記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#プロ野球」の検索結果1243件

<村上頌樹>3勝@<阪神タイガース>(982)

スレッド
<村上頌樹>3勝@<阪神タイガ...
27日18:00、観客数4万2618人の阪神甲子園球場にて「阪神ー中日」12回戦が行われ、阪神が「8-1」の快勝で、9日・西武戦以来13試合ぶりとなる2桁12安打で、引き分けを含めた連敗を「2」で止めています。
 
<近本光司>が今季初めてスタメンを外れる中、打線が目覚めました。両軍無得点の7回無死一、三塁の好機で、<大山悠輔>の左前適時打で先制。さらに<前川右京>が右翼線へ適時二塁打、<佐藤輝明>が左前2点適時打と3連続適時打で一挙4点を挙げています。
 
8回には<森下翔太>があと少しで本塁打の左翼フェンス直撃の適時二塁打を放ち1点を追加。続く<大山悠輔>が四球を選び満塁とすると、<前川右京>が中堅手の頭上を越える2打席連続の適時二塁打でさらに2点を追加しています。なおも無死二、三塁では<佐藤輝明>が犠飛を放ち、8点目としています。
 
雨天中止によるローテ再編で、火曜日から初めての木曜日登板となりました先発の<村上頌樹>は2桁11奪三振を奪う力投で、九回に失点し、今季初の完封勝利は逃しましたが、8回1/3を133球8安打で、4月30日ヤクルト5回戦以来、約2カ月ぶり白星となる3勝目(5敗)を挙げています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<大竹耕太郎>7回1失点@<阪神タイガース>(981)

スレッド
<大竹耕太郎>7回1失点@<阪...
26日18:01、観客数4万2623人の阪神甲子園球場にて「阪神ー中日」11回戦が行われ、延長12回までもつれた試合は、結果的に3時間59分戦い「1-1」の引き分けとなりました。
 
阪神としては、9回に1死満塁、延長10回に2死一、三塁とサヨナラの好機をつくっただけに、勝てなかった試合といわれても仕方ありません。打撃不振は続いています。
 
先発<大竹耕太郎>は、7回88球7安打4奪三振1四球で、6回<細川>に打たれました9号ソロ本塁打のみの1失点(自責点1)の試合を作る好投でしたが、昨夜の<才木浩人>の8回1失点と同様に、援護点がありませんでした。
 
8回以降は、<石井大智>→<ハビー・ゲラ>→<桐敷拓馬>→<岩崎優>→<漆原大晟>が無失点に抑え、延長12回は<佐藤輝明>の昇格後初失策で1死満塁を招きましたが、<カリステ>を遊ゴロ併殺に抑えています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<才木浩人>8回1失点@<阪神タイガース>(980)

スレッド
<才木浩人>8回1失点@<阪神...
25日18:01、観客数3万00417人の倉敷マスカットスタジアムにて「阪神ー中日」10回戦が行われ、阪神は「0-1」の今季10度目の完封負けを喫しています。
 
先発の<才木浩人>は安定感のある投球で試合を進めました。初回、三者凡退で立ち上がると、続く2回は先頭の<細川>に左前打を許しましたが、後続を抑えて無失点。4回には安打と2つの四球で2死満塁のピンチを背負うも、8番<加藤>を空振り三振に仕留めて得点を与えませんでした。
 
だが、8回は2死三塁から昨季までの同僚<板山>に右前に決勝打を許してしまいました。
 
打線は何度もチャンスを作りましたたが、いつもの阪神であと1本が出ません。4回には2死から<前川右京>、<佐藤輝明>の連打で一、二塁としましたが、<梅野隆太郎>が遊ゴロに倒れて無得点。6回も1死から<森下翔太>が四球を選んで出塁しましたが、<大山悠輔>が投ゴロ、<前川右京>が三振に打ち取られて得点を挙げることができませんでした。
 
好投の<才木浩人>は、8回122球6安打8奪三振2四球で失点1(自責点1)の好投で9勝目に名ならず、黒星で8勝2敗となっていますが、通算防御率を「1・20」としています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>6回4失点@<阪神タイガース>(979)

スレッド
<伊藤将司>6回4失点@<阪神...
22日14:00、観客数4万2608人の阪神甲子園球場にて「阪神ーDeNA」10回戦が行われ、阪神は「2-5」でDeNAに敗れ、連勝が3で止まっています。
 
21日に1軍昇格し、2試合続けて4番に入った<大山悠輔>が、2回の第1打席にソロ本塁打を<東>から左翼席に放って先制点を挙げました。幸先よくリードしましたが、先発の<伊藤将司>が直後の3回、三塁<渡辺諒>の失策などで走者を許し、<オースティン>に8号3ランを浴びて逆転を許してしまいました。
 
<大山悠輔>は、4回にも適時打を放ちましたが、得点はこの2点だけでした。小刻みに失点し、点差を広げられています。チームはこの日3失策で今季44失策。
 
先発の<伊藤将司>は、6回97球7安打4奪三振1四球で「失点は4」ですが、失策が絡んでおり、「自責点は1」の内容で黒星が付き3勝3敗となっています。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<西勇輝>7回無失点@<阪神タイガース>(978)

スレッド
<西勇輝>7回無失点@<阪神タ...
21日18:01、観客数4万2620人の阪神甲子園球場にて「阪神ーDeNA」9回戦が行われ、阪神が「1X-0]で今季3度目のサヨナラ勝ちを収め、3連勝としています。
 
9回2死一、二塁から<小幡竜平>が右前へサヨナラ打を放ちました。リーグ戦再開初戦を白星スタートで飾っています。同点の九回、1死から<前川右京>が三塁内野安打で出塁。続く<佐藤輝明>は死球。1死一、二塁で<梅野隆太郎>は三振に倒れましたが、<小幡竜平>が右前に打ち、代走の<植田海>が二塁から激走で本塁を踏みサヨナラ適時打としています。
 
先発した<西勇輝>投手は、初回にNPB通算2000投球回を達成しています。初回を無失点に抑え、史上94人目の節目に到達。7回114球6安打5奪三振の無失点の好投で、通算防御率を「1・36」としています。
 
この日1軍に昇格した<大山悠輔>は「4番・一塁」でスタメン出場。2回先頭の第1打席で右前打を放つと、4回1死一塁の第2打席では中前へはじき返しています。5月17日・ヤクルト戦(甲子園)以来となるマルチ安打を記録。計15日間の2軍生活を終えた主砲がチームを勢いづけました。
#ブログ #プロ野球

ワオ!と言っているユーザー

<村上頌樹>5回無失点@<阪神タイガース>(97)

スレッド
<村上頌樹>5回無失点@<阪神...
18日18:00、観客数4万2601人の阪神甲子園球場にて、セ・パ交流戦 「阪神ー日本ハム」3回戦が行われ、阪神が「2X-1]のサヨナラ勝ちで2連勝。交流戦を7勝11敗(10位)で終えています。
 
阪神は、延長11回1死二、三塁、<矢沢>の暴投の間に三塁から<植田海>が生還しました。
 
打線は4回まで1安打に抑えられた日本ハム新人<細野>を5回に攻略。1死満塁で登板した2番手の<宮西>から2死後、<近本光司>が中前適時打を放ち、先制点を奪いました。
 
先発の<村上頌樹>は5回87球2安打7奪三振無失点の好投で、5回の打席で代打を送られました。
 
「1-0」の7回1死一塁で登板した3番手の<桐敷拓馬>が、2死三塁で代打<清宮>に右前同点打を浴びてしまい、<村上頌樹>の3勝目(5敗)は消えてしまいました。
 
リリーフ陣は4番手<岩崎優>→<漆原大晟>→<島本浩也>とつなぎ<島本浩也>が勝ち投手となり2勝目(0敗)を挙げています。
#ブログ #プロ野球 #交流戦

ワオ!と言っているユーザー

<才木浩人>8勝目@<阪神タイガース>(976)

スレッド
<才木浩人>8勝目@<阪神タイ...
16日14:00、観客数4万0142人のみずほペイペイドームにて「ソフトバンクー阪神」3回戦が行われ、阪神が「4-1」で連敗を2で止め、再び貯金1としています。これで「日本ハム」と残り1試合を残し、勝率5割以上で交流戦を通過することが確定しています。
 
打線はソフトバンク先発の<石川>に対して、初回1死から<中野拓夢>の死球と<渡辺諒>の四球で一、二塁とし、2試合連続4番に入った<佐藤輝明>が右前打でつないで満塁としました、ここで<前川右京>が直球を完璧に捉えて、右翼スタンドへ自身初の満塁本塁打となる2号を放って4点を先制しましたが、それ以降9回まで追加点がありませんでした。
 
先発の<才木浩人>は7回117球5安打9奪三振1失点(自責点1)で、自身8連勝で両リーグ単独トップの8勝目(1敗)を挙げ、通算防御率を「1・20」としています。奪三振数も「71」となり巨人<戸郷>と並んでリーグトップとなっています。
 
7回無死から<近藤>にソロ本塁打を浴びて交流戦初失点。史上初の2年連続交流戦無失点記録は逃しています。8回<桐敷拓馬>、9回<岩崎優>のリリーフ陣が無失点に抑え、チームの連敗を止めています。
#ブログ #プロ野球 #交流戦

ワオ!と言っているユーザー

<ビーズリー>5回6失点@<阪神タイガース>(975)

スレッド
<ビーズリー>5回6失点@<阪...
15日18:00、観客数4万0142人のみずペイペイドームにてセ・パ交流戦 「ソフトバンク6―2阪神」2回戦が行われ、「2-6」で2連敗です。18試合制となった2015年以降の交流戦ワースト11敗目を喫しています。
 
自身3連勝中でした先発<ビーズリー>が今季最短の5回途中、来日ワーストの6失点で今季初黒星です。初回いきなり<近藤>に先制3ランを浴びると、5回には<笹川>にプロ1号ソロを許すなど2点を失ないました。
 
<ビーズリー>は、4回1/3、86球5安打3奪三振3四球で6失点(自責点4)で2番手<富田蓮>に引き継いでいます。
 
打撃陣は相変わらずの不調です。初回に13試合ぶりに4番から1番に戻った<近本光司>が三塁内野安打で出塁すると、すかさず二盗で無死二塁の好機でしたが、2番<中野巧>、3番<森下翔太>、4番<佐藤輝明>と後続が倒れて先制点を奪えず、無得点に終わりました。5回に<佐藤輝明>の二塁打などで17イニングぶりの得点を挙げ、8回に<糸原健斗>の中前適時打で2点目を奪いました。しかし、反撃はここまでした。
 
安打数8本で、ソフトバンクの6安打を上回っていますが、3ラン・ソロと本塁打の威力を感じさせる試合でした。
 
貯金がなくなり30勝30敗4分けで勝率5割。巨人とDeNA(勝率はおなじですが、勝利数31勝で30勝の阪神を上回るDeNAが上位となる)に抜かれ、一気に4位に転落しています。首位・広島と今季最大タイの4ゲーム差となりました。
#ブログ #プロ野球 #交流戦

ワオ!と言っているユーザー

<伊藤将司>8回2失点@<阪神タイガース>(974)

スレッド
<伊藤将司>8回2失点@<阪神...
14日18:30、観客数3万9006人のみずほペイペイドームにてセ・パ交流戦「ソフトバンクー阪神」1回戦が行われ、阪神は「0-2」の今季9度目の完封負けを喫しています。
 
ソフトバンク先発の<モイネロ>を相手に序盤から得点圏に走者を出しながらも、あと1本が出ず。今季13度目の2ケタ三振で、直近4試合で3度目の無得点に終わりました。
 
阪神先発の<伊藤将司>は、8回103球7安打1三振の失点2(自責点2)の投球内容で投げ切り、打線の援護がなく<広瀬>の1号2ランを浴び2敗目(3勝)となっています。
 
セ・リーグチームでこの日唯一の黒星を喫し、首位広島とのゲーム差を3に広げられています。
#ブログ #プロ野球 #交流戦

ワオ!と言っているユーザー

<西勇輝>完封勝利3勝@<阪神タイガース>(973)

スレッド
<西勇輝>完封勝利3勝@<阪神...
13日18:01.観客数3万6135人の京セラドーム大阪にて「オリックスー阪神」3回戦が行われ、阪神が「5-0」で完勝でした。
 
6月は10戦平均1・9得点と苦しんだ打線がつながりました。「0―0」で迎えた4回1死二、三塁、<梅野隆太郎>の遊ゴロの間に三塁走者<原口文人>が生還。捕手のタッチをかいくぐり、23イニングぶりの得点を挙げています。
 
さらに1死一、三塁から<木浪聖也>が右翼線を破る適時二塁打。続く<森下翔太>が左越え2点二塁打を放ち、追加点で「4-0」となり、(5月16日)中日9回戦(バンテリンドーム)の4回以来となる1イニング4得点を挙げています。
 
7回2死では<原口文人>が、3番手<才木>から左翼席へ飛び込むソロ本塁打で「5-0」とダメ押し。
 
先発<西勇輝>は2023年9月12日・巨人21回戦(甲子園)以来の完封で3勝目(3敗)。初回こそ失策で無死一、二塁を招きましたが、後続をシャットアウト。2回以降は本来の安定した投球を取り戻しました。6回無死二塁でも、無失点に抑え、9回114球6安打4奪三振の投球内容で、通算防御率を「1・52」としています。
#ブログ #プロ野球 #交流戦

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり