
大好きな「キリンビール」が いつもある左側の位置 になく、右側に移動です。
さらに、メキシコのビール「コロナ エクストラ」も新しくあり、なんとサントリー「モルツ」が大きな顔をして並んでいるではありませんか。
「スーパードライ」は相変わらずの人気なのか、残り2本で、あとは厨房内の冷蔵庫から取り出してもらわなければいけません。
これからがビールの売れる時期になりますが、早くも各メーカーのシノギが白熱している感じです。
瓶ビールの減り方を見てみますと、「キリンビール」は開店から3本だけしか出ていないようで、頑張れと念じながら自分の1本を取り出しました。
先月訪問した時には、 「ノンフライ定食」(750円) をいただき、お勘定の時に「50円引券」をもらいました。
期限が5月31日迄でしたので、早や目に使わなければと【神戸のきしめん屋】に出向きました。
土曜日ですので、お得な日替り定食(月~金)はなく、「カレーきしめん」(780円)にしました。
麺は、前回から気になっていた「太麺」での注文です。
さすがに幅のある「太麺」で、15ミリほどありますが、厚みがありませんので、スルスルと喉越し良く食べれます。
カレー出汁は和風味で、<玉ねぎ・人参・ねぎ>は定番の具材ですが、<干し海老・しめじ>が入り、肉は<牛のすじ肉>が使われていました。
初めての「太麺」の体験でしたが、味の良い手うち麺、とても美味しかったです。
またお勘定の時に「50円引券」をいただき、5月中は無理だなと残念に思っていたのですが、7月末までの有効期限だと分かり、にんまりとしてしまいました。
前翅の色が赤系の昆虫としては、「アカサシガメ」や「ベニボタル」などがいますが、この【ベニカミキリ】もそうです。
甲虫目(鞘翅目)カミキリムシ科カミキリ亜科に属している「カミキリ」です。
体長17ミリ、前胸部・前翅は赤紅色で、前胸部には5つの黒紋があり、触角・頭部・脚は黒色をしています。
この種の幼虫はタケ類を食べて育ちます。
成虫の多くは樹木の樹皮を食べるモノが多いのですが、本種は花の蜜を食べる変わりものです。
良く似た「カミキリ」として、前翅のお尻側に黒い斑紋が左右に1個ずつあるのが「ヘリグロベニカミキリ」です。
「スイートピー」は、マメ科レンリソウ属の植物ですが、この【スイートピーシェラブ】は、「スイートピー」と名が付いていますがマメ科ではなくてヒメハギ科の植物です。
「スイートピー」に似ている花をたくさん咲かせるということと、<シェラブ(旺盛に枝を広げる性質)>に育つことで、名付けられていますが、なんともややこしい名称です。
15~20度前後の温度があれば、春~冬まで途切れなく長い間咲き続けてくれますので、面白い花姿を楽しむ鑑賞花としては重宝だと思います。
ヒメハギ科の花は両性で左右相称、蕚および花弁は普通各5枚あり、内側の蕚2枚が花弁状になる種類が多く、また花弁は下3枚が合わさり舟形になり、上2枚が小さい(またはない)花姿です。
<トム・クルーズ>主演、『トロン:レガシー』の<ジョセフ・コジンスキー>監督によるSFアクション『オブリビオン』が、2013年5月31日より全国で公開されます。
「スカヴ」と呼ばれるエイリアンの攻撃により地球が壊滅し、生き残った人類は遠い惑星へと移住を余儀なくされます。最後まで地球に残り監視任務に就いていた「ジャック・ハーパー」(トム・クルーズ)は、ある日、墜落した謎の宇宙船の中で眠っている美女(オルガ・キュリレンコ)を発見。彼女を保護した「ジャック」でしたが、そこへ現れた「ビーチ」(モーガン・フリーマン)と名乗る男に捕らわれてしまいます。「ビーチ」は「ジャック」に驚くべき真実を告げ、そのことから「ジャック」と地球の運命が大きく動き始めます。
脚本に『ディパーテッド』の<ウィリアム・モナハン>や、新『スター・ウォーズ』も手がける<マイケル・アーント>らが参加しています。
今日は空も澄み切っているようで、南東の空低くお月さんがきれいに輝いて見えています。
久し振りに見上げた空のお月さんですが、いつもですとブログル仲間の<紫>さんが、十五夜や満月の情報をコメントしてくれていましたので、その都度「もうそんな時期なのか」とおもいながら、ありがたく眺めておりました。
本日5月24日の正午月齢は<14.1>で、満月は明日のようですが、肉眼で見ますとほとんど満月とかわりません。
本日神戸の日の出は<4:05>、日の入りは<19:02>、月の出は<18:03>でした。
明日の正午月齢は<15.1>で、神戸では月の出の時刻は<19:12>です。
今宵のお月さん、<紫>さんも眺められているでしょうか、気になるところです。
板宿東部市場のはずれに、3月28日にオープンしている立ち呑み【なすびー】さんに顔出しです。
まだ新しい店内の雰囲気で、バタ臭さになれた身としては、逆に落ち着きません。
「キリンビール」を頼みますと大瓶ではなく、立ち呑みでは珍しく中瓶(450円)でした。
肴に選んだのは、「本日のおすすめ」から「ハムステーキ」(400円)です。
ママさんと、曜日変わりで二人の若い女の子が交互にお手伝いされています。
月・水・金曜日は<まりちゃむ>で、ママさんの娘さんでした。
お店を開店するにあたり、板宿の呑み屋さんをだいぶ飲み歩きされたとお聞きし、あちらこちらのお店の話題で盛り上がりました。
メニューに 「肉するめ」 がありましたので、「ひょっとして<ちょこっと>さん?」と聞けば、笑いながら「パクリです」とのご返事です。
お店の「なすびー」の店名は、「一富士、二鷹、三なすび」と、なすびの花は必ず「実がなる」ことから命名され、最後に棒線を付けられたとお聞きしました。
次回は火・木・土曜日のいずれかに訪れて、<みちゃき>ちゃんにご対面したいと考えています。
5月の連休前、ハーバーランドにオープンした商業施設「umie」や、「神戸アンパンマンミュージアム&モール」の開店に合わせてか、デュオこうべ(浜の手)のショッピングエリアに、【ゆるキャランド 神戸店】が5月1日(水)に開店しています。
同店は、4月19日に東京・お台場の商業施設「ダイバーシティ東京プラザ」に世界初のゆるキャラ専門店としてオープンした「ゆるキャランド」の2号店になり、西日本初登場となります。
キーホルダーやぬいぐるみ、キャラクターバックなどが並べられ、熊本県の「くまモン」のコラボ商品や絵本が目立ちました。
地元キャラとしては、兵庫県の「はばタン」や豊岡市の「玄さん」の製品が置かれていました。
全国のゆるキャラが一日店長として来店、明後日26日(日)には、徳島県の「すだちくん」が来店予定です。
ほとんどの市販されている既製品のパスタソースも食べつくしてきているようで(現時点で78種類)、目新しい製品がなかなか見つかりません。
簡単ですので 「イタリアンスパゲッティ」 はよく作りますが、冷蔵庫に<幸太郎本舗>の「辛子明太子」がありましたので、 初めて「辛子明太子スパゲッティ」に挑戦です。
「辛子明太子」の塩分を考慮して、麺をゆでる時の塩は省きました。
茹で上げた麺を良く湯切りにして、フライパンにひとかけらのバターで「辛子明太子」と絡めました。
「辛子明太子」一本の8割を炒めるのに使い、残りは生のままで盛り付け、二種類の味の饗宴です。
計算通り、バターと「辛子明太子」の塩分だけでしたが、ちょうどいい上品な味わいです。
食べながら、パセリも刻んで混ぜればよかったかなと考えましたが、今後の課題として宿題です。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ