記事検索

神戸:ファルコンの散歩メモ

https://jp.bloguru.com/falcon
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果44811件

<阪神沿線立ち飲み天国>@『ホッと!HANSHIN6月号』

スレッド
<阪神沿線立ち飲み天国>@『ホ...
阪神電車のフリーペーパー『ホッと!HANSHIN6月号』は、<阪神沿線立ち飲み天国>が特集記事でした。
これは左党として気になる特集で、さっそく開いて見ますと、いつもお世話になっています 「鈴ぎん:福寿」が掲載されていました。

お昼間のオネイサン<さかちゃん>と<やまちゃん>に挟まれて、<中川店長>が並び、みなさんの写真目線に笑ってしまいました。

メニュー紹介では、「マグロのすきみ」・「出汁巻き」・「おでん」と、お店の三大看板メニューが紹介されています。

フリーペーパーを読んで来店される一見さんが増えそうですが、宣伝効果のほどが気になるところです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<壁紙の蝶の図案>@中国料理「赤坂」

スレッド
<壁紙の蝶の図案>@中国料理「...
本日のお昼ご飯は、<中国料理「赤坂」>で 「Aランチ」 (500円)をいただきましたが、いつもと違う席に座りました。

職業柄壁に貼られている壁紙の模様を眺めていましたら、図案として<蝶>が使用されていました。

中国では7~80歳の老人のことを「耋」とよびますが、これが<蝶>と同じ音なので「長寿」をイメージさせ縁起の良いモノとされています。

中国にどのような<蝶>が存在するのかはわかりませんが、図案からすると「アゲハチョウ」系か、丸い紋が入る「タテハチョウ」系だと思えますが、昆虫好きとして気になる図案です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『種まく旅人 くにうみの郷』@<篠原哲雄>監督

スレッド
『種まく旅人 くにうみの郷』@...
2012年に公開されました『種まく旅人 みのりの茶』に続く、農業や漁業といった第1次産業に従事する人々をテーマに描いた『種まく旅人』シリーズの第2弾『種まく旅人 くにうみの郷』が、2015年5月30日より全国で公開されます。

アメリカ帰りの農林水産省官僚「神野恵子」は、地域調査官として淡路島を訪れますが、現地の人々はそんな「恵子」をどこか胡散臭く見つめ、戸惑いをもって迎えていました。やがて「恵子」は、玉ねぎ作りにいそしむ農業従事者の「豊島岳志」と、その弟で海苔と共に生きる漁業者の「豊島渉」に出会います。2人は父親の死がきっかけで何年も仲違いしていました。

主人公の「神野恵子」役は、『GSワンダーランド』(2008年)以来7年ぶりの映画主演となる<栗山千明>。豊島兄弟を演じる<桐谷健太>、<三浦貴大>が共演、<江良至>と、 山室有紀子>が脚本を担当、監督は<篠原哲雄>が務めています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

<ペコちゃん>からのおすそ分け(144)【菊水まんじゅう】@菊水總本店

スレッド
<ペコちゃん>からのおすそ分け...
本日25日(月)は、神戸市民から「楠公(なんこう)さん」の名で親しまれている湊川神社の「楠公祭」の本祭日です。

湊川神社は、後醍醐天皇の命に応えられて建武中興に大いなる功績を遺した<楠正成>を祀るために1872(明治5)年に創建され、新暦の7月12が例祭日(官祭)と定められ、これに対して、1336(延元元)年5月25日に殉節された日を氏子等が執り行う(私祭)として、5月24日~26日にかけて毎年「楠公祭」が開催されています。

今宵はその湊川神社の正門前に、1868(明治元)年「お茶飲処 お饅頭屋」として開業した<菊水總本店>の【菊水まんじゅう】を<ペコちゃん>からいただきました。

【菊水まんじゅう】には何種類かの模様がありますが、いただいたのは後醍醐天皇の紋である「丸に五三の桐」で、丸の縁取りが饅頭の形と良く合っているのに面白みを感じます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(231)【長芋とろろ】+【穴子玉子とじ】+【一夜干カレイ】

スレッド
ファルコンシェフ(231)【長...
本日のお昼ご飯は 「納豆入りスパゲッティ」 として、<辛子明太子・納豆・梅の実ひじき>を具材として、和風テイストでいただきました。

今宵も和風的にまとめようと、揃えてみました。

まずは<長芋>をすりおろしてとろろにし、<梅肉>を添えて刻み海苔を散らしています。
<穴子・三つ葉・ユリネ>を、出汁・醤油で煮て【穴子の玉子とじ】です。
【一夜干カレイ】は、<ヒレグロ>です。全体的に薄汚れた姿の「ヒレグロ(鰭黒)」ですが、干物にすると脂に独特の風味があり、いい味わいになります。

旬の<筍>を<椎茸・かぼちゃ>と煮て、今宵のおかずの揃い踏みです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

<第8回:明石まちなかバル>

スレッド
<第8回:明石まちなかバル>
先だっては、神戸の和田岬近辺で開催される 「KOBE海岸線バル」 を紹介しましたが、2500円で3軒分という高さと、参加店舗が16店舗等ということで、神戸っ子ながら食指が動きませんでした。

今回明石で開催される<第8回:明石まちなかバル>の公式参加店マップを入手、3000円で5枚綴りと良心的な価格と、66店舗という参加店舗の多さにがぜん興味がわきます。

開催日時は6月5日(金)6日(土)で、単日のみの店舗もあるようですが、実に多彩なお店が参加、明石ということで「玉子焼き(明石焼き)」は当然のこと、「天然明石鯛一匹塩焼き」というお店もあり、メニューも充実しています。

神戸のように地下鉄海岸線を利用させなければという姑息な発想がないだけに、これは気になる企画です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ファルコンシェフ(230)【納豆入りスパゲッティ】(3)

スレッド
ファルコンシェフ(230)【納...
前回の 【納豆入りスパゲッティ】 は、納豆と唐辛子・にんにく・パセリを主体に、オリーブオイルでペペロンチーノ風にまとめてみました。

今回は、<辛子明太子・納豆・ 梅の実ひじき >を具材として、和風テイストに挑戦です。

どの具材も塩分が高めだと考え、隠し味的にと考えた「納豆のタレ」を使いませんでしたが、予想以上にあっさりとした味でまとまり、入れた方が味の切れがよかった感じです。

スパゲッティの中に大葉のみじん切りが入れば、なおいっそう和風感が出て、おいしく食べれたとおもいます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

『あん』@<河瀨直美>監督

スレッド
『あん』@<河瀨直美>監督
『萌の朱雀』(1997年)で史上最年少でカンヌ国際映画祭新人監督賞を受賞、『殯の森』(2007年)ではカンヌ国際映画祭グランプリを受賞した<河瀨直美>監督が、2014年に旭日小綬章を受章した名女優<樹木希林>を主演に迎え、<ドリアン助川>の同名小説『あん』(2013年2月6日・ポプラ社刊)を映画化した『あん』が、2015年5月30日より全国で公開されます。

あることがキッカケで刑務所暮しを経験し、どら焼き屋の雇われ店長として日々を過ごしていた「千太郎」。ある日、店で働くことを懇願する老女の「徳江」が現れ、彼女が作る粒あんの美味しさが評判を呼んで店は繁盛していきます。

しかし、「徳江」がかつてハンセン病を患っていたという噂が流れたことで客足が遠のいてしまい、「千太郎」は「徳江」を辞めさせなければならなくなります。おとなしく店を去った「徳江」でしたが、彼女のことが気にかかる「千太郎」は、「徳江」と心を通わせていた近所の女子中学生「ワカナ」とともに、「徳江」の足跡をたどるのでした。

「千太郎」役に<永瀬正敏>、「ワカナ」役には<樹木>の孫娘である<内田伽羅>が扮し、「ワカナ」の母に<水野美紀>、「佳子」に<市原節悦子>が演じています。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

『グッド・ストライプス』@<岨手由貴子>監督

スレッド
『グッド・ストライプス』@<岨...
『森崎書店の日々』(2010年・監督:日向朝子)の<菊池亜希子>と、NHK連続テレビ小説『花子とアン』「2014年・上半期)で注目された俳優<中島歩>が、「できちゃった婚」することになり、結婚の準備を進めていく中で、それまで知らなかった相手のルーツを知っていくカップルを演じたラブストーリー『グッド・ストライプス』が、2015年5月30日に全国で公開されます。

若手女性監督の<岨手由貴子>(32)が、オリジナル脚本で現代的な男女の結婚事情を描いています。ともに28歳の「緑」と「真生」は、交際を始めて4年。すでにマンネリ状態になり、お互いに心の中で別れることも考えていましたが、その矢先、緑の妊娠が発覚します。

行きがかり上、結婚することになりますが、生まれも育ちもこだわりも全く違う2人は、一緒に住むことになっても揉めてばかりでした。
#ブログ #映画

ワオ!と言っているユーザー

神戸ご当地(276)一日だけの復活【ザ・キャバレー】@「クラブ月世界」

スレッド
神戸ご当地(276)一日だけの...
本来の「キャバレー」は、フランスで発達したダンスホールや舞台のある酒場を指し、踊り・歌・コメディーなどのパフォーマンスが楽しめる飲食店です。
日本では1960年代から1970年代に流行、ヤクザ映画などには必ず出てくるお店で、ホステスが客をもてなします。

神戸三宮の繁華街「東門街」には「月世界ビル」があり、その1階に「クラブ月世界」が営業していましたが、今はライブハウスの会場として当時の店内そのままに使用されています。

明日5月24日(日)18:00開演で、ホステスはいませんが、一日限りの【ザ・キャバレー】が企画され、1ドリンク7000円の入場料金で全席自由席、18歳未満は入場できません。

一番メインのパフォーマンスは、「バーレスクダンサー」の<Miss CABARETTA>の舞台ショーだとおもいますが、楽団は「東京パノラママンボボーイズ」が担当です。

白いロングドレスを着て、腰あたりに「青森出身:ユキ」などのネームプレートを付けていたオネイサン達とホールで踊っていた時代を、ポスターを見て懐かしく思い出しました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり