記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

調理パン(330)マヨベーコン@【小麦の郷】

スレッド
調理パン(330)マヨベーコン...
今朝の朝食としていただいたのはスーパー「ライフ」内にあるベーカリー【小麦の郷】の「マヨベーコン」です。

やや長めのパン生地のうえに<ベーコン。が載せられ、<マヨネーズソース>がたっぷりと塗られて焼かれています。

柔らかいパン生地と、まったりとした<マヨネーズ>味が合わさり、食べ応え感がある食感で、おいしくいただきました。
#グルメ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

プロ野球公式戦開幕4月24日予定@日本野球機構

スレッド
プロ野球公式戦開幕4月24日予...
日本野球機構(NPB)の12球団代表者会議が23日、都内で開催されています。この日の午前中に行われた「第4回新型コロナウイルス対策会議」を受け、公式戦の開幕日を協議、12球団で4月24日の開幕を目指すと決議されています。

無観客で行っている練習試合について、パ・リーグは24日からの試合は取りやめ、4月10日から再開の見込み。セ・リーグは24、25日に予定されているカードは実施し、その後については休止。再開は4月14日からの6連戦を想定しています。

発表によりますと、「現時点では五輪の延期は考慮していません。4月24日になった場合のCS、今後の日程についてはこれから検討します」とのことです。
#ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(168)バインミーを称えて

スレッド
<グーグルロゴ>(168)バイ...
本日の<グーグルロゴ>は、「バインミーを称えて」です。「バイン・ミー(Bánh mì)」とは、ベトナムで「パン」を表す言葉になります。バゲットを縦や横に分割して、ソーセージやキュウリ、にんじん、玉ねぎなどの一般的なものはもちろんのこと、シュウマイやアイスクリームなどの様々な具材を挟んだサンドイッチも同じく「バイン・ミー」と呼ばれ、ベトナムではファーストフードとして親しまれ、主に、朝食やおやつとして食べられています。正式には「バイン・ミー・ティット(Bánh mì thịt)」と呼ばれていますが(thịtは肉の意味)、一般的には「バイン・ミー」の名称で知られています。

ベトナムがフランス領(フランス領インドシナ)だった時代に、フランスからバゲットが伝わり、パンがベトナムの主食の一つとなっていきました。フランス領時代から、フランス人は、バゲットに具材を挟んで食べていましたが、それが広くベトナムに広まっていくのは、1950年代以降のことです。

諸説ありますが、一説には、1950年代のベトナム戦争時代に、アメリカをはじめとする参戦した国の兵士たちがバゲットに具材を挟み、サンドイッチにして食べるようになったことから、それがベトナム中に広がり、具材を挟むサンドイッチ文化が広く根付き、独自に発展、現在では、ベトナムを代表する食べ物となり、その店により、挟む具材や味付けが異なり、店によって様々な「バイン・ミー」が提供されています。

「2011年3月24日」には、「Bánh mì」という単語が、「オックスフォード英語辞書」に登場しています。その日を記念してロゴが変更となっているようです。
#パン #ブログ #記念日

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本国内(3月23日ー2)

スレッド
新型コロナウイルスのCG(画像... 新型コロナウイルスのCG(画像:米疾病センター)
日本国内では23日、新たに38人の新型コロナウイルス感染が確認され、感染者はクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客乗員を含め、1848人となっていまう。青森県では初の感染確認。クルーズ船に乗っていた70代日本人男性2人と愛知県の80代男性の計3人が死亡し、死者は52人になりました。

各自治体によりますと、都道府県別の新たな感染者は、東京16人、千葉、岐阜、大阪各3人、青森、愛知、兵庫各2人、茨城、埼玉、滋賀、京都、大分、沖縄各1人。

このほか羽田空港の検疫で、イタリアから帰国した静岡県の40代男性の感染を確認しています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

『幼い依頼人』@<チャン・ギュソン>監督

スレッド
『幼い依頼人』@<チャン・ギュ...
2013年に韓国で実際に起こった「漆谷(チルゴク)継母児童虐待死亡事件」をもとに、7歳の弟を殺したという驚くべき告白した10歳の少女に心を動かされた弁護士が、真実を明らかにするため奔走する姿を描いた実録サスペスドラマ『幼い依頼人』が、2020年3月27日より全国で公開されます。

ロースクールを卒業し、法律事務所に就職する前に児童福祉館で臨時で働いていた「ジョンヨプ」は、継母から虐待を受けている「ダビン」と「ミンジュン」の姉弟に出会います。当初は深刻に受け止めていなかった「ジョンヨプ」でしたが、弟「ミンジュン」が死亡する事件が発生し、姉の「ダビン」がその殺人の被疑者とされたことに何かが間違っていると感じ、「ダビン」の弁護を引き受けることを決意します。

主人公の弁護士「ジョンヨプ」役を 『エクストリーム・ジョブ』(2019年・監督:イ・ビョンホン)の<イ・ドンフィ>(34)が演じています。事件真相のカギを握る母親「ジスク」役に<ユソン>(44)、少女「ダビン」役に、「ポストキム・ヒャンギ(『神と共に』シリーズ)」と称される天才子役<チェ・ミョンピン>が扮しています。

脚本をミ<ン・ギョンウン>、 監督は、『私は王である!』(2013年公開)の<チャン・ギュソン>(50)が務めています。
#ブログ #映画 #韓国

ワオ!と言っているユーザー

開業「那覇空港第2滑走路」

スレッド
開業「那覇空港第2滑走路」
那覇空港の新たな滑走路が2020年3月26日、開業します。安定的に運用できる年間の離着陸回数は24万回に増大。観光を基幹産業と位置付ける沖縄にとって、空の玄関口の拡大は多くの航空機の往来を生み出し、観光需要の高まりに期待がかかります。また、離着陸時の混雑も大幅に改善され、定時運航にもつながるなど、多くのメリットを持つことになります。

現在の那覇空港は、観光需要の高まりを受け国内外の約40都市と路線を結んでおり、年間2千万人以上が利用しています。12年以降、国内外の格安航空会社の進出が追い風となり、中国や韓国、台湾など東アジアだけでなく、シンガポールやタイなど東南アジアにも路線を拡大。国際空港としての役割を担うまでに成長しました。

那覇空港の利用拡大に対応するため、2014年1月に第2滑走路の造成工事に着手。現在の滑走路から約1300メートル離れた沖合を約160ヘクタール埋め立て、全長2700メートル、幅60メートルの滑走路が完成しています。総事業費約2074億円に上る巨大プロジェクトとなりました。

国によりますと、第2滑走路供用開始後に、安定的に発着できる回数は24万回を見込んでいます。ただ、国内航空各社は機材繰りや、那覇空港を結ぶ主要空港の発着枠に限りがあることなどを理由に、2019年12月時点で供用開始に合わせた新規就航や増便の予定はなく、大幅な路線拡大は見込めていません。第2滑走路の有効活用には関係機関の取り組みが鍵になりそうです。
#ブログ #沖縄県 #空港

ワオ!と言っているユーザー

「日向坂46」表紙カバー@『週刊プレイボーイ』14号

スレッド
「日向坂46」表紙カバー@『週...
人気アイドルグループ「日向坂46]」が、23日発売の『週刊プレイボーイ』14号(集英社)の表紙&全グラビアページに登場しています。全員登場のグラビア全53ページに加えて、インタビューなどのモノクロ特集17ページ、さらに特別付録には単行本『日向坂46ストーリー』アナザーブックカバーもついています。

表紙を飾ったのは、<小坂菜緒>、<齊藤京子>、<加藤史帆>、<佐々木久美>、<佐々木美玲>、<渡邉美穂>、<上村ひなの>の7人。特集のイントロダクショングラビアは<小坂菜緒>、<齊藤京子>、<佐々木久美>の3人が登場しています。

グラビアは複数ユニットに分かれて掲載。「Part.1」は小坂、上村、金村美玖。「Part.2」は渡邉、松田好花、濱岸ひより、宮田愛萌。「Part.3」は佐々木美玲、加藤、齊藤、高本彩花、高瀬愛奈。「Part.4」は高瀬、東村芽依、潮紗理菜。「Part.5」は富田鈴花、丹生明里、河田陽菜。「Part.6」は3期生の高橋未来虹、森本茉莉、山口陽世となっています。
#ヒョウシカバー #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

「氷結ストロング 真紅のリンゴ」@キリンビール

スレッド
「氷結ストロング 真紅のリンゴ...
キリンビールは、「氷結ストロング」シリーズから「真紅のリンゴ」 の350ミリリットル缶、500ミリリットル缶を、2020年3月24日に発売します。価格はオープンとなっています。

中身まで真っ赤な「真紅のリンゴ」の「氷結ストレート果汁」を使用。飲んだ瞬間は真紅のリンゴ特有の甘酸っぱさが口の中に広がり、アルコール感と程よくマッチするといいます。中盤からは、リンゴの馴染みある優しい甘さが楽しめるとか。しっかりした飲みごたえながら、飲みやすい味わいに仕上げられ、アルコール分は9%です。

「真紅のリンゴ」は、果皮を赤くするアントシアニンが果肉にも含まれているレアな品種だとか。生産量はリンゴの全世界総生産量の約1%以下。一般的なリンゴより甘酸っぱく味わいに深みがあり、スイーツなどに使われることもあるそうです。
#ブログ #缶酎ハイ

ワオ!と言っているユーザー

「ペヤングそばめしおむすび」@セブン・イレブン

スレッド
「ペヤングそばめしおむすび」@...
セブン・イレブンは、まるか食品の「ペヤングソースやきそば」の味を再現したというおむすび「ペヤングそばめしおむすび」(129円)を、3月24日から一部地域を除く全国で発売します。

「ペヤングソースやきそば」は、ソース味のそばめしおむすび。ペヤングソースやきそばのうま味とコクがあるソースで味付けしたとのこと。キャベツ、鶏挽肉、紅生姜など、やきそばらしい具材を入れています。1つ218kcalとなっています。

セブン・イレブンでは今年2月なかばに同商品を、まるか食品の本社(群馬県伊勢崎市)があるお膝元の埼玉一部、群馬のエリア限定で発売されており、気になっていた製品です。全国的な販売へと拡大されるとのことで、ペヤングファンには朗報です。
#おむすび #グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

再調査なし@決裁文書改ざん問題

スレッド
再調査なし@決裁文書改ざん問題
<安倍>首相は23日午前の参院予算委員会の集中審議で、学校法人「森友学園」に関する決裁文書改ざん問題を巡り、自殺した財務省近畿財務局の職員の手記が公表されたことについて、再調査を行わない考えを示した。立憲民主党の<福山哲郎>氏の質問に答えています。

亡くなった<赤木>氏の手記では、佐川宣寿・財務省理財局長(当時)が改ざんを指示したと断定しています。<福山>氏が再調査を求めたのに対し、<麻生財>務相は「手記に基づいて新しい事実が判明したと理解していない。再調査を行うことは考えていない」と述べた。首相は「財務相が答えたことが政府としての考え方だ」とのべています。

森友学園の国有地売却に関し、首相は2017年2月の国会で「関係していたなら国会議員も辞める」と答弁しています。野党はこの発言が文書改ざんの引き金になったとみていますが、首相は「ターニングポイントになったとは手記には(記述が)ない」と述べたにとどまりました。

この答弁を受けて、亡くなられた<赤木>氏の妻が、弁護士を通じて自筆のメモを公表していますが、当事者が答弁するという立場での答弁はおかしいという指摘はまったくその通りだと思います。この先,
国と佐川氏に計約1億1千万円の損害賠償を求めて大阪地裁に提訴している。裁判の流れがが気になるところです。
#ブログ #国会

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり