記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果44690件

正午月齢<11.1>@神戸市(緯度34.6833° 経度135.1833°)

スレッド
正午月齢<11.1>@神戸市(...
台風26号は伊豆大島に多大なる被害をもたらし、三陸沖で温帯低気圧に変わりましたが、いまだに連絡が取れない不明者の安否に心が痛みます。

宇宙船地球号の局所的な人間界の騒ぎとは関係なく、今宵もきれいなお月さんが出ていました。

明日は<十三夜>です。

もの言わず空に輝くお月さんですが、観る側の心境として、美しさもアダとなる時がありそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<かずちゃん>からのおすそ分け(19)【胡瓜の酢の物】@「鈴ぎん:福寿」

スレッド
<かずちゃん>からのおすそ分け...
本来は、「蛸」が入る【胡瓜の酢の物】ですが、「蛸」がなくなり胡瓜だけになりましたので、<かずちゃん>からおすそ分けが届きました。

お店としてはメインが「穴子」の時もありますが、小鉢に盛る「蛸」や「穴子」の量が、なかなか難しいようです。

あっさりとした甘酢の味わいが人気があり、ワカメやちりめんじゃこ(しらす)、蟹などとバリエーションは多いようです。

丁寧に削りゴマまで振りかけてくれていますので、<かずちゃん>の心遣いに感謝しながら、いただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

沖縄の珍味【黒豚ジャーキー】 @「あさひ」那覇市字宇原3丁目

スレッド
沖縄の珍味【黒豚ジャーキー】 ...
ビール党ということが知れていますので、仕事先の所長さんから「ビールにいいよ」と、沖縄のお土産として【黒豚ジャーキー】をいただきました。

「ジャーキー」といえば、一般的には牛肉が多く作られているようですが、素材としては、鮭や鶏のササミ・馬肉・猪などがあり、それぞれに特徴ある味わいが楽しめます。

いただいたジューキーは沖縄らしく、黒豚のもも赤身肉を使っています。
割と面のある平たいジャーキーで、塩味も強くなく身も柔らかめで、噛むほどに肉の旨味を感じる一品でした。

打ち合わせが終わり、所長さんと缶ビールをいただきながら、さっそく味見をしておりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(52)【ローストビーフ】

スレッド
ファルコンシェフ(52)【ロー...
オーストラリア産<タスマニアビーフ:もも肉>を使用して、今宵は【ローストビーフ】です。
肉料理は素直に「焼く」というのが一番簡単で、かつ肉の味が楽しめるような気がします。

メイン料理は「焼く」だけですから、気を使うことはありませんが、いつも悩むのが付け合わせです。

ジャガイモを蒸かし、ピーマンとためネギを炒め、合間に茹で卵を茹でながらまとめました。

肉のソースまでは、赤ワインもなく作れませんでしたので、ステーキソースで代用です。
もも肉ということで、少し堅めの歯ごたえでしたが、ニンニクの隠し味が良く効いて美味しくいただけました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

正午月齢<9.1>@神戸市(緯度34.6833° 経度135.1833°)

スレッド
正午月齢<9.1>@神戸市(緯...
来る10月17日(木)は<十三夜>に当たりますが、台風26号の影響できれいに見えるのかと、お天気が気になります。

旧暦の9月13日、新暦では10月の中~下旬にあたり、<十五夜>を「中秋の名月」と呼ぶのに対して、<十三夜>は「後(のち)の月」・「栗名月」と呼ばれています。

<十五夜>は、中国の風習を真似した行事ですが、<十三夜>は日本独自の風習として、秋の収穫祭のひとつではないかと考えられています。
<十五夜>を観た同じ場所で、<十三夜>を観なければならず、<十五夜>だけを観月するのは、「片月見」といってよくありません。

本日の神戸の日の出は(6:04)、日の入りは(17:26)、月の出は(14:23)でした。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

インスタント麺(219)@徳島製粉:金ちゃん・鍋煮込み【天ぷらうどん】

スレッド
インスタント麺(219)@徳島...
アルミ鍋での生タイプのゆで麺の多くは、うどん出汁のスープで煮込むのが多いように感じていますが、この【天ぷらうどん】(105円)は粉末スープタイプでした。

内側の線まで熱湯を入れ、麺を入れて2分間煮込んで箸で麺をほぐし、粉末スープを入れてもう1分間煮込みます。あとから玉子を落とし入れれば良かったなと気が付きましたが、すでに遅かりしでした。

<揚げ玉入り天ぷら>をのせ<ネギ>を追加、七味を振りかけていただきました。

しっかりとした昆布とカツオの出汁で、少し酸味を感じる味でしたが、うどんもコシがあり、関西風の味が楽しめました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

本日は「一級・木造建築士」の【設計製図の試験】です

スレッド
本日は「一級・木造建築士」の【...
去る7月28日(日)に行われました「一級建築士」の学科試験は、全国で26801人が受験し、合格者5103名(合格率19.0%)でした。

今年度の合格者と合わせ、昨年、一昨年の【設計製図の試験】の不合格者が、本日11:00より、発表されている課題<大学のセミナーハウス>に臨みます。

兵庫県では神戸市外国語大学にて、「一級建築士」は390名、「木造建築士」は21名の受験者が、製図板に向かいます。

「一級建築士」の試験時間は、11:00~17:30という長丁場です。
今年も不慮の事故が無いように、裏方の本部員として気を使う、長い一日が始まりました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『陽だまりの彼女』@<三木孝浩>監督

スレッド
『陽だまりの彼女』@<三木孝浩...
「女子が男子に読んでほしい恋愛小説No.1」というキャッチコピーが話題を呼び、累計発行部数が60万部を超える<越谷オサム>の同名人気小説 『ソラニン』 (2010年)・『管制塔』(2011年)・ 『僕等がいた』 (前篇・後篇2012年)の<三木孝浩>です。

新人営業マンの「浩介」は、仕事先で幼なじみの「真緒」と10年ぶりに再会します。中学時代は「学年有数のバカ」と呼ばれ、いじめられっ子だった「真緒」は、見違えるほど美しい大人の女性になっていました。「浩介」は恋に落ち、やがて結婚を決意しますが、「真緒」には誰にも知られてはいけない不思議な秘密がありました。

原作にも登場し、物語ともかかわる「ザ・ビーチ・ボーイズ」の名曲『素敵じゃないか』が、テーマソングとして本編を彩っています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(174) 【八咫烏のサッカーボール】@御影:弓弦羽神社境内

スレッド
神戸ご当地(174) 【八咫烏...
神戸市内の木造の神社では、一番大きな本殿を構えているのが<弓弦羽(ゆずるは)神社>で、創建は849(嘉祥2)年です。

根本熊野三所権現として、「那智大社」・「熊野本宮本社」・「速玉大社」の三社を祭っています。
熊野三山において烏は<ミサキ神>として信仰されており、神武東征の際に、高皇産霊尊によって神武天皇の基に遣わされ、熊野の国から大和の国への道案内をした伝説に登場するのが「八咫烏」で、太陽の化身だと伝えられています。

この<弓弦羽神社>の御印が、三本の脚で弓を掴んだ「八咫烏」です。
境内に場違いかなとおもえる直径60センチほどのサッカーボールが飾られており、「八咫烏」のマークが入っています。

日本サッカー協会のシンボルマークとして、1931(昭和6)年に採用されているのが「八咫烏」ですが、「ナデシコジャパン」や「INAC神戸レオネッサ」等の活躍と関連してか、縁起の良い勝利のシンボルとして飾られているようです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(51)【焼飯】+「ふかひれスープ」

スレッド
ファルコンシェフ(51)【焼飯...
昨夜、呑み仲間の<ペコちゃん>からいただいたレトルトの 「ふかひれスープ」 を早速利用させていただき、本日のお昼ご飯は「焼飯」です。

具材としては、<玉ねぎ・ピーマン・ベーコンブロック>を刻み、溶き卵を入れて素早く焼き、具材を良く炒め、冷飯を入れて味付けという簡単調理の一品です。

ウスターソースを探したのですが、切れていましたので、「ドロソース」で代用です。

「ふかひれスープ」は水で希釈して温め、溶き卵を入れるだけで完成ですので、こちらも超簡単な出来あがりです。
箱には「玉子1個」とありましたが、解説文通り「2個」を使用、<筍・椎茸・ふかひれ>の具材とともに美味しくいただきました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり