記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<上白石萌歌>新CM@「キリンレモン 晴れわたろう。」篇

スレッド
<上白石萌歌>新CM@「キリン...
「キリンレモン」の新CM「キリンレモン 晴れわたろう。」篇が、本日4月21日(火)から放送されています。

「晴れわたろう。」というブランドメッセージのもと4月21日から、リニューアル販売される「キリンレモン」です。

新たにCM「キリンレモン 晴れわたろう。」篇のキャラクターに起用されたのは、2019年、『いだてん~東京オリムピック噺~』の「前畑秀子」役でNHK大河ドラマに初出演した<上白石萌歌>(20)です。

CMでは、晴天の中「キリンレモンのうた2020」を口ずさむ<上白石>が、より明るいイエローに一新された「キリンレモン」のボトルを片手に喉を潤すシーンや、ジャンプをする様子などが映し出されています。
#テレビCM #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

今年の読書(24)『昭和アイドル映画の時代』寺脇研(光文社知恵の森文庫)

スレッド
今年の読書(24)『昭和アイド...
映画プロデューサー、映画評論家として知られる元文部官僚<寺脇研>(67)が、アイドル映画にスポットライトを当てた書籍が『昭和アイドル映画の時代』です。

目次には「歌謡御三家の登場」「若大将・加山雄三の60年代」「酒井和歌子の時代」「百恵・友和の時代」「薬師丸ひろ子の時代」といった人気スターをピックアップした章や、「グループサウンズ映画の時代」「アイドル青春映画の衰退と劇画ブームの到来」「松竹青春路線の復活」「ジャニーズ映画の時代」といったジャンルに焦点を当てた章など、さまざまなテーマで構成されています。

<橋幸夫>(76)、<西郷輝彦>(73)、<加山雄三>(83)、<内藤洋子>(69)、<薬師丸ひろ子>(55)、<郷ひろみ>(64)、<山口百恵>(61)、<松田聖子>、<原田知世>(52)、<後藤久美子>(46)ら昭和の日本映画界を彩ってきた多くのスターやアイドルの名が登場し、映画での活躍が刻まれている584ページでした。
#ブログ #文庫本 #映画 #読書

ワオ!と言っているユーザー

<梅澤美波>表紙カバー@『週刊ビッグコミックスピリッツ』

スレッド
<梅澤美波>表紙カバー@『週刊...
人気アイドルグループ「乃木坂46」の<梅澤美波>(21)が、20日発売の『週刊ビッグコミックスピリッツ』21号(特別定価400円・小学館)の表紙を飾っています。これを記念して同誌の公式ツイッターで、特別メッセージ動画が公開されているようです。

<梅澤美波>は、『月刊!スピリッツ』で連載中の漫画『映像研には手を出すな!』の実写ドラマ&映画 『映像研には手を出すな!』 に<齋藤飛鳥>(21)、<山下美月>(20)とともに出演していることから、今回のコラボ企画が実現。同誌ではグラビアも掲載しています。

また、同号には『映像研には手を出すな!』原作コミックスの掛け替えカバーが付録になっており、デザインは、<梅澤>が演じる「金森さやか」の名言「仕事に責任を持つために、金を受け取るんだ!」をあしらったデザインとなっています。

『映像研には手を出すな!』と「乃木坂46」のコラボ企画は4号連続で行われ、<梅澤>は、20号の <山下美月> に続く第2弾となり。4号すべて購入すると『映像研』のスペシャルTシャツがもらえるキャンペーンが実施されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

スマトラトラ「パンプ」転園@神戸どうぶつ王国

スレッド
スマトラトラ「パンプ」(画像:... スマトラトラ「パンプ」(画像:神戸どうぶつ王国)
神戸市中央区のポートアイランドにある神戸どうぶつ王国に4月25日(土)より「スマトラトラ」が新たに仲間入りします。

「スマトラトラ」はインドネシア・スマトラ島に生息し、国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧IA類(絶滅寸前)に分類されており、国内では9園館18頭しか飼育されていません。トラの中で最も小さな種類の一種ですが、それでもその大きさは全長は150~180センチ、体重は100~150キロあります。また、トラの仲間の中で最も南に生息し、唯一島に生息。森林内に広大な縄張りを持って生活しており、ネコ科としては珍しく水を嫌わず、泳ぎも上手く、木登りもでき、オスは頬の毛や首筋のタテガミが長く伸びるのが特徴的です。

同園にやってくる「スマトラトラ」は、先日惜しまれながら閉園した「みさき公園」(大阪府)から転園。現在3歳のオスで名前は「パンプ」です。なお、神戸どうぶつ王国では一番大きい本格的な大型猛獣となります。
#ネコ科 #ブログ #動物園

ワオ!と言っているユーザー

『水上のフライト』公開延期@<兼重淳>監督

スレッド
『水上のフライト』公開延期@<...
不慮の事故で走り高跳び選手としての夢を絶たれた女性が、パラカヌーとの出会いを通して希望を取り戻していく姿を、<中条あやみ>(23)主演で描いたヒューマンドラマ『水上のフライト』が、2020年6月12日より全国で公開予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のために延期されることが、本日発表されています。

走り高跳びで世界を目指す「遥」(中条あやみ)は、事故に遭い歩くことができなくなってしまいます。心を閉ざし自暴自棄に陥っていたある日、パラカヌーと出会った彼女は、周囲の人々に支えられながら新たな夢を見いだしていきます。

『超高速!参勤交代』 (2014年・監督:本木克英)シリーズの脚本家<土橋章宏>(51)が、実在のパラカヌー選手で東京パラリンピック日本代表<瀬立モニカ>(22)との交流に着想を得て、オリジナルストーリーとして脚本を執筆。『キセキ あの日のソビト』 (2017年) ・ 『泣くな赤鬼』 (2019年)の<兼重淳>監督(52)がメガホンをとっています。「遥」を支える仲間「颯太」を『居眠り磐音』(2019年・監督:本木 克英)の<杉野遥亮>、母「郁子」を<大塚寧々>、コーチ「宮本」を<小澤征悦>がそれぞれ演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「キットカット オーシャンソルト」@ネスレ日本

スレッド
「キットカット オーシャンソル...
2020年4月20日(月)より全国のスーパーやドラッグストアなどで、ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市)から、海洋生物をテーマにした「キットカット オーシャンソルト」が発売されています。

「キットカット オーシャンソルト」は、「ウミガメ」・「アザラシ」・「イルカ」・「マンタエイ」など4種類の海洋生物の姿が、「外袋の紙パッケージ」に描かれた商品です。

瀬戸内海産の海塩(シーソルト)をクリームに練り込み、ホワイトチョコレートの甘さとの絶妙なバランスが楽しめる大袋のキットカットで。「キットカット オーシャンソルト」は1袋12枚入り、希望小売価格は(500円・税別)となっています。

また、同商品には1袋につき10円の寄付金が含まれていて、その寄付金は「ごみを生みださない暮らし」をめざす一般社団法人「ゼロ・ウェイスト・ジャパン」の活動を支援するために活用されます。
#スナック菓子 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「月9」ドラマ『SUITS/スーツ2』第3話以降放送延期

スレッド
「月9」ドラマ『SUITS/ス...
フジテレビは20日、新型コロナウイルスの感染防止の配慮により、「月9」ドラマ『SUITS/スーツ2』(全13話予定)の撮影・編集スケジュールに大きな影響が出ていることから、27日に放送予定だった第3話以降について放送を遅らせることを発表しています。

アメリカのドラマ『SUITS』のシーズン2を原作とした『SUITS/スーツ2』では、東京・丸の内を舞台にストーリーが展開。前作に引き続き、負け知らずの敏腕弁護士「甲斐正午」を<織田裕二>、経歴詐称の天才青年「鈴木大輔」を、男性アイドルグループ「Hey!Say!JUMP」のメンバー<中島裕翔>が演じ、レギュラーキャストには<新木優子>、<中村アン>、<小手伸也>、<吉田鋼太郎>、<鈴木保奈美>らが名を連ねています。

同番組は13日に初回放送し、世帯視聴率11・1%を記録。20日に第2話を放送しています。

第3話放送予定だった27日午後9時からは、『コンフィデンスマンJP』(2018年4月期放送・主演長澤まさみ)が再放送されます。
#テレビ番組 #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

お茶菓子(340)北海道チーズ蒸しケーキ@山崎製パン

スレッド
お茶菓子(340)北海道チーズ...
本日いただいたお茶菓子は、「山崎製パン」の「北海道チーズ蒸しケーキ」です。

北海道<チェダーチーズ>入りのチーズクリームを使用して香り豊かに仕上げられています。

北海道のチーズだと印象付ける、北海道の型抜きされた焼き仕上げが、仕事の丁寧さをうかがわせています。

開封しますと、ほんのりとクリームチーズの香りが漂い、蒸しパンの柔らかい口当たりのスポンジ生地、(331キロカロリー)おいしくいただきました。
#ブログ #洋菓子

ワオ!と言っているユーザー

海鮮丼@【海鮮丼の駅前】(元町店)

スレッド
海鮮丼@【海鮮丼の駅前】(元町...
本日のお昼ご飯は、【海鮮丼の駅前】(元町店:神戸市中央区北長狭通4-1-2)の「海鮮丼」(610円・税込)です。、新型コロナウイルス感染拡大防止のために、4月9日より持ち帰りの営業になっています。

【海鮮丼の駅前】は、海鮮類の廉価なお店として「兵庫本店」をはじめ、市内では「市場食堂 駅前 中央市場店」・「三宮駅前店」や「三宮サンパル店」と展開されています。

本日の「海鮮丼」は、<鯖・ハマチ(2枚)・イカ・マグロ(赤身3枚)・海老・イクラ>が盛り付けられていました。

<わさび>もたっぷりとあり、醤油に溶かし込み具にふぃりかけて、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

「サッポロ生ビール黒ラベル 箱根ラベル缶」

スレッド
「サッポロ生ビール黒ラベル 箱...
各社が販売する「缶ビール」には定期的に限定デザイン缶が登場していますが、「サッポロ生ビール黒ラベル 箱根ラベル缶」(350ml)が、4月21日(火)から首都圏エリアで数量限定発売されています。

「箱根ラベル缶」のデザインには、江戸時代の浮世絵師<歌川広重>の名作「東海道五拾三次 箱根 湖水図」を採用。「箱根」の筆文字は、箱根神社 宮司の<小澤 修二>氏によるものです。

箱根はサッポロビールが特別協賛を継続している「箱根駅伝」の開催地でもあることから、箱根エリアの振興に役立てるため、販売本数に対し1本の売り上げにつき1円が箱根町へ寄付されます。
#ブログ #缶ビール

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり