記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

調理パン(343)サラミサンドイッチ@【コペンハーゲン】

スレッド
調理パン(343)サラミサンド...
久しぶりにJR須磨駅前にお店を構えている陽気な<ハンセン>さんのホットドッグ店【コペンハーゲン】 さんに顔出しです。

今回は。4種類あるサンドイッチから、「サラミサンドイッチ」(550円・税込)を選びました。

サンドイッチ用に薄くカットされた<ライ麦食パン>に、<ソフトサラミ>と<ミックス野菜>が挟み込まれ、<イエローソース>で味付けされています。

柔らかい<ライ麦食パン>の食感を楽しみながら、<ソフトサラミ>と<イエローソース>の味わい、おいしくいただきました。
#グルメ #サンドイッチ #パン #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(441)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(441)@宅配クック...
日の出時刻<」5:19>の朝6時の気温は12.5℃、最高気温は14.5℃とあまり気温に変化のない神戸のお天気です。

本日のお弁当のおかずは、「天ぷら(車海老・穴子・いんげん/天つゆ」+「卯の花」+「菜の花の辛子和え」+「筍土佐煮」+「うぐいす豆」+「畑のお肉しぐれ」で、(591キロカロリー)でした。

本日は月に一度ある「行事食」の日に、運よく (192) 以来ほぼ2年ぶりに当たりました。少しばかり豪華な惣菜として「天ぷら」が楽しめ、おいしくいただきました。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

JR国立駅旧駅舎再築@東京都国立市

スレッド
JR国立駅旧駅舎再築@東京都国...
惜しまれながら2006年に解体されたJR国立駅(東京都国立市)の旧駅舎が、以前とほぼ同じ場所に再築され、同市の魅力発信拠点として6日に開館しています。大正末以来、長く街のシンボルだった赤い三角屋根の建物が、懐かしい風景をよみがえらせています。

国立駅の開業は1926年。国立市の前身・谷保村に学園都市を開発していた不動産会社「箱根土地」が建設し、鉄道省に寄付しました。当時両隣だった国分寺駅と立川駅から1字ずつ取って駅名とし、谷保村は1951年に国立町、1967年には国立市となっています。

旧駅舎は、英国の田園都市の小住宅を参考にしたといわれ、左右非対称の三角屋根とロマネスク風のアーチ窓が特徴になっています。米建築家<フランク・ロイド・ライト>に師事したこともある<河野伝>が設計を担当、清水建設が工事を施工しています。

80年間親しまれた旧駅舎はJR中央線の立体高架化工事に伴って撤去されましたが、活発な保存運動を受け、国立市が解体された部材を保管し、2018年から復元工事を進めていました。

旧駅舎は以前同様「大学通り」が真っすぐ見通せる位置に建ち、国立の観光情報、街づくりの歴史や旧駅舎の文化財的価値などを伝え、「まちの魅力発信拠点」として市民の憩いの場を目指します。
#ブログ #建築 #駅舎

ワオ!と言っているユーザー

<篠山紀信>撮り下ろし広告@サントリー「裸の伊右衛門」

スレッド
<篠山紀信>撮り下ろし広告@サ...
<篠山紀信>が撮り下ろしたサントリー「裸の伊右衛門」の全面広告が、毎日新聞東京版などに掲載されています。

同広告は、サントリー緑茶 「伊右衛門ラベルレス(首掛式ラベル付)」 が、4月21日から数量限定で販売されることにあわせたものです。

「伊右衛門」の特設サイトでは、今回の広告のアザーカットをフォトギャラリーとして公開されているようです。
#ブログ #写真か #新聞広告

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@日本(4月21日)

スレッド
新型コロナウイルス@日本(4月...
日本国内では21日、東京都で123人の感染が確認されるなど、全国で合わせて390人の感染が発表されました。

国内で感染が確認された人は、チャーター機で帰国した人(14人)などを含めて1万1543人となっています。このほか、クルーズ船の乗客・乗員が(712人)で、合わせると1万2255人となります。

また亡くなった人は東京都で4人、大阪府で2人の発表があるなど、全国で合わせて20人の死亡が確認され、これまでに国内で感染した人が283人、クルーズ船の乗船者が13人の合わせて296人となりました。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

ご冥福を祈ります<ジャッキー吉川>さん

スレッド
ご冥福を祈ります<ジャッキー吉...
大ヒット曲『ブルー・シャトウ』で知られるグループサウンズ「ジャッキー吉川とブルー・コメッツ」のリーダーを務めた<ジャッキー吉川(本名:板岡公一)>(1938年8月1日~2020年4月19日)さんが群馬県内の自宅で死去していたことが、21日所属事務所が公表しています。81歳でした。

<ジャッキー吉川>さんは東京の出身で、1958年(昭和33年)、「ブルー・コメッツ」にバンドボーイとして加わり、下積みを経て、1961年ドラマーとして正式にグループに参加しました。

その後バンドリーダーを任されてグループは「ジャッキー吉川とブルー・コメッツ」となり、1967年3月15日にリリースした『ブルー・シャトウ』(作詞:橋本淳/作曲:井上忠夫)で第9回日本レコード大賞を受賞しました。1966年から3年連続でNHK紅白歌合戦に出場を果たし、グループサウンズ黄金期の一翼を担いました。

1966年6月30日~7月2日、日本武道館で行われた「ビートルズ」来日公演で、「ザ・ドリフターズ」や<内田裕也>らとともに「ジャッキー吉川とブルー・コメッツ」は前座を務めています。

グループは、1972年(昭和47年)に解散しましたが、2001年(平成13年)10月にメンバー<井上忠夫>さんの死( 2000年5月30日)をきっかけに、29年ぶりにグループ活動を再開し、再結成記念アルバム『ブルー・コメッツ・フォーエバー』(2002年10月20日)を発表、<ジャッキー吉川>さんは各地でコンサートを開くなど音楽活動を続けながら後進の育成にもあたっていました。
#グループサウンズ #ブログ #楽曲 #芸能

ワオ!と言っているユーザー

<グーグルロゴ>(181)「2020年アースデー」

スレッド
<グーグルロゴ>(181)「2...
本日の<グーグルロゴ>は、「2020年アースデー」に変更されています。4月22日は、地球環境について考える日として提案された日です。

元々はアメリカ合衆国のウィスコンシン州選出の上院議員の<ゲイロード・ネルソン>さんが、「1970年4月22日」に環境問題についての討論集会を開催することを呼びかけたことに起因します。この運動が全世界に広がり定着していきました。

ちなみに、国連では「3月21日」をアースデーとしています。これは、1969年に「国際連合教育科学文化機関(ユネスコ)」の環境関連の会議で提案されました。

混同しないように、「4月22日」のアースデーは「International Mother Earth Day(国際母なる地球の日)」という名称になっています。

「4月22日」のアースデーについては、2009年の国連総会で「International Mother Earth Day(国際母なる地球の日)」とすることが採択され、翌2010年から実施されています。

一般的には「3月21日」よりも、「4月22日」の方が広く知られた日となっているようです。2020年は、「1970年4月22日」に行われた討論集会から数えて「50周年」の記念の年なだけに、本来なら各国・各地で環境問題に関するイベントが行われているはずですが、新型コロナウイルス感染症の影響で、影をひそめてしまいました。
#ブログ #ロゴ #環境

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス@世界状況(4月21日)

スレッド
新型コロナウイルス@世界状況(...
米ジョンズ・ホプキンス大学システム科学工学センター(CSSE)の集計によりますと、新型コロナウイルスの世界の死者が日本時間21日夜、17万人超になっています。米国が(約4万3000人)と最多で、イタリア(約2万4000人)、スペイン(約2万1000人)に続き、フランスでも(2万人)を超えています。

世界の感染者数は250万人に達しており、最多で(約80万人)の米国に、スペイン(訳20万4千人)、イタリア(約18万1千人)、フランス(約11万4千人)、ドイツ(約14万7千人)、英国(約12万9千人)など欧州各国が続いています。トルコでも感染者が(約9万5千人)を超え、中国(約8万3000人)を上回っています。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

「MLBドリームブラケット」@<イチロー>27打数8安打

スレッド
「MLBドリームブラケット」@...
MLBの現役とOB選手混合のドリームチームによるシミュレーションゲーム「MLBドリームブラケット」の第1ラウンドが、20日(日本時間21日)に開幕しています。
選手の能力は各チームの所属時、最高の成績を残した3シーズンの平均値で設定されており、約2週間をかけて優勝チームを決めていきます。

<イチロー>、<佐々木主浩>、<岩隈久志>(現巨人)がメンバー(26人)に入ったマリナーズはヤンキースに2勝4敗で敗れ初戦敗退しています。

<イチロー>は「1番右翼」で全6試合に先発出場。第1戦の第1打席で二塁打を放つなど27打数8安打、打率2割9分6厘、2盗塁の成績でしたた。大魔神こと<佐々木主浩>は2試合に登板し1勝をマーク。<岩隈久志>は登板機会がありませんでした。

このシミュレーションゲームにはMLB30球団に加えニグロリーグ、U25(25歳以下)のオールスターチームも参加。計32チームがオーナメントを戦います。U25チームにはエンゼルス<大谷翔平>がメンバー入りしており明日21日(日本時間22日)、フィリーズと対戦します。
#MLB #ブログ #野球

ワオ!と言っているユーザー

<上白石萌歌>新CM@「キリンレモン 晴れわたろう。」篇

スレッド
<上白石萌歌>新CM@「キリン...
「キリンレモン」の新CM「キリンレモン 晴れわたろう。」篇が、本日4月21日(火)から放送されています。

「晴れわたろう。」というブランドメッセージのもと4月21日から、リニューアル販売される「キリンレモン」です。

新たにCM「キリンレモン 晴れわたろう。」篇のキャラクターに起用されたのは、2019年、『いだてん~東京オリムピック噺~』の「前畑秀子」役でNHK大河ドラマに初出演した<上白石萌歌>(20)です。

CMでは、晴天の中「キリンレモンのうた2020」を口ずさむ<上白石>が、より明るいイエローに一新された「キリンレモン」のボトルを片手に喉を潤すシーンや、ジャンプをする様子などが映し出されています。
#テレビCM #ブログ #芸能

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり