記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

ダウ平均株価(8月18日)@終値3万3999ドル04セント

スレッド
ダウ平均株価(8月18日)@終...
18日の米株式相場でダウ工業株30種平均株価は続落して始まりました。

7月中旬以降の相場の戻りが勢いを失い、目先の利益を確定する売りが優勢となり、一時「3万3844ドル46セント」の安値まで値を下げています。ただ、前日公表の7月分の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨を受けて積極的な利上げの観測がやや後退したのは支えとなり、相場の下値は堅く推移しています。

前日に続いて米小売り大手のさえない決算発表が出たのも、消費関連株には重荷になっています。ダウ平均の構成銘柄ではありませんが百貨店のコールズは通期の1株利益予想を大幅に下方修正し、市場予想も下回りました。他の小売りや消費財などの銘柄に売りが広がっています。利益確定売りに押され、ハイテク株やヘルスケア株の一角も売りが目立ちます。

(FOMC)議事要旨では、経済活動や物価に及ぼす効果を検証するため「どこかの時点で利上げペースを落とすのが適切になる」との見方で一致しています。市場では「利上げ減速が今後の基本シナリオになる可能性が高く米連邦準備理事会(FRB)は思ったほどタカ派的ではないとの見方が買いを後押しています。

終値は小幅に続伸し、18ドル72セント(0.055%)高の3万3999ドル04セントで取引を終えています。
ハイテク比率が高いナスダック総合株価指数は3営業日ぶりに反発し、前日比27.219ポイント高の1万2965.342で終えています。
#ニューヨーク証券取引所 #ブログ #株価

ワオ!と言っているユーザー

<西純矢>4勝目@<阪神タイガース>(669)

スレッド
<西純矢>4勝目@<阪神タイガ...
18日18:00、観客数2万②④28人の明治神宮球場にて「ヤクルトー阪神」19回戦が行われ、阪神が「10-2」で勝ち連敗を8で止め、長いトンネルを抜けています。ヤクルトとの対戦成績を8勝11敗としています。巨人がDeNAに負けたため、阪神は同率(・482:53勝57敗)で巨人と並んで5位から4位となっています。

3回2死一、二塁で<ロハス・Jr.>が、先発<サイスニード>から今季8号3点本塁打を放ち先制しました。続く4回には先頭の<原口文仁>が<サイスニード>から今季1号本塁打を放っています。その後も勢いは止まらず7回には打者一巡の猛攻で5点を挙げ、8回にはこの日1軍に復帰した<中野拓夢>が1死一塁から復帰後初タイムリーとなる二塁打を放ち、14安打10得点を挙げています。

また先発した<西純矢>は、5回74球6安打4奪三振2失点(自責点2)で試合を作り、救援陣<岩貞祐太>→<加治屋蓮>→<浜地真澄>→<アルカンタラ>→<小林慶祐>がその後ヤクルト打線を無失点に抑え、今季4勝目(2敗)を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<里見香奈女流5冠>(42)初戦黒星@プロ棋士編入試験5番勝負

スレッド
<里見香奈女流5冠>(42)初...
18日、女性初の将棋棋士を目指す<里見香奈女流5冠>(30)がプロ棋士編入試験5番勝負(日本将棋連盟主催)の第1局に臨み、<徳田拳士四段>(24)に127手で敗れ、黒星スタートとなっています。

将棋界の「棋士」と「女流棋士」は別制度で、これまで女性の棋士はおらず、<里見女流五冠>は、昨年7月~今年5月に棋士と対戦した成績が10勝4敗(勝率7割1分4厘)となり、女性で初めて編入試験の受験条件(10勝以上かつ勝率6割5分以上)を満たしていました。

試験は新人棋士5人と対戦し、3勝すれば合格となり、史上初の女性の棋士が誕生することになります。第2局は9月22日、<岡部怜央四段>(23)と対戦します。

対局者の「試験官」の<徳田拳士四段>は今年4月にデビューし、公式戦の成績が12勝1敗。全棋士の中で勝率トップと、最も勢いのある若手棋士です。
#ブログ #将棋 #岸編入試験

ワオ!と言っているユーザー

<ポスター>(245)「第35回東京国際映画祭」@<コシノジュンコ>

スレッド
<ポスター>(245)「第35...
「第35回東京国際映画祭」が、10月24日(月)~11月2日(水)にリアル開催予定されています。

昨年「第34回東京国際映画祭」に引き続き、ポスター・ビジュアルの監修はファッション・デザイナーの<コシノジュンコ>が担当しています。今年は「飛躍」をテーマに躍動感あふれるビジュアルが完成しています。あす19日から各劇場で掲出予定されています。

新たなプログラミング・ディレクター<佐々木宏>が就任してリニューアルを図った前回(2021年)から会場を日比谷・有楽町・銀座エリアに移しましたが、今年はさらに会場を拡大して、上映本数を増やす予定になっています。

オープニングセレモニーは、同映画祭で初めて会場として使用する東京宝塚劇場で行うほか、クロージングセレモニーは東京国際フォーラム ホールC、上映劇場は昨年の角川シネマ有楽町、シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ有楽町、TOHOシネマズ シャンテ、有楽町よみうりホールに加え、TOHOシネマズ 日比谷(昨年はクロージングセレモニーのみ使用)、丸の内 TOEI、丸の内ピカデリーの大型劇場が加わります。

また、三井不動産、三菱地所といった日比谷・丸の内地区の有力企業ともより連携を深め、千代田区などの行政側とも協力体制を敷き、全銀座会等の地元団体ともさまざまなコラボレーションを図って、エリア展開も含めた街ぐるみで映画祭を盛り上げる体制です。
#ブログ #映画 #映画祭

ワオ!と言っているユーザー

『80日間世界一周』@スターチャンネルEX

スレッド
『80日間世界一周』@スターチ...
<ジュール・ヴェルヌ>の空想冒険小説を新たに映像化したドラマ『80日間世界一周』が日本で初放映されます。

9月16日(金)よりスターチャンネルEXで独占配信され、10月6日(木)よりスターチャンネルで初放送されます。全8話の『80日間世界一周』は毎週金曜に1話ずつ更新。スターチャンネルでは毎週木曜23時からオンエアされます。

原作の初出版(1873年)から150年の時を経て、最新VFXと新たな脚色で甦った『80日間世界一周』の舞台は、熱気球や蒸気機関車など、産業革命でさまざまな交通手段が飛躍的な発達を遂げた1872年です。2万ポンドの大金を80日間で世界を一周できるかの挑戦に賭けた、世間知らずな資産家の波乱万丈の旅が描かれています。

<デヴィッド・テナント>が主人公「フィリアス・フォッグ」役で主演を務めています。80日間での世界一周は理論的に可能という新聞記事が話題になり、「フィリアス・フォッグ」は自分が〈臆病者〉ではないことを証明するため、自ら実行してみせると豪語します。
また従者「ジャン・パスパルトゥー」に<イブラヒム・コマ>、旅に同行するジャーナリストの「アビゲイル・フィックス」に<レオニー・ベネシュ>が扮しています。
#テレビドラマ #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(1427)神戸村野工業高校新校舎

スレッド
神戸ご当地(1427)神戸村野...
兵庫県内の私立で唯一の工業高校、神戸村野工業高校(神戸市長田区五番町)にて、創立100周年を記念して、設計は大阪の東畑建築設計事務所・施工は大林組神戸支店で新校舎が建設されています。6階建て、延べ面積19154.72平米の規模です。

既設の校舎で授業を進めながらの建設ですので校庭の南側の道路側に建設され、建設後には、旧校舎が解体されて校庭を確保する計画だと思われます。

また、2023年度から校名を「彩星工科(さいせいこうか)高校」に変更することが発表されています。男子校の伝統や現在の学科は維持されますが、創立100年を経たことを機に学校のイメージを一新。校歌もリニューアルし、新しい校名の略称「サイコウ」を歌詞のサビ部分に複数回入れることが決定されているようです。
#ブログ #建築 #校歌 #校舎

ワオ!と言っているユーザー

『ブラックナイトパレード』@<福田雄一>監督

スレッド
『ブラックナイトパレード』@<...
<中村光>によるマンガ『ブラックナイトパレード』が、<福田雄一>が監督を務め、<吉沢亮>(28)主演で映画化され、2022年12月23日に全国で公開されます。

コンビニ・ポーソン練間北口店で3年間アルバイトをしている冴えない男「日野三春」は、世間がクリスマスムード一色で盛り上がる中、突如黒いサンタ服を着た男に「内定だ! 今日からよろしく頼む」と、連れ去られてしまいます。

目が覚めるとそこは、北極にある謎の会社・サンタクロースハウス。「三春」は個性の強い同僚とともに世界中の子供たちへプレゼントを配るブラックサンタとして働き始めますが、この会社にはある秘密がありました。

ブラックサンタの一員で子供たちが〈良い子〉なのか〈悪い子〉なのかを見分ける「北条志乃」を<橋本環奈>、「三春」のコンビニ時代のバイト仲間で宿敵でもある「田中皇帝(たなかかいざー)」を<中川大志>が演じています。サンタクロースハウスの料理長を務めながら職をいくつも掛け持ちしている「古平鉄平」役で<渡邊圭祐>が出演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<中西アルノ>表紙カバー@『週刊少年マガジン』38号

スレッド
<中西アルノ>表紙カバー@『週...
アイドルグループ「乃木坂46」の5期生の<中西アルノ>(19)が、8月17日発売のマンガ誌『週刊少年マガジン』38号(講談社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。

オーディションで「週刊少年マガジン賞」を受賞した<中西アルノ>にとって初のソログラビアで、表紙に抜てきされています。「5期の歌姫」・「初々しさが見せる初ソログラビア」と紹介され、<三瓶康友>による撮り下ろしで、笑顔の写真などが掲載されています。
#ブログ #芸能 #表紙カバー

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(8月18日)@終値2万8942円14銭

スレッド
日経平均株価(8月18日)@終...
18日午前の東京株式市場で日経平均株価は反落し、前引けは前日比238円21銭(0.82%)安の2万8984円56銭でした。

下げ幅は一時370円を超え「2万8846円52銭」の安値を付けています。4営業日で1400円超えの急上昇を受け短期的な過熱感が強まり、値がさのグロース(成長)株を中心とした利益確定売りが優勢でした。

前日の米株式市場の主要株価指や18日の中国・上海株などが下落したことも重荷となっています。

終値は反落し、前日比280円63銭(0.96%)安の2万8942円14銭で終え、心理的節目の2万9000円を割り込んで取引を終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

デイケアのお昼ご飯(741)

スレッド
デイケアのお昼ご飯(741)
日の出時刻<5:22>、朝から強い雨が降っていましたが、朝6時の気温は「23.5度」、雨も午前中に降り止み最高気温は「31.2度」の神戸のお天気でした。

デイケアでの本日のお昼ご飯は、「さばのおろし煮」+「コロッケ」+「厚揚げのねぎ生姜炒め」+「カリフラワーと人参の甘酢和え」+「味噌汁(ねぎ・白菜・しめじ)」+「果物(ぶどう)」でした。
#グルメ #デイケア #ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり