記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果47056件

映画動員ランキング(9月27日~9月29日)

スレッド
映画動員ランキング(9月27日...
(9月27日から9月29日)の全国映画動員ランキングトップ10が興行通信社より発表され、『ラストマイル』が2週連続で1位を獲得しています。
 
『ラストマイル』はショッピングサイトの巨大物流倉庫から配送された段ボール箱が爆発したことから物語が展開していくノンストップサスペンスです。<満島ひかり>が倉庫のセンター長に着任したばかりの「舟渡エレナ」、<岡田将生>が未曾有の事態の収拾にあたるチームマネージャーの「梨本孔」を演じています。脚本は<野木亜紀子>が担当。監督は<塚原あゆ子>が務めています。
 
初登場作品は3本。<ティム・バートン>の監督作『ビートルジュース ビートルジュース』が4位、<藤ヶ谷太輔>(Kis-My-Ft2)と<奈緒>が共演しました『傲慢と善良』が6位、<黒沢清>が監督を務めた<菅田将暉>の主演作『Cloud クラウド』が7位にランクインしています。
 
【全国映画動員ランキングトップ10】(2024年9月27日~9月29日)
1. 『ラストマイル』 2. 『劇場版「オーバーロード」聖王国編』
3. 『わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ドキドキ♡ゲームの世界で大冒険!』 4. 『ビートルジュース ビートルジュース』(初)
5. 『スオミの話をしよう』 6. 『傲慢と善良』(初) 7. 『Cloud クラウド』(初) 8. 『インサイド・ヘッド2』
#ブログ #動員ランキング #映画

ワオ!と言っているユーザー

『容疑者 室井慎司』@カンテレ

スレッド
『容疑者 室井慎司』@カンテレ
今夜<21:00>より、「踊る大捜査線」シリーズで<柳葉敏郎>が演じる人気キャラクター「室井慎次」を主人公とする、『室井慎次 敗れざる者』が、2024年10月11日、『室井慎次 生き続ける者』が、2024年11月15日より公開されますが、2005年8月27日より公開されましたスピンオフ映画『容疑者 室井慎司』の放送があります。
 
2005年2月、「室井慎司管理官」は新宿で発生した殺人事件の捜査本部長を務めますが、捜査中に被疑者が逃走して車にはねられ、死亡してしまいます。被疑者の母は過剰な取り調べがあったとして刑事告訴し、「室井」は逮捕されます。
 
警察の不正を暴くという大義名分で徹底的に「室井」を追い詰めていく敏腕弁護士「灰島」と、「室井」を救おうと奮闘する若手弁護士「小原」でした。さらに警察庁と警視庁の確執も絡み、事態は最悪の状況へと展開していきます。捜査に対する「室井」の姿勢に心を動かされた新宿北署の刑事「工藤」らは、引き続き殺人事件の真相を追います。
 
「室井 慎次」に<柳葉敏郎>、「沖田 仁美」に<真矢みき>、「新城 賢太郎」に<筧利夫>らシリーズでおなじみのキャストのほか、若手弁護士「小原」を<田中麗奈>、敏腕弁護士「灰島」を<八嶋智人>、新宿北署の刑事「工藤」を<哀川翔>が演じ、これまで同シリーズで脚本を手がけてきた<君塚良一>が監督・脚本を担当しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

日経平均株価(9月30日)

スレッド
日経平均株価(9月30日)
総裁選後初の取引を迎えた30日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅に反落し、午前終値は前週末比1849円22銭(4.64%)安の3万7980円34銭でした。
 
27日の取引終了後、自民党の新総裁に<石破茂>が選出されています。、石破茂>は投資家や企業への課税強化に対して前向きな姿勢を示していたことから株式市場では経済政策への警戒感が強く、目先の不透明感を嫌気した売りが優勢でした。外国為替市場で円相場が「1ドル=142円台」と円高・ドル安基調に振れており、主力の輸出関連株をはじめ幅広い銘柄が下落でした。
 
自民党総裁選の投開票が進んでいた27日の株式市場では、<安倍晋三>政権の経済政策「アベノミクス」の継承を掲げ、金融緩和や積極財政路線とみられていた<高市早苗>の勝利が意識され、円安・株高・金利低下の「高市トレード」が進んでいました。
 
米経済のソフトランディング(軟着陸)観測の高まりもあって、前週の日経平均は週間で2105円(5.58%)上昇していました。そのため、海外ヘッジファンドなど短期筋は円安・株高の持ち高を解消する目的で断続的に株価指数先物に売りを出したとみられ、先物主導で株安に拍車がかかりました。
 
終値は続落し、前週末比1910円01銭(4.80%)安の3万7919円55銭で終えています。
#ブログ #東京証券取引所 #株価

ワオ!と言っているユーザー

『ジュマンジ ネクスト・レベル』@BSテレ東

スレッド
『ジュマンジ ネクスト・レベル...
今夜<19:00>より「BSテレ東」にて、2019年アメリカ製作の『原題:Jumanji: The Next Level』が、邦題『ジュマンジ ネクスト・レベル』として、2019年12月13日より公開されましら作品の放送があります。
 
テレビゲームの世界に吸い込まれた高校生たちが、本来の姿とかけ離れたゲームキャラクターのアバターになって冒険を繰り広げる姿を描き、大ヒットを記録した『ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル』の続編になります。
 
「ジュマンジ」の冒険をクリアしてから2年たち、「スペンサー」、「マーサ」、「フリッジ」、「ベサニー」はそれぞれの進路を歩み、いまは大学生になっていました。しかし、あの時の興奮が忘れられない「スペンサー」は、破壊したはずのゲーム「ジュマンジ」をこっそり修理し、再びゲームの中に吸い込まれてしまいます。
 
「スペンサー」を救出するため、残った3人も「ジュマンジ」にログインしますが、壊れたゲームの世界はバグだらけでキャラの入れ替え設定はめちゃくちゃでした。さらに、「スペンサーのおじいちゃん」達も一緒に吸い込まれていた上に、ジャングルのみならず砂漠、氷山など新たなステージも追加されています。
 
主演の<ドウェイン・ジョンソン>ほか、<ジャック・ブラック>、<カレン・ギラン>、<ニック・ジョナス>らメインキャストも続投。監督も引き続き<ジェイク・カスダン>が務めています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』@カンテレ

スレッド
『劇場版 あの日見た花の名前を...
本日深夜<1:25>より「カンテレ」にて、2011年4~6月にフジテレビ系深夜アニメ枠「ノイタミナ」で放送されました(全11話)のオリジナルアニメーションで2013年8月31日より公開されました『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の放送があります。
 
「宿海仁太」(じんたん)、「本間芽衣子」(めんま)、「安城鳴子」(あなる)、「松雪集」(ゆきあつ)、「鶴見知利子」(つるこ)、「久川鉄道」(ぽっぽ)の小学生6人は大の仲良しで、〈超平和バスターズ〉と名乗り、秘密基地に集まって遊ぶ楽しい日々を過ごしていました。
 
しかし、ある夏の日、「芽衣子」が事故で亡くなり、残された5人の心は離れ離れになってしまいます。時は流れ、高校1年生になった「仁太」の前に、死んだはずの「芽衣子」が成長した姿で現れます。その姿は「仁太」にしか見えず、「芽衣子」は〈超平和バスターズ〉のみんなに願いをかなえてほしいと言いますが、その願いが何であるのか「芽衣子」自身も思い出すことができません。
 
離れ離れになっていた〈超平和バスターズ〉は、このことをきっかけに再び集い、「芽衣子」の願いをかなえようとします。テレビシリーズで描かれなかった過去の出来事や、テレビシリーズ最終話から1年後の成長した「仁太」らの姿も描かれています。
 
「宿海仁太」に<入野自由>、「本間芽衣子」に<茅野愛衣>、「安城鳴子」に<戸松遥>、「松雪集」に<櫻井孝宏>、「鶴見知利子」に<早見早織>、「久川鉄道」に<近藤孝行>ほかが声を当て、監督は<長井龍雪>が務めています。
#アニメ #テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

宅配弁当(1033)

スレッド
宅配弁当(1033)
日の出時刻<5:53>の朝6時の気温は「23.5度」、最高気温ん「29.4度」予想の神戸のお天気で、日の入り時刻は<17:45>です。
 
本日の【宅配クック1・2・3須磨垂水店】のおべんとうのおかずは、「いわしかつお節煮・人参煮」+「平麺ビーフン」+「鶏さつま揚げ」+「チンゲン菜と人参のお浸し」+「塩えんどう」で。(516キロカロリー)でした。
#グルメ #ブログ #宅配弁当

ワオ!と言っているユーザー

『パトリオット・ゲーム』@NHK-BS

スレッド
『パトリオット・ゲーム』@NH...
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1992年アメリカ製作の『原題:Patriot Games』が、邦題『パトリオット・ゲーム』として、1992年8月1日より公開されました作品の放送があります。
 
『レッド・オクトーバーを追え!』(1990年・監督:ジョン・マクティアナン)に続く<トム・クランシー>の小説『愛国者のゲーム』を原作とする「ジャック・ライアン」シリーズ第2弾で、監督は<フィリップ・ノイス>が務めています。
 
テロ事件に居合わせた元CIAアナリストがテロリストと激しい闘いを繰り広げます。偶然現場に居合せた事からテロ事件を阻止した「ライアン」でしたが、弟を殺されたテロリストは私怨のためにライアン一家を狙い始めます。
 
「ジャック・ライアン」に <ハリソン・フォード>、妻の「キャシー」に<アン・アーチャー>、<パトリック・バーギン>、<ショーン・ビーン>、<ソーラ・バーチ>、<ジェームズ・フォックス>、<サミュエル・L・ジャクソン>、<ジェームズ・アール・ジョーンズ>、<リチャード・ハリス>などが出演しています。
#テレビ番組 #ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

「1ドル=142円86銭」

スレッド
「1ドル=142円86銭」
30日早朝の東京外国為替市場で、円相場は上昇しています。8時30分時点は「1ドル=142円85〜87銭」と前週末17時時点と比べて33銭の円高・ドル安でした。
 
27日投開票の自民党総裁選で<石破茂>が勝利し、日銀の追加利上げを改めて意識した円買い・ドル売りが続きましたが、週末に<石破茂新総裁>が日銀に対して積極的な利上げを求めない姿勢を示したことで8時半すぎには「1ドル=142円91銭」近辺まで伸び悩む場面がありました。
 
自民党総裁選では日銀の利上げに否定的な考えを示していた<高市早苗経済安全保障相>を破り、<石破茂>が勝利して新総裁に選ばれた。日銀が追加利上げに動きやすくなるとの見方が円買い・ドル売りを誘い、27日は「1ドル=146円台半ば」に下落していた円相場がニューヨーク市場では「1ドル=142円07銭」まで4円あまり急伸でした。30日の東京市場でも日銀の利上げを改めて織り込む形で円買い・ドル売りが続いています。
 
米金利低下も円相場を支えています。27日発表されました8月の米個人消費支出(PCE)物価指数は前年同月比(2.2%)上昇し、市場予想(2.3%上昇)を下回りました。米連邦準備理事会(FRB)が再び大幅利下げに動きやすくなるとして米長期金利が低下し、日米の金利差縮小を見込んだ円買い・ドル売りにつながっています。
#ブログ #為替

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン昆虫記(1138)【ショウリョウバッタモドキ】(4)

スレッド
ファルコン昆虫記(1138)【...
「トレニア」の葉の上に、バッタ目バッタ科ショウリョウバッタ属の【ショウリョウバッタモドキ】の「メス」がいました。体色が保護色の緑色ですので、見つけにくいのですが、葉が少し揺れた感じがして、目に留まりました。
 
体長50ミリほどでしたので、「メス」のようです。「オス」は25-30ミリしかありません。
 
「ショウリョウバッタ」同様の細い体つきをしていますが、脚は体に対して短く、後脚も短く跳躍力は弱いにですが、飛翔力に優れ、また細長い体を生かしてイネ科植物に擬態しています。
 
また、姿や分布・出現時期が「ショウリョウバッタ」に似ていますが、小型であること、頭部が斜め上でなくまっすぐ前に尖ること、背中が褐色であること、後脚が短いこと、草丈の高い湿った草原を好むことなどで区別できます。
 
出現時期は「ショウリョウバッタ」は6月頃ですが、それより遅く、7月下旬から11月頃です。
#バッタ目 #バッタ科 #ブログ #昆虫

ワオ!と言っているユーザー

最終戦<大谷翔平>(616)@ロッキーズ13回戦

スレッド
最終戦<大谷翔平>(616)@...
29日(日本時間30日)、コロラド州デンバーのクアーズフィールドにて「ロッキーズードジャース」13回戦が行われました。
 
ドジャース<大谷翔平>は「1番・指名打者(DH)」で今季レギュラーシーズン最終戦となるロッキーズ戦に先発出場。第4打席で右前安打を放ち4打数1安打1盗塁で打率を3割1分としましたが、首位打者の<アラエス>(パドレス)が3打数1安打で打率を3割1分4厘に上げ逆転はできませんでした。
 
それでも本塁打「54本」と打点「130」の2冠はほぼ確定です。「55本塁打-55盗塁」は逃しましたが盗塁は1個増やし「54-59」としています。打率3割以上でトリプルスリー「30本塁打・30盗塁・打率3割」も達成しています。
#ブログ #大リーグ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり