記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon

<鈴木誠也>(13)10ソロ号本塁打@ブルワーズ16回戦

スレッド
<鈴木誠也>(13)10ソロ号...
21日(日本時間22日)、イリノイ州シカゴのリグレー・フィールドにて「ブルワーズ ーカブス」16回戦が行われ、カブスは「2-5」の逆転で負け、連勝は5で止まっています。

カブスの<鈴木誠也>が「4番・右翼」で先発出場。4回の第2打席、日本人野手の1年目ではエンゼルス<大谷翔平>以来の2桁本塁打となる10号ソロ本塁打を放つなど3打数3安打1打点1四球で、打率を・249としています。

第1打席に中前打を放って3試合連続安打とすると、4回無死の第2打席、右腕<ウッドラフ>の変化球を左中間の塀の上へたたき込んでいます。9日のナショナルズ戦以来になる10試合ぶりの本塁打でした。第3打席は四球を選び、第4打席は右翼線二塁打と全4打席で出塁。1試合3安打は10試合ぶりになります。

日本人野手の1年目の本塁打数は、<大谷翔平>の22本(2018年)が最多です。18本の<城島健司>(2006年)、16本の<松井秀喜>(2003年)、15本の<井口資仁>(2005年)が続き、<鈴木誠也>は10本の<新庄剛志>(2001年)、<福留孝介>(2008年)、<青木宣親>(2012年)に並んで歴代5位タイとなりましたが、単独4位となるのを期待したいです。
#ブログ #大リーグ #本塁打

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(8月22日)@終値2万8794円50銭

スレッド
日経平均株価(8月22日)@終...
22日午前の東京株式市場で日経平均株価は続落し、前引けは前週末比124円81銭(0.43%)安の2万8805円52銭でした。

米長期金利の上昇を警戒した売りが優勢となって下げ幅は一時300円を超え「2万8586円36銭」の安値を付けましたが、中国人民銀が実質的な政策金利で優良企業向け融資の指標となる最優遇貸出金利(ローンプライムレート、LPR)の1年物を(0.05%)引き下げ(3.65%)に設定変更を発表し、外国為替市場で円の対ドル相場が約1カ月ぶりの安値を付けたことなどが支えとなり、下げ渋っています。

前週末の米市場で長期金利が節目の(3%)に接近した(2.99%)を付け、米ナスダック総合株価指数は(2%)下落しました。東京市場でも金利上昇局面で相対的な割高感が意識される高PER(株価収益率)のグロース(成長)株を中心に売りが出て、相場を押し下げ、個人投資家を中心に利益確定売りや戻り待ちの売りを促しています。

終値は3営業日続落し、前週末比135円83銭(0.47%)安の2万8794円50銭で取引を終えています。
#LPR #ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『激怒』@<高橋ヨシキ>監督

スレッド
『激怒』@<高橋ヨシキ>監督
アートディレクター、映画ライターの<高橋ヨシキ>が企画・脚本・監督を務めた『激怒』が、2022年8月26日より公開されます。

激怒すると見境なく暴力を振るってしまう悪癖を持つ刑事「深間」は、度重なる不祥事により、海外の医療機関で怒りを抑える治療を受けることになります。数年後、治療半ばで日本に呼び戻された彼は、街の雰囲気が以前とは一変していることに気づきます。行きつけだった猥雑な店はなくなり、飲み仲間や面倒を見ていた不良たちの姿もない。そして町内会の自警団が「安全・安心」のスローガンを掲げて高圧的なパトロールを繰り返していました。やがて、深間の中にずっと眠っていた怒りの感情がよみがえります。

『ローリング』の<川瀬陽太>が主演を務め、『横須賀奇譚』の<小林竜樹>、『あざみさんのこと 誰でもない恋人たちの風景vol.2』などの<奥野瑛太>のほか、<彩木あや>、<森羅万象>らが出演しています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『トゥームレイダー』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『トゥームレイダー』@NHK-...
今夜<21:00(~22:42)>より「NHK-BSプレミアム」にて、2001年アメリカ製作の『原題:Lara Croft: Tomb Raider』が、邦題『トゥームレイダー』として2001年10月6日より公開されました作品の放送があります。

世界中でヒットした人気ゲームを『ボーン・コレクター』の<アンジェリーナ・ジョリー>主演で映画化したアクション・アドベンチャーです。監督は<サイモン・ウェスト>が務めています。

1982年には実父の<ジョン・ボイド>が主演する映画『大狂乱』(監督:ハル・アシュビー)で親子共演をしています<アンジェリーナ・ジョリー>ですが、本作でも主演の<アンジェリーナ・ジョリー>と実父の<ジョン・ヴォイト>の親子共演が話題となりました。

類い希な才能を持つ美しきトレジャー・ハンター「ララ・クラフト」(アンジェリーナ・ジョリー)は、ある日、彼女は20年前に失踪してしまった父「クロフト卿」(ジョン・ボイド)の隠し部屋で謎の時計を発見します。それは5000年に1度の惑星直列でパワーを発揮する古代の秘宝への手がかりで、<イルミナーティ=光の人々>という秘密結社が時空の扉を開ける鍵を見つけるためにはどうしても必要なモノでした。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(746)@宅配クック1・2・3須磨垂水店

スレッド
宅配弁当(746)@宅配クック...
日の出時刻<5:25>の朝6時の気温は「27.5度」でした。最高気温の予想は「32.5度」の神戸のお天気です。

<14:00>より阪神甲子園球場にて、第104回全国高校野球選手権大会の決勝戦「仙台育英(宮城)ー下関国際(山口)」が行われますが、炎天下での熱闘になりそうです。

本日のお弁当のおかずは、「ぶり煮付け・味付いんげん」+「切り干し大根」+「ささみフライ(梅入り)」+「胡瓜とツナの酢の物」+「広島菜漬け」で、(551キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #弁当

ワオ!と言っているユーザー

『愛と哀しみの果て』@NHK-BSプレミアム

スレッド
『愛と哀しみの果て』@NHK-...
本日<13:00(~15:42)>より「NHK-BSプレミアム」にて、1985年アメリカ製作の『原題:Out of Africa』が、邦題『愛と哀しみの果て』として1986年3月8日より公開されました第58回アカデミー作品賞はじめ7部門を受賞した感動の作品の放送があります。

20世紀の初め、デンマーク人の「カレン」は、スウェーデン人貴族と結婚し、夫の経営するコーヒー農園のあるアフリカにやってきます。不実な夫に代わって、懸命に農園を経営しながらも、現地の人たちを気遣い、医療の提供や、教育を受けさせようとする「カレン」でした。そんな「カレン」は、イギリス人の冒険家「デニス」に惹かれていきます。

原作は1937年に出版されましたデンマークの国民的作家<アイザック・ディネーセン>の『アフリカの日々』で、自伝的なその「カレン」を演じるのが<メリル・ストリープ>です。冒険家「デニス」を演じるのが<ロバート・レッドフォード>で、端正で清潔感あるたたずまい、にじみ出る教養、自然を愛し、自由に、孤独に生きる男性を演じきっています。

<シドニー・ポラック>監督は、抜群の語り口で自伝的小説をアレンジし、ロマンチックで見ごたえのある作品に仕上げました。1年がかりで建設されたという鉄道やケニアの街並み、雄大なアフリカの風景。青や茜あかね、さまざまな色に変化する空や緑の平原、砂漠、動物たちがケニア各地で撮影された映像美が見るものを魅了します。

音楽は<ジョン・バリー>。『007』シリーズなどで知られるイギリスを代表する映画音楽家です。甘美な弦楽器の響き、見事な挿入局が映画を引き立てています。さらに「デニス」も愛したという<モーツァルト>。なかでもクラリネット協奏曲の優雅で美しいメロディーが印象に残る作品です。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

国内感染者1700万人突破@新型コロナウイルス

スレッド
国内感染者1700万人突破@新...
日本国内で(8月11日)、新たに「24万205人」の新型コロナウイルス感染者が報告され、累計で1500万人を超えて「1514万3531人」でしたが、(8月17日)に「23万1499人」の感染者が確認され累計感染者数が1600万人を超えて「1621万0117人」になっていました。

感染者数の減少傾向はみられず、1600万人突破後わずか「4日」後の(8月21日)に「22万6171人」の新規感染者が確認され、感染者の累計は「1720万5863人」となっています。

また、米ジョンズ・ホプキンズ大学システム工学研究所(CSSE)の集計によりますと、米東部時間20日朝(日本時間同日夜)時点の新型コロナウイルス感染者累計で、日本が1670万8985人で世界10位となっています。流行「第7波」の勢いが続き、直近4週間の合計は約571万人で世界最多です。全体の3分の1がこの4週間で計上されました。死者は3万6579人で世界28位です。

ジョンズ・ホプキンズ大学は公的機関の発表などを自動集計しており、自治体の当日公表分を速報する日本国内の集計とはずれがあります。国によっては検査数が減少し、統計に表れる感染者数が実際より少なくなっている可能性も指摘されています。
#CSSE #ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

新型コロナウイルス新型@日本(8月21日)

スレッド
新型コロナウイルス新型@日本(... 新型コロナウイルス新型@日本(...
日本国内では21日、新たに「22万6171人」の感染者の発表がありました。感染者の累計は、「1720万5863人」となりました。赤地の「岩手県」と「徳島県」で、一日の感染者数の最多を更新しています。

新たな死者の報告は、東京都29人、千葉県16人、埼玉県16人、神奈川県16人、愛知県12人、鹿児島県11人、大阪府10人、山口県9人、岐阜県9人、兵庫県8人、福岡県8人、三重県7人、沖縄県7人、北海道5人、栃木県5人、香川県5人、高知県5人、京都府4人、広島県4人、熊本県4人、宮崎県3人、山形県3人、徳島県3人、青森県3人、静岡県3人、大分県2人、宮城県2人、富山県2人、岡山県2人、岩手県2人、島根県2人、愛媛県2人、滋賀県2人、長崎県2人、佐賀県1人、福井県1人、鳥取県1人の計「226人」が報告され、累計死者数は「3万7076人」となっています。

兵庫県では新たに「1万1710人」の感染者が確認され、感染者の累計は81万8433人になりました。
また「8人」の死亡の報告があり、これまでに2529人が亡くなっています。
発表別自治体の新規感染者数は、神戸市「3650人」(累計26万0132人)、姫路市「1154人」、尼崎市「961人」、西宮市「991人」、明石市「671人」、県所管(36市町)分として「4283人」でした。
#ブログ #新型コロナウイルス

ワオ!と言っているユーザー

<大谷翔平>4回3失点(377)@タイガース3回戦

スレッド
<大谷翔平>4回3失点(377...
21日(日本時間22日)、ミシガン州デトロイトのコメリカパークにて「タイガース-エンゼルス」3回戦が行われています。

エンゼルス<大谷翔平>投手は「3番・投手兼指名打者」としてスタメン出場し、4回5安打3失点、今季最多の4四球、2奪三振で交代しています。打者としては、1打数無安打1四球でした。

1回、先頭<グリーン>に初球を右中間席へ運ばれ、1点を先制されています。2回、3回は走者を背負いながら、何とか無失点で切り抜けたものの、4回2死一、二塁から2番<レイエス>に三塁打を浴びて2失点。「0-3」と3点をリードされた状況のまま、85球で降板。5回の打席で代打を送られています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

<才木浩人>3勝目@<阪神タイガース>(672)

スレッド
<才木浩人>3勝目@<阪神タイ...
21日14:00.4万268人の東京ドームにて「巨人ー阪神戦」21回戦が行われました。阪神は16安打の猛攻で「6-1」と巨人戦3連勝でチーム4連勝としています。

打線は初回1死一、三塁から<佐藤輝明>が左翼線に落ちる先制の適時打を放つと、<糸原健斗>にも中犠飛が飛び出し、追加点を挙げています。4回には2死一、二塁で<島田海吏>が中前適時打を放ち、3点目を奪うと、6回にも1点を加え、巨人を突き放しました。終盤8回にも<大山悠輔>が、この日4本目の安打となる中前2点適時打を放つなど、打線が好調でした。

阪神先発の兵庫県神戸市出身(神戸市立須磨翔風高等学校)の<才木浩人>(23)は序盤から直球を軸に、フォークやカーブなどの変化球も有効に使い、7回に<岡本>に24号ソロ本塁打を浴び、6回1/3、87球4安打7奪三振2四球1失点(自責点1)の好投で降板しています。

2番手<岩貞祐太>にマウンドを引き継ぎ→<湯浅京己>→<岩崎優>の救援陣も巨人打線を無失点に抑え、2018年8月8日以来、4年ぶりの巨人戦登板で、プロ初勝利を挙げた2018年5月27日(甲子園)以来、1547日ぶりの巨人戦勝利とし、今季3勝目(1敗)を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり